• ベストアンサー

ガスファンヒーターから異音がします。

設定温度までの強運転時は問題ありません。 設定温度に達して弱運転になったときに ぼっ、ぼっ、ぼっ、ぼっ、ぼっ、 というような音がしています。 気にしなくて良いものか 修理に出した方が良いものか、 どのような理由が考えられるのか どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.1

それ、フィルターの詰まりを調べてください。 何もなければ、バーナーの交換ですね。(バルブも入るかな?)

nikkune-mu777
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エアコンの風量と電気代の関係について

    エアコンの風量は、強(自動)の方が節電になると言う事ですが。 確かに、強で短時間に設定温度まで上げてれば(暖房の場合)その後はあまり電気を使わないので節電になるという事は分かります。 では、設定温度まで上がらない場合(部屋が広い・戸を開けている時間が長いなど)でも弱より強のほうが節電になるのでしょうか?ネットで弱より強の方が良い理由として強のほうがコンプレッサーの効率が良いからとあり、なるほどと思いこの冬から実行しましたが逆に高くなりました。 ダイキンのホームページには、節電出来る理由としては短時間に設定温度まで上げて後はあまり電気を使わないからとの理由で、コンプレッサーの事は載っていません。これでは設定温度まで上がらない状況でずっと強運転していると電気代が高くなるのは道理です。 設定温度まで上がらない場合でも風量は強の方が節電になるのでしょうか、教えて下さい。 我が家では、事情があって部屋の戸を閉めれない時間がありその間設定温度まで上がらないまま使用しています。

  • エアコンからパキパキする異音をどうにか何とかしたい

    引っ越しでエアコンを移設したところ、今まで静かだったエアコンが、暖房運転時だけ異音がするようになりました。 具体的には、数秒の周期でパキッパキッという音がします。 メーカーに相談したところ、温度差による膨張なのでと、音を軽減する処置(テーピング)をしてくれました。 しかし、一向に改善される気配がありません。 具体的には、以下のような感じです。 ・移設前は全くの無音だった ・暖房運転中、ランダムにパキッとかポキッとかいう音がする ・ある時は数秒周期で正確に鳴り、あるときは完全にランダム ・パキの音量も日によって違う ・運転を止めてもしばらく鳴っているので、温度差によるものということはほぼ確定 (ただ、完全に周期的な音もたまに鳴るのが解せません) ・風向や風量、温度設定によって鳴り方が変わるが、音は収まらない (風向を固定しても鳴りやみません。少しでも静かになるセッティングを見つけて寝るようにしています) ・弱にしているときより強にしているほうがうるさい (20度にするか22度にするかで夫婦喧嘩が起こります) ・樹脂が完全に膨張しきったら収まるかと思ったが、何時間経っても鳴り止まない (3時頃起きて寝付けなくなると悪夢) ・外気が寒いほどうるさい。外が5度前後のときはカーニバル状態だが、15度くらいだとほぼ無音 うるさすぎて眠れないので、理系のはしくれとして本当に何とかしたいと思っています。 現象から導けることは、 1)引っ越しで移設したときに、部品の隙間が変わった? 2)数秒に一回鳴って、部屋が暖まっても収まらないということは、加熱と冷却が繰り返されている=熱交換器が室内機の樹脂部品と接触している? 3)冬は内外の温度差が15~20度あるので、夏(5度程度)と比べて音が出やすい 4)ファンやルーバーが部品に干渉している可能性「も」ある (ただし冷房運転では鳴らないので可能性は小) 必ず原因があるはずなので、鳴っているパーツに厚紙でも突っ込めば音は止まるはず!と奮闘しています。 このままでは冬が憂鬱なので、助言を頂ければと思います。

  • LGの冷蔵庫 温度設定を教えて下さい。

    LG LR-D09CB オークションで冷蔵庫を購入したのですが、説明書が無く、温度設定ダイヤルのどちらにまわせば温度が低くなるのかが分かりません。 ちなみに冷凍庫側の表示は 弱 通常 強(冬季)となっているので、弱が温度が低く、強が温度が高い だと思うのですが。  冷蔵庫側の表示は 弱 通常 強 となっています。 同じ様に考えると 弱が温度が低く、強が温度が高い だと思うのですが、合っているのでしょうか? 使ってみて、ダイヤルを回しても、急に分かるほど風量が増したなどの違いが無い為、温度が下がっているのか分かりません。 分かる方や同型やLG冷蔵庫を持っている方、教えて下さい。 お願いします。  

  • エアコン 設定温度が同じでも風量を多くすると消費電力は多くなりますか?

    設定温度が同じでも風量を多くすると消費電力は多くなりますか?。たとえば冷房時設定温度が25℃で風量が弱の時より強の時のほうが消費電力は多くなりますか?。

  • ワイパーがゆっくりになり、やがて止まってしまう

    ワイパーの弱、中、強のうち、特に弱のときにワイパーがゆっくりになり やがて止まってしまいます。強のときは問題なく動きます。 これって修理すると高くつきそうですか? よろしくお願いいたします。

  • 冷蔵庫の強弱について

    冷蔵庫に「弱---強-冬季」とありますね。強と弱と冬季では、冷蔵庫の動作はどのように変わるのでしょうか?少し調べたところ、強、弱は庫内温度ではなく、コンプレッサーの強弱であるとのことでした。 ・弱は、弱いので長時間コンプレッサが動作し、強だとよく冷えるので、短時間動作する。 ということですか?もしそうなら、強のが節電になることもありそうな気がします。

  • 加湿器を弱にすると照明がちらつく

    スチーム式の加湿器を使っています。 強・中・弱と強さが選べるのですが、中・弱にすると部屋の照明(天井、LED)がちらつきます。 強ではちらつきません。 どういう仕組みでこうなっているのでしょうか? 照明のチラつきをなくす方法はありますか? 照明がチラつくと気持ち悪いのでずっと強で運転していますが、電気代も気になるので必要でない時は弱にしたいです。

  • エアコン電気代

    エアコンで、冷房と除湿がありますがどちらの方が経済的なのでしょうか?冷房は高めに温度設定してます。除湿は設定温度はなく強・弱・標準の表示です。 宜しくお願いいたします

  • 除湿機のコンセントが熱いのは異常でしょうか。

    除湿機のコンセントが熱くなっているのですが、これは機械の故障でしょうか?運転の強度が弱のときはそれほど熱くならないのですが、強にするとかなり熱くなっています。火事が怖いのですが、修理に出したほうがいいのでしょうか?

  • クーラーをつけて走行した時の燃費について・・・

    クーラーをつけて走行したら、ガソリンをたくさん使い、燃費が悪くなると聞きました。 そこで、聞きたいのですが、クーラーにも、温度設定と、強さがあって、 それは、どの設定でも、変わらない燃費なんですか? 1番弱にして、25度設定ぐらいにしたら、燃費がまだマシなのか、 1番強にして、16度設定ぐらいにしても、燃費が変わらないのならば、 我慢せず、強にしたいし・・・何か、解る方、回答お願い致します。 今、車に乗る度、思っていて、気になって仕方がないです・・・。

専門家に質問してみよう