• 締切済み

物を捨てられない親

物を捨てられない親に、使っていない物は少し捨てたら?と言ったところ、 被災した時の為に、とっておく。と反論されました。 実家はそのうちゴミ屋敷になってしまいそうです。 どうやって説得したら良いですか? 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.14

こんにちは。 うちの義母も、捨てられない人です。 更に買い物依存症です。 カード破産までしてます。 自宅はゴミと未開封の買い物で溢れています。 主人をせっつき、掃除手伝うよと申し出たら、 死ぬのを待たれてるみたいで嫌だと言われ、完全拒否。 うちの子供たちは、汚いからおばあちゃんちには行きたくないと。 結局、家の中はその人の生き様です。 変えられるはずもないのでしょう。 私たちは諦めてしまいました… すいません。回答になってないですが 気持ちはすごくわかります。 でも、どうしようもない、というのが結論です。 身内だからなんとかしたいけど、 身内だからこそどうにも出来ないのかもしれません。

回答No.13

 補足質問がありましたので。私の数少ない経験ですが、もし、入院などになったら、何を準備すればよいのか等具体的に条件を挙げて、スーツケースに準備してもらったことがあります。ついでにいる?いらないと分別すました。ご両親共健在だと考えて戴けないかしら?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.12

お礼をありがとうございます ちょっと気になったので再回答します 「説得の仕方」はもしかしたらあるかもしれません 特異なケースではあると思うのですが「被災」の仕方にも色々なので・・・・ 単に災害でしばらく物流が途絶えることのみの「被災」であれば他の人への分配などで役立つこともあるでしょうが、地滑りであったり洪水、津波などで流される、地震などで破壊されると、そのため込んだ物資でつぶれることも想定できますから「危険」だとすることも出来ます。 また、東日本大震災のように原子力発電所の事故により緊急に「何も持ち出せずに被災」することもあり得ます。(実は私自身がこれにあたるので・・・・) ため込む気持ちも分かります あの時は本当に大変でしたから しかし、ため込んでも意味ないこともあるので・・・・・。 2週間もしくは最低1週間生き延びられる分量だけをもう一度確認して、納得いく分だけを備蓄するという説得方法はどうでしょう。被災者の意見だと言ってくれてかまいません 物につぶされて死亡するのは阪神淡路震災の時に教訓になりましたよね、その後に家具の転倒防止グッズが沢山売れましたから・・・・・。 あの震災の時、義両親が服を送ってくれたのですが、段ボール一杯に新品の下着がありまして・・・。買いに行ってくれたわけじゃないみたいで(おばさん下着でしたから(笑・・・・)どんだけため込んでるんだ?って怖くなりました。買い物好きなんで、安いとつい買うそうです。だから安物ばかりなのですが、あの時にはなんでも良かったので助かりました。 蔵1つに食料を備蓄している人がいます。カップ麺とか水とか 災害の時に皆の役に立てばという考えのようです 物置1つ分にする・・・とか 何か折り合いを付けて、備蓄したい気持ちとある程度片づけておかないと災害時に危険だということを両立できるようにしてみてはどうでしょう・・・・。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.11

なんでもそうですが、1年以上使わない物があれば、それはもう使いません。 捨てるべきです。 あなたが捨てればと思いますよ。 それに東京23区の1つの区だったかな?ゴミ屋敷の条例があります。 おそらく近いうちに23区又東京都が法律を作るのではと思っています。 その様な人は、説得しても無理です。あなたがやればと思います。 無理やりやらないと、万が一火事等になったら大変です。責任を取れますか?

56syukumou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 悪臭の漂う家に入るだけでも、かなりの勇気が要ります。特に夏は辛いです。 どうして親にこんな目に合わされるのか納得行きません。

  • stmstj
  • ベストアンサー率8% (60/676)
回答No.10

家の祖母も同じような感じで50年以上来ました。 何度言われても、論理的に諭しても無理でした。 分からないようなものをそっと捨てていくくらいしか対抗手段はないですね。

56syukumou
質問者

お礼

本当にそうですね。 ありがとうございました。

回答No.9

どこかの番組でみましたが、親にいうだけでは意味がないそうです。 一緒に部屋の片づけをしてひとつひとつ整理していくといいそうですよ。

56syukumou
質問者

お礼

一緒に片付けようと言っても、もう死ぬんだからいいんだの一点張りになってきました。 何の努力もしようとしません。最後には、遺産を使って業者に頼むしかないかな? ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.8

うーん、まずは被災したときに明らかにつかえないもの(賞味期限切れのものなど)や、被災したときに逆に危ないもの、から片付けるように促したらどうでしょうか

56syukumou
質問者

お礼

最近はもう、死ぬんだから、片付けはしなくていいんだと言い出しました。 誰がやると思ってるんだと、怒り心頭です。

  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.7

親がそういっている以上、無理ですね。 出来るのであれば、啓蒙するテレビ番組や書籍を読ませて、自ら物を捨てようと思ってくれるようにするくらいでしょう。

56syukumou
質問者

補足

老後の片付けの雑誌を父に渡したら、こんな物母さんに見せたら、怒ると言われて、 付き返されました。 自分達が年寄りだということも認めたくないようです。

  • kngyk
  • ベストアンサー率6% (72/1055)
回答No.6

いらないものを置く部屋を一つだけにして、そこに収まらないのなら捨てる、というルールを作ってみてはどうでしょうか。

56syukumou
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 家中の床に物がどんどん増えて行きます。ダンボールがドンドン増えて行きます。 何を言っても空しい限りです。ごめんなさい。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

賞味期限や消費期限に気を付けて 劣化して使えなくなったものは取っておいても災害時には役立たないので無駄だし危険だとして処分 被災してもすぐに必要であるというものは何なのかを突き詰めて考えさせ 本当に必要なもの以外は、こっそり捨てていく しかないと思います 伯母の家も大変色々あったのですが、いとこが物を捨て始めて、すぐに認知症が始まりました 自分を否定されていると感じることがストレスになったようです これは個々人の「大切なもの」の定義づけが違うからでしょう 親のことはほっておく。これしかないと思います ゴミ雪崩で死なないようにだけ注意ですね

56syukumou
質問者

お礼

捨てたり、片づけが面倒だから、被災のせいにしているだけのような気がしてなりません。 説得できる人間なんかいないのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親兄弟の引き出物って?

    親兄弟の引き出物について大体の金額を教えてください。 10月に挙式をします。親兄弟へ引き出物はおかしい気がするのですが、 彼のほうは妹がそうしたとかで実家に引き出物を出すとの事でした。 それにあわせてカタログギフトでもって考えてるのですが、いくらくらいが妥当か良くわかりません。 ちなみに実家からはお祝い金はもらってません。姉2人、兄一人、全員独身ですが誰からもなしです。 もし後からお祝い金をもらったとしたら、その時に何か用意して贈るというのもアリなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 義理親に困ってます

    結婚2年目で現在妊娠中の者です。 主人の実家がゴミ屋敷みたいで 悩んでます 結婚する前に家をキレイにしないと 結婚出来ない、両親に反対されると言ったら 向こうの親が家を建てかえる つもりだと言って設計図?みたいなのを みせられました。 ただすぐ家を建てても半年以上は掛かると言われました。 私達夫婦は付き合って4年目でしたし 私も主人もそんなに若くはなかったので 早く結婚したくて 義理親が言う事を信用し 私の両親にもなんとか説得して 家が建つ前に結婚しました。 それから二年がたち今だにゴミ屋敷のままです。 どうやら家を建てる気はあったらしんですがお金が足りなかったらしいです 家建てるのはもういいから掃除してくれって 主人も私の親も何回も何回も言いました 会うたびにお願いしましたし、 業者さん呼ぶお金も払うと言いました それでも忙しいとか理由をつけてしてくれません。(忙しい感じの仕事ではないです) 勝手に掃除しようとしても怒られます。 一年半何を言っても無駄でした 私はもうすぐ出産するんですけども 最後の手段で昨日主人が義理父に電話で 子供が産まれても掃除しないと家に連れて行かないって遠回しに言ってもらいました。 そう言うと少しは掃除してくれると思ったので、、 すると、もー帰ってくるなって電話切られました 意味が分かりません。 そんなに掃除するのが嫌なんでしょうか? 本当に子供を連れて行かなくてもいいのでしょうか? 家が凄い汚いのではないです! ゴミ屋敷なので子供が病気になったら嫌です。 後、結婚前と話してた事が違うので 騙された感じがして義理親をもう信用できないので会いたくありません。 私のワガママでしょうか? ご意見下さい。 お願いします

  • 物を捨てられない親

    私の親は、物を捨てられない親です。 私が昔使った教材やノート、ゲームカセットやその他諸々。。。持っててもどうせ使わないものを、私が捨てようとすると、50個中30個のものは親が「もったいない」とか「勉強に使えるから」とかいって、ゴミ袋から取りだし、家に保管してろといいます。私はもう使わないし、あっても邪魔だし部屋がものでいっぱいになると嫌なので捨てたいです。 小5の時使ったノートとかワークとかいらないのに・・・そんなこと言うと親に怒鳴られます。 もったいないっていわれます。何度も言いますが綺麗な部屋を保ちたいので捨てたいです。 みなさんはどう思いますか?

