• ベストアンサー

お泊まりデイのスタッフ

お泊まりデイで働いた経験がある方、相談に乗って下さい。 この度、お泊まりデイに採用が決まりました。 しかし、オープニングは、利用者さんが集まらなくて、経営が不安定だと聞きました。 それに、お泊まりデイのよい話も聞きません。 とにかく、不安だらけです。 経験者の皆さんのお話を聞かせて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

利用者さんの介護度にもよるのでマチマチですが、 例えば夜寝れなくて呼び出しコールを沢山押して呼ばれたり、 夜になると不穏になり叫んだりする方もいらっしゃり、 いろいろな方がいらっしゃると思いますが、なんでも慣れたら大した事はないと思います。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デイ・ケアでのリハビリスタッフ

    老健デイ・ケア(通所リハビリテーション)とリハビリスタッフとの関係についてお聞きいたします。 介護保険改訂しデイ・ケア利用中の方の個別リハビリが月8回までしか点数が取れなくなったとのことですが、週3回利用している方を週2回に減らしてとリハスタッフに注文されました。また、体調不良にて休みが続いたり、入院したりするとすぐに外しちゃえば?と言ってきます。 デイ・ケアの介護スタッフとしては、簡単に中止にしたり、回数を減らしたりするのはどうかなと考えるし、それを決めていくのはリハビリスタッフではなくデイ・ケア担当の介護スタッフだと思うのですがどうなのでしょうか?連携が必要なのは重々理解していますが、デイ・ケアがリハビリスタッフの意見で変化しているのは納得できなくて…。最近は「言わせておけば」と無視する介護スタッフも増えてきました。このままでは利用者に迷惑をかけそうなので、色々と意見を聞かせて頂ければと思います。

  • 幼稚園とデイ両方通うべき?

    今年から幼稚園に入園する子どもがいます。 今までは週2回、私が自転車や徒歩で送り迎えをしながら児童デイサービスに通わせていました。 私は幼稚園に入るまで通わせるつもりだったのですが、児童デイサービスの方がなかなかやめられません。  幼稚園に通いながらデイにも通うとなると、その日は幼稚園まで迎えに行って早退させて、デイまで送りに行く形になります。 距離でいうと幼稚園からデイまでは2駅くらい、その中間に自宅があるといった感じです。自転車ならなんとかなりますが、徒歩だときついです。 そして今は二人目を妊娠しているので自転車も控えたいのですが、子どもを連れて移動するにはやっぱり自転車が便利で…  私としては、やっぱり妊娠中に自転車は不安がありますし、おなかが大きくなってきたら尚のこと無理と感じています。 そして幼稚園に慣れるためにも、なるべく早退させたりせず、みんなと同じように始まりがあって終わりがある方がいい気がしています。 お昼もみんなと一緒に食べさせてあげたいので、早退して家で食べるのもさみしい気がします。  でもデイ側は「まだ不安定な部分があるから、両方続けていきましょう」とか「子ども3人連れて通ってた人もいるから大丈夫!」とか「子どものためにもう少し頑張ってあげて」と言います。  私も今まで子どものためにと思って、夏は自転車がありましたが真冬はソリに乗せて引っ張って往復通ったりしていたのですが、これからは自転車を控えたいというのと、幼稚園を中心にしたいという気持ちと、精神的・体力的に両方通わせる自信がありません。経済的にも負担になります。 これらの話をデイにして、なので春で終わりにしたいのですがと伝えましたが「お子さんがやめてももう大丈夫だとこちらが判断したらやめる時期を言いますから、それまではお母さん頑張って!」と言われました。  子どものためには手厚く両方通った方が、丁寧にいろいろ教えてもらえていいのかな?という気もしますし、デイの方も子どものためを思って言ってくれてるのでしょうが、なんだかこれからのことを考えるだけで疲れてしまいます。 今後どのようにしていけば良いのでしょうか…

  • お泊りデイの料金について教えてください。

    お泊りデイの料金形態について、教えてください。 最初に説明はあったものの、実際にはどうなのか、よくわからなくて、祖母に説明したいけれど説明出来ません。 私自身、介護の仕事をしているのですが、お泊りデイでの仕事の経験がないので、教えていただけると助かります。 お泊りデイの最初の説明では… ■お泊り1回で1000円。(介護保険外、実費) ■デイを利用するのが基本(要はお泊りだけは受け付けていない) ■デイは介護保険を利用する。 ■1ヶ月、6万円でやっている。 ■洗濯などはデイでする。 ■4~5万円を最初に預かり金とし、そこから必要な物を購入する。 (日用品のことだと思います) ■オムツは家族が購入する。 しかし、祖父が入院し、在籍だけしている状況になりましたが… ■6万円の請求がそのままくる。 ■詳細な説明、明細の説明がない。 ■在籍させてもらっているのは、お泊りデイのご好意なので、いつまでできるかは不明。 (でも、男女が一緒に狭い部屋で寝ているような状況で、プライバシーもなく、仕切りもなく、個室なんてありもせず、人によっては簡易ベッド(折りたたみベッド)で寝ているのに、在籍しているだけでお金取るのか…というのが本音です) このような現状になってしまいました。 祖母に聞いても、「6万円と言われたから、6万円払った」とのこと。 でも、食費や介護保険でのデイの分も支払わなければいけないのでしょうか? 在籍しているとはいえ、祖父自身は利用していません。 お泊りデイの人に聞きたかったのですが、祖父が入院した先の病院にお泊りデイのスタッフの人が来ていたものの、挨拶もせず、気づいたら消えていました。 ケアマネさんは私が働いている職場の人で、以前、私の職場にお泊りデイの人が来て話をしていました。 その話をチラリと聞いたのですが、「代金は戻ってきた日からでいいです」との言葉が聞こえたけれど、入院が長引いたから、変わったのかもしれません。 (ここのお泊りデイの人は、忙しいとの話ですが、祖父の入院する病院に面会に来たり、ケアマネさんに状況説明したりするのに、私の職場をスタッフ2名で訪れています) (その時、私はその部署の近くに用事があって来ていただけで、こういう現状になるとは思っていなかったので、出ていけませんでした) 祖母も理解できず、介護の仕事をしている母や私も理解できていないので、わかる方がいれば、教えていただきたいです。 実費が必要な部分に関してはいいのですが、介護保険を利用してのデイという説明だったのに、あれ?と思っています。 お泊りデイとはそういうものなのでしょうか?

