私は誰にも必要とされてない気がしてなりません

このQ&Aのポイント
  • 私は誰にも必要とされてない気がしてなりません。
  • 母はいつも姉が最優先で、私のことは二の次です。学校の友達はいますが、なんというか関係が浅はかです。心の底から笑うことができません。自分はなぜ生まれてきたのかもわかりません。こんなことを考えてしまうのが嫌です。
  • 私は自分の必要性を全く感じなくなります。どこかしらで姉と比べられ、私より姉のほうが大切なんだと思います。相談できるような友達も、親友と呼べる友達もいません。これからどうしていけばいいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

誰にも必要とされてない

私は誰にも必要とされてない気がしてなりません。 母はいつも姉が最優先で、私のことは二の次です。 母は私といるときより、姉といるときのほうがよっぽど楽しそうでよく笑います。 そういうところを見ると、自分の必要性を全く感じなくなります。 どこかしらで姉と比べられ、私より姉のほうがたくさん魅力があると思います。 そういうところで、母と父も私より姉のほうが大切なんだと思います。 学校の友達はいますが、なんというか関係が浅はかです。 相談できるような友達も、親友と呼べる友達もいません。 心の底から笑うことができません。 自分はなぜ生まれてきたのかもわかりません。 こんなことを考えてしまうのが嫌です。 これからどうしていけばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyukin28
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.5

親も子供を選べませんが、子供も親を選ぶことが出来ません。 しかし、親があなたを産み育ててきたのは、両親たちが自ら望んでしてきたことです。 世の中には勝手な大人の事情で、片親はおろか、両親ともおらず、 毎日を懸命に生きている人もいるんですよ? 上を見ればキリがないように、gillyhicksさんは下を見てもキリがない状態にあるように思えます。 子供の頃から親に暴力を受けたり、食事を与えられなかったり、 居場所がなく、暑さに乾き寒さに凍えて、行き場なく彷徨ったことがありますか? とりあえず衣食住には困っていませんよね? それは両親が与えてくれている、ありがたい環境だと考えてみることから始めましょうよ。 生活基盤が整っているなら、gillyhicksさん自身が変わっていく、進んでいくしかないでしょう。 私も少し似たような環境で育ちましたよ。 決定的に違うのは、一人っ子だということです。 一人っ子というと、世間は大事に大事に育てられた子だという先入観を持ちがちですが、私は違いました。 お姉さまと比較されていることが苦痛なんですよね…。 私も中学生の頃、同じ悩みを持つクラスメイトがいました。 まあ、男子だったのですが、成績の良い兄といつも比べられて苦しんでいたようです。 でも、彼は努力を怠りませんでしたよ? いつかは兄を抜いてやるんだ言って、私にノートの取り方のコツを尋ねてきたり、 授業で理解しきれなかった部分について、「さっきの話なんだけど…」と問いかけてきたりしていました。 成績はちょぼちょぼで、運動も苦手だった彼ですが、人間的にはとても思いやりのある優しい人でした。 私自身は、正直なところ、比較される相手が一定で羨ましく思っていましたよ…。 同じ人間なら、その人それぞれの個性がありますからね。 例え勉学で劣っていても、誰にも真似のできない良い面は必ずあるんです。 もとい、何故私が比較対象が一定であることに羨ましさを感じていたかといえば、 仮に私のテストの結果がそれなりに良くても、親(父は単身赴任でいなかったので、母です)が褒めてくれることなど、一度もありませんでした。 それどころか、教科ごとに優秀な子といちいち比べられては「○×ちゃんなら、こんな問題間違えないわ!」などと言われるに終始していました。 成績が下がろうものなら、そりゃもう烈火のごとく怒鳴り散らされたものです、ええ。 gillyhicksさんは、両親の評価がお姉さまより低いと感じていて、 そのことにばかり、とらわれすぎになっていませんか? 両親がどうあれ、gillyhicksさんはgillyhicksさん以外の何者にもなり得ないのです。 文章から推察する限り学生さんであることは分かりますが、どこか受け身というか消極的というか…。 自分から何かを始めてみる、そのことに全力を傾けて進んでいこうという気概に欠ける印象を覚えます。 例えば、将来どんなお婆さんになりたいですか? ちょっと想像してみてください。 現状からこうなりそう、ではなくて。「こんな風なお婆さんになりたい」という希望的観測での想像です。 それが出来たら、今度はそういうお婆さんになる前に、どんなオバさんになりたいか、また想像です。 お婆さんを皮切りに、年代順でもいいです、だんだん若くして希望的に想像してみてください。 そうしたらノートでも、レポート用紙でもいいから、それを順に書き出してみましょう。 それがgillyhicksさんの、『人生の計画書』になります。 お姉さまとの比較なんて、気にしている場合ではありません。 その『人生の計画書』に沿って、するべきことがたくさん出てきますから、時間が足りないぐらいです。 何か一つでいいんです、その道を極めていく努力の積み重ねをどんどん作っていくんです。 ゲームで遊ぶとかじゃないですよ、勘違いの無いように言いますが。(笑) 部活動など(出来るなら団体競技のスポーツ系)に入るなり、一人読書に勤しむなり、 お料理を覚えるなり、もちろん学校の勉強を頑張るなり、色々積み重ねるべきことが出てくるはずです。 妙な嫉妬心や無価値だなんて考えなど吹き飛ばすぐらいの勢いで、黙々と「自分磨き」に励みましょう。 他人を自分の都合のいいように変えることは、決してできません。 gillyhicksさんに出来ることは、自分自身を変えることだけです。 あともう少し、他人に対する思いやりや気遣いが、自然と出来るようになれたら素敵ですね。 私は『精神的にも経済的にも自立した人間になりたい』という目標を、中学生の時に立てました。 今のところ人生半ばの立派なオバちゃんですが、それなりに目標に沿って生きてこれましたよ! 私自身が、何か特別だったわけではありません。 ただ、そうなるに見合う相応の努力はしてきましたし、今も続けて有意義に生きています。 この助言が、gillyhicksさんにとって少しでもお役に立てたら幸いです。