  • 私は72の親に家事してもらってる子供部屋おじさん?

    実家ぐらしで親に家事をやってもらっている 子供部屋おじさんです。 親が元気なうちに家事をできるようにならないと 今後大変になるとおもい、少しずつ家事をやろうと 考えているのですが、どうしていけばいいでしょうか? なんか親が死んだら、ゴミ屋敷になりそうで心配です。 どうしていったらいいでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

  • 親が僕の物を壊し、弁償させてしまったことについて

    数日前に親が僕の物を壊しました。理由はあまり詳しくお話できませんが、親との口論がヒートアップしたためです。 親が壊したものは大体2000円程なのですが僕はお金が無く本当に必要なものだったので親に弁償することを依頼しました。親は快く引き受けてくれたのですが、何故か僕の心に後ろめたい気持ちが残ります。僕にも落ち度があったと思い反省しているのですが、実の親にお金を払わせてしまったことが酷く苦しいです。 親が子供の物を壊してしまった時、親が弁償するのは普通のことでしょうか? どうすれば僕の気持ちを軽くすることができますか?

  • なんでこんなのが親なんだろう

    3歳と1歳の保育園児がいる、ただいま3人目妊娠中の母親です。 事情があり、私には今は車がありません。 田舎な為、車がないと不便です。 天気が悪い日や、私の体調が悪い時だけ実家の親に送迎を頼んでいるんですが、その弱味につけこんでか、なにかあると実家の親はもう送迎しないとキレます。 頼む時も「送って 下さいだろ?」と、いちいち言います。 私が以前、いろいろしても親になにかするのは当たり前だと言いました。 反論したり、親の思うようにしないと殴る父で、それを見てるだけの母。 私になにかあっても助けることはなく、辛かったです。 お前が謝れば済むと私が悪くなくても謝らなくてはいけなかったり、家の中では強くても外ではチキンな親。 家族の中でまるでカースト制があるかの家で、私はなにをしてもいい、という奴隷の様な立場でした。 母は豚、友達がいない、などと罵ってきました。 よいストレス発散の道具です。 里帰りをするたび、私や孫に手をあげるのです。 私には嫌われてもいいみたいですが、孫に嫌われているのはショックみたいです。孫はステイタスみたいです。 家ばかりに頼るなと言いますが、遠方にある、義実家は私の体調が悪い時は長期でも孫を嫌がらずに預かり、孫の体調が悪ければ病院に連れていき、服やおもちゃもよく買ってくれます。金銭を渡そうとすると要らないと断られますが、私の実家は○万円ね、としっかりお金を取るのに、家で世話になってるのにということで孫に手をあげたり、私にも手をあげたり、しまいには追い出したりします。 まだ独身で、彼女いない歴年齢と同じ弟を溺愛し、なぜか二世帯住宅を建てようとしています。 なのに老後の世話は私がやるものらしいです。絶対ヤダです。 だけど財産は全て弟にいくとのこと。 ただではおかない気持ちでいっぱいです。 最近では憎しみでいっぱいになってしまいます。 三人目は里帰りはしないことにしています。 たまの保育園の送迎で会うたび、イライラしています。 主人もすでに私の親に怒っていますが我慢しています。 本当の親であることが私の中で汚点です。 よその家族を見てはいいなぁと思っていました。 いい家族に恵まれなかったので普通の親というものがわからず育児にも苦労します。実家の親のやり方しかわからないので真似は絶対したくないのですが普通がわかりません。 やはりたまに影響がでちゃってるのかなと思う時も。 長文ですみません。 楽しく生きたいです。 前向きに考える方法を教えてください。

  • 親が騒音オバサンやゴミ屋敷人になったら

    素朴な疑問なのですが、自分の親が話題になった布団たたきオバサンや、ゴミ屋敷住人みたいになってしまったら、身内として法律的に対処する方法はないのでしょうか? 本人にいくら説得しても聞かないでしょうし、行政も私有地内に関しては何も出来ないなら、身内が法律的手段に訴えるしかないと思うのですが。 もうどうしようもないのですかね?

