• 締切済み

義理の親にまでいい加減な夫※長文

夫は普段から、 明日◯◯行こうと自分から言っては当日起きれなくてその予定はなくなったり、 車庫に行ってくると言って昼頃出て行き連絡もなくそのまま深夜まで遊 んだり、 仕事帰りに遊んで帰り夕飯いらないときにも連絡しなかったり、 前日の深夜にこれ明日いるから洗濯しといてと言ってきたり いきなり大金用意してとか結構お金かかる物を買ってきてとか言ったり 大事な用事を直前までやらなかったりと 適当でいつも私を振り回しています。 先日、私の親のことも振り回し、さすがにどうなの?と思いました。 私と娘は元旦に実家に帰ったのですが、 夫が、俺も7日くらいに私の実家に行って2泊すると自分から言い出したので 実家にその旨を伝えました。 ちなみに実家までは車で5時間くらいかかります。 ところが、2日前になっても何時頃来るのか連絡がありません。 母はお客さんだし適当なものを出すわけにもいかないから、 ご飯は何するかとか早く決めたいし、 何時頃来るかによって買い物に出るタイミングや 掃除は前日か当日かとか夫の布団はいつ干そうかとか 色々予定が立たないから早く知りたいというので、 こちらから連絡すると前日の23時にようやく気分で決めるとの返事がありました。 そして7日の昼過ぎても連絡がないのでどうしたのかな?と思っていると、 14時頃今日はしんどいからやめとく、明日の昼前に行くと連絡が! しかも、ごめんとかも何もなく、ただそれだけ。 前日は22時まで残業があったみたいで疲れてるのはわかるけど、 もっと早く連絡できなかったの?と思いました。 夫が来ると思っていた母は せっかく人数分の少しだけ高いお寿司を予約してたのに台無しです。 そして、次の日。 いつもは出発したら出発したと連絡あるのですが、 9時になっても何も連絡がないのでこっちから家出た?と聞くと、 11時半頃にまだ家から1時間のところにいると連絡が。 こっちは昼前に着くと思って準備してるのに何で昼前にまだ家の近くなの…。 しかも、またごめんとか何もなし。 実家に着いてからも、 親に昨日は予定を急に替えてすみませんとか、 遅れてすみませんとか言うこともなく何事もなかったかのよう。 たぶん、俺は仕事が大変なんだ、これくらい許されて当然と思ってるっぽいです。 だったら来なければいいのに、できない約束はしなければいいのにと思うのですが。 また、夫は親しき仲にも礼儀ありという言葉を知らないようで 親しい人には何をしても許されると思っているところがあり、 私の両親とも知り合って間もない頃は 連絡も早めにしたり色々と気を遣っていたくせに 年月が流れ私の親にも慣れてくると 両親が優しいのもありいい加減になってきました。 皆さんにとっては、これ常識の範囲内ですか? 私や私の親がきっちりしすぎなだけでしょうか? また、これが非常識ならもう私の実家には来させない方がいいですか? それとも、私の親の前ではちゃんとして! といい加減になってくるたびに注意すればいいですか?

みんなの回答

noname#211715
noname#211715
回答No.6

私だったら夫を怒るかな。 それから両親に私が謝る。結婚したんだから実親でも自分からちゃんとしたとこ見せないとね。 親の前ではちゃんとして!じゃなくて日頃からちゃんとさせましょうよ。 娘との親子関係だって悪くなりますよ。

