• 締切済み

正直なことはいけないですか?

私の性格はサバサバしていて、物事をはっきり正直に言います。 さらに、ウソをつくのが下手です。 私は女なのですが、女子の共感する「あれ可愛いよね~♪」が言えません。(言えるのですが、本当に可愛いと思っていないのでぎこちないです。) だから、本当に嬉しい時はとてもテンションが上がって笑顔になります。悲しい時は悲しい顔になります。 (公共の場であからさまに態度に出したりはしないです。友だちの前とかだけです。) ↑子どもっぽいですよね、、 周りを見て合わせることのできないめんどくさい人間。って思われるかもしれませんが、あくまで友だち間だけの自分です。公共の場では周りに協調することはできます。 そこで質問ですが、 ・この性格で良いところ、悪いところはどこですか? ・私と似た性格の方はいらっしゃいますか? ・私の治すべき部分はどこですか? 教えていただけると幸いです。 駄文ですみません。

みんなの回答

回答No.5

正直であることは、私は良いことだと思いますし治す必要はないと思います。あなたの年齢はわかりませんが、社会人であるのなら、その場で本音を言って良いかどうかどうかぐらいわかるでしょ、廻りの人が不快に感じる事なら言わなけりゃいいだけですよ、正直だからって、何を言ってもいいって事じゃないんですよ、たとえばあなたが太ってる場合、あなた太ってるね、なんて言われて気持ちいいですか?嫌ですよね、そこなんですよ、人を傷つける正直さなんてまったく必要ないんですよ、友達の前でも同じ事です、無理してウソをつく必要はないし、正直でも良いけど、それなりに世渡りとしてはうまく立ち回ればいいんじゃないですか、

atobb-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 太ってるねなどの無神経なことは言わないですね。基本的に相手が確実に不愉快になることは言いません。 私の説明不足ですみません。 正直であることを肯定してくださりありがとうございます。 嬉しいです。 ありがとうございます!

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

かわいい・・・に対して、かわいくないと正直に言う必要がありますか? かわいくない・・・と、それしか表現はないでしょうか? ファションだって、いろいろある。 それだけ、良い=かわいいと思えるものがあるのです。 満遍なく似合うという意味でもないし。 【私の治すべき部分はどこですか?】 あなたの意志を肯定するために、他人を否定することは必要でしょうか? まずは、ここを見直す。 似合うということを含めれば、分、相応なら、一つではないし。 多様性ということを念頭に。 わかるかな? 人それぞれだということです。 【この性格で良いところ、悪いところはどこですか?】 正義が一つしかないと思い込むことがすべてです。 よくも悪くも、柔軟性にかける。 誰も、自分が正しい。 でも、その’自分’が存在するためには、今までみなが違った時間、違った場所で生きてきたので 人の数だけ、正義があると、思い至らないのがね、浅慮です。 【私と似た性格の方はいらっしゃいますか?】 たくさんいるでしょう。 ただ、自分が正しいように、人もまた、正しいかもしれないと、可能性をイメージできだろうと、思えるか、どうかです。 方法論はたくさんある。 どれだけ、シュミレーションのパターンを用意できるか。 変数を考慮できるかは経験と、柔軟性です。 後になって、あっちが正しかったと考え直す時間がその人にあれば、嫌でも、わかるようになります。 勤め先などで、人とぶつかって、自分が正しいと、転職を繰り返す人などは、 正義はわれにあり・・・でしょうけど、 ずっと、そこにあって、社会の、会社の、流れを熟知すると、価値観の相違=正義ではないと 思うようになりますよ。 ものごとを前に向かって動かす、いやでも動かす、回すためにどうするか。 それだけです。

atobb-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 可愛いに、対して否定したりはしません。ただ、ウソが下手なため「可愛い」と言うのがぎこちないのです。私の文が良くなかったですね。すみません。 多様性と柔軟性には欠けてると思いました。 それを養うにはどうすればいいのでしょうか?

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

年齢不詳ですが、今更性格は変わりません。無理にやろうとすると「わざとらしい」などと思われて逆効果になります。人を話術で言いくるめて業績を上げるような仕事には向いていません。要領がいい人に比べて今後の人生に苦労する点は多いと思いますが、自分の個性と考えて受け入れていくしかないでしょう。

atobb-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話術に関しては全くダメですね。 ありのままの自分を受け入れようと思います。

回答No.2

私もそんな感じですよ だから女子と一緒に買い物なんて行くことなかったですし... 気にしないでいいです

atobb-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 共感していただけて嬉しいです。 なんだか、元気がもらえました。

