• ベストアンサー

わたあめを作る装置

以前NHK教育だと思うのですが、空き缶のような物を使ってわたあめを作る簡易装置を自作しておりました。 番組最後しか見れなかったので、この装置の作り方を知っている方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8058
noname#8058
回答No.2

 これだと思うのですが…。  自信はありません。

参考URL:
http://www8.plala.or.jp/i_love/wata/wata1.htm#tukaumono
greenracer
質問者

お礼

こりゃすごい、写真も入っててわかりやすいです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4764/52/530309.htm とか、 http://www8.plala.or.jp/i_love/wata/wata1.htm とか、 http://tsukui.ddo.jp/sjsc/ex-wata.html などはどうでしょうか。 「わたあめ機 自作」「わたがし 自作」などで検索するといくらでも出てきます。

greenracer
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.1

番組は分かりませんが、こんな感じですか?

参考URL:
http://www.jidoukan.ne.jp/net/jidoukan/3-zoukei-2/n-wataame-syu.html
greenracer
質問者

お礼

ありがとうございました、でも作るの大変そうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わたあめ製造器(家庭用)

    家庭用のわたあめ製造器は、今でも販売しているのでしょうか?? 以前、火を噴くという不具合があり回収があったそうですが、「わたあめ製造器」、「わたがし機」などで検索しても、この回収の話か、空き缶を使って作る方法、業務用の数万円する機械のことしか見付かりませんでした。 検索の仕方がイマイチなのだと思いますが・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さ~い。

  • ピタゴラ装置のカプセル虫

    NHK教育番組でピタゴラ装置というものがあり、これでカプセル虫というおもちゃがあります。これを自作したいのですが、中にパチンコ玉が入るくらいのカプセルはどこで入手できますでしょうか。 ご存知の方ご教示ください。

  • わたあめはどこで買えますか?

    いい大人なのですが、わたあめが大好きで、売っているお店を探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 東京在住です。 以前は無印で売っていたので良く買っていましたが、無くなってしまいました。 家にわたあめ製造機(おもちゃ)はあるのですが、なんせおもちゃなので長時間がんばっても小さなものしか出来ません。(たっぷり食べたい) お祭りの時期はもう終わりですし。

  • 綿飴製造機について

    お祭りの綿あめ作りに感動し、 綿あめを自転車で売り回りたいと思っております。 http://www.youtube.com/watch?v=6aaRkmwVSIE のように、自転車で、作れる機会は、販売されているのでしょうか。 それとも自作なのでしょうか。 ご存じの方がおられましたら、教えて頂けませんでしょうか

  • 綿で綿あめを作りたいです。

    綿で綿あめを作りたいです。 ほぼ実物大くらいの綿あめを作りたいのですが おそらく、ぬいぐるみに詰めるような綿を使えばいいのかな??と思ってはいるのですが、 綿だけで、綺麗につくれるものなのか、割り箸がきちんとささってくれて、 振ったりしてもとれないようにしたいのですが、何かいい案はないでしょうか。 オーソドックスな白と、薄ピンクと2種類作りたいのですが 本日、手芸屋さんで綿を見たところ、白しかありませんでした。 自分で色を付けるとして、自宅で綿に色を付けることなど出来るでしょうか。 以前、作ったことがあるよという方、 アイデアをお持ちの方からの回答をお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • 色付き綿菓子(綿あめ)の作り方

    時々、イベントで綿菓子(綿あめ)を作っています。ザラメを使って作っていますが、色つきの綿菓子を作りたいと思います。 色付きのザラメが売られているのは知っていますが、出来れば食紅等で色を付けたいと思います。 以前、ザラメに食紅を入れたのですが、うまく色が付きませんでした。 ザラメと食紅の分量比を教えて頂けないでしょうか。 食紅を混ぜるときは、ザラメよりグラニュー糖の方が混ざりやすそうな気もしますが、いかがでしょうか。 綿菓子を作るときにグラニュー糖でも問題ないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • PCの水冷装置で効率良く冷やす方法

    どうも初めて質問させて頂きます^^; 今回PCを自作したのですが水冷装置で良い物が無いかな~とっ思っています 一番効率良く冷やすには どの様な物と作りにすれば良いですか? 皆さんの意見を是非ともお聞かせ下さいますよう 宜しくお願いします

  • オゾン水生成装置

    オゾン水生成装置を自作で作ろうと思っています 装置を作る時にいる部品はなにがいるのかを調べたのですが わかりませんでした 誰か知っているかたいましたら教えてください HPなどあれば助かります>< 予算は5万程度です

  • 液体に加熱する装置

    初めまして。 以前、TVで見たのですが、 棒状のものを液体に入れると、そこから液体が加熱される装置がありました。 棒は、四角い本体に線でつながっていたように思います。 もしあるならば、使いたいと思っているのですが、 名称が分かりません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 料理番組だったかもしれません。 つたない説明ですいません。 よろしくお願いいたします。

  • 無駄に大げさな動きをするのは「何装置」?

    以前テレビでちらっと見たのですが、最終的に ティーポットからカップに水を注ぐなどの単純な動作をさせるために、 わざわざ「ピタゴラ装置」のような感じの、もっと大掛かりな仕掛けを 経させる装置の事を「何装置」というのか、 ご存知の方いらしたら教えてください。 人の名前だったと思います。 そのテレビ番組では、日本での第一人者的な製作チームが 埼玉県の深谷だったか熊谷だったかに存在しているという 情報だったと記憶しています。