• ベストアンサー

スモークサーモンの脂がきつい(>_<)良いレシピを教えて下さい!

タイトルのままなのですが、「スモークサーモンの切り落とし」のお買い得パックを買ったところ、腹側の切り落としが多かったためか、すごく脂が多いんです。 お皿に入れたら脂が下に垂れて流れるし、つるつるしてお箸から逃げるし、何よりも脂そのものが気になってそのままで食べるのはちょっとためらってしまいます。 ・そのままでおいしく食べる工夫があれば教えて下さい(とりあえず、レモン汁かけるぐらいしか思いつきませんでした・・・) ・スモークサーモンを使ったおすすめ料理があれば教えて下さい お買い得だけあって量が多いので、いろんな方法で消費したいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Buchikun
  • ベストアンサー率36% (161/443)
回答No.2

まず、油は面倒ですがキッチンペーパーで吸い取るなどすると、マシになりますよ。 で、料理ですが思いつくままに書きます。 1.サンドイッチは結構好きですね。 パンは焼いた方が良いみたいです。レタス、スライスオニオン、トマトやピクルスをお好みで選んで、スモークサーモンと一緒にサンドイッチにします。 2.サラダパスタの具に使うと結構合います。 やっぱりレタス、オニオンやトマト、他にはきゅうりや茹でたジャガイモ等、適当な野菜と細めのパスタ(茹でた後水洗い)それにサーモンを絡めてマヨネーズやドレッシングなどで食べます。いくらを少し入れると、親子パスタになります。 3.ホイル焼は、折角生で食べられるものを使うのはもったいないかもしれませんが、焼加減を上手く半生で調整できればかなり美味しいですよ。すでに油っぽいと言う事なので、バターは敷かずにそのままサーモンと野菜・香草、少し塩コショウを入れてアルミホイルで包み、オーブンかグリルに放り込むだけです。 以上、思いつくまま書きました。

seven_heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、キッチンペーパーでふくのが手っ取り早いですね。教えてもらうまで、水洗いしようとしていました・・・。 細切れ状態のサーモンですが、ホイル焼きならちょうど良いかもしれません。ぜひ試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 サーモンのクリームソースパスタや、サーモンとホタテのグラタンにしてもおいしいですよ^^

seven_heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手軽で豪華そうな一品ですね。 今回はもう食べきってしまいましたが、またの機会に是非作りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.3

こんにちは。 バット・タッパーなどにきれいに整列させて、 浸るくらい甘酢に10分ほど漬けておいてみて下さい。 甘酢に余分な脂分が逃げるのと、サーモンに適度な甘酢が染むので、 かなり食べ易くなりますよ。 食べ方ですが・・・ ・レタスをさっとボイルして、サーモンとで、冷しゃぶ風に。  タレはポン酢+マヨネーズで、ポン酢ネーズが合いそうですね。 ・上記に、ボイルしたマロニー・カット若布を加えて、サーモンサラダ風に。  こちらのタレは胡麻ドレッシングにて。 ・サンドパンに、サーモン・レタス・スライス胡瓜・タルタルソースを挟んで、  サーモンサンドに。  ラップしてレンジで10秒ほどチンして、軽くホットにしても美味しいです。 ・定番ですが、チラシ寿司に混ぜ込む&トッピングに。  イクラも一緒に載せれば、親子の共演となって、より豪華になりますね。 ご参考までに。

seven_heaven
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 甘酢漬け!思いもよらなかったですが、おいしそうですね。 サンドイッチは#2の方にもお勧めされましたし、明日のお弁当に作っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

マリネにされては、いかがでしょうか? オリーブオイルを少なめに使うと、脂っぽさが薄れると思います。 マリネ液に、レモン汁を加えるとさっぱりします。 http://www.e-recipe.org/regulars/270/031224_3.html

参考URL:
http://www.e-recipe.org/regulars/270/031224_3.html
seven_heaven
質問者

お礼

クリスマスっぽい豪華なお料理ですね。 ちょっとした時のごちそうにも良さそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マリネ・・・サーモンが白くなります