gillyhicks
質問者

お礼

読んでいて、私はまだ甘すぎるな。。と感じました。 自分自身いつも受け身で、自ら動こうとしないところがあり、それなのに相手が悪いように言って自分を正当化している部分があると思います。 そのように悩んでいる間に、もっと自分磨きに励もうと思いました。 まずは書いてくださったように、目標を決めることから始めたいと思います。 とても参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (6)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.7

じじいです。 >自分はなぜ生まれてきたのかもわかりません。 永遠に回答の出ない問いかけです。 しかし、自分が精神的に満ち足りている時は、問いかけたりはしないものです。 >これからどうしていけばいいのでしょうか? 少しずつ大人になってくれば、誰にも必要とされなくても生きていけるだけの「強さ」が身に付いてきます。 >私は誰にも必要とされてない気がしてなりません。 これは、相手に必要とされたいという相手への依存なのです。 >相談できるような友達も、親友と呼べる友達もいません。 学生時代はとても貴重な時期です。 一旦社会に出れば、学生時代ほど、友人や親友を作りやすい時期は無かったと後で後悔するものです。 友人や親友を作っておくほうが、あなたの将来が豊かになりますよ。 話が、質問のポイントから逸れてしまいましたね^^;

gillyhicks
質問者

お礼

そうですね。 この経験を生かして、どんどん精神的に強くなっていけたらいいなと思います。 ありがとうございました。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.6

あなたはまだ子供ですから、親から大切にされる経験が必要なんですよね。しかしながら親といえど、人間的に立派な親ばかりではなく、人としての成長が出来てない親というのもいるのが事実です。  あなたは親から必要とされるではなく、大切にされたいと思ってます。でも大切にされてないと感じてます。あなたは人から愛され、大切にされることに飢えています。 でも少し立ち止まって考えてみてください。あなたはあなた自身誰かを、心から大切に思い、愛していますか。  あなたは自分自身の気持ちがふさぎ込んでいて、誰かが慰めてくれるのを待ってます。しかしながら世の中には、あなたと同じように待っている人は大勢います。  みんな待っているばかりでは、いつまでも支えてくれる人など出逢えません。あなたは友達と思える人に対して、ふさぎ込んでいる時など気づいてますか? その人たちに「どうしたの?大丈夫?」と声をかけれますか?  そしてその人たちの、話を聞いてあげる。心に寄り添ってあげる。これが出来ればあなただって、もう一人ではありません。あなたのことを必要としてくれる人が現れます。  誰かに必要とされたかったら、誰かにとって必要な存在に自らなるしかありません。じっとしていて、黙って愛してくれるのが本来の両親ですが、それが出来ない未熟な両親もなかにはいます。  それを嘆くより、あなたはあなた自身を大切に、自分を責めないで自分こそが、自分自身の唯一の味方なんですよ。