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怒ってちゃんと治してくれる夫だったらいいですけど うちは怒ってもしばらくしたら 妻も気が済んだみたいだし、めんどくさいしいっか~ みたいな感じでまた元通りです。 たぶん、ずーっとそうやってルーズでいい加減で生きてきたので 治せないのでしょう。 今までラクな方へラクな方へと生きてきても 運がよかったり周りの人がカバーしてくれていて うまくいっていたので 世間が当たり前と思ってるささいなことすらも 面倒くさくハードルが高いのだと 私は夫と同居を始めて思いました。 ダメ夫を選んだ私がバカでした。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 本当に大変ですよね。はっきり言います。これは非常識です。仕事場、大丈夫ですか?まだ若いし、あなたにはうまく言いくるめているのでは?と気になります。一時が万事と言う言葉もあります。本当は職場でも困ったちゃんかも。でも、大きな失敗でもしない限り、直ぐには馘首されないのであなたは気付かないのかも。  突然、大金出せって言われて出しちゃうのですか?多分、あなたはしっかりした奥さんなので、その分位、何とかなったと思いますが、こういうタイプはだんだんエスカレートしていきますよ。  彼の家庭環境はどうなのでしょうか?彼の身勝手さや人が準備している、待っているなど考えられない人は、幼少時、何らかのネグレクトを受けてるかも知れません。(私の知っている範囲ですが。)あなた方が困っているのを見て、それを自分への関心と思い違いをしているようです。まるで乳幼児みたいですね。  彼の言動を見ていると、今はまだ何とかなっているが、いずれ何かしらのトラブルが起こりそうですよ。彼の親御さんなり、ご兄弟がいらしたとしたら、そちらとのお付き合いはどうですか?  あなただけ知らないうちにのっぴきならない事態に引き込まれないよう、注意なさってください。  その上であなたもおっしゃっている「親しき仲にも礼儀」ありです。面倒でもきちんとその都度、このような場合の対応を伝えて下さい。例えあなたのお母さんでも彼の母親ではありません。彼はその距離感がわからないのではありませんか?  失礼ですが、あなたはお仕事をなさっていますか?お子様はお小さいですか?彼があなたの許し難い一線を越えたときの準備もなさった方が良い場合もあります。  縁あって一緒になったお二方ですから、仲良く過ごして戴きたいのはやまやまですが、いざというときの覚悟もなさったほうがいいかもしれませんよ。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 こういうだらしない男の対処法は、彼との約束を忘れること。どうせ、守らないのだから問題ないです。  どこかに行こうと言われても、自分の予定を立ててすっぽかす。頼まれたことはしない、忘れていたと言っておけばいい。実家に行くと言われても実家には伝えない。大事な用事は自分でやりましょう。本人にしかできないことは放置。  怒ったらあんたは当てにならないから仕方がないと言えばいい。イソップ物語のおおかみ少年を読み聞かせてあげましょう。

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普段はそうしています。 夫の言うことは全部嘘だと思ってまったくあてにしていませんし、 どこか行こうと言われてもすっぽかして娘と2人だけで朝からどっか行きます。 ただ、実家も絡んだことだったので このときばかりは困りました。 でも、今回のことで 両親も夫には今度から準備とかせず 適当に接すると言っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

旦那は仕事でもこんなにルーズなんだろうか?(仕事でも時間等にルーズならとっくにリストラされるだろうから、そうではないと思うが・・・) 一言「だらしない男」で決まりだな。 私は時間をきっちり守れない人は老若男女問わず生理的に受け付けない主義だ。 だから、私が君の立場なら離婚を言い渡しているところである。 >皆さんにとっては、これ常識の範囲内ですか? >私や私の親がきっちりしすぎなだけでしょうか? >また、これが非常識ならもう私の実家には来させない方がいいですか? できればそれがいいんだろうけど、根本的な解決にはならないなあ。 これが常識だったら、日本はとっくに滅んでいる。(中国、韓国に侵略されてもいい加減な対応ならな) 私は君や君の親がきっちりしすぎとは思わない。大人として常識人だろう。 >それとも、私の親の前ではちゃんとして! といい加減になってくるたびに注意すればいいですか? 注意だけでは甘いな。みんなの前で夫にビンタを4発かまさないとな。こういうのは大衆の前で大恥をかかさないと気が付かないと思うよ。 ※本当に仕事のできる男なら何事もキッチリとこなしている。夫がこのままだと将来の出世の確率0だね。

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫は残念ながら 外面がよく、見た目も癒し系な上、運もいいので 会社では上司に気に入られているようです。。。 普段はだらしなく周りの人に迷惑をかけているくせに 会社ではうまいこと可愛くて誠実な部下を演じていて 家ではいいお父さんだろう?とか言われるので 余計ムカつきます。。。 確かに、外面がいい夫に 公衆の面前で恥をさらしたら 結構効果的かもしれません(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

これが常識範囲内?。そんなわけ無いでしょう。非常識も甚だしいですよ。 質問を読んでいて感じた事は、まず図体は大人でも考え方が完全に子供だと 言う事です。また一家の主としてはハッキリ言って失格です。 事を始める場合に、御主人は自分を優先的に考える人のようです。自分以外 の人が決めた事には従いたく無い考え方のようです。つまり自分が決めた事 は時間や場所はキチンと守りますが、自分以外の人が決めた事には従う必要 は無いと言う考えの持ち主だと感じます。 普通なら時間に遅れれば謝罪しますが、御主人の場合は自分は何も悪い事は していないから謝る必要は無いと思っているのかも知れません。 ハッキリ言って御主人の親の育て方に問題があるようです。躾なしに育てら れたようです。 とにかく貴女の実家には御主人抜きで行かれた方が良いでしょう。 それと今後の事もあるので、家庭内での取り決めをキチンと決めた方が良い でしょう。これは娘さんの教育上も良いとは言えません。子供は親の背中を 見て育つと言われています。娘さんが父親のような人間になる可能性は大で す。特に時間だけでなく金銭の問題も重要課題です。自分勝手な行動をさせ ないように家族間で家庭内ルールをキチンと取り決めるべきです。 自分勝手では家庭生活は成り立たないと言う事を家族会議で教え込む事です。 いい加減になってから注意したのでは遅いです。これだと今までの繰り返し になりませんか。既にいい加減な生き方や生活をしていますから、今の内に 駄目な事と良い事の区別を決めさせましょう。 貴女は少し甘過ぎませんか。もう少し厳しい態度で臨むべきではありません か。今のままでは近い内に家庭は崩壊してしまいますよ。娘さんにも悪影響 を及ぼす危険性は高いです。