  • セブンイレブンのオープニングスタッフ

    先日、私はセブンイレブンのオープニングスタッフのアルバイト面接を受けて採用の電話を貰いました。 「面接会場に使った市の施設に来て。バイト同士の親睦を…」と言われたのですが、具体的に何をするのでしょうか?また今更ですが、オープニングスタッフとは通常よりもきついのでしょうか? 特に経験者及び関係者の方、体験談含めて回答をお願いします。

  • マクドナルドのオープニングスタッフ

    マクドナルドのオープニングスタッフのアルバイトをやろうと思っているのですが、どういう感じでしょう。オープニングスタッフということで皆と仲良くできそうですが、仕事がちゃんとできるか心配です。普通は先輩から教わりますよね、勤務中でもわからない事があればすぐに聞けると思うのですが、社員の人となると厳しい?と思うのです。研修終わったら全部自分でやらなければいけないとなると、みんな素人なのに大丈夫かなと思っていまいます。 経験者の方アドバイスをください。

  • オープニングスタッフ募集について

    オープニングスタッフ募集の期間にブライダルスタッフの面接を受けて採用をいただいたのですが、大学の研究室との兼ね合いでオープンに間に合う研修日に参加出来ません。 オープニングスタッフと募集が出ていたのに、オープン後に研修を受けても大丈夫でしょうか? 研修を終えたオープニングスタッフの方達についていけるか心配です。

  • グループホームかデイかで迷っています。

    グループホームかデイかで迷っています。 パートで働こうと思っているのですが、今まで約7年間特養での勤務が殆どで、デイ、グループホーム共に経験がありません。 今回夜勤なしのパートで働きたいのですがとても迷っています。グループホームだと調理をしなければいけないところもあるでしょうし、料理は特に得意という訳ではなく(普通です)実際利用者数分を作るとなると大変そうですし、デイでは利用者さんがしっかりしている人がかなり多そうでf^_^;やりにくいところも多そうで… 実際グループホーム、デイで働いておられる方、それぞれの長所、短所を教えてください。

  • オープニングスタッフについて

    オープニングスタッフについて こんにちは。1ヶ月半前に、ある飲食店のチェーン店のパートに採用して、他店での研修も無事終わり、オープン前の新店舗での顔合わせ&研修が2日間ありました。 でもお店はまだ工事中でしたので、研修といっても店長さんや数人の社員さんもバタバタとし、アルバイトやパートはほとんどが掃除や片付けでした。 それはそれで楽しかったのですが、肝心な実戦はなしで、新しいレジやハンディなどはほとんど説明なしでオープン前の研修は不安なまま終了してしまいました。 その3日後がオープンだったので期待と不安でドキドキしてたんですが…。シフトを見てみると、私はオープンから一週間後までシフトが入ってなかったんです(泣) 以前予定を提出した時は、今月中はほぼ出勤できるように書いてだしたんですが(^o^;) 私は覚えも悪いし全然完璧ではなかったですが、オープン当日から緊張しながら皆で働く姿を想像してたので、なんだか出遅れた感じで寂しい気がしてます…。 店長さんとはまだ2回しか会ってませんが、忙しそうだったのでほとんど挨拶や会話もしなかったし。 オープン後の初出勤がやっと明日なんですが、一週間も経ってるので行って何をしていいのか、皆私のこと覚えてくれているのか…(笑)など、かなり不安でいっぱいです。 だらだらと長くなりましたが、オープニングスタッフって初日から皆で揃って接客やチラシ配布をすると思ってたんですが、こんなこともあるんでしょうか? 長文、乱文スミマセン。

  • 【介護】デイ施設利用について

    介護施設で働いている者です。 私が働いている所は民家を改修した、小規模で手厚い介護が基本のアットホームな施設です。 そこで、普段、利用者様のご家族の率直な意見を伺う機会がなかなかないので聞いてみたいのですが、 実際に利用されている、あるいは利用される予定の方の(特に)ご家族は、デイ施設に求めるものは何ですか? 何をきっかけにデイを利用されるのか、利用にあたって何か不安な事はあるかなど細かい些細な事でいいので聞いてみたいです。

  • コンビニのオープニングスタッフの応募を検討してるのですが

    コンビニのオープニングスタッフに応募しようと思ってるのですが、いくつか質問があります。 (1)採用される倍率は高いんでしょうか? (2)通常の面接とは内容が違ったりするんでしょうか? (3)同じチェーン店で3年ほど前まで長期間(約3年程)働いてたんですが、この経験は有利でしょうか? (4)他、面接時に何か気をつけることなどありますか? 応募経験者の方のご回答などいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう