父が他所の娘さんを気にかけることについて

このQ&Aのポイント
  • 22歳の新社会人の女性が、両親の不仲な状態と父が他所の娘さんに興味を持っていることについて相談。
  • 父は娘さんとの飲み会を母や娘本人には内緒で誘っており、娘は父の行動に嫉妬や不快感を抱いている。
  • 読者の皆さんには、このような父や夫の行動についてどう思うかご意見を伺いたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

父が他所の娘さんを気にかけることについて。

閲覧ありがとうございます。 自分の父のことなのですが、皆様にご意見を伺いたく、今回こちらで質問させていただきました。 私は22歳・新社会人の女で、50代前半の両親と地方の田舎に暮らしています。ちなみに両親は近ごろ不仲な状態が続いており、私は父が苦手です。 さて、両親の共通の友人(東京在住)に私と同じくらいの歳の娘さんがいて、最近うちの近所(地方の田舎)で一人暮らしを始めたそうです。 その娘さんが引っ越してきてからというもの、なにかと父がその子のことを気にかけるのです。 とくに嫌だなと思ったのは、父が私や母には内緒で、身内だけの飲み会にその子をを誘っていたことです。(これは娘さんから私宛のメールで知りました。) その娘さんはとても可愛らしい人です。単に私が嫉妬しているだけかもしれませんが、なんだか父に下心があるように思えてどうしても不快な気分になりました。 こういうことをする父、または夫を皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

友人の娘さんなら一人では何かと心細いと思って目にかける部分はあると思いますよ。 ご友人も心配でしょうから自分たちが近くにいるから任せろ的なことも言ったかもしれません。 そうして目をかけているうちにお礼を言われたり頼られたりすると人間嬉しくなりますから 面倒を見るのが生きがいのようになってしまったのかもですね。 先の方が言っているので自分もハッとしましたが お父さんは家では疎外感があるのかもです。 確かに一人暮らしとはいえ20代の人ならそれ程心配はないと思うのでやりすぎになっていますね。 そこがお父さんにも楽しみになってしまっているのかも。 お父さんが苦手なのはどうしてかわかりませんが、お母さんと不仲なのでお母さんの影響と思います。 娘さんにまで相手にされなければお父さんもさみしいでしょう。 ただ夫婦の不仲は一方だけが100%悪いということはないと思っています。 自分の両親は喧嘩が多かったですがそれを見たり、自分自身の結婚生活をみてもどっちもどっちなんですよね。 たとえ正しい方にも言い方や態度に非があったりするものです。 家でお父さんの居場所を作るべきですし、娘さんが気遣ってあげるべきかなと思いました。 世間でも歳をとって女性に入れあげたりすることがあって、それを知った家族が驚いたりするような話もあります、お金をつぎ込んでいることも多いために騙されているといって家族が騒ぎ出すんですが、それは家で独りぼっちだったからということが多いです。 家が癒しにはならなかったためにどこか心に穴が開いていてそんな時に他で役に立って感謝されたりするとコロッと行ってしまうのです。 今回は妙な下心はないと思いますが、、ずっとずっと先はわからないかも? 世話するうちに特別な愛着がわくかもしれないし。 この事実を責めたりせずにうまくお父さんの気持ちを家庭に引き戻してくださいね。

ktmemk
質問者

お礼

ありがとうございました。 たくさんの方からご意見をいただいて、自分の直さなければいけない点に気づけましたし、何より父ともう少し距離を縮める努力をしてみようと思えました。 今回はkurukuru-maruさんのご意見をBAとさせていただこうと思います。 皆様本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.8

共通の友人の娘さんがお近くに来たのなら、面倒を見るのはわりと普通じゃないですかね。ただ、若くて可愛い子だと中年男性は暴走する可能性があるのでそこは心配ですね。とくにお酒の席などは。 その子に「お酒の席は気をつけてね」「無理にいろいろ付き合うことはないからね」とアドバイスはしたほうがいいですね