noname#222851
質問者

お礼

娘が夫みたいになるのは勘弁ですね。 ほんと、夫は自分の都合しか考えてないです。 ちょっと違うのが、自分の決めたことも面倒くさくなって 簡単に取りやめてしまうというところですかね。 教え込んでわかってくれればいいですが、 ずーっといい加減で生きてきたので治る可能性は低いし 人の話を聞かない 自分に都合が悪いと機嫌悪くなるのでどうだか。 とりあえず、お金は私が管理しているので 散財されることはないかな~と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

子供への躾けの大切さが判る旦那さんですね 子供は親を見ています 親を見て、親の悪い部分をマネしたがるのです きっちりしてるより、ダラけていた方が楽なんですよ 人は、面倒な事より、楽な事が大好きなのです ずいぶんと甘やかされて育った人を、旦那さんに選んでしまいましたね 20年、30年と、そうやって過ごしてきたのです 20年、30年かけなければ、矯正はされませんよ 残念でした

noname#222851
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです!! 今はまだ子どもが小さいのであれですが、 大きくなって夫を見たら 非常識でグータラした人間になっちゃうかも と最近ちょうど考えていました。。。 ほんとに、自分の人を見る目のなさに泣けてきます(苦笑) とりあえず、 子どもが大きくなって夫のマネをしようとしたら パパみたいにデブになっちゃうよか パパはグータラ病だからね、あなたは病気にならないようにしようねとか 言おうかと思っています。 夫を完全に侮辱していますが、 子どもが夫みたいになるのは勘弁なので(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫の親との接し方

    夫が実家で倒れ、救急車で運ばれました。大事には至りませんでしたが、自宅にいた私には夫の親から何の連絡もありませんでした。夫が「言うな、心配するから」といったそうですが、それでも連絡してくるべきではないでしょうか? 所詮嫁は他人ですか? 今後どう接したらいいんでしょうか?

  • 義理母との関係で悩んでます(すみません、長文です)

    現在、7カ月の女の子がいます。 子どもが生まれてすぐは、そこまで思わなかったのですが、どんどん義理母に対して嫌悪感を抱くようになり、今では、顔を合わせるのも嫌です。 かなり長くなってしまいますが、その経緯を書きます。 こんな私の話を聞いてくださる方がいらっしゃれば、お時間をいただき、アドバイスしていただきたいと思います。かなり精神的にへこんでますので、申し訳ありませんが、辛口コメントは控えてください。 勝手を言って、すみません。どうぞよろしくお願いします。 私は、出産後、赤ちゃんにすぐに黄疸がでてしまい、産後2日目に赤ちゃんと別々の病院に入院することになりました。その時期が、本当に辛く、そして性格上、辛いということを誰にも相談できず、看護師さんにも気付かれないよう、毎日耐えるように泣いていました。 赤ちゃんは、健康でなんの問題もなかったのですが、その件があったこともあり、私の中で赤ちゃんに対する思いいれがとても強くなってしまいました。 最初は、赤ちゃんを人に抱かせることは、それほど嫌ではありませんでした。 みんな、すぐに返してくれるし。触られることは、気になってはいましたが。 赤ちゃんがかわいくてかわいくて、心配で。 赤ちゃんが風邪をひいたりしないよう、細心の注意をはらい、お世話を頑張ってきました。そんな私の気持ちを踏みにじるように実父が赤ちゃんに向かって咳をしたり、寝ているのに大きな音をたててびっくりさせたり・・ 次第に夫以外の人に赤ちゃんを触らせたくないと思うようになりました。 実親には、気になることはその都度言い、怒って子どもを取り上げることもありました。 しかし、義理親には気を使って言うことはできません。そこで夫に何度か「こういう点が嫌だ」とか、改善してほしいとか伝えてきました。具体的に書きます。 元々、孫の世話がしたくて、息子には結婚してほしいと思っていた義理母。 妊娠報告をした時から、「やっと人なみにジジババになれると思うとうれしくてたまりません。今からわくわくします」というメールを送ってきました。つわりがひどく、義理親の家に顔をだす機会も減り、義理母からのメールは、最低でも1カ月に1回。2.3週間毎に「体調はどう?人並みにジジババになれるのを楽しみにしてます」や「何かほしいものがあったら連絡して」「いつでもお手伝いにいくから」というメールが送られてきました。 私は、家を触られるのが嫌なので、毎回「ありがとうございます。何かあればその時にご連絡しますので」とやんわり断ってたのですが、私の本心にはちっとも気づいてくれず、「お世話するわよ~」攻撃がやむことはありませんでした。 出産予定日前には、「あと1週間ね!がんばって」という電話がかかってきたり・・・ 孫のお世話する気満々で、今までしていた活動をやめたり。 私は、自分で育てたいし、子供を預けたりするつもりはなかったので、先走る義理母に、子供にあまり会わせたくないと思うようになってきました。 その前から、実親や友人とも、用がなければ連絡をとらないので、頻繁に連絡をとろうとする義理母。 断っても断っても、何かしたいわ~攻撃の義理母が嫌でした。それ以外は、一般的な姑より、ずっとよい姑で、かわいがってくれていたと思います。ただ、私の家と向こうの家のタイプが全く別で、私が嫌だと思うことを、良かれと思って普通にしてくる義理母だったということです。 でも、本当に孫が生まれるのを喜んで、楽しみにして、親切心でしているのも分かっていたので、割り切るようにしていました。 しかし、実際に子供が生まれ、我が子を前にすると、とても神経質になってる自分がいました。 自分以外の人が子供にすることなど、色々気になり、自分が嫌だと思うことをする人には、次からは、子供を抱かせたくない、と思ってしまいます。 なので、極力、他の人に「抱かせて」と言われないようにしてきました。(家に引きこもるとか、抱っこ紐で抱くとか) しかし、義理母はそうはいきません。 最初は、抱っこした後は「ありがとう」とか、家に来たとき「疲れて寝てたのに、起こしてごめんね」とか言ってくれていたので、たまにだし・・と思い、「おばあちゃんの所にいく?」と言って、自分から抱っこさせていました。 でも、それに慣れてくると、だっこするのが当然!と言わんばかりに、どんどん迫ってきて、抱っこさせないわけにはいかない状況を作ったり、家にいつ行ってもいいと思ってるみたいで、会いに来た数日後には、「来週また会いに行きます」とメールがきたり。 里帰りから帰ってきた日から「会いにいきたい」メールが夫に何度も送られてきました。 里帰り中も、子供に会いにきたその帰りに、1か月後のお宮参りの写真を撮りにきたいと言いだしました。 ちなみに、今は義理家から車で30分ちょっとの距離に住んでおり、実家は他県で、車で4時間ほどです。 お宮参りも、近所にお参りにいく、簡単な感じで、わざわざ来るようなものではなかったのですが。 お宮参りの後、家に戻る予定だったので、一緒に帰って、孫と過ごしたかったのだと思います。 色んな意味でそれは嫌だったので、うまく断ったのですが、「何か荷物があれば、持って帰るよ」と何度も言ってきました。 夫から断ってもらってたのですが、お宮参りに来た義理母、父は、それぞれが「持って帰るよ」と何度も言い・・断ってもまだ言ってきて・・また断ったら、「もし明日朝、荷物があれば連絡して」と言われました。(義理親は、実家近くに泊り、翌日、別々に帰る予定でした) それも断り、義理親は帰っていったので、一安心していました。 しかし翌朝、義理母からの電話攻撃。夫に何度電話してもでないからと、私に電話が。 「今から、そちらにごあいさつにいくから」と。 もちろんあいさつは、前日に済んでいます。 要は、うまくいけば、孫に会える、荷物を持ちかえれば、別々に帰ってもその日のうちか、近日中に家にいく口実ができる。そんなところだと思います。 私たちは、食事中だったので、着替える間もなく、義理親登場。 夫に「寝てたんでしょ?」と何度も笑いながらいいます。寝てると思うなら、控えるのが普通だと思うのですが・・産後で、ただでさえ、自分の親にもいらついていた私のイラつきは、さらにひどくなります。 そして「荷物はない?」と。 断ると、出発の時間を確認したうえで、「一応出発まえに電話して。その時に荷物があれば来るから」と。 イラつきMAXで、「何もないので、大丈夫です!!」と強い口調で言ってしまいました。 それなのに、いざ電話してみると、あきらめたみたいで、とっくに他県に帰っていた義理親。頭にきました。 夫の家は、「自分のやりたいようにすればいい」という家なので、それぞれが好きにする、ルーズな 家なのです。 家に戻るとすぐに「会いに来たい」メールがきましたが、夫が汚しまくった家の片付けも育児もあるので、家に戻った9日後にきてもらいました。 その後は、9日や10日間隔できました。一度、OKしたら、その間隔で行っていいんだ!と思ったのでしょう。2週間以上空くことはありませんでした。 その間も「何かお手伝いがあれば、いつでもいくから」のメール攻撃。本当に断るのも気を使うので、きつかったです。 実家から戻ってきて、生活が落ち着くまでの大変な時期。ただでさえ疲れてストレスがたまっているのに、義理親の相手なんかできません。 一度、夫に気持ちを伝えたのですが「孫に会いたいんだから、分かってあげて」の一言。 「今週はきついから来週にしてもらっていい?」と伝え、連絡してくれるというから安心していたら、前日に「明日は何時に行けばいい?」のメール。 夫は、めんどくさがりで、その場では「連絡しとく!」「わかった!」と言いますが、連絡したためしはなく、全然わかってもいません。 それでも、うまく間隔を少しづつひろげ、1カ月間隔になりました。 そして8月。4か月ぶりの里帰りです。気持ちよく、送り出してくれる義理母。それは良いのですが、今度は、実家へのお土産攻撃です。 断ったのに「久しぶりだから、用意しました」のメール。買ってしまえば、来る(もしくは、行ける)と思ったのでしょうね。私は夫にきれて、断ってもらいましたが。 先日、里帰りしてたこともあり、2か月ぶりに来た義理親。愛想良くしなきゃとは思うのですが、前日から不眠、体調不良。当日、ピンポンがなると「来た~どうしよう」と、ドキドキし、手は震えて・・半泣きで顔を見ることもできませんでした。 そして、もう色んなストレスで、うつ状態です。子供の前で大泣きし、涙が止まらず。なかなか何もできません。 夫は、私の様子がおかしいことに気づき、心配してくれてますが、話せるわけがありません。 誰にも相談できず、でも、悲しくて、苦しくて。 私が、心がせまく、神経質になってるのが悪いと分かっています。 でも、自分の感情をコントロールできません。どうしたらいいでしょうか。どなたか、アドバイスをお願いします。

