• ベストアンサー

クーラーをつけて走行した時の燃費について・・・

クーラーをつけて走行したら、ガソリンをたくさん使い、燃費が悪くなると聞きました。 そこで、聞きたいのですが、クーラーにも、温度設定と、強さがあって、 それは、どの設定でも、変わらない燃費なんですか? 1番弱にして、25度設定ぐらいにしたら、燃費がまだマシなのか、 1番強にして、16度設定ぐらいにしても、燃費が変わらないのならば、 我慢せず、強にしたいし・・・何か、解る方、回答お願い致します。 今、車に乗る度、思っていて、気になって仕方がないです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.8

ご心配なく。 温度設定と風量では、燃費への影響はほとんどありません。 エコランでもするなら、関係しますが、一度実測してみてください。 一番良いのは、エアコンを使わない事ですが、そういうワケにもいかないでしょ。 そうそう、ポイントはスピードではなく、長時間ラジエーターに風を当てられるかどうか。 つまり、低速度でも良いので、車の動く時間を長くしてください。 車が動くと、ラジエーターが冷えて、エンジンもエアコンも冷えて、燃費が改善されます。 ドカッと加速して、キュッって止まる、運転方法は一番ダメよ。 す~と加速して、ゆっくり止まる。 で、車間距離も十分にとってね。 とにかく、少しでも長い時間、ラジエーターに風を当てる事。 あと、一番効果があるのが、タイヤの空気圧。 これが、一番燃費に影響を与えます。(一番、ハッキリと数字に現れます。) 給油ごとにチェックしておけば、BEST!

ta-mi-ster
質問者

お礼

違った面でも、アドバイス頂ありがとうございます。 低燃費で、安全な走行、頑張ります。

その他の回答 (12)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.13

極めて厳密なつと計測を行えば 理論上、 極々小さな違いは発生します。 エアコンは(プリウスなどの例外を除けば) いったんは10度くらいまで空気を冷やします。 25度設定だと 冷えた空気を「暖めて」出してくれています。 暖めなおす分、せっかく冷やした空気がもったいないですね。 では、どうやって暖めるかというと 冷却水の熱で暖めます。 つまり、極々わずかですが 冷却水の温度が下がります。 そうなると、ごくわずかですが、電動ファン車の場合は ファンの作動時間が減るかもしれません。 そうなると、ごくわずかですが 消費電力が減ります。 そうなるとごくわずかですが 燃費が良くなる可能性がある事も、全く無いとまでは言いきれません。 そういう意味では、燃費が良くなるかもしれません。 しかし実際には計測不可能でしょうし エアコンの温度よりも ラジオのボリュームを絞る方が 燃費が良くなるかも?しれません。 と言うくらいの違いです。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.12

回答11様の前半は正しいのですが 後半のガラス曇りについての補足として 内気循環で曇るのは ACスイッチoffの時の事で ACがonの時にはむしろ 内気循環の方が除湿効果が高い為に曇りも 良くとれます

  • yuuri_610
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.11

クーラーの設定温度ではないですが、クーラーの設定の中で、外気を取り込む(左から右への→みたいなマークです。)と循環する(リサイクルみたいなマークです。)の二つがあります。 外気を取り込むと、外気温が高いので、クーラーの効率が悪くなります。 (せっかく冷やした空気を、どんどん車外に出して、冷やし直しすることになるので。) ただし雨の日、フロントガラスの曇りを取るためには、外気を取り込むにしないと、効果がありません。 また蛇足ですが、前に大型車がいた時、循環するにしておくと、排気ガスで車内がくさくなりません。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.10

回答9の説明 7さんの説明の発展で 冷却水での加温と言う無駄をさせないと言う事です

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.9

一番燃費良くなる設定は 設定温度最低 風量は最低 寒くなったら手動でACボタンをOFF 暑くなったらON

noname#252929
noname#252929
回答No.7

じつは あまり理解されていないのですが、ほとんど変わりません。 風量では変わります。 外気と室内温度の差なのだから、室内温度が高い方が差が小さくなるから。と思われているのでしょうが、これは家庭用エアコンの話です。 自動車用のエアコンは、室内の温度調整のためについて居るのではなく、メインは除湿なのです。 そのため。機会に取り入れた空気を除湿するために、設定温度などは一切関係なく一度3~5度くらいまで冷やすのです。 そこで除湿した空気を設定温度などに冷却水を使って暖めて吐き出します。 ですので、室内温度が25度だろうが15度だろうが、機械の中では一度3~5度まで下げてしまいます。この温度まで下げるために、使うエアコンの力は変わりません。 ただ、風量が多いか少ないかは、温度を下げるために使うエネルギーが変わりますので、変わることになります。 ですので、設定温度より、風量のほうが影響は大きいとなります。