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6896)
回答No.6

40代母親です。 下心よりも「父性」が働いているのではないでしょうか。 妻とは不仲、同居の娘には嫌われているのがありありと分かる。 そこに東京から田舎に来た「娘さん」の存在。 話せば会話のキャッチボールが続き、飲み会に誘えば参加してくれる。 あわよくばこのまま東京に帰らずに、近所の男性とでも結婚してくれたら父性は満足します。 不快だと思うなら父親にではなく友人に正直に言う。 父親の誘いに乗らないでほしいと。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.5

うちの亭主(大学の先生)なんか、地方から出てきた女子学生を卒業まで無料で下宿させていましたよ。こんないい子はいない、息子の嫁になって欲しいくらい、って。一つ屋根に住めば、恋愛感情になるだろうと。結果は、ものの見事に外れましたが。 二人で泊まり(ベッドは別だか同じ部屋)旅行もよくしていましたよ。その娘さんを自分の娘のように扱っていましたが。 家では、掃除から料理、買い物も手伝ってくれ、本当にいい娘さんでした。今、メキシコで療養中ですが、わだわだ訪問してくれ、丸1ヵ月献身的な介抱をしてくれました。鶴のご縁返しなんて言ってましたが。 普通の男って、自分の娘と同じ歳くらいだと、女としてみるんじゃなく、女の子ですよ。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.4

50歳の既婚ジジイだす♪ 貴方のお父さんと 同じくらいの私から 回答させてもらいますが、 ちょっと考え過ぎじゃないかな~? 貴方と同じ頃の娘さんなら 変な意味じゃなくて 純粋に可愛いと 思うし、 まして友人の娘さんなら 尚更ですね~ もちろん変な事は 出来ないですよ普通 むしろ、 何か困っていたら 娘さんを守る為に 面倒見なきゃいけないなって 責任は感じますよ お父さんは そんな思いからの行動だと思います だいたい30歳くらい離れた娘さんに 恋心なんて生まれないし、 そんなおじさん 相手も嫌がるでしょう (笑) そんなくだらない事 考えるより お父さんと仲良くしてあげてね! 何だかんだ言っても 一番可愛いのは 実の娘だよ! (^◇^)/(笑)

回答No.3

なんだか下心アリアリ、考えてそうですね 本来ならお母様が彼女の心配をしてあげてもいいと思うんですが…? 「お父様の友人の娘」ならわからんでもないですが

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

ご両親の共通のお友達のお嬢さんが地方で一人住まいし始めたのですから 気に掛けてあげても不思議ではないと思いますよ。 独身の一人住まいは何かと不安もあるだろうし、都会から田舎に来て困っていることも あれば、父親代わりに相談に乗っても可笑しくないですよ。 私にも娘が居て知り合いの家の近所に一人暮らしをしていますので知人にたまに様子を 見てきてほしいと言ってあるので連絡くれたりしますよ。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

>両親は近ごろ不仲な状態が続いており、私は父が苦手です あなたのお父さんは 家族に誰も味方が居ない状況 誰も自分に気をかけて貰えない状況ですね 父親を一人にしておいて 誰かと仲良くしているのが気に入らないですか あなたは、家族の誰からも愛されないと感じても 平気で居られるのですか? それが平気な人なら、父親の気持ちは判らないでしょうね

関連するQ&A

  • 父が娘に手をあげました。

    現在二人目を出産し、実家に里帰りしています。 上に2歳になったばかりの娘がいます。 今日、上の子がお出掛けの準備が待てず玄関に出ていた靴で遊んでいました。 私は下の子の授乳で対応できず、父が見てくれていたので任せてやり取りだけ聞いていました。 「片付けなさい!」「はーい」(直さない) 「話聞いてんのか?」 「うん」(直さない) 「無視してんのか?」「うん」 「ひっぱたくぞ!」「うん」 で、ほっぺたをバチンと叩いたようで(手加減はしています)娘は泣いていました。 賛否両論あるかとは思いますが、私は悪いことをして何度も言い聞かせてもやめない場合は、叩くこともありだと思っています。 もちろん手加減してです。 また、今まで全く育児に関わりがなかった人から叩かれるのは、子供も怖いだけだと思うのでやめてほしいですが、 妊娠中もトラブル続きで両親に上の子をお願いすることも多かったので、 祖父母から叱ってもらっても(叩いても)良いとは考えています。 ですが、父の関わり方に不満があります。 今回のことも、後半の「無視してんのか?」からは娘も意味がわかっておらず、遊んでると勘違いして「うん」と返事をしていると思います。 それを父はおちょくってると思って感情的に怒っているだけで、何度も言い聞かせてもおらず、娘からしたら意味がわからない状態でいきなり叩かれた状態です。 普段は母も私も「○○しなさい」とか「○○したら○○だからダメでしょ」とか何度も言い聞かせた上で「パチンよ!」と最終的には叩くこともあるといった感じです。 (叩いて躾ることへの批判は勝手ながらご遠慮ください) ですが、父は娘が悪いことをしているのはしているのですが「おちょくってんのか!?」と叩くことばかりで、 私も感情的に怒ったことがないとは言いませんが、感情的に叩くことはやめてほしいのです。 また、叩いたあとは後ろめたい気持ちもあるのか、娘をほったらかしにしたまま自室に引き上げてしまいますが、ちゃんとなぜ叩かれたのか説明したりフォローをいれてほしいのです。 このことを父に話をすべきか、もう娘と父を二人きりにしないでおくべきか悩んでいます。 父はよく理不尽なことで怒る人なので、説明をしても理解してくれない可能性もあります。 今回だけのことであれば、里帰りでお世話になってますし、早く帰ったり対処はできるのですが、 これからも実家にはお世話をお願いすることもあるだろうし、同じようなことが続くと娘もかわいそうだと思います。 また、常に私が目を光らせておくこともできないので、母にだけ相談をして極力父と二人きりにしない、もしくは叱られてる時にはフォローに入ってもらうなり極力してもらったほうが良いかなとも考えます。 皆さんならどうされるかご意見を参考にさせてください。

  • 中学生の姪が私の娘のお金を・・・

    私の主人の兄の娘が私の娘のお金を盗みました。証拠は有りませんが、まず間違いない事です。 娘とその子は仲良しだし、主人の父と相談し、娘には盗まれた事は内緒にしてあります。 この事は私と主人の父しか知りません。今まで何度か、娘には本当の事を言おうかと思った事もありますが、 お金を盗まれた、しかも仲良しの従姉妹にという事が分かった時の娘のショックを考えると、 どうしても言えません。皆さんならどうしますか?

  • 私の父についてです。

    1歳8ヶ月になる娘がいます。 現在、私の実家の近くに住んでいます。 父も母も娘の事がとても可愛いようで、よく連れて行っています。 が、1歳を過ぎた頃から食事以外の時間に食べ物をよく与えるようになったので やめてほしいと再三言ってきました。 もともと娘は食欲旺盛で、大人の一人前くらいは食べてしまいます。 それを見るのも好きなようで、勝手に色々食べさせるので 嫌でたまりませんでした。 ここ最近は、同じくらいの子と比べて どの子よりも明らかにうちの娘は太っていますし、 体重の事や、きっちりおやつの時間を決めて与えてほしい事を 訴え、それを母もようやく理解してくれて きちんとやってくれるようになったのですが父が問題なのです。 父の場合は、食べさせる時間などの前に 食べさせるものに問題があり、 この間もふと気づいたらコーヒーを飲ませていて 母がすかさず「お父さん!ダメ!」と注意したのですが 「もう飲んじゃったもんな~」 とふざけて笑っていました。 その他に、今までに何度もピーナツを与えており、 食べさせないでほしい事や、誤飲についてもその度に説明してきましたがそれでも与えます。 おやつの時間でもない時に柿の種、ゆでたまご…平気で食べさせます。 更に、あまり甘い物を食べさせないでと母に言われ 「誰がダメだと言ってもじいちゃんが内緒であげるからね」 と娘に言っていたそうです。 もう何を言っても聞く耳を持ちませんし 効果は全くありません。 そんな事があまり続くので 実家に父がいるときは心配で娘から目を離せません。 父に対して腹が立って仕方ありません。 私はもともと父の事が嫌いで仲も良くありませんし 旦那ももう父にはあまり近づけたくないと言い出すようになりました。 実家と距離を置きたいとは思っているのですが 母がとても娘を可愛がってくれていますので プッツリ遊びに行かなくなっては可哀想だと思います。 父のいない時間帯を見計らって、 または母に私のアパートに来てもらうなど 今後父にあまり娘を会わせるべきではないのか。 今まで通り頻繁に会わせては効果もないのに父に注意をし続けていくか。 自分の父とどう関わっていくか悩むなんておかしな話どとは思いますが アドバイスなど頂けると嬉しいです。