  • 結婚して1年になる夫のことで相談です。

    結婚して1年になる夫のことで相談です。 夫は35歳。私は31歳です。子供はいません。 夫はもともと子供っぽいところがあり、 気に入らないことがあると私を突然無視したり、 部屋に閉じこもって出てこないことがあります。 神経質でプライドが高いです。 結婚してからはこの傾向が少なくなり、 気にいらないことは口に出して言ってくれるように なってきました。 先日、こんなことがありました。 先週の土日、泊まりで夫の実家へ遊びに行く予定でした。 (夫の実家は車で3時間ほどかかるところにあります。  私は運転ができません) 前日の夜、小さいことでケンカになりました。 私は謝ったのですが、いつもの無視がはじまったので 別々に寝ました。 翌朝、私は起きて準備をしていたのですが、 夫は起きてきませんでした。 起こしにいっても、反応がありません。 結局、出発予定の時間を過ぎてしまいました。 その後、夫に話しかけても全く反応がなく、 実家に行く準備をしようともしません。 出発予定の時間のころ、夫の母から私の携帯に 電話があったので、「私の体調が悪くて、今日は いけないかもしれない」と伝えました。 私は夫の母とは仲がいいです。 その日は結局実家に行きませんでした。  私から夫の母に連絡しておきました。 夫の母から次の日になって聞いたのですが、 夫からは行けなくなったことの連絡はなかったそうです。 (この日夫とは話していないので、私が夫の母と電話したことを  夫は知りません) 母が2度ほど携帯に電話しても出なかったとのこと。 私の感覚からすると、行けなくなることで 実家の両親に迷惑をかけるのだから、 行けなくなることを連絡するべきだと思うし、 謝るべきだと思うのです。 夫婦ケンカと実家との付き合いは別のものだから、 ケンカをしている状態でも実家には行くべきなのかなと 思ってしまうのです。 月曜日になって夫の機嫌がなおってきたので、 先週は行けなくてごめんって実家に電話したほうが いいよね?と話をしたらまた機嫌が悪くなり、 「俺は電話しない!」といってまた無視が始まりました。 自分の実家だから甘えて謝るのが嫌なのか・・・。 これからもこのようなこと(機嫌が悪いから人との約束を 連絡もしないで破る)ことがないかと不安です。 私がうまくフォローしていくしかないでしょうか?

