• ベストアンサー

実験器具の保険について

バイオデックスという1000万円くらいの実験器具にかける保険を探しています。どこの保険会社でもなかなか請け負ってくれません。どなたか良い物品・機械保険会社をご存知ないですか?ちなみに実験器具はPCデスク2個から3個分くらいの大きさです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.1

 こんにちは。  機械保険がご希望なんでしょうか?オールリスクの観点から動産総合保険に電気的・機械的事故担保特約を付した形が理想かなと思います。  国内損保、AIU等であればどこでも動産総合保険は扱っています。問題となるのは使用状況や保管状況ですし、実験器具ともなると結果に不具合が出るちょっとした修理頻発するかもしれません。  積極的には受けにくい事は間違いありません。  所有者は会社でしょうか?学校でしょうか?どちらでも良いのですが、単体では受けない会社が大半と思いますので、敢えて抱き合わせの提案を行うのが良いでしょう。例えば、会社であれば会社の自動車保険や火災保険を取扱っている保険会社に打診するのです。それでも受けられないと言うのであれば、他社にも同様の提案を行ってみましょう。 保険会社も営利企業ですから、一部損失覚悟(この場合バイオデックス)でも他で利益が上がる見込みがあれば引き受けに前向きになるものです。

kuma773h
質問者

お礼

Pigeonさんご回答ありがとうございます。実際にも抱き合わせの提案は多々ありました。実験まではまだ期間があるので、辛抱強く探してみます。

関連するQ&A

  • 実験器具の個人購入について

    実験器具を個人的に購入したいのですが、どこか対応してもらえるところを ご存じの方、教えて下さい。 現在、欲しいのは、マイクロシリンジです。 決して、怪しいことに使いたいわけではなく、予算を取って申請してという 手続きが非常に困難なために、それだったら自分のポケットマネーで買おう と思っているだけなのですが...。 ちなみに、横浜在住です。 よろしくお願いいたします。

  • 実験器具を自ら作成する

    こんにちは。ぼくは、この分野に興味のある中学生なんですが、 化学実験をやるうえでの器具(アルコールランプ・試験管・シャーレ・ビーカー・駒込めピペット・など)の大体の実験器具は揃えました。 ですが、スタンドとかあるともっと便利かなと思いまして、買おうとしたらなかなか高額でちょっと戸惑ってしまうんですよ^^; なにせ、中学生ですから、趣味にかけられるお金も限界があるので・・そこで、→の写真(http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_gold/undigital/image/10-7677.jpg) のような簡易なものでいいのでスタンドなどをホームセンターなどで売っているようなものを組み合わせて自分でつくれないでしょうかね? あと、材料費の予算は2000円前後くらいでできないかなと思っていました。 ご回答おねがいします。(ちなみにろ過するときにロートを支える道具は百円均一などの物を使ってつくりました。)

  • 大学の実験について

    自分らで新しく実験を考えて実行しなければならないのですが、なかなかテーマが決まりません。何かオススメな実験ありませんでしょうか?ちなみに予算は25000円以内です。相手は一回生で、もとから使える器具は全くありません。実験時間は、9時間です。(ジュールの羽車、音速の測定、蒸気機関はダメでした)よろしくお願いします。

  • この器具の効き目は?

    私が行っている体育館のジムの片隅に、 10Cmくらいの幅のベルトが2mくらいUの字に垂れ下がっていて、 両端が機械にについていて、そのUの垂れ下がっているベルトの中に入り腰の部分に当てて、スイッチを入れるとブルブル震えるという器具があります。(上手く書けなくてすみません) 昔よくあったのですが、最近これを5分ほどお尻の部分や腰背中の下のほうにやっているのですが、あまり早いと恐いのである程度の早さでやっているのですが、 この器具はいったいどのような効果が得られるのでしょうか? どれくらいの時間・どのように使えばいいのでしょうか? 聞ける人もいないし、名前もわからない器具なのでご存知の方お願いします。

  • 大学にて、表面状態の実験をしています。 予算があまりないのですが、50

    大学にて、表面状態の実験をしています。 予算があまりないのですが、50万円までで 適当な接触角を測る器具はありませんか? そのようなメーカーをご存じであれば,おしえてくだ

