• ベストアンサー

月次ごとの成長ガイド

現在、5才10ヶ月の子供がいます。 goo ベビーにある、月次ごとの成長ガイドで、6才以降のものがありません。 別のサイトか本などで、6才以降の月次ごとの成長ガイドみたいなものはありますか?

  • BonDyn
  • お礼率53% (484/897)
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html ここに17歳までの身長・体重データーがあります また、ここには低身長でないか判断できる情報もあります http://www.suku-noppo.jp/data/average_height_boy_06.html  

BonDyn
質問者

補足

ありがとうございます。 体の成長も気になりますが、中身というか心理的なことも知りたいです。

関連するQ&A

  • 成長の速さについて

    こんばんは。 特に、さほど心配ってわけではないのですが、気になったので質問させていただきます。 まず、子供の成長は、早すぎても問題はないのでしょうか? うちの子は、 3ヶ月で寝返り 6ヶ月でお座り・はいはい・つかまり立ち が出来るようになりました。 現在、7ヶ月になったばかりです。 育児本を見ても、少し早いような気がし、近所でも 早いね~と必ず言われます。 早すぎて、悪い点っていうのはあるのでしょうか? ご存知のかたいらっしゃれば教えてください。

  • ペンギン・ガイド(Penguin Guide)について教えてください。

    先日、クラシックのガイド本を買おうと思い、インターネットで情報を集めたところ、ペンギンガイドが世界で最も有名な本だと書いてあるサイトがいくつかあったため、Amazonで"The Penguin Guide to Compact Discs And Dvds Yearbook 2006/7"という洋書を買いました。 しかし、この本はメインとなるペンギンガイドの姉妹編のような感じだとわかりました。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、現在Amazonには、"Penguin Guide to Compact Discs And Dvds, 2005-2006"という本と、"The Penguin Guide to Recorded Classical Music 2008"という本があるのですが、どっちがメインの本なのでしょうか? もし両方所有している方がいましたら、どちらがお勧めか教えてください。 また、和書・洋書でほかにもガイド本があれば教えてください。(音楽之友社の本は持っています。) よろしくお願いします。

  • 子供のしつけ、成長具合について

    もうすぐ2歳になる娘がいます。 初めての子で分からないこと ばかりです。 1歳になるまでは、いろんな 雑誌にこういうことが出来るように なる等のしつけや、成長の目安が 書かれていました。 しかし、1歳を過ぎてからは あまり見ない気がします。 なので、自分の子の成長具合が 気になります。こども園にも 通わせているので、あまり酷いと 連絡が来ると思うのですが・・・ そこで、1歳以降も成長具合が 乗っている本や、サイトを 知りませんか?? 目安として知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 成長過程が書いてある育児サイトを探しています。

    http://pigeon.info/kosodate/index.htm http://baby.a-happy.net/ 上記のように、子供の成長過程の目安が書いてあるサイトを探しています。 昔、「2ヶ月くらいの赤ちゃんは、足をくすぐると、こそばいのか足を隠す」と書いてあるようなサイトをみたのですが、探しても見つかりません。 知っている方いたらぜひ教えてください。

  • 月次決算処理について

    月次決算の実施についてご教示ください。 経理と経営陣との考え方で折り合いがつかず困っています。 経理サイド:経理は確定数字で実施するもので 請求書があって始めて計上できる。概算計上などもってのほかであり 翌月概算取消するのでは 月次が狂う。そのため月次をやるのにほぼ全ての請求書がそろう翌月25日が最短となる。 経営サイド:大手および現在主流となっている月次では、概算計上 翌月本数値への概算修正という処理があり、本社でも概算を取り入れて月次を翌月5日にはまとめたい。 私見では 概算計上 翌月概算補正が主流となっているかと思いますが、顧問税理士も経理側の意見のようで、月次の締め切りが1ヶ月かかります。 翌月5日を最終目標にするには どうしたらよいでしょうか? 今のままでは経理月次と経営月次の2つの月次をしなければならなくなりそうで、困っています。 良いご意見いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 子供の成長過程について

    こんにちは。1才の子供がいます。 だいぶ前ですが、児童館かどこかで、子供の成長の仕方の表のような紙を見ました(表自体は知らないママさんが持っていました)。 あまり良く見ることができませんでしたが、参考にしたいような内容でした。 それは、生後0ヶ月から1週間単位で刻まれていて、1週~56週(だいたい14ヶ月=1才2ヶ月)までの表です。 そしてその間に、子供が精神的(能力的)に成長する時期が何回かあり、完全に成長しきる前の何週間かは、大人にとって子供が扱いにくい時期となる、、、とのこと。 子供は精神や能力が発達する前は、自分の中でも新しく湧いた感情を処理できなくなるそうです。 でも、それを超えると劇的に成長の変化が見られるそうで。。 子供が成長する&扱いにくくなる、というのは、その段階によって違うので、56週に近い場合は、どうなるのかな?と気になりました。 今、うちの子供が、今までより自我が出てきたので。。 これをご存知の方、詳しく載っているサイトがありましたら、教えて下さい。 個人差はあると思いますが、一応参考にしてみたいのです。そして、57週以降もあると嬉しいのですが。。

  • ドライブルートガイド

    出発地と目的地の住所を入力すると だいたいの必要時間がわかるドライブルートガイドはありますか? gooのルートガイドで 距離と行き方は分かるのですが 必要時間が出ないので いまいちどのくらい時間がかかるのかわかりません。 ナビがないため このような便利なサイトを探しています。 おすすめのサイトがあったら教えてください!

  • 月次のデータ等から、年率の標準偏差を求めるには…

     株価の値動き等における年間の標準偏差を求めたいのです。  ただ、1年間の騰落率のデータを使用するのは、計測期間が長くなりすぎるため、あまり意味がないので(高度成長期のデータなども使うことになってしまい、現在の値動きとは異なると思われる)、月次や週次の騰落率を使って標準偏差を求め、それを年率換算するといった方法で求めようと考えています。  月次のデータから求めた標準偏差を年率換算するには、12^(1/2)倍、つまりルート12倍すれば良いということを聞いたことがあります。これは正しい求め方なのでしょうか。  また、ルート12倍するということは、標準偏差を2乗して分散にした後、期間(月次の場合は12ヶ月)を掛け算するということじゃないかなぁと勝手に考えているのですが、もしそうだとすると、週次データの標準偏差の場合はルート52倍(1年間=52週のため)すれば良いということでしょうか。  よろしくご教授願います。

  • おすすめの育児成長記録の読み物サイト

    子育て記録や成長日記などのおもしろいサイトを教えてください。 ブログなどでも結構です☆ 私はgooベビーのハイヒールモモコさんの「妊腹」や、 ぼぼ日刊イトイ新聞の「うるまでるびののぞきあな」をよく見ていますが、他にもオススメありましたら教えてください。

  • 出産祝いで贈る物

    来月、友人に初めての子供が産まれます。 私は子供の成長記録が書ける本を探しているのですが、いいサイトが見付かりません。 6年くらい前にベビーミッキーとベビーミニーの本がありましたが今は生産していないと1年前に言われました。出来ればカワイイ(キャラクター)本がよいのですが。 どなたかご存知の方教えてください。