• ベストアンサー

具志堅用高さんの金言

具志堅用高さんが、興南高校時代の監督から言われた、 忘れられない言葉があるそうです。 テレビでは、本人が 「・・・・・トンチュー マキケラシー」 「マケラシー??」 と紹介していました。 知っている方がいましたら、教えてください。 沖縄の方は、ご存知かも。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.1

日本人(本土の人)に負けるわけにはいかない、という意味合いでしょう。 やまとぅんちゅ=日本人、 まきらん=負けない _ぐらいは聴き取れます。パンチドランカーの石垣訛りは聴取困難です。

heriotoro-pu
質問者

お礼

ちゃんと聞いていたのですが、私が、忘れてしまったので・・・スイマセンでした。 やまとんちゅ・・「やま」でしたか。 具志堅さんは、ボクサーの顔になると、というかボクシングの話題になると グッとしまって、いい顔になりますね~ タレントではなく、やっぱりスポーツマンですね。 ご回答、有難うございました。

heriotoro-pu
質問者

補足

具志堅さんはタレントでなく、スポーツマンでなく、やっぱりチャンピョンですね。

関連するQ&A

  • ゴーヤちゃんぷるを美味しくする調味料は?

    数ヶ月前に テレビの噂のケンミンショーで ゴーヤちゃんぷるに沖縄では、必ず入れて作るといっていた 沖縄独特な調味料を 控えるのを忘れてしまいました。どなたか 教えていただけませんか。元チャンピオンの具志堅用高さんも これがなければと大推薦されていました。名前がわかれば、ネットでも買えるようでしたので。この夏は、本場の味に挑戦したいのです。

  • 過去にライオンのママレモンのCMに出演していた芸能人を教えてください。

    私の名前は「香澄」といいます。 千代の富士関か、具志堅用高さんが奥様と一緒にCMに出ていたそうなのですが、 どちらかの奥様が「香澄」さんという方だそうだと両親から聞きました。 私の名前の由来なので、どちらの奥様なのかハッキリと知りたいのでご存知の方は情報お願いします。 ちなみに1983年前後のCMだと思います。

  • 太川陽介は

    一流芸能人ですか?それとも一発屋ですか? 地方のテレビレポートで評判の食堂やスイーツを紹介する番組があるのですが毎回ゲストが来て一緒の回るのですが渡辺徹や具志堅用高などが出ていたのですが突然太川陽介が出てきて大着な態度を取って大物ぶっているのですが彼は事務所の力で番組に起用されたんだと思いますが彼は大物ですか?奥さんは藤谷久美子ですが彼女の影響もありますか? 因みに今日はいとうあさこでした。

  • 沖縄人(おきなわじん)という表現は・・・

    主人が沖縄出身なのですが、会話中「おきなわじん」という言葉を使うととても怒ります。主人いわく「沖縄の年寄りが聞いたら怒られるぞ」と・・・。でも「沖縄のひと」はOKで「沖縄人」は×なんだそうです。差別用語というか沖縄の人にとってはイヤな言葉のようです。確かに沖縄は戦前・戦中・戦後とその時代時代にいろんな相手から虐げられた歴史が複雑に絡み合っています。人類館事件もありましたし・・・。でも私にとっては「関西人」と同じニュアンスで口から出てしまいます。「沖縄人」の言葉の背景・歴史をもっと知りたいのですがご存知の方いらっしゃったらぜひ教えてください。

  • 甲子園 花巻東のサイン盗み 質問と回答

    2013年夏の甲子園で、花巻東のサインの盗み見が話題になっています。 インターネットなどでは、サインを盗んだとされる選手本人は、記者からの質問に「よくわかりませんでした。」と答えたり、監督も「よくわかりません。」と答えた後に「思い出したが、見ていなかったからよく覚えていない」と答えたと報じられています。 このときのインタビューはテレビなどで放送されていましたでしょうか? もしもこのときのインタビューで、記者や監督や選手が何と話していたのか、言葉の漏れなどなくとまでは言いませんが、かなり正確にわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか? もしも上にかいたような返答しかしていないのなら、ルール違反としりながらやっていて、注意されたからとっさにごまかしたのかな、と思ってしまいます。 しかし、メディアが端的に、あるいは面白おかしく報道していて、本人の本意が伝わってないのかも、とも思っています。 本人たちの一字一句違わない受け答えを知ったところで本当の答えはわかりませんが、一高校野球ファンとしてとても気にいています。 回答おまちしておりますので、ご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 『竹は折れず、竹を折った雪は解ける』といった趣旨の…

    先日、ある講演で聞いた言葉なのですが 『竹が雪の重みで倒れても折れてはいない  竹は折れては折らず、  折った雪は解けてなくなっている』 といった趣旨の俳句だか短歌だかフレーズだかが 紹介されていました。 有名なフレーズなのでしょうか。 言葉の意味は 『時代に変革を起こそうとすると、圧力もあるが  いつか時代は変わる』といったニュアンスだそうです。 ご存知の方がいらしたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 沖縄水産以外に野球が強い水産高校が現れないのは何故でしょうか?

    沖縄水産以外に野球が強い水産高校が現れないのは何故でしょうか? 監督だった故・栽弘義氏の指導の賜物と言ってしまえばそれまでですが、理由を御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • 『檄を飛ばす』 という言葉の誤用は、もう認めなければいけないのでしょうか?

    『檄を飛ばす』という言葉は、遠くにいる仲間などに、決起を促す文書を送るという意味だったはずです。 しかし、今では世間的には、「活を入れる」というような誤った意味で使う人が多数派になってしまったように思えます。 NHKテレビのアナウンサーまでもが、「○○監督は、選手たちに檄を飛ばしていました。」などと、間違った言い方を平気でするようになってしまいました。 言葉の意味は時代とともに変わるものですから、『檄を飛ばす』という言葉を間違った意味で使う人が多数派になってしまったということは、もうその「間違った意味」が、「正しい意味」になってしまったのでしょうか? テレビのアナウンサーが、「監督は選手たちに檄を飛ばしていました。」などと間違った言い方をしても、もう腹を立てたり、抗議をしたりしてはいけないのでしょうか?

  • 沖縄の産婦人科

    以前、テレビで紹介されていたのですが、 沖縄県内の産婦人科で、 ホテルの様な産婦人科がありました。 (病室のつくりや、食事など) ご存じの方、いらっしゃいましたら教えて下さい! お願いします。

  • 映画のタイトルを教えてください

    10年位前にテレビ(深夜の時間帯)で観た映画のタイトルを教えてください。 覚えていることは、 ・海外の映画だった。 ・少年野球チームと監督の物語だった。 ・チームと監督の言葉の中に、「逆もまた、然り(正確でないかもしれませんがこの意味の言葉)」というフレーズがよく出てきた。 ・最後のほうに監督がチームの中の一人の少年に、きみは欲張りだ。という意味のことをいっていた。 これだけです。 覚えていることが少なすぎるのですが、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。