gillyhicks
質問者

お礼

そうですね。 自分自身が私の味方なんですね。 そして、誰かが私を必要としてくれるような存在になれるようもっと積極的に動こうと思います。 元気が出ました。 ありがとうございました。

noname#249717
noname#249717
回答No.4

人生80年あるとしたら、その過程でずっと必要とされてるってことはないから、いまは必要とされてないのかもしれませんね。その分、自分のことに時間を費やせるので、その費やした分だけまたどこかで人から必要とされるように自分に変化しているかもしれませんよ。

gillyhicks
質問者

お礼

そうですね。まだ人生は長いですもんね。 ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8891)
回答No.3

あなたにかぎらず、誰も必要などされていません。いわばそういうふりをしているだけです。あなた自身誰かを必要としていますか。

gillyhicks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39775)
回答No.2

だったら、 意識の「順番」を変えてみたら? 貴方は、 まず誰から必要と「されている」。 そう感じる事で安心したい(不安を解きたい)。 そう考えている。 先にまず必要とされていると感じられないと・・・ いつまでも苦しい苦しいになってしまう。 そうでは無くて、 貴方「から」誰かを先に必要と「して」いくんだよ。 相手には求められたい(必要とされたい)。 そう思っている割に、 貴方は誰かを心からは必要としていないから。 本当は必要としているのに・・・ そういう自分を見て見ぬ振りをしている。 自分で自分に言い訳を与えている。 ~だったらどうしよう? ~と思われたらどうしよう? たとえば、 こんな私なんかが相手を必要としても、 「どうせ」相手は迷惑なんじゃないか、とかね? でも、 「どうせ」って自分で決め付けている。 相手がそう言っている訳じゃ無い。 貴方だって、 もし誰かに(相手から)凄く必要とされたらどう感じる? どこまで出来るかは分からないけれど、 私なりに応えたいな~と思うんじゃないの? だったら、 貴方も素直に相手を必要と「していく」んだよ。 先に必要される待ち、では無くて。 貴方「から」相手を必要としていく。 相手が先に私を必要としてくれないと・・・ 私は心から笑えないし、生まれた意味も分かりません。 それは貴方が自分で創った方程式。 中学生でも解けない方程式。 必要とされる感覚を得たい気持ちも分かるよ? 自分という存在の確からしさを感じる、 その一つの手がかりになるのも事実。 でも、 必要と「される」だけが全てじゃない。 貴方は、 誰かに必要とされたいから「こそ」、 素直に誰かを必要としていける自分を大事にしていく。 貴方はまだこれからの人間。 必要としている存在って沢山いるんだよ。 親の愛も勿論なら、 同世代の友達だって、 人生の先輩のような尊敬出来る存在だってね? これからの貴方は、 もっともっと誰かを必要としていけばいいんだよ。 それが廻り廻って、 貴方も誰かに必要とされていく。 そんな活きた循環(和)に繋がっていく。 それは信じてみる。 ゆっくりと深呼吸を。 これからの貴方自身を大切にね☆

gillyhicks
質問者

お礼

正直私自身、誰かを心の内では必要としているのに、無駄な不安ばかり重なり態度に表さず、消極的になっていると強く感じました。 相手に必要とされていないと思うばかりで、自分自身のことを見失っていました。 だからもっと素直に、相手を必要としていこうと思います。 私もいつか相手に必要とされるような存在になれるように、もっと積極的に動こうと思います。 とても元気が出ました。 ありがとうございました!