  • 夫に私の親を殺すと言われて

    夫は私の親が大嫌いです。結婚前はお互いの両親を大切にする約束だったのですが、結婚後は”お前は実家を捨ててきた””オレの家のルールに従え”更に、私の親は関係ない!もう会うつもりもないとのこと。子供を私の両親に会わせるのも嫌がり、変な影響を受けるから会わせたくないといいます。 子供にとっては祖父母です。会う権利はあることを主張すると、”お前の両親を殺す”と言ってきました。 今までも嫌いだったようですが、ココまでになったのには私が夫に殴られて、”お前は何もやってない”と怒鳴られ実家に帰ったことに原因があるようです。常識のある親なら実家に逃げ帰った娘を叱り”娘がすみませんでした”とオレに頭を下げにくるのが普通だ”また脱サラした始めた商売のことで実際1年たったも利益が出ていないこと、また夫の親兄弟を含めて家族中が小さい子供を抱え、会社で働きながら夫の商売を無償で手伝っていることについて、体がもたないのでは?無理しないで子供を育ててからもう一度挑戦しては?と提案をしたことにとても腹がたっているようです。 夫はDVはケガをして病院にかかるようなものをDVというと思っており、自分がしているのは暴力ではないと言い切ります。(手加減ができるから) 言うことを聞かないと手を上げて教えてあげているそうです。そしてそれを 正しいことだと信じ、物心がついたら子供にも手を出すとはっきりいっていました。今まで打撲やら鞭打ちやら致命傷のケガはありませんが、ケガをしています。そして何より心に大きな傷ができました。もう夫の言葉も心に届きません。離婚を決意できても、夫に言ったら暴力を振るわれるので言えないし、なにも言わずに逃げてもその後がとても怖いです。私の両親も心配です。アドバイスお願いします。

  • 特殊な仕事をしている夫

    夫(30代)と2歳の息子の3人暮らしです。 夫は、特殊なサービス業に就いており、休みはだいたい月5日ですが、 たいていが休日出勤になります。 休日出勤になるかどうかが事前にわかればいいのですが、 いつも前日の夜6時頃に「明日代休取れって言われたから」と言われます。 私はその時間には既に翌日用の夫のお弁当を作ってしまっているので 「もうお弁当作っちゃったんだけど」と言うと 「じゃあ、それ明日のお昼に食べるからいいよ」と言われます。 そういった事が何度もあり、いつも「もっと早く言ってくれれば作らなかったのに」と イライラしてしまいます。 夕飯を食べてからお弁当を作ればいいのかもしれませんが、夕飯のあとは 息子の「かまって攻撃」がひどく、家事もろくに出来ません。 なので、いつも息子が一人遊びをしてくれる夕方にささっと作っているのですが、作ってから 「明日休みになった」とか言われると、どうしてもイライラがぬぐえません。 「休みになるかどうかもっと早く教えて」と何度も言ったのですが、上司がその日の夕方の仕事量を見て、判断するので、どうしても6時過ぎないと休みかどうかはっきりとわからないと言われました。 この前は、「明日は息子と○○へ行こう」とか色々と自分の中で予定を立てていたら、 また夜7時頃に「明日休みになったんだけど」と言われ、予定変更せざるをえなくなりました。 いつもこうです。 もういっその事お弁当作りをやめようかと思いましたが、節約の事を考えるとそれも出来ません。 夫が仕事柄突然休みになったり、泊まり勤務になったりして、それも、直前にならないとわからないので、「前日までに予約が必要」みたいな所へは出掛けられません。 前も、「明日は休める確率が高いから」と言われたので、ある場所を予約していたら、 前日の夜6時頃に上司から電話がかかってきて「明日出勤してくれ」と言われ、 結局キャンセルしました。 夫の仕事は、特殊なので、突然忙しくなったり暇になったりするので、仕方ないとも思うのですが、 いつもなかなか予定が立てられず、立てたと思うとキャンセルせざるをえなくなったりで、 なんだか疲れてきてしまいました。 帰宅時間も、「今日何時に帰れそう?夕飯いる?」とメールで聞いても「急に忙しくなったから、まだわからない」という返答が多く、正直困ります。 それで、一応作っておくと、夜9時頃に「かなり遅くなりそうだから、食べて帰るから夕飯はいいよ」というメールが来たりします。 夫いわく、夜8時頃にならないと、帰れる時間の予測もつかないそうです。 でも私はだいたい夜6時には夕飯作りを始めるので、8時過ぎに「夕飯いらない」とかメールをもらっても正直手遅れです。 つきあっている頃からこういう仕事なので、ある程度予測はしていましたが、 実際に結婚してみて、なかなか予定が立てられない事や、ぎりぎりにならないと休めるかどうかわからない事に苛立ちを感じるようになってしまいました。 夫からは、いつも「ごめん」と言われます。 私が、割り切ればすむ事だと思うのですが、白黒はっきりさせたい性格の私は、 「明日、休めそう?」と聞いてもいつも「うーん、まだわからないんだ」と言われる事に イライラしてしまいます。 同じような職種のご主人をもつかた、どうしていますか?