回答No.1

お求めの回答にならないのですが、 質問者さまは、もしかしたら、 発達障害なのかもしれませんので、 お早めに、 発達障害者支援センターで相談するか、 医療機関でチェックして貰いませんか。 なんでもなければ 安心でしょ。 どちらかの家系に、 質問者さまに似ている人は いませんか。 All the Best.

atobb-n
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 正直に言います。聞いてください。

    正直に言います。聞いてください。 私ははっきりいって、綺麗な顔立ちの方だと思います。 でもそのせいでコンプレックスがあり、ほんとはもっと弾けたい、ふざけたいのに私が弾けたら『何あいつ、ちょっと調子乗ってね?』『可愛いからってね~。やっぱ調子乗りの性格ブスかぁ(笑)』とか言われるので、自分をおさえて頑張っているんです。 何を頑張っているかというと、皆の期待に答えられるようおとなしくマナーを守ったり、駄目な事は絶対やらない。 でもホントは、軽いいたずらとかしてみたいです。小さい頃から我慢してきました。 また私は、ほんとに失礼なんですが?不細工?に偏見があります。 何故かと言うと、小さい頃から不細工な人に限って私をいじめてきたり、何もしてないのに陰口を周りの人に言いふらし、私の敵を増やそうとしたからです。 もちろん、たまたま性格が悪い人に当たっただけかも知れませんが、そんな理屈私には信じられませんでした。全て不細工です。 でもそのせいもあり私は、今まで自分が可愛い顔立ちなんて思っていませんでした。顔立ちを主に馬鹿にされたからです。 最近になって新しい周りの友達が、『○○って可愛いよね?』とかクラスの男子が『○○可愛いと思う』と言ってたりしたのを聞いたり、お洒落をして自信をつけたのをきっかけに、今では自分で自分を?可愛いな?と思うまでなりました。 私みたいな悩みを持つ、持っていた人いませんか? また、何故綺麗な顔立ちの人ほど嫌われやすく、我慢しなくちゃいけない状況になるのでしょうか?勿論綺麗な顔立ちで例外も居ますが。 もう女は僻むしか自然にしない弱くて細かい生き物なんでしょうかね?

  • 協調性・本当の友達について

    協調性・本当の友達について 大学生です。 最近今いる友達と合わないなぁと思うことがよくあります。 テンションとかノリとかです。(自分が合わせようとしないところもありますが) 一緒にいて笑うこともありますが、 本当に楽しいと思ったことは正直ないと思います。 ただこの半年ずっと一緒にいます。 うちはたまり場なので、毎日遊んでいるのですが、 友達は俺と遊びたいのではなく、 ただ僕を利用してるだけにしか思えません。 また自分が本当に落ち込んでいるとき、本当に一人になりたいときに 慰めてほしいわけではありませんが、そうすることもなく、 上がりこんで他の奴と騒がれるととても嫌です。 今まさにその状況です。 ここで「帰ってくれない?」っていうと ノリ悪い、もっとみんなに合わせろよ と言われます。 確かに「協調性」というのは重要だと思ってるし 自分に自己中心的なことがあることも分かっています。 社会に出て協調性は不可欠なものだとも思っています。 しかし、私的で落ち着く場所であるはずの友達という中においては なぜ苦労してまで合わせないのか、というのが 今の正直な意見です。 努力して合わせようとする友達って友達なのでしょうか? 本当の友達って何だと思いますか。 僕はこれからどうすればよいのでしょうか?