ta-mi-ster
質問者

お礼

風量で変わってくるのですか・・・ 参考になりました。 回答ありがとうございました。

回答No.6

エンジンパワーが小さいほどエアコンの負担は大きくなります。 逆にエンジンパワーに余裕があれば、エアコンの負担は皆無になります。 軽と3000ccオーバーのクルマでは、まるっきり事情が違ってきます。 >何か、解る方、回答お願い致します。 車種など書かなければ、誰も具体的な回答はできないでしょう

ta-mi-ster
質問者

補足

すみません・・・、車種は3速の軽自動車です・・・。

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.5

どの程度差が出るかは外気温や車種でも差が出ると思いますが、コンプレッサーが動いている状態が長い 強の方が燃費は落ちると思います。 私が乗っているのは軽のターボですが、ほとんどエアコンを使用しない冬場と比較するとリッター0.9km~1,7kmは燃費が変わります。 ※車内が非常に狭い為、風量2(中)でも充分冷える為、強を使う機会はほとんどありません。 ただ、燃費的には誤差の範囲、気にする程は変わらない(リッターあたり±1km未満程度)のではと思います。 エアコンの風量やエンジン回転数(上限〇rpmまで)を変えて測った事がありますが、いずれも誤差の範囲、という差でした。 誤差の範囲、燃費を気にする程の差かは、個人差あると思いますので、自分で比較してみると良いかもしれません。

ta-mi-ster
質問者

お礼

そうでしたか・・・ 回答ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.4

外部の温度が30度と仮定して 25度設定では、室内の空気の温度を30-25=5 5度下げます。 5度下げて、室温が25度になると、燃料を余分に消費する コンプレッサーが止ります。 設定を16度にすると、30-16=14 14度室内の空気を冷やせばコンプレッサーは止ります。 両方を比べると判ると思いますが、室内の温度を5度下げる、14度下げる、の違いがあります。 室温を25度設定の方が、コンプレッサーの回っている時間が短いので、燃料消費は少なくなります。 全体的に7,8,9,月は10%ほどガソリンの消費量が増えます。

ta-mi-ster
質問者

お礼

なるほど!参考になりました。 回答ありがとうございました。

回答No.3

#2です No,1様 済みません。  そういえば、渋滞中など、「カチっ」って音がして、アイドリングが上下しますね。   「訊いた事が無い」のは勘違いでした。

関連するQ&A

  • クーラーと燃費&バックについて

    素朴な疑問が二つあります。(いいのかな?(^-^; まず一つ。 私の車はワゴンR(RR rim)で、クーラーの設定は、温度はダイヤルで、風量は4メモリまであります。 それで、車のクーラーを使う時、設定温度を最低(私のは19度)で風量1にしたのと、 25度(これ以上だと涼しくない)で2メモリにした場合、 どちらの方が燃費がいいのでしょうか? 私的には、どちらも同じくらいの涼しさなので、燃費のいい方にしようと思うのですが・・・。 で、もう一つは、車の走行距離のことです。 バックで走った距離も、メーターに入るのでしょうか。 こちらはほんとに素朴な疑問です(笑) バック使うなんて、あまりないですが、 バックで1kmなんて走った時(まずないですが)、やっぱり走行距離になるのでしょうか。 どちらか一つでもわかる方、どうかご回答をお願いします(m_ _)m

  • 車のエアコン使用時の燃費について

    こんにちは。 私の車のエアコンは温度設定はなく、レバーで5段階の風力が選べるのですが、燃費の事を考えていつも弱い風にしています。 逆に彼はいつも最大の風力にしようとするので、私が「ガソリンが減るから弱くして」と言うと、強くしたからって燃費は変わらないと言います。 例えば扇風機の風力を強にしても、電気代は弱と同じと言うのです。 私は扇風機の電気代の事までは考えていませんでしたが、本当に車のエアコンは、強にしても弱と燃費は同じなのでしょうか?。

  • クルマのエアコン、燃費がいいのはどっち?