  • 父の兄と、その娘について。

    長文になりますが、ご相談させて下さい。私の父は12年前に、病気で亡くなりました。父には姉と兄がおりますが、父の兄が結婚した当初、父の兄のお嫁さんが「お義母さんの面倒を見るつもりはない」と言い、私の両親、特に母が40年近く祖母の面倒を献身的に見て来ました。12年前に父が病気で入院し、母が毎日病院へ付き添う事をきっかけに、祖母は父の兄の自宅で生活を始めました。問題はそれから始まりました。祖母関連の集まり(誕生日会など)が決まると、私の母には連絡が来ず、父の兄の娘(40歳)が、義姉(私の兄のお嫁さん)に連絡をし、義姉から母へ「○日に集まりがある」と連絡が来る、という状況が続いていました。義姉は「40年近く、おばあちゃんの面倒を見て来たのはお母さんなのに、何故私に連絡をして来るのかな?」と疑問に思っていたようですが、父の兄の娘が、私の母に連絡をして来ない原因は父の兄と父との確執にあります。父の兄と父は若い頃から兄弟仲が悪く、父の兄はずっと父の事を避けていました。父の姉は「もう弟も亡くなったのだから、○○さん(私の母)に普通に接しなさいと言っているのよ」と言っていました。亡くなった弟にまだ恨みがあるようで、弟が憎ければ、その嫁も憎い、といった所でしょうか。私は父の兄の娘に「何故母に、親戚の集まりが決まった時に、連絡をくれないのか」と聞いてみました。その答は「父から親戚同士仲良く、と言われている。父と私は○○くん(私の兄)が大黒柱だと思っているので、これからも○○くんの自宅へ連絡します」との事でした。私はその答えに頭に来て「皆の大切な祖母の面倒を40年近く、決して穏やかな性格とは言えない祖母に小言を言われながらも、文句ひとつ言わずに献身的に面倒を見て来たのは私の母だ。祖母関連の集まりの連絡は母にもくれるのが筋なのではないか。母がどれだけ苦労して祖母面倒を見て来たのか分かるのか。あまり母をバカにしないで欲しい」と今まで我慢していた思いを言いました。すると、普段は気の強い性格の父の兄の娘が、泣きながら自分の妹に電話をして「○○(私)に酷い事を言われた」と言い、私は悪者扱いです。父の兄に「○○(私の母)には連絡するな」と言われていたとしても、もう40歳です。「祖母の面倒を見て来た、おばちゃん(私の母)にも連絡するべきだ」と、考えられないのでしょうか?「親戚同士仲良く」なんて、口ばかりです。先日、親戚同士の集まりがあった際に、私が父の兄の娘に話し掛けたら、目が合い、確実に聞こえているのに返事も返して貰えませんでした。親戚同士が集まっても、私と母、兄一家だけ、会話に入れない状況です。「親戚同士仲良く」と言うのなら、私と母、兄一家にも積極的に話し掛けてくれても良いはずです。皆さん、この父の兄と娘をどう思われますか?