    スモークサーモンのマリネを作ると、サーモンが白くなります。 お酢はレモン汁を使っているので、 ワインビネガーを使用しないとダメなんでしょうか。 先にオリーブオイルを合えて、 それからレモン汁を合わせています。 あの綺麗なサーモンピンクの表面が、 乳白色になってガッカリです。 教えていただけるとうれしいです。

  • 賞味期限がわからないスモークサーモン

    教えてください!!! カナダの近くに住む友達が1ヶ月ほど前帰国した際お土産にスモークサーモンを買ってきてくれました。 どこにも賞味期限や消費期限がかかれていなかったのですが、 いつぐらいまで食べれるでしょうか? まだそのまま食べられますか?火を通したほうがよいのでしょうか? #パックはあけていません。 よろしくお願いします。

  • 今日、スーパーでサーモンが安かったので買ってきました

    今日、スーパーでサーモンが安かったので買ってきました (養殖・解凍)サーモントラウト と書かれてます。 ムニエルを作ろうと思い、パックから出したら、凄い薄くて全部骨が付いてます。 さらに、下のほうには魚のあらって言うんでしょうか? 骨っぽいものばっかりで、私の想像していたサーモンとは違いました。 今ある食材は、玉ねぎ、ジャガイモ、レタス、大根です 調味料は、塩コショウ、砂糖、みりん、醤油、酢、オリーブオイル、鶏がら、にんにく(チューブ)、生姜(チューブ)、レモン汁などです 骨を全部抜きながら料理はとてもじゃないけど困難みたいです 出来れば洋風なものを希望しているのですが、どなたか骨付きのサーモンの良いレシピをご存知でしょうか? 色々検索しましたが、骨付きサーモンで検索すると、本当に骨だけを食べる料理があるみたいです。 私のサーモンはどちらかと言うと、小骨がメインで大きな骨はありません。

  • この食材に合うソースの作り方

    スモークサーモン・アボガド・生ハムを並べましたが どういうソースをかければおいしいですかね? レモン汁かマヨネーズをかけて食べてますが もっとおいしいソースの作り方があれば教えてください。ご回答よろしくお願いします。

  • 唐木のヤニを防ぎたい

    黒檀、紫檀、栴檀などの唐木は、良くヤニがでます。 家に黒檀の「箸」があるのですが、噛んだりすると黒い汁が出たりします。 子供も噛んだりすることが多く、少し気になりました。 そろばんの枠も黒檀でしたので、こすってみると、こちらは何にもなりません。 さて、黒檀をはじめとする唐木のヤニは人体に悪い影響はないのでしょうか。子供の持ち物などが気になります。 ニス塗りなどではなく、木肌をそのままにして、ある程度ヤニを防ぐ方法などありませんでしょうか。 ご存じの方、アドバイス下さい。

  • しめしだけの超簡単レシピを教えて下さい。

    めんどうくさがりやで、料理が苦手です。 たとえば、ささみならそのまま焼き、レモン汁をかけて軽くハーブのふりかけをふるという調子です。 しめじだけが大好きなのですが レシピもしらべてみたのすが ハンバーグのつけあわせだったりパスタとからめてあったり、すき焼き だったり・・ しめじ1品の簡単なレシピを教えて頂けませんか?

  • イカの塩辛の痛み具合や期間などについて

    イカの塩辛が大好きでこないだ買ってきたのですが、ついつい酔ってパックに箸を入れてつまんでしまったんですが、早く食べた方がいいですか?? それとも問題ないですか?? ちなみにレモン汁も入れました(´・ω・`)

  • ケッパーを使った料理

    ケッパーの瓶詰めがあるのですが、どうにも消費し切れません。 オリーブとトマトソースとアンチョビでプッタネスカを作ったり、スモークサーモンに散らしたりはするのですが、全部で200CC程度あるのでなかなか消費できなくて困っています。 上に挙げた以外でケッパーを利用した料理(出来れば量を多く使ったもの)があれば教えてください。 好き嫌いはないのですが、田舎暮らしで大きなお店に行くのが大変なので特殊な食材を使っていないものを教えていただけるとうれしいです。