  • 夫について(長文です。)

     夫の事で悩んでいます。 現在、私(33歳)、夫(30歳)、息子(1歳4ヶ月)の3人で暮らしています。  今、夫との離婚を考えています。 その考えに至った経緯としては、夫を信用出来なくなってしまった事と夫側の家族との絶縁にあります。  夫側の家族との絶縁の理由は、嫁・姑・小姑との間がうまくいきませんでした。 私が妊娠をし、つわりの頃に実家に帰ったのが気に入らなかったようで、実家の母に「あなたの娘は非常識です。」「うちの息子が家に一人でどうなるのか。」等、その他色々とお怒りだったようです。 勿論、つわりが酷く夫にも迷惑がかかると思い夫婦で話し合った結果だったのですが。 これには、夫がどう言ったのかはわからないのですが、姑に話した事がきっかけになったみたいです。  このつわりの頃から関係が悪くなりはじめ、最終的には去年の10月に姑・小姑二人から非難のメールが何回も来て怖くなり実家に帰りました。 同時に、実家にも小姑から攻撃の電話がありました。 夫にも、「あの嫁と一緒にいるならあなたとも縁を切ります。」という始末。  その後、夫とは新居が決まるまでの4ヶ月の間別居していました。私は実家に非難させてもらい、夫は賃貸にいました。  その頃の夫のだらしなさが酷く、電気代の請求は月に2万5000円。これは、年中電気を付けてる状態に近いと思います。家族5人でもこんなに電気は使いません。 それと同時にクレジットカードで借金もしはじめ、私が気付いたのは10ヵ月後の先月でした。 夫に問いただして何に使ったのか聞いても「俺は家族と縁が切れてるし、ずっと孤独だった。そのストレスで暴飲暴食をした」と言われました。 夫は結婚前にも任意整理をしてお金には懲りているはずでした。 「他には借りてないよね?」と聞くと「ない。」と言いました。  その一週間後には、禁煙したと言っていたにも関わらず、お風呂場で吸殻を発見。 吸うのはいいのですが、どうして嘘を言うのかと。。。それと、こそこそお風呂で吸って、子供がいるのに 灰をそのままにしておくその常識の無さに一番情けないと思います。 そんなこんなで私はどうしても信用ができなくなり、悪い事とは思ったのですが夫の鞄を覗くと 「プロミス」の契約書がでてきました。その後も調べたら「レイク」もありました。 とにかく夫の言う事がほとんど嘘なのです。オーバーですが、小さい事にも嘘が口から出てきます。 言った後にすぐバレるのですが。。。 カードの事はまだ夫には話してないのですが、もうそろそろ夫婦としての話し合いをしないとと思っています。 ただ、どうすれば夫に鞄を詮索したことがばれずに話せるかと思い相談させていただきました。 良い知恵がありましたらよろしくお願いします。

  • 親を大切にする夫 おかしい?普通?

    夫のことで相談です。 私達夫婦には赤ちゃんが生まれ、ただ今0歳でまだ乳児です。 夫が何かにつけ、親、親言い出すのがイライラしてきます。 ・今度子供を親に預けよう! ・自宅用にプリントした写真を見て「おやにあげよう!」 ・家族3人で動物園に行く予定を、親に話し「お母さんも一緒に行こう!」と承諾も得ずに話した ・私が私の実家からもらった車を「貸してあげる!」と、相談なしに話す 放射能のことや、給料のこともあって 西日本に転勤しようと話したら 「実家(東北)に戻るの面倒だ!」と言われてしまいました… 子供も生まれて一家の長になったのだから、親より一番に自分の家族のことを 考えてほしいんですが、どうも、夫は 親>>>>>自分の家族って感じがします。 私はお互いの実家とべったりになる関係は望んでいなく、 それより自分の家族を優先させたいと思っています。 夫は実家のある地元を離れたくないらしく、子供のこれからの健康のことより 親に会わせにくくなることが、気になるみたいです。 こういう人っておかしいですか?普通ですか? マザコンまではいってないと思うんですが、子供が生まれてから 自分の子供を 親への献上品にしてると感じることもあります。