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

あなたはあなたを必要としていないんですか? 私は、私が私を必要としているので、他の人にどう思われようと気にしません。

gillyhicks
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 父と母の離婚

    私は4月から中学生になる6年生です。 3月のはじめのころ、母が父に離婚届を渡しました。 私は、母のことが大好きなので母についていきます。 私は小学校1年生の時から、父のことが大嫌いでした。 父は自分に不愉快なことがあると、どなってくるのです。 それに、友達のお父さんの年齢は45歳くらいなのに 私の父は57歳で会社が倒産し、今は無職です。 そして今日、父と母が話し合って、父が私と姉が成人になるまで 「はんこを押さない」といってきたのです。 父は私と姉は自分のことは好きだとおもっているようです。 私も姉もはやく白黒つけたいと思っているのですが、 どうしたらいいのでしょうか???

  • 親友を受け入れられなくなってしまいました

    お世話になります。 10年以上付き合いのある親友についての相談です。 親友とはとても仲が良くて、頻繁に遊んでいたのですが、 ここ最近、魅力を感じなくなり、付き合うのが億劫になってしまいました。 もちろん親友は、私にはない良いところが沢山ありますし、学ぶことは多いです。 しかし、社会人になってから、人としての成長や人間性の深みが感じられないのです。 ここ最近は買い物と飲み会の話ばかりしていて、そんなことばかりの 生活を送っている親友に対して、冷めた感情を抱いてしまう自分がいます。 もちろん何をして日常を過ごすかは個人の自由ですし、買い物は美的センス、 飲み会はコミュニケーション能力などが養われる機会でもあります。 私も買い物や飲み会は好きですが、そんな話ばかりされて「へー…」としか 思えなく、関心が持てなくなってしまいました。 なんだか「中身がカラッポなのでは…」と思ってしまい、 大好きだった親友だけに、空しさを感じてしまいます。 大変自己中心的な考え方だとは思いますが、もっとお互いを高めあえるような、 他の魅力的な友人たちとの付き合いを優先させたくなってしまうのです。 現に、親友に連絡する頻度も最近はかなり減っています。 大人になり、お互いの価値観が違ってきたのかもしれません。 こんな失礼な感情を抱きつつも、 今までもこれからも無二の親友であることには変わりはありません。 自分のわがままや心の狭さのせいで、親友にそっけない態度を とってしまっていて、親友に対して罪悪感があります。 大事な友達であれば、どんなときでも全部受け入れて、親身に接するべきなのでしょうか? 自分と親友、どちらを優先すべきなのかわからなくなってしまいました。 今後どうやって接していくべきなのか(今回の相談に関してのご感想でも構いません) アドバイスいただけませんでしょうか。

  • 助けて下さい…

    助けて下さい… 私は中2です 家族が大嫌いです 父と母と姉と私の4人家族です 父は私が小学校の時 朝起きれないのに怒って 毎日殴ったり叩いたりして 最終的に私が血だらけになり ずっと話してません 父とはもう関わる気はないです 母は用事がある時しか 喋りません それで最近猫を拾たのですが 捨てようとします 本当にムカついてます だから捨てたら死ぬと言いました なのに明日捨てるみたいです これは私が死んでもいいと言う ことですよね?最低と思いました 姉は機嫌が悪い時は 話しかけても無視してきて 機嫌が良い時は自分から 話し掛けてきます だから私は無視します そして無視したら 姉は母に私の文句を言います それは姉が悪くないですか? なのに私が悪いと母が言い 寮に入れろと姉は言い これがほぼ毎日です 家にいても話す人はいないし 死にたいです でも学校には行きたいし 友達とも喋りたいし だからばぁちゃん家に 行こうと思ってるのですが ばぁちゃん家は遠くて 絶対学校には行けません どうしたらいんですか 本当に悩んでます 友達に家族ととっても仲良い 人がいて見ていると 泣きたくなってきます…