  • 父と娘について

    閲覧ありがとうございます。もう2013年が終わり、父の事を考えるようになりました。 今は父の元を出てアパートで姉と暮らしています。姉は22歳私は17歳です。姉も私もバイトを二つ掛け持ちして生活しています。 父の態度が嫌になって家を出たわけですが。 父と母は私が幼稚園児の頃はまだ仲が良く父のお母さんの家で暮らしていました。その後妹も産まれ。家族で楽しく暮らしていたのですが、突然母が帰ってこないことがあったりして、小学二年生?三年生の頃には母は家に帰って来なくなりました。 妹もその頃は幼稚園児だったのですが、母が家を出て幼稚園に行かなくなり。母のところに行くことになりました。私は友達とお別れをしたくないからと言って母の所に行くのは諦めました。 その後父のお母さんと父と姉で暮らしていました。父のお母さんが居た頃は親戚の人たちが家を訪ねてきたり。して、寂しくなかったのですが、父のお母さんはストレスで癌?になり、病院に行こうという話をしてもなかなか行きたがらず、更に一年ぐらいしてやっと病院でみてもらうことにしました、凄くひどかったのか?わかりませんが、入院になってしまいました。 父はたまに、仕事をさぼって逃げるように何処かに消えることが多くなりました。 置き手紙をおいて行って誰かが来ても何処に行ったかわからないと言ってください。と、 父は帰ってくると父のお母さんのお見舞いに行ったのですが、お金を貸してくれと頼みに行ったらしく、父のお母さんは怒ったのですがお金を貸し、年金で頑張っていた父のお母さんからお金を借りてばっかりいました。 そして、私が小5の頃父のお母さんは亡くなってしまいました。 病院の先生はまだ、若いのにこんなにも酷いなんて、と言っていたそうです。 原因はストレスだと言っていました。 父のお母さんは母が居なくなってしまった私と姉にとても優しくしてくれました。母よりも優しかったです。 父はお母さんを亡くし、人が変わったようになりました、 突然、家に男の人を連れてきたり、 泊めたりすることがよくありました。 そして、長い間家に住むことになったといって一人の男の人が来ました。その人は父の友達の家に居候していた人でした。 父はお金の為に外国の人との婚約をしてお金を貰おうとしたり、麻雀やパチンコを始めました。麻雀やパチンコでは負けてばっかり。お酒やたばこばっかり。 そして姉が高校生になり、卒業する頃。父は 学費を払わなくなり、お酒とたばこ、お金事になったら何処かに逃げてしまいます。 学費を払わなきゃ卒業させたいけどさせられないと の 言われ、姉が必死に働いて学費を払ったのですが、進学が決まっていて、後お金を払うだけだった専門学校のお金を父に貸してくれと言われ、返してくれず、フリーターの道を選びました。  父はなんで、こんなにお金に狂ってしまったんだろうと思いました。母と離婚して、お母さんを亡くして、寂しくて遊びに走ってしまったのでしょうか。 一生懸命働いても娘達にばっかりお金が行ってしまい、私達がお父さんに感謝したり、優しく出来なかったからでしょうか? 父は私が中学生になった時も同じように学費を払わないことが多くなり、逃げていました。 中学は義務教育だったので、卒業は出来ましたが、先生にお金の話をされるのは辛かったです。 父は私達に暴言を吐くようになりました。 死ねばいい、娘を殺して下さい、出て行け、お前が痛くても辛くても俺は痛くも痒くもないから関係ない、勝手にしろ、など。 そんな時長く居候していた、父の友達が優しくしてくれました。 家に食べ物が無いから食べ物をくれたり、話を聞いてくれたり、一緒にテレビを見たり、必要な文房具を買ってくれました。 遊びにいけない事を知っていたので、お小遣いをくれました。 とてもやさしかったのですが。彼女にフラレて、何故か私に求めるようになりました。肩を叩いてくれ、揉んでくれ。 居候の人は糖尿病になり、ちょっとの間入院しましたが、半身があまり言う事を効かなかったらしいです。 彼女を失い職も失い、楽しみを失ったからでしょうか? 私にセクハラになるような、質問をしてきたり、話をしてくるようになりました。 まだ処女なのか?と笑いながら聞かれたり、さりげなく、変な話をされました。 しまいには、毛をお守りにしたいからくれと言われたり、膝枕しながら耳かきをしてくれと言われました。 欲しいものがあったので、耳かきはしてしまいましたが、凄い嫌でした。 髭が痛かったし、息が当たるし、なんで、膝枕をしなければいけないのだろうと。 毎日名前を呼ばれる度苦痛でした。 凄い怖くて誰にも話せなくて部屋で泣くことが多かったです。 ついに、我慢できず友達に泣きながら相談しました。 そして、極力休みの日は出かけることにしました。 そして、高校一年の頃バイトを父に内緒で始めました。 父は私に興味も持たなかったので、帰りが遅くても帰って来なくても、気にしませんでした。 そして、バイトに慣れ、姉が家を出て行こうと言う決意をしました。 最初は私は凄く家を出るのを嫌がりました。 父と居候に怯えながら暮らすのは嫌だけど、父のお母さんの家、母との過ごした家を出て行くのがすごい嫌でした。 でも、姉は私を心配して家から出すように説得されました、姉は父の友達?お金を借りて返さなくて私が居ない頃家に入ってきて、セクハラをされたみたいで、私も危険だと言われて、家を出ました。 もう、家を出て一年が過ぎ、自分のことは自分でやる、働いたお金は家賃と学費と食費、働いても働いても足りなくて辛い時もありますが、慣れて来ました。 でも、たまにあんなに、怖かった父の事を思う時があります。 父も病気持ち?なのか、よく咳をしたり、苦しそうにしてきます。タバコの吸い過ぎお酒の飲みすぎ、生活習慣のせいなのかなとおもってます。 体調をくずしても機嫌が悪いからと言ってなにもしなかったり。そのままにしてしまったことを後悔しました。 私に暴言を吐く父ですが優しい時もありました。 体調崩した私を関係ないと言いつつ、なんだかんだ心配して病院に連れて行ってくれたり、一緒にお買い物に行ったり、ご飯を一緒に食べたり、楽しい時もありました。 正直父とまた暮らせたら暮らしたいです。 バイトを始めたし、父に負担に和らないようにして、お世話になった分お返しがしたいです。 父が病気になって亡くなったら嫌です。 姉は父は死んでもどうでもいいと言っていましたが、本心なのかわかりませんが、父との接触、話を嫌がります。   娘とお父さんで暮らしているアニメなど見ていた時、娘が母の代わりにごはんを作って待っていたり、家事をやっていました。  私は、自分のことしかしていませんでした。 だからでしょうか? 父は疲れて帰ってきたのにご飯も自分で作って掃除も洗濯も自分でやっていて。 私は起きていても部屋にこもってしまって。 お帰りの一言も言わなかったから。 ストレスになってしまったのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。 長文読んでいただきありがとうございます。文章が可笑しくなってしまっている文がありましたら、すみません。