    クルマのエアコン設定で、燃費の良いのはどっちでしょうか? (1)室温設定:25℃、風量設定:強 (2)室温設定:22℃、風量設定:弱 外気温30度、風量は強・中・弱、高速走行を想定。 こんな質問でいいのか分かりませんが、クルマに乗っていてエコとかエネルギーとかお財布の中身とか最近気になりまして。

  • 走行していないときに、エンジンつけてクーラー

    こんにちわ! ふと、たまにやることで、いつも気になることなので、質問させてください。 たまにですけど、 車でエンジンをつけてクーラーを入れて、走行はせずに、そのまま寝るってことをたまにするんですが 動いてない車でエンジンはつけて、クーラーを使うっていうのは やっぱり車にはよくないんでしょうか? それと、ガソリンとかは大幅に減ったりとかはしますか? ガソリンが大幅に減った感じはないんですが、気になるので質問させてもらいました。

  • クーラーの設定と燃費

    はじめまして。 最近燃料の値上がりを受けて、営業者の経費削減を常に考えています。 夏場はやはりエアコンをつけないと苦しいのですが、 クーラーの風量を弱くしたり、設定温度を上げると、燃費のダメージは減りますか? 僕としては、コンプレッサーの稼働時間が短くなるかな? と勝手に解釈しているのですが… どのくらい燃費に影響があるかがきになります。

  • アイドリング時の燃費

    2000ccと2400ccのステップワゴンでどちらを買おうか迷ってます、どちらがいいでしょうか?。選定の最重点項目はアイドリング時の燃費です(車を止めて車の中でゆっくりしたりする事が目的で買うので出来るだけ長くもってほしい)走行時の燃費やパワーなどは考えてません。またクーラー、暖房、オーディオなどはつけっぱなしと考えていますどの位の燃費になるでしょうか?以上2点どちらか1点だけでも回答の方宜しくお願いします。

  • クーラーの節電に繋がるのはどちらですか?

    クーラーの節電に繋がるのはどちらですか? 風速はそのままで(普か強のままで)温度を上げるか、それとも、温度はそのままで風速を弱か微などにする。  わたしはいつも大体、風速はそのまま(普通)で、温度を上げるほうにしていますが、ほんとに電気の節約になっているのか、たまに疑問に思うので、わかる方いたら是非教えてください。

  • エアコンの燃費について

    平成12年初登録のトヨタのヴィッツに乗っています。エアコンにも冷房・暖房それぞれに強弱の調節が可能ですが、やはり「強」の方が「弱」よりも燃費が悪くなるのでしょうか。今まで燃費を気にして多少暑くても「弱」にして走っていますが・・・。どうぞよろしくお願いします。

  • 車の燃費・走行性能について

    車の燃費や走行性能について、質問です。 ガソリン満タンの時とガソリンの残りが少なくなった時では燃費やエンジンの回転具合に 差が出るのでしょうか。 以前乗っていた車では、満タンの時の加速具合と、ガソリンが残りわずかの時の加速具合を 比較すると、満タンの時の方が反応もよくしっかり加速しました。 (あくまで個人的な感想ですが、満タンの時の方がよく走ります。) 今年から新車になり、上記のような差はあまり感じなくなったのですが、そんな差なんて無いのが 普通なのか、今の車の性能が良いのか、昔の車が古かっただけなのか。 同じような経験をお持ちの方、また、お詳しい方、回答をお願いします。

  • クーラーの温度

    私は、基本的に寒いのが苦手なのであまりクーラーをつけないのですが、暑がりの主人は家でも、車でもすぐつけます。その温度の設定でお聞きしたいのですが、あるテレビで部屋の温度は28度くらいにするのが健康的だと言っていたのですが、外の温度よりも低い温度に設定しないとクーラーが壊れる(効かない)と主人は言います。また、ドライ設定するときはクーラよりも低い温度設定にしないと涼しくないと。でも、昼の25度と夜の25度では感じ方が違うし、クーラーの25度はすごく寒い気がします。感じ方は人それぞれですが、健康的でなおかつ快適なのは何度なのでしょう? ちなみに、住んでいるのは九州で部屋の広さは8~10畳の二間つづき。使うときは必ず人の居ない方の電源を入れドアを開けっ放しにしています。