  •  夫の親・兄弟が妻子の来訪を嫌がる

    夫が 最近実家近くに 単身赴任となりました。 妻が 引越しの手伝いに来た折 夫実家(親は 長男夫婦と同居)の 墓参りに行きたいといったのですが 夫が実家にその旨連絡すると 夫実家の甥が 就職も決まらず 嫁の機嫌も悪いので こないでくれと言われました。 夫はその日は 墓参りの為に年休を取っていたのですが 急な出張者の来訪があり、どうしても出勤することになったので 墓参りは やめにする。 事となりました。 それから一月ほどしてから 夫が 実家に行ってくるといいだしたので 妻の墓参りは拒否したのに・・・ 夫実家にとって 夫婦で墓参りはそんなにいやなモノでしょうか? 今回の一人での実家の墓参りは 辞めてもらいたいです。 なぜなら 妻の墓参りを断っておきながら 夫がひとりで行くと 親戚の多い実家では 「次男の嫁は墓参りに来ない」 といわれるのが目に見えているからです。 客観的に見て どちらが非常識なのか また、このような実家との付き合いは どのようにすればいいか 皆様のご意見をお願いします。

  • 夫の生活時間帯が耐えられない

    夫(48歳)は自営で個人事務所をやっています。 出張や何か約束があるときは朝早いときはたまにありますが、 そうでないときは、毎日起きるのは10時半とか昼前などです。 帰りは12時すぎごろで、そこから食事をします。 結婚当初から夜型でしたが、とにかく朝起きないで夜中まで寝ないです。 週末も起きるのはお昼ごろ。 おそらく夕方会社で寝ているのか、夜中は12時過ぎに帰ってきて朝方まで ビデオの録画などを見て起きてるので絶対朝起きないです。 夫の実家も夜型で、夜の本当に合わないのですが、10時から夜が始まるというような 人たちです。 今はやめてもらいましたが、深夜12時、1時ごろの電話も普通でした。 わたしは朝早く起きて、夜11時ごろには寝るという家庭に育ったので、(両親はもっと早寝) 夫のような不規則な生活習慣をする人に嫌悪感を覚えます。 眠れないなら朝早く起きればいいのにと思うのです。 わたしがおかしいですか?

  • 夫との離婚か、親との絶縁か。

    長文ですが、アドバイスをください。 結婚して9ヶ月。短気で言葉使いの悪い夫は喧嘩のたびに言い過ぎるところがあり、2ヶ月前に大喧嘩をした時、このままだと、らちがあかないと思い、冷静になるために一度実家へ帰りました。 親は結婚の時から夫の生い立ちや過去に対して偏見の目で見ていたため、実家へ帰ったことで、離婚しなさい。と言い出しました。 夫は、2ヶ月間の別居中に自分が今までしてきたことを本当に反省していて、変わるからもう一度やり直したいと言っています。 あたしも、簡単に実家に帰って親に心配をかけてしまったことも悪いですが、離れてお互いの大切さを実感し愛し合ってるので離婚したくありません。 夫は、親に謝罪ともう一度頑張りたい気持ちを伝えにきてくれました。 偏見の目で見てくる親に対して良く思わない中でも、親にはよくしてくれていました。 ですが、親は夫を全否定するようなひどい言葉をたくさん言い、さすがの夫もお前のことは今も愛しているけど、ここまで侮辱されて今後親との関わりは持ちたくない。もう一度やり直す気があるなら、親と縁を切るくらいの覚悟はあるか?今後子どもができても会わせないから。と言われました。 親に対して今まで大事に育ててくれて感謝の気持ちもありますが、反対を押しきってでも夫についていきたいのです。 親は、これから幸せに暮らしている姿を見て安心してくれるのではないかと思っています。 親と私の関係は戻っても、夫は親に対しての嫌悪感はなくならないと思います… あたしは娘として親孝行になればと、孫の顔は見せてあげたい。それをさせないと言われ、一度は親を選びましたが、、 その頃には頑固で一度言ったことは曲げない夫も気持ちが変わっているのでしょうか.… あたしは、できれば親と縁をきりたくありません。でも大切な人を失うこともできないのです。 一度は親を選んだのですがこんなにも大好きなのに離れないといけないのか。とまだ決断ができません。 みなさまの、意見を聞かせてください。