• 締切済み

プログラミングについて勉強がしたい。

小学校高学年の子弟が、ゲームなどのプログラミングに興味を持ち、勉強をしたいと思っております。参考書などは閲覧しているようですが、なかなか独学ではむつかしいことも多いようです。現在は秀和システムの「はじめてのプログラミング HSP3.4+3Dish 超入門」という本を見ております。このような勉強を進めたいと思えばどのようなところで、どのようなサークルあるいは団体、同好者の集まり、学校、教育機関、私塾、等があるのでしょうか。 詳しいお方、またはこのようは勉強をされておられる方がありましたら是非教えて頂きますようお願いします。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

こういうのがあるみたいです。 http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/327/327007/

00753951
質問者

お礼

有難うございました。参考になりました。

回答No.2

その年齢だと漢字が読めない,エラーメッセージや英語での情報が 読めない等のハードルがあると思います。 そこらへんも考慮するとレゴのマインドストームあたりがおすすめです。 勉強するための環境ですが: 1. 学校に技術クラブがあればそこに入れる。 1'. 学校の先生に働きかけてそういうクラブを作ってもらう 2. 都心なら公共の箱もので教育が行われているみたい。うらやましい。 科学技術館 キッズプログラミング倶楽部 小学校3年生~中学生 http://etoys.jp/kpc.html 台東区少年少女発明クラブ(第1・3土曜日または日曜日 小学3年~中学3年生) http://kids.jiii.or.jp/modules/pico/index.php?content_id=87 3. 公民館等でリタイヤした人向けのパソコン教室をやっていることがあるので そこに祖父等と同伴で参加させてもらう。 子供は騒ぐのでお断りと断られてもゴネないでくださいね。 4. もし本当にそれを行う価値があると考えるなら家庭教師をつける

00753951
質問者

お礼

参考になりました。有難うございました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

懐かしい…私も30年ほど前、高校の時分、ゲームプログラミングから始めました。もっとも、その頃は電源を入れると、メーカー個々のBasic言語が立ち上がって、プログラミングして楽しむか、人の作ったプログラムを打ち込んで楽しむか、カセットテープでプログラムを読み込んでゲームを楽しむかでしたけどね。 私は、まず、簡単なゲームプログラムの本を買って、それを打ち込んで楽しむことから始め、そのプログラムの意味をマニュアルで調べて理解していきました。次に、プログラムをいじることによってまったく別のゲームプログラムを作っていき、プログラムの構造などを身に着けました。やがては、一からゲームを作るようになり、よくパズルのゲームなどを作りましたね。 小学生でしたら、小学生向きのプログラミングの本が数多く出ていますね。今は、子供向けのプログラミング言語もたくさん開発されています。Raspberry Piとかね。子供のうちは、勉強するのではなく、趣味的に簡単なプログラムを数多くしていったほうがよいと思われます。

関連するQ&A

  • 自作プログラミング言語が作りたいです

    こんにちは。どうも、初めまして。 タイトルの通り、自分でプログラミング言語を作成したいのですが、 どこから手をつけていいのかわかりません。 作成するにあたって、必要になる知識などはありますか? 一応、扱える言語は「HSP3」と「ActiveBasic」です。 中学生なのでフリーの言語しか勉強していませんが、 Web講座を見て独学で勉強いたしました。 「HSP3」と「ActiveBasic」ではどちらの方が作りやすいですか? やはり、「ActiveBasic」の方ですか? ご回答のほどよろしくお願いします。

  • プログラミング?

    はじめまして。金融機関に勤める22歳の女です。 今の会社に入って2年目になります。 今日、先輩と食事をしていたときに聞いたのですが うちの会社の本部と呼ばれるところでは「プログラミング」をする部署があるようです。 「プログラミング」と聞いてどんな事をしているのかわかりませんが なぜかすごく興味を持ってしまいました。 私はパソコンを触るのは好きですし、簡単なホームページくらいなら出来ます。 (独学と言うほどでもないですがレンタルサーバーでHTMLを打って作ってました) それくらいの知識しかないですが勉強したいと思いました。 うちの会社は田舎の企業なのでPCに強い人材を求めていると 聞いたことがあるので、その部署で必要とされる人材になれればと思ったのですが そもそもプログラミングって何だろう?から始まってしまったのです… 私が行きたい部署でのプログラミングの仕事は プログラマーとしてお仕事されている方とは違うかもしれません。。 それに、お前の会社の事なんか知るかって思われるかもしれませんが 何をプログラミングしているのでしょうか? (私は入金や出金の端末のプログラミングかなと推測してます…) あとどんな勉強から始めればいいのでしょうか? 独学では難しいのでしょうか。

  • プログラミング言語

    プログラミング言語を独学で学びたいと思い勉強方法を模索しています。 *プログラミング歴  まったくの初心者です。 *プログラミングを覚えたい目的  ネット上で自分のアイディア、考えを表現したいからです。  構築、運営、開発、もっとネットの世界でやってみたいからです。 *今の考えはスプリクト言語のPHPを基礎から勉強しよう思っています。 この言語勉強したほうがいいよとか、独学は厳しいから専門学校いけば、とか、ネットで詳しい人探して教えてもらえば、とか、プログラミング言語と平行してデータベースとかも勉強したら、とか 是非アドバイスをください。 お願い致します。

  • プログラミングの効果的な勉強の仕方と必須の言語は?