  • 母は、娘が生まれて欲しかったのだろうなあと思う

    28歳男で姉妹はいません。 新宿とかで自分と大体同じくらいの女性が母親と歩いていたりするのを見ると、これが母の理想だったのだろうなあと思います。 娘が欲しかったとダイレクトには言いませんが、そのようなことをにおわせる発言がたまにあったりします。 ずっと前ですが話の流れで「この家に娘がいたとしてもオシャレもしない感じだったのではないか」と言ったら「そんなことはない」と泣きそうになりながら否定していました。 母親にとって娘ができないっていうのは悲劇の元なんでしょうか。 ウチの変わってるとは思いますが自分としては人付き合いの一環で父や兄弟と食事や旅行に行く事がありますが、両親が不仲ということもあり母親は置いてけぼりです。 ご意見おまちしています。

  • 娘との子離れ

    なかなか子離れできません。 一人暮らしの大二の娘のことが気になって、心配と寂しさ、両方です。 私は自分が大学生の時両親を病気で亡くしました。 卒業後すぐに大学の同級生だった主人と結婚しました。 生まれも育ちも東京ですが、農家の跡取りの主人について田舎に嫁ぎ 今に至ります。 子供は二人、下の息子は今度大学進学でこの子も家を出ます。 ですが、この子とは子離れできていると思います。 私は娘とは仲が良く、頼り頼られだったのだと思いますが 私が過干渉なのだとそろそろ気付きました。 電話やLINEをしてしまうほどダメなのだと思うのです。 半月ほど絶っているのですが、ぽっかりと抜け殻のような感じです。 私は無趣味、テレビを見ることは好きで社交的ではありません。 農作業は心にも体にも、近頃ではきつく、いやになっています。 若い頃は子供のためと思い頑張ってやってきたのですが、仕事がいやになっていることが 最近の悩みでもあります。 やめることはできませんし、代わりもいません。 仕事のうっ憤を、娘と話したり出かけたりして晴らしていたのだと思います。 愚痴をこぼしたりということではなく、娘の生活に入り込んで気持ちを紛らしていたのだと思います。 趣味を持つために私が勝手に外に出て活動することは不可能です。 農家は閉鎖的なので。 休みもほとんどなく、仕事を休むといえば、主人といつも一緒ですし、 今でいうと下の子のための買い物や引っ越し程度。 私の唯一の楽しみは娘と接することだったんだと気付きました。 でも、娘の彼氏をいい人と思えず口出しをしてしまい、別れる羽目になり 本当に子離れしなければ娘の人生は台無しだと思いました。 主人は優しく話も聞いてくれますが、解決案は出てきません。 皆様何かアドバイスいただけますでしょうか?