  • 長くなりますが、自分の性格について

    私は今年から大学生になる18歳です。 なのに、未だに本当は自分はどういう人間なのか分かりません。 私は明るいと言われます。でも暗いとも言われます。はっちゃけてるとも言われるし、落ち着いてるとも言われます。賢いとも言われるし、バカだとも言われます。天然だとも言われます。 でも、どれも自分であるようで自分ではないです。 一緒にいる人によって、そのときの場面によって、しゃべり方や考え方が変わります。でも、その中のどの性格の時も、完全に偽りなわけではないです。完璧に演技なんじゃなくて、テンションが変わるんです。さらにそれを誇張する演技をしてしまうことがあるんです。ある時はでかい声でしゃべりたいテンションだからうるさくなるし、ある時はだれとも話したくないから話さないし、ある時は前向きになるけど、ある時はネガティブです。ある時はまったりしゃべりたい気分で、ある時はハキハキしゃべりたくて、ある時は子供っぽくなって、ある時は反抗期のように声が低くなります。 そのテンションは一緒にいる人によって変わります。この人といる時はこどもっぽくなりたい、しっかりしてたい、おっとりしてたい、ギャースカしたい、というようにです。そしてその性格のウケがいいと、わざとその性格を誇張します。そうすると、好かれる感触がしてすごい嬉しいし、楽しいし気分がよくなります。でも、その性格はテンションが変われば消えてなくなるし、誇張してるから結局演技ですよね。  ※一人の時が本当の自分なのではないか、というのも違います。一人の時は、自分にとってのかっ こいい自分を演じて自己陶酔します。心の中でわざと悪ぶってみたり、厨二くさいことを思ってみたり です。だから一人の時でさえも自分じゃない気がします。 まとめると、その時々のテンションによって作られた性格を、演技によって誇張してしまう癖があるということなのかもしれません。 それが私の本当の性格ってことなんでしょうか。でもそれって結局私はどういう人間ってことなんでしょうか。 共感できる人いますか? 私の憧れは、明るくて元気で前向きで純粋な性格です。人を幸せな気分にできる人に憧れるからです。そんな子供っぽい性格じゃ生きていけないって思うかもしれませんが、これから大人になってしまうからこそ、子供っぽさを残した性格に憧れるんです。 そういう性格のテンションになることはあります。そしてその時が一番好かれやすいです。だから、必ず誇張の演技がつきます。 でも、別のテンションに変わってしまった時をみられたら、誇張の演技が演技だとバレたら、私を好きでいてくれた人は私に幻滅しますよね?それが怖いです。だから他人と一緒にいたくないんです。一人でいるのが大好きです。でもそれがすごく寂しいです。友達がたくさんほしいんです。自分を好きでいてくれる人に囲まれたいです。本当は周りにいる人たちが好きなんです。 だから絶対にブレないこの性格を手に入れたいんです。私には性格がないから、可能だと思うんです。どうしたら手に入れることが出来ますか?

  • 正直に言ってはいけないのですか?

    お友達が出産したので、先日5歳の娘を連れて出産祝いに行ってきました。 丁度旦那さんも仕事がお休みで、お友達と一緒に赤ちゃんの面倒を見ていました。 生まれて1ケ月くらい経ってるので、顔立ちもハッキリしています。 わたくしは赤ちゃんの顔と、お友達、そして旦那さんを見比べて、 「この子はお母さんにもお父さんさんにも似てないわね。誰に似たのかしら」と言ったら、 娘も「ホントだ。ママにも似てないしパパにも似てないね。サヤカなんかママにそっくりって言われるよ。」と後に続いて言いました。 すると、お友達は少し不機嫌になり、「私の方のおばあちゃん似なのよ」と言いました。 娘は「ええー。赤ちゃんなのにおばあちゃんに似てるの!?かわいそう。」と言ったら、今度は旦那さんまで不機嫌そうな顔をしたのです。 何だか居づらくなったので、娘と2人、そそくさと帰ってきました。 翌日、お友達から電話があり、あろうことかわたくしに文句を言ってきたのです。 「あの後、夫と喧嘩になったのよ!どっちにも似てないって言われたら俺の立場ない。まるで俺の子じゃないような言い方だったよな。何だあの親子は!って散々あなた達の事で怒られたのよ。」 「あら、でもおばあちゃん似って言ったじゃない」とわたくしが言い返しましたら、 「私もそう言ったら『そんなのおまえがとってつけたように言っただけじゃないか。あのガキが、おばあちゃんに似ててかわいそう、なんて言うのも頭に来たし。大体おばあちゃんになんか 似てないぞ。本当に俺の子か?』ってすごい剣幕で怒られたのよ。」 わたくしも娘も、思った事を正直に言っただけです。 この経緯を知っていただき、わたくしや娘が悪いと思いますか? お友達の旦那さんが、勝手にすねているだけですよね? 何て性格の悪い旦那さんだなんだと思いませんか? まして、自分の子かどうか疑うなんてどうかしていますよね? こんなひどい事言う旦那さんとは別れた方がいいと思います。 友達に離婚を勧めるべきですか?

  • クールな性格について

    いつでもどんな時でも淡々としている性格を少しでも直したいのですがどうしたらいいのでしょうか・・^^; 友達でも、私が楽しんだかどうか分かりかねることが多いみたいで、それはかなり悲しいことです。 物事を客観的に遠くから見てしまう性格で、騒いでいる中に入り込めない、その場をもちろん楽しんではいるのですが、冷静に楽しんでいる、興奮することがあっても、すぐクールに戻ってしまいます。 楽しむことに没頭出来ないです。 感情的になるのが怖いというのがあるようで、淡々としていつも穏やかな気持ちでいたいと思っています。 なんかどうしたらいいのでしょう。 周りに、自分の色々な感情が自然に伝わっていないのは悲しいです。 焦っていても、そんな風に見えなかったけど?と驚かれたり。 なるべくどんな気持ちか言うようにはしているのですが、もう少し表情や態度から伝えられないかと悩んでいます。

  • テンション、もしくは場の雰囲気をあげる方法

    お酒抜きでテンションをあげたいとき、どうやってあげているでしょうか?もともと覚めている性格+場の空気に流されやすいタイプなので、周りが暗いと引っ張られてしまいます。 自分でテンションあげて場を盛り上げていきたいです…なんか変な質問ですが参考意見あればお願いします。

  • 正直に教えてください(特に女性の方のご意見お願いします!)