  • このままでは親友も、恋人も、そして温かい家庭も失ってしまいます。

    中2の男子です。 僕の家には兄と姉と僕と両親が住んでいます。 兄と姉は成人し、一人暮らしを考えてます。 僕は勉強が嫌いで、成績は2と3でした。 親には迷惑かけぬよう手伝いもしています。 朝起きて、朝食があって、教材があって、学校に行けて、親友がいて、唯一の心の支えの片思いの彼女がいて、部活をやって帰って、風呂があって、温かく感じる布団があって寝ている。 それが当たり前のような一日でした。 両親は共働き、姉と兄も就職しています。 両親は仲が悪くずっと喧嘩ばかりです。 そして最近、母がかなりストレスをためているとき、僕にいろいろうるさく言ってくるので、分かっていても我を忘れて、僕は怒鳴って反抗してしまいました。 すると、「じゃあ、いつでも出てってやる!!!」と言われました。 僕は反省しました。 でも、7ヶ月前に彼女はほかの男子とメルトもだったらしく、縁を切った後に僕が告白しました。 彼女は「男子は苦手なの」と言われ断られました。 メルトモだったことは最近知りました。 そうしたら「何で?」と思ってしまいましたが、7ヶ月たった今でも好きでいます。 でも彼女が分からなくなりました。 僕の昔の恩人と友達を亡くしました。 たった一人の友達で、親友である人が、高校は行ったぐらいに引っ越すらしいのです。 そして僕が高校に入ると父は定年退職してしまいます。 そうすれば僕と母が働くことになってしまいます。 でも母が出て行ったら僕は父のそばにいなくてはいけないのです。 しかも父は退職金を株に使うつもりでいます。 僕は、このままではすべてを失ってしまいます。 どうすればいいですか? 助けてください。 パソコンを禁止されてるので御礼が遅れるかもしれません。 すいません。

  • 必要とされていない

    こんにちは。 友達に必要とされてるとか好かれていると感じる時って、どんなときですか? 私は、遊びに誘われたり相談されたり、相手から私に向けて関わろうとするアクションがあると、関わりたいと思われている、必要とされていると感じます。 なので、自分から声をかけない限り全くアクションがないという状況は、一方的で、双方向性に欠けるように感じます。 誘ったら普通の対応(OKだったり用事があったりまちまち)が返ってくるので、嫌われてるわけではないと思います。 ただ、相談事は内容で適した人を選ぶとかタイミングとかがあるにしても、全然遊びに誘われないというのは、相手にとって自分はわざわざ誘ってまで遊びたいとは思わない程度の友達ということですよね? こちらもタイミングとか知らないメンバーばかりで集まることになったからとかいろいろあると思います。 でもずっとそうってことは、少なくとも他の友達より優先度が明らかに低いことになると思います。 友達とプライベートで遊ばないという人もいると思いますが、私の周りの人たちはそういうタイプではありません。 いろいろ書きましたが、つまり、私の全く知らないうちに友達同士が遊んでいたり、友達が私と関係がない人と何かと遊んでいたりその計画を立てている一方で、私には声をかけようとする様子がないのが悲しくて、何とかしたいと思っているんです。 やることとしては、所謂自分磨きで魅力アップを図るとか人と話す時に感じよくするとかになるのかなと思うんですが、具体的にどうすれば良いと思いますか? あと、最近鬱々としていてカウンセリングも受けているんですが、凄くネガティブになるときとポジティブになるときと波が大きくて、上がっていてもちょっとしたことで落ち込みます。 友達としては、そんな状態が続くと言い方が悪いですが対応に困るし面倒なのではないかと思います。 良い印象を与えるには、負の感情を抑え込んで無理にでも楽しそうにしておくべきなんでしょうか? でもそういう気持ちを全く見せられないのは友達なのか疑問にも思います。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 友達は必要ですか?