  • 毒親を諦めるには?

    長年、毒親に悩まされていましたが、 実家を離れ、結婚し、若い頃よりはだいぶ楽になってきました。 先日、実家に寄った際に、年老いた母親がこんな事を言いました。 「私はあなたに何もしてあげなかった気がするの。  でもね、私も母親から何もしてもらえなかったら、  何をしてあげてよいかわからなかったのよ。」と。  そして「だから仕方ないよね。」と。 今思うと、「仕方ないって何だよ!」とか反論してスッキリする チャンスだったのですが、あまりに突然だったので、 年老いた母親に何も言う事が出来ませんでした。 ただ、この言葉を聞いて、「諦めよう」と言う気持ちが芽生えてはきています。 後は、どうしたら、親を諦められるのでしょうか?

  • 子育てとは?こんな親とどう向き合えばいいのですか?

    19歳大学2回生の男子です。 みなさんからするととてもしょうもない内容だと思いますが 少し考えていただけるとうれしいです。 私の親は少し過保護というか変な厳しさがあり困っています。 例えば夜の12時を回って帰ってくるとなぜか怒られます。 そのため友達の家に泊まりに行こうとしても毎回毎回説得しないといけません。 また友達の家はなんとか説得できてもカラオケオールやボーリングオールは許してくれません。正直泊まりにいくごときでばかばかしいです。もう大学2回ですよ?どうせ子供のことを信用してないからそんなことを言ってくるのだなと思います。また原付には乗るなや髪を染めるな、ピアスは空けるななど規制ばかりです。それに対して少し反論すると出て行けなど自分が育ててやっていることを使ってねじ伏せてきます。ひどいときには顔をたたかれます。大学生の顔をです。子育てすることってそんなにえらいことなのでしょうか?もちろん学生なので親のお金なしでは生きられません。しかし子育てとは子供が欲しいと思った親の義務だと思います。自分が子供を作ったのならその子が幸せになるように育てるのが当たり前です。自分が親ならそうします。無理だと思うなら作りません。それを育ててやっていると上から言ってくることにとても腹が立っています。また子供が悪い道に進まないように子供を規制することって本当に正しいことなのでしょうか?自分、そして一生一緒に歩んでいきたいと思った大切な奥さんとの間に生まれた子供です。なぜその子を信じないで規制ばかりかけてくるのでしょうか?安全を考慮してなのか留学にも行かしてくれません。私の家はどちらかといえば裕福な家庭です。しかし毎日全く楽しくありません。それなら経済的に困難な家庭でも子供を信じて何でもやらせてくれる家庭に生まれたかったです。そんな親と口も利きたくないので黙っていると文句でもあんのかと怒られ反論すると出て行け... この繰り返しです。 一生のうちほんの一瞬の大学生活。無駄にしたくはありません。もっとのびのび楽しみたいです。私は自分の育て方があっていると誤認してる親とどう向き合えばいいのでしょうか。 解決策をお願いいたします。

  • 不要品を捨てさせてくれない親

    60代母親の話ですが、何年も使わない物を捨てないし、捨てさせてくれません。 こういう親をやり過ごす方法を教えて下さい。 生活ゴミはさすがに捨てるのですが、本・服・食器・雑貨等で何年も眠ってる物は、「使う時がくる」とか言って捨てません。 家は3LDKのマンションで2人暮らしです。 築20年のマンションなので、私が生きてる間に必ず建て替えがあって、引っ越しする時が来るでしょう。 その時に捨てようと思っても、私もその時には高齢者でしょうから自力では無理だし、引っ越し業者に頼むと高いのはわかってます。 だからなるべく私が若いうちに、不要品はどんどん捨てたいのです。 それに不要品の為にスペースや棚を使ってるのがもったいです。 しかし、いくら言ってもダメなんです。 最近は、親が居ない時に勝手に捨ててます。 しかし親の物もあるので捨てるには限界があります。 親が死んだ後では、自分の体が動けなくなってしまうので、悩んでます。 こういう親・高齢者は多いと思いますが、みなさんはどうされてますか? いつも喧嘩になるし、黙って処分したり、親に批判されながら強引に処分するのに疲れてきてます。