    少々メンタルヘルスの面も入っていますが、男女についてなのでこちらでお願いします。 正直に女性の方に教えていただきたいです。 僕は現在学生です。 ここ数週間、メンタル面で酷く落ち込んでいます。 心の病で、だけれども誰にも言えない様な事を抱えています。 前まではとても明るく、いつも笑えていつも楽しくて、友達や女友達とも話せました。 しかし酷く落ち込んでしまってからは180度性格がかわりました。 笑えなくなり、楽しくなくて、人と話せなくなっています。 人には言えないことで、周りの友達としては「?」状態だと思います。 そんな中で、女友達が理由を聞いてきました。 彼女のことを僕は信頼していますし、彼女のことを何度も助けてあげたくて助けましたし、 彼女も僕を信頼してくれていると思っていました。結構学校でも話しますし、遊びに行くこともあった仲でした(グループで数回、2人で1回)。 しかも僕も弱っていたので普段人に甘えるのが嫌な僕が誰かに甘えてみたくて。彼女なら優しくしてくれると思い (彼女はお姉さんタイプで優しい人です)、 だから本当に迷った挙句、誰にも言わなかったことを言ってしまいました。 最後に別れたときには悲しい顔で 心配してるから といってくれたものの、 結果として彼女は僕に近寄りがたくなってしまったようです。 やはり男性に甘えられたり、悩みを相談されるのって女性にとって嫌な事なのでしょうか? まだ治るのには時間がかかりそうで、また誰かに聞かれたときに話すのを考えてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 自己紹介書 添削お願いします。

    自己紹介書 添削お願いします。 実習先に送る自己紹介書です。添削お願いします! (小学校教諭志望:20歳) ○動機 私は人に何かを教えることが好きであり、学んだことが出来た時の子どもたちの笑顔が見たくて教師になりたいと思いました。小学生は成長の著しい時期ですが、その手助けをしてあげれたらいいなと思っています。 ○自分の性格 冷静に物事を見つめる事ができ、場の空気を察知し行動することができます。他人のペースには巻き込まれずに自分の信念を持って物事をやり通すので、周りからの信頼も厚いです。 どうしても文章が幼稚です。そして短いです。手を貸して頂けないでしょうか;;

  • 友達に対して最低な自分

    友達付き合いについて。自分って最低な性格だなと何度も思います。 私は本当は女子のグループが苦手なのに、一人でいる勇気も出なくてなんとなくグループの中にいます。そして、あまり興味のない話題でもなんとか笑顔で聞いてます。 こんな風に振る舞うのは、自分のためなんです。自分の価値を上げてくれる友達を選んで、自分の地位を下げないように仲良くして、情報を得るために話して。結局その友達のことが好きなのではなく、自分のために友達を利用してるんです。こんな自分の性格が本当に最低だと思います。 特に最近思ったのが、せっかく相談してくれた友達に対しての態度です。私は大切な友達の真剣な相談を「この子は共感してほしいタイプだろうから(実際は気持ちわからないけど)それっぽく共感しとこう」とあしらってしまいました。すごく優しくて、冷淡な私のことを信頼してくれる大切な友達なのに、こんなことを思っていたなんて救いようないですよね…。どうしたらこの最低な性格が治りますか?ご意見ください。

  • テンションが低い人とおとなしい人の違いって?

    テンションが低い時は誰しもあるかと思います。 たとえ人が回りにいても知らず知らずのうちに自分の世界に入って テンションが低くなっている。 そして、周りから「テンション低いじゃん」といわれたり。 最近思うのが、逆におとなしい人にはテンション低いとは 思わず、そのままほっておくというか気にならないですよね。 自分はおとなしくはなく、明るいといえば明るい性格ですが、 テンション低かったねとか言われます。周りを見て、あの人も 口数すくないし、笑顔もないのに言われない人もいるのが 不思議に思ってしまいます。 自分の気分を周りに察知されてしまうのは甘えなのかもしれない ですが、授業中や休憩中なんかに自分の顔が暗かったらしいのです。 それなら一層おとなしい人間になっといたほうが楽だなって 思ってしまいます。 みなさん、どう思われますでしょうか。 人付き合いが嫌いなのではないです。むしろ人とは好意的に 接しているほうですが、やはりいっぱいいっぱいになるときは あって。でも自分では抑えているつもりで。 だんだん辛くなってきてしまいました。