    私は20歳の女です。 先日、仕事先の人と話している時に「友達いーひんのって淋しくない?友達はいるやろ」と言われました。 私は小学校の頃から中学にかけていじめを受けていたためか、「友達なんていらない!」と思っており、ずっと作ろうともせずにマイペースに生きてきたので、友達がいません。 強いて言うなら、一人だけ心の許せる子がいますが、たまにメールをする程度です。 深く関われば、きっと裏切りが辛くなるから…と、自分に暗示をかけているっていうのもあるかもしれません。 でも、友達って、特に女友達って面倒じゃないですか? すぐに男がどうこうで僻んだり、悪口ばかりだし、付き合いにくいなぁ、と思うのです。 どちらかと言えば、適当に男の人とつるんでいる方が楽なのです。 それを僻んだりする子もいますが、正直下心あっての付き合いではないですし、男の人は割と率直に何でも言ってくれるので、女の人よりずっと付き合いやすいと思うだけなのです。 正直、友達って必要でしょうか? 「彼氏がいなくても生きていけるけど、友達がいないと…」と、学生の頃にそんな言葉を聞いたことがありますが…。 浅い関係の交友関係を広く持つことがそんなに大切でしょうか? 親友と呼べるものさえそこまで必要だとは思わないのです。 皆さんにとって、友達は必要ですか? できれば理由もお聞きしたいです。

  • 必要とされたい、又必要とされなくなる事が怖いです

    閲覧ありがとうございます。私は大学生の女です。 最近私は誰かに必要とされたいと強く思うようになりました。相手は本当に誰でも良くて、親でも友達でも構いません。とにかく必要とされたくて、また必要とされないことが怖くて怖くて仕方が無いんです。友達だって男も女も少なくないし、こんなことで悩むなんてくだらないから気にしてはいけないと頭では理解しているものの、私は常に裏で何か言われてるんじゃないか⋯とか、私っていてもいなくても変わらないんじゃ⋯⋯などと考えてしまいます。 私は中学生の頃、父にお前はこの家に必要ない、と面と向かって言われた記憶があります。因みに私は幼い頃から父と遊んだこともなく(母が教えてくれたので確かな事です)会話らしい会話もあまりありませんでした。同じ中学生の頃には学校でよく苛められていたので、そのせいで対人関係に自信が持てなくなり、またその反動で誰かに必要とされないことが怖くて仕方が無いと思ってしまうのかもしれない、と思っています。 見ているだけで気分を害す方もいるかと思いますが、親が私の側にいてくれるのは帰る家が同じだからで、もし私が一人暮らしなどを始めればたちまち他人のようになってしまうのだろう、とか、友達が仲良くしてくれるのは同じ学校にいるからで、卒業または社会に出てしまえば友達も他人になってしまうんだろうと私は思っています。 こんな悲観的な考えから抜け出したくても抜け出せません。誰からも必要とされないのが怖くて辛くて仕方が無いです。必要とされる為に何でもいいから何か一番にならなくては、と考えて空回りしてしまう私も嫌です。 こんなことで悩むのは私だけでしょうか?下手な文章で申し訳ないのですが、何でもいいのでアドバイスを下さると嬉しいです。お願い致します。

  • 心の相談です。

    こんばんは。初投稿です。拙い文ですがどうかご容赦ください。 現在、私の立場は学生で、父、母、姉の、四人家族です。 高校受験で第一志望から落ちて入学しました。  私の性格は、とても頑固、自己中心的、慢心気味、すぐ他人の責任にして、やりたくないことはやらない怠け者のくせして恐らく完璧主義なところがあります。作法もあまりなってません。こんなクズの相談なんて聞きたくもないかも知れませんが、どうか、最後まで聞いてくださると嬉しいです。 先程も述べましたように、私は高校受験で落ちております。 そのときに私の努力不足により、周囲の方々に反対されてしまいました。 周囲の意見を聞きながらも、理解はしていましたが、どうしても自分のこだわったところに行きたくて、全て押しのけて受けました。 しかも、人のせいにしない、自分の責任で受ける、などと言ってまでして。 結果が今に至るのですが、落ちたあと、母は、「私があのとき行ったことを聞いていれば」などと言ってきたので、そのあとは私も泣きながら大喧嘩しました。 それ以降母からの扱いは、悪化したように感じます。 そもそも、私の父は、高学歴で、勉強せずとも県内トップの高校に入ったりしていて、母の方は、正直いって、かなりおつむの弱い方でした。 なので、コンプレックスを感じているのか、姉と私には他のことは違って、父の血が入ってるのだからと、育てられました。また、祖父は校長先生でした。 姉は、少し頭の良い学校に入学し、私はずっと姉と比べれ、姉を優先されました。 母にそのことを言いました。当然喧嘩しました。 そのときに母は私に口で負けたのか何なのか、とにかく、私に立場的に負けたくなかったのか、「生まなきゃよかった!」や、「はやく家を出ていけ!」などと、言われてしまいました。 当時、そのようなことを言われたのは初めてで、かなりショックを受けました。 しかし、負けん気が強く、他者を見下して優越感を感じてきた、私のエベレストより高いプライドが、泣いて負けを認めるなど許すはずもなく、「お前こそ死んでしまえ!」などと、人生で初めて母に言ってしまいました。 そのあとは罪悪感で一杯で、それでも、それ以降喧嘩したとき、また同じようなことを言ってしまいました。 つらいです。死んでしまいたい。でも、陽気な性格で学校で過ごしており、心の相談室などのようなところに行くことができません。プライドが許しません。 こんなヘビーなことを誰にも話すことができません。 こんな不器用な私達をどう思いますか? また、感情や欲求などを最低限にして生きてくには、どうすればよいでしょう。 悲劇のヒロイン思考になってしまい、本気を出せばなどと考える、社会に不適合で、不必要なクズは、もう社会に貢献しながら今すぐにでも死んだ方がいいですよね。 逃げさせてください。 社会に貢献しながら死ねる方法ってなんでしょう?