  • 父の定年 娘の結婚

    26歳女性、父は来年あたり定年退職を迎えるようです。 母と話しているときにふと話題になったのですが、 父親としては自分が現役で在職しているうちに娘を嫁に出したい、 という思いがあったりするものなんでしょうか? 昔は父親が在職中のほうが結婚式の招待客の格が…(?) などの理由でそう望まれる場合があったと母に聞きましたが、 そもそもこれまでに出た結婚式でもご両親の会社の方が列席されていたという記憶はないので、あまりピンときません。 同じように娘を持つお父さんのご意見頂けると嬉しいです。 もちろんそれ以外の皆様のご回答もお待ちしています。

  • 娘である私・母である私(泣)

    妊娠4ヶ月20代半ばの妊婦です。 来年の春に産まれる予定の我が子の事を思うととても楽しみですが、妊婦って大変だなぁと実感しています。今回私は初めての妊娠で実の両親にとっても初孫になります。 私は両親のことをとても尊敬してますし、妊娠したことにより感謝の気持ちも一層強く感じています。親子関係もそこそこ良好だと思います。 父は待望の初孫ということでとても喜んでいましたし、まわりが呆れるくらいの「俺は嬉しいんだ!!」というような発言をいつもしています(笑)もちろん喜んでくれてるのは嬉しいのですし、いつも「ハイハイ」というような感じで家族が話を聞かされている感じです。 しかし昨日初めて自分の父を気持ち悪いと思ってしまいました。(お父さんゴメンナサイ) 反抗期ですらちちの事を気持ち悪いとか嫌いと思ったこともなかったのに(涙) それはいつもの何気ない会話をしていた時の父の発言です。 父 「おなかの子はお前(私)の子じゃない。俺の孫だ!!」 私 ・・・・・・「はぁ?」  ってな感じです(汗) いつもなら受け流していましたが、何故か昨日は気持ち悪いというか・・・嫌悪感というのでしょうか?父に対して引いてしまいました。 たぶん母親の子供を守ろうという本能のようなものが私にもあって、父の発言によって「守らなきゃ!!」って思わせたんだろうなぁと、冷静に分析してみました。父は表現が不器用で素直に嬉しいということを表現したかっただけだと、娘である私ならわかります。とにかく父は表現が下手なので相手に誤解される言い方をしてしまうのです。 しかし母になろうとしている「私」もいて、何だか昨日は一人で葛藤していました(汗) もし弟にお嫁さんが来て同じことを言ったら不快な思いをするだろうな・・・。 教えてあげた方いいのかなぁ・・・。 そこでもし、同じような体験されている方がいらっしゃいましたらどうか「心の持って行きかた」を教えてくださると助かります。またみなさんの面白エピソードなどもありましたらお願いします。

  • 娘さんのいる50才以上の男性にお聞きしたいです・・

    私(32才)は父(60才)とよく二人だけで食事に行くのですが、皆さんは娘さんと二人で食事に行くのは恥ずかしいですか? 父は定年してから、関連会社にパートとして勤務しています。母(58才)はおけいこ事の先生をしているので、父より多忙です。父は暇と寂しさをつぶすために、私のところを訪れて食事に誘ってきます。 週に2,3回は行くのですが、二人だけで行くとじろじろ見られることがあります・・・(ここは少し田舎ですし)。親子に見えずに、何か怪しげな関係に見えるのかな・・といつも思います。父も少し恥ずかしそうにしています。 そこで娘さんのいらっしゃる方にお聞きしたいのですが、娘さんと二人っきりで食事に行くことはありますか?また、行く場合、少しは恥ずかしい気持ちになりますか?