  • 主婦の方、教えて下さい。料理・台所の工夫とコツ

    私は男性なのですが、夫婦共働きで、家事を分担しています。 それで、台所に立って、料理をすることが多くなりました。 私は夕方からの仕事なので、お昼からバタバターっと「おかず」を2~3品作って、 仕事に行かなければなりません。 でも、「料理をする」というのは、単に、フライパンや鍋に「おかず」を作っておいて、 それで「終わり」ではないんだなぁ~、ということが最近、分かってきました・・・ 私の場合、まず台所に立つと、食洗機の中や、妻や子供たちの朝ご飯のお皿を、 ふきんで拭いて、食器棚にもどし、お米をといで、炊飯器をセットし、 それから、冷蔵庫の食材を出して、料理を始め、 例えば、ブリの照り焼きをフライパンで作ったとしたら、 ブリをお皿に盛って、さて、後片付けをして仕事に行く、ということになるとしますね。 そうすると、洗わなければいけないのが、まな板、包丁、菜箸、お皿、コップ、お箸等々 とします。 私は、そういう洗い物をするとき、 きれいにしないといけないもの、清潔にしないといけないものから洗って、 フライパンみたいに油でギトギトに汚れたものは最後に洗うようにしています。 スポンジが汚れてしまいますから・・・ そして、お皿と、コップと、お箸、スプーンなどを洗ったとき、 泡を水で流すのですが、下から、お皿、コップ、コップの中にお箸、スプーンを入れて、 シャンパン・タワーのように、お箸、スプーンを洗っいる水が下のコップ、お皿に入るように しています。 とにかく、「料理」の時間を短縮したいからです。(;^_^A アセアセ… また、 例えば、エビフライや豚カツとお味噌汁を作るときには、 まず、お味噌汁の材料を切って、鍋に入れて、水を入れて、火にかけて沸かしながら、 その時間に、お肉を切ったりします。 で、衣を付けるとき、私は左効きなので、左手でお肉やエビを素手で持って、 小麦粉、卵を通して、パン粉を付けるのですが、 私の決まりとして、左手は汚れても良い手で、右手はきれいなものをつかむ手、 と決めています。 でないと、右も左もお肉なんかを生で触ったら、 1回1回、両手を洗わないと、次の作業に進めない=時間がもったいない(^_^;) からです。 とまあ、長々と書いてしまいましたが、以上のような私の例のように、 主婦の皆さまで、「料理の始まりから終わりまで」の中で、 いろいろと工夫されていることや、たくさんの経験で分かったことが、あると思うんです。 そこで、そういう工夫や経験で分かったことを、 本当に、何でもいいですので、教えてもらえないでしょうか? どうか、主婦の知恵を「伝授」してください・・・・ よろしくお願いします。 m(_ _"m)ペコリ

  • チーズケーキを焼いたら酸っぱくて・・(> * <)

    大学生♂です。 張り切って初めてベイクドチーズケーキを焼きました!! しかし、冷まして、食べてみると、明らかにスッパイ!!となってしまいました。 食べられなくはないですが、かな~りの酸味です。 材料としては、  クリームチーズ200g  薄力粉35g  玉子3個  砂糖70g  レモン汁、たしか大匙4くらい・・・  生クリーム(ケチって安い「植物性ホイップ」を使用)200cc です。 160℃のオーブンで40分焼きました。 レモン汁を入れすぎたようです(泣) このままで食べられなくはないですが、もうちょっと楽しみながら食べたくて・・・。 アレンジなど何かいい方法が無いか、アドバイスをいただきたく質問させていただきました。 アレンジ調理方法、または、何かをトッピング、など、何か良い方法がありそうでしたら教えてください。 或いはこれを利用した再調理みたいなものでも、なんでも結構です。 今のところジャムを少しかけて甘さを足してごまかしつつ食べる?位しか思い浮かびません。。 ちなみにチーズケーキの状態は、 表面には焦げ目がうっすら、中はずっしり、量はパイレックスの22cm位のパイ皿いっぱいにあります。。。 あと、タイトルからずれてしまいますが、 紙パックで売られている「生クリーム」と「ホイップ」の違いって、「コク」や「油分」といったところでしょうか? これらを使用した料理の仕上がりの違いに特徴がありましたら教えてください。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m