  • 割り込み電話優先!?-yahooBB-

    yahooBBフォンは割り込み電話を優先するのでしょうか?というのも、yahooBBフォンの実家と電話中に突然父の声が遠くなったり近くなったりし、ジーッという音がしたと思ったら電話が切れました。すぐ実家にかけなおしたら話中だったので、また後でかけなおそうと思っていたら姉から電話がかかり、『今父と話してたでしょう、私が実家にかけたら、いきなりお父さんの話し声がしたからビックリした!えっ!?と思ったので何も返事をしなかったら、おかしいとお父さんも気付いたらしく、「あれっ、もしもし」と言うので私○○(姉の名前)だよ!と言ったら、「○○(私の名前)と話していたのに、なんでお前(姉)と話しているんだ」とビックリしてたよ』と言うんです。後から父に電話したら留守でおらず、母に聞いたら『私もお友達と電話してたら、姉さん(母の姉)から電話が入ったみたいでお友達との電話は切れ、姉さんの電話が優先された』と言っていました。我が家も一昨日yahooBB申し込みをしたところです。長い説明になりましたが、こんな経験された方、yahooBBにお詳しい方、こうならないようにする方法ってありますか?教えて下さい!!

  • 年老いた母との関係

    私と母との関係で悩んでいることがあります。 よろしくお願いします。 私は33歳の主婦で、母は65歳。父は3年前に他界しました。 父が元気な時の母は現在とはまるで違っていて、子どものことは二の次で父と二人の生活を楽しんでいました。 ところが、父が亡くなったとたんに私たち娘(私と姉)に手のひらを返したように頼ってくるようになりました。たとえば、離れて暮らしているため電話を毎日のようにかけてほしいとそれとなく催促するとか、年に2回は私の家に1週間ほど滞在させてほしいとか・・・。電話も楽しいものならなんの苦労もいりませんが、「子どもに迷惑をかけないような死に方ができるようにがんばるから・・」というような返答に困る話しばかりします。 ある程度は仕方がないとあきらめてきた部分もありますが、最近になってどうしてもがまんができなくなってしまったのです。 母は私たちが小さい頃から放任主義で育ててきました。母親になった今の私は何度となく「母はあの時どうして私をこんなふうに育ててくれなかったのか?どうして放っておくことができたのか?」と思うことがあります。 また、母は人の気持ちを思いやることができないため、話しているととても不愉快になることが度々あります。 そんな性格からか友達もいません。娘だけが頼りなのです。 私はこんなことばかり考えている自分にもうんざりしています。でも、母との関係を断ち切ることもできません。年老いて一人で暮らしている母の話し相手になってやることくらい少しがまんして割り切ればいいんだ、と自分に言い聞かせたりもしていますが、なにか心にひっかかっているような気分なのです。 みなさんはこんなことありませんか? 私は冷たい娘なのでしょうか? 私はこれから母との関係をどんなふうに築いていったらいいのでしょうか? どなたかおしえてください。