  • 損害保険、障害保険について

    仕事上で保険加入がきました 仕事は半年ほどですが 掛け捨てで 安い保険会社ないでしょうか? 保障内容は 客先での物品などの保障です 保険会社ご存知の方宜しくお願いいたします

  • 実験用機械の経理処理について

    全く新しい方法で機械部品を製造するため、機能上、性能上、品質上の肝となる部分だけの機械を複数作製して実験を行い、3つの肝が最も安定的に実現出来る工法の機構を採用することになりました。 つまり採用される機構は一つだけです。 実験用機械はどれも概ね100万円程度になります。 採用する機構の部品を新たに製作する機械に組み込み、最終的な機械の総額は2000万円程度になります。  実験に要する期間は2ヶ月程度、長くとも半年で完了させ、不要となった実験機械は廃却する予定です。 一時的にせよ複数台の実験用設備の部品購入費用は会計処理しなければなりません。  また採用する機構の実験機械は、総額2000万円の設備の一部とするため最終的には資本的支出費用として資産に計上いたします。 この場合の妥当な経理処理の方法についてご教示願います。 資本金は5億円の会社ですが、会社に明確な社内取扱基準がないため、これから基準を作ろうと思います。   実験用に作成する機械部品は1品20万円以上の部品もありますが、使用期間が短いため雑費として一旦経費処理にて購入し、使えない機構の機械部品は廃却しますが、採用される機構の機械部品は、2000万円の設備全体が完成し資産登録の際に費目変更を行って資産登録したいと思います。 このようなやり方が、経理上、税法上の問題が無いかアドバイス願います。

  • 注文請書に貼る収入印紙について

    機械器具を販売する会社に勤務しております。 機械を設置工事なしで館側車上渡し(物品納入のみ)とする場合、請負でなく物品売買扱いになると思うのですが、この場合の請書の収入印紙は不要、ということでよろしいのでしょうか? 以前会社の人からは、館側渡しの場合、請書の印紙は200円と教わっていたのですが、最近ネットで調べたら「物品売買の場合は印紙不要」とあるので迷っております。 よろしければ教えてください。

  • パソコンを支える器具

    腰に障害があり、起きている時間が非常に限られているので、ネットを1日20分くらいしかできないのが悩みです。 そこで、仰向けに寝た状態で、パソコンができる器具を探しているのですが、ご存知ないでしょうか? ただ、一日に1回くらいは、いすにすわった姿勢でもしたいので、できれば、通常のパソコンモニタとキーボード(もしくはノートPC)を支えてくれる器具で、取り外しを自由におこなえるものがよいのですが、、、。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。またそのようなものがなくても、何かよいアイデアがございましたら、アドバイスを下さい。よろしくお願い致します。

  • 暖房器具について

    一人暮らしをしているのですが 今年新しい家に引越してはじめての冬で 備え付けの暖房器具がガスエアコンかつ プロパンガスだったために ガス代だけで月2万円かかってしまいました。 エアコン以外には ガスコンロ、給湯(毎日湯舟を溜める)でガスを使っていますが 夏場はガス代が気にならず4,000円程度だったため やはりガスエアコンが圧迫しているとおもい その後節約し 仕事から帰って来て30分ほどエアコンをつけ部屋が暖まったあとは 湯たんぽや毛布をかぶって過ごしていましたが それでも今月のガス代は13,000円(22㎥)程度でした。 相当我慢して風邪も引いたりしたので泣きそうでした。 来年はもうガスエアコンは使いたくないので 違う暖房器具を買おうとおもうのですが 逆に電気代が高くなっては本末転倒なので 最適なものを探しております。 ホットカーペットやコタツという手もありますが 部屋ではほとんどパソコンデスクについていいるので 部屋の空気が温まるような暖房器具がよさそうです。 部屋は9.3畳です。 ロフトなどなく天井も普通の高さです。 電気代は現在3,000円程度です。 今は相当我慢してガス代13,000円なので ちょっとぬくぬく過ごせて電気代8,000円ぐらいに押さえたいです。 (前の家で電気エアコン使用でそれぐらいでした) すみません希望が多すぎですが オススメの暖房器具がありましたら教えていただけると嬉しいです。 また買わなくてもこうしたら節約できる!というご意見もお待ちしています。 よろしくお願いいたします。