    プログラミングの初心者です。 まだ知識が浅くHTML&CSSの入門書を読み基礎を少しかじった程度です。 なので、これから仕事でも使えるようになるレベルまで知識を得たいのですが、 プログラミングの基礎を体系的に勉強できる効果的な勉強の仕方ってありませんか? また、オススメの本や参考文献があったら教えてください。 家の近くにプログラミングのスクールがありますが、 通信・通学・宿泊の日本プログラミングスクール URL:http://www.uni-tech.co.jp/area/nps こういった学校で学ぶのがベストでしょうか? それとも分からないところはネットで調べてトライ&エラーしてく方が良いでしょうか? あと、プログラミングするなら必須の言語ってありますか? HTML&CSSをマスターしたら、次に学ぶと良いオススメの言語ってありますか? よろしくお願いします。

  • 初めてのプログラミング言語

    初めまして.現在25歳です。 私は毎日インターネットを楽しんでいて、なくてはならない存在になりました 、そこでネット上で自分を表現したいと思い、プログラミングを勉強しようと勉強方法を模索しています。 勉強方法候補 1.コピューター系専門学校を2年くらい通いIT会社に就職する。 2.いきなりIT会社に入社し仕事をしながら勉強する。 3.今のITと関係ない会社で仕事をしながら独学で学ぶ 以上3つを考えています。 専門学校で基礎から学んだ方が良いでしょうか? それとも独学で学ぶ方が良いでしょうか? 迷っています。

  • プログラミングを学ぶ

    今中学3年です。 将来はプログラマ(どんなことをやるかわ決めてない)になりたいとおもっています。 プログラムの勉強を早いうちからしようと思い、最初の進路希望相談では、情報科学科のある高校が第一志望であると伝えました。 ですが、ネットでいろいろ情報を集めいていると会社に就職してからまた一から教えなおされことやプログラミングはセンス?みたいなことなどを知りました。 第一志望にしている高校はぼくには、受かるかどうか、今の時点では、受かるかどうかは、期待は持てるが微妙だそうです。 その高校に受かるか微妙な学力です、それに加えてその学校からは、家から1時間ほど掛かります。 入学して勉強もしながら、プログラミングの勉強まで、できる余裕ができるのだろうかと思いました。 今、自分が考えているのは、第一志望の高校を受験するか 家から近い私立高校に受かれば部活には入らず、勉強とプログラムの勉強をしようかと考えています。 大学はプログラミングに関する学科のある大学に行こうとおもっています。これは第一志望にいっても私立高校にいってもいこうとかんがえています。 第一志望の情報科学科の高校でプログラミングの勉強もするか 私立高校にかよい独学でプログラミングを勉強する。 どちらがいいのでしょうか? 塾には行ってません 夏休み前に見た仮評定は理科と国語が4でそれ以外は3でした 理科と国語の4は消しゴムで消せる程度の4だそうです。

  • c++の勉強について

    私は、高校2年です。 高校1年の1月から独学でプログラミングの勉強を始めて(私の高校は進学校で、プログラミングなどは授業では一切取り扱われないので・・。)、順調に進めてきました。 最初は、明解C入門編、次に、明解C中級編、そして、つい最近、やさしいC++という本をやりました。でも、この本は結構やさしい方だときいたので(確かに半分以上がCの入門で覚えたことと変わりませんでした。)、もっと深く学習するために本を探していました。 自分が考えたのは、ロベールCの++とかが良いかとは思ったのですが、意見が色々あり、どのような本がよいか、よくわからなくなってしまったので、みなさんの意見を参考にさせていただきたく、質問させていただきました。 どうかよろしくお願いしますm(__)m。

  • エクセル マクロコードの記述の勉強

    独学でエクセルでのマクロのコード記述ができるようになりたいのですが、コードがかける人はどのようにしてかけるようになったのでしょうか? プログラミング関係にはまったくの初心者なので、入門本を立ち読み程度読んでみたのですが、「面白そうだが、かなり手強そう」というような印象でした。 現実的な問題として、実際にコードをかける人は、プログラミング関係の学校等で学んだ人ぐらいしかいないのでしょうか? めざすレベルはエクセルでこうしたいと考えたものを調べながらコードをかける程度のレベルです。

  • 今から勉強しても間に合う?

    今高校2年です。通信の学校です。 小学校の高学年位から不登校でした。今まで勉強も一切せずただダラダラと過ごしてきました。 でもある日、このままでいいのか?将来はどうするんだ?とふと思いました(気づくの遅すぎですね)。このままじゃダメだと思い、まず大学に行ってみようと思い立ちました。 けれども、英語も国語も数学とか全然分かりません。今から勉強しても間に合うのでしょうか。可能であれば勉強方法なども教えてください。 一応すべて独学です。参考書なども、どれが良いか教えてください。

  • プログラミングを学ぶ為に。。

    初歩からプログラミングを学ぶには? 1.専門学校に通う 2.大学に通う 3.仕事をしながら夜間学校で学ぶ 4.仕事をしながら独学で学ぶ 5.その他良い勉強の仕方 私の答えは1.の専門学校が短期間(2.3年)で学べると思いました。 デメリット ■現在25歳で卒業時に27歳、28歳で就職が困難なこと ■学費がかかること 大阪、兵庫圏の専門学校をチョイスしました。 1.HAL(ここは第1候補ですね、クオリティも高そうだし。年間学費120万) 2.ECC(ここもいいですね、ただ学費が年間120万) 3.神戸電子 (年間学費90万円で安いですが、クオリティが低い) オススメの専門学校があれば教えてください。 後、オススメの勉強方法を教えてください。