• ベストアンサー

カーペットについたタバコの後!消す方法ってありますか?

今、カーペットに火のついたタバコを落としてしまいました!! 危なく火事になるところでした! とりあえず、火事は免れたのですが・・・ カーペットが焦げてしまいました。 なんとか、目立たなくする方法はありますか? お願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

毛を移植します。 詳しくはこちらを http://www.b-post.com/yukimatu/dwelling/001_zyuutan.html

参考URL:
http://www.b-post.com/yukimatu/dwelling/001_zyuutan.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーペット(たばこの黒いコゲ後)

    カーペットに、軽症ですがたばこの黒いコゲ線がついており、液体 その他等で黒いコゲ線を消せないでしょうか?新しいカーペットの為 目立ちます。穴が開いているまでには至っていません。また消せた場合しみの原因にはなりませんでしょうか?

  • 道路に落ちているタバコの吸い殻が火事にならないか

    よく道にタバコの吸い殻が落ちていますが、あれが自然発火して、火が出て火事にならないか心配です。 今日の帰りに吸い殻が落ちていて、確認しながら歩き火はついていませんでした。 あとで振り返って見てみたから、夜だから車のライトに照らかれてか、そこが明るく火に見えました。 火がついたのか?と思いながら見ていましたが、また強迫観念だと確認のループに陥るのが怖くて、振り切って帰ってきましたが、火事だったのかとても心配です。 タバコは吸わないのでよくわからなくて、、 ご回答頂けるとありがたいです。

  • タバコの投げ捨てをする人

    特に,火のついたままのタバコを車から投げ捨てる人へ質問です。 人や他の車に当たる,火事になるなどの心配はしないのですか? 捨てたタバコはどこへ行くのですか? どういった意識レベルだと投げすれができるのでしょうか?

  • 高校生のタバコ

    こんばんは。 今、ポイ捨ても問題になったりしてますが高校生の女の子が 自転車に乗りながら吸っていて子供2人を乗せていた 私とぶつかりそうになりました。  向こうが曲がり角を急に曲がってきたのですがすごいにらんで ポイっとこっちにタバコを投げました。 もうびっくりでした。  その2日後その曲がり角から2軒目が火事で全焼してまたびっくりでした。 直には関係ないけど、ポイ捨てして火を消さず、それが火事の原因に なることも有ると思うんですが。。。それからはその子とは会ってません。  なんかタバコを中学から吸ってる子なんかは昔からざらでしたが 親御さんは家の中だけにしなさいなどの助言とかしないのでしょうか。 格好いいと思って吸ってるのかわかりませんが 女の子なんかの外でのくわえタバコは全然くえません。  なんか、これからの女の子がうちにもいるので心配です。 タバコに対してもっとマナーはなんとかならないのでしょうか。  恥じらいもなくなっていく世の中なのでしょうか。

  • たばこの不始末による火災

    よろしくお願いします。 まれにですが、火のついたままのたばこを、炉端に捨てる人がありますよね。 一方、たばこの火の不始末は、火事の原因でもかなり上位に来ていたと思います。でも、この場合の不始末は、寝床で吸っていて、布団や座布団・畳に引火したのようなものがほとんどだと思います。 道路に捨てたたばこの火が、どこかに引火して火災にになったという具体的な事件はあるのでしょうか? 憶測ではなくて、できましたら、具体的な事件を教えてください。 なお、たばこの件が絡むと、吸わない人吸う人、双方にひどく感情的なことをかいてくる人がおりますが、これはご遠慮ください。 ポイ捨てたばこが良くないことは周知のことですのです。たばこの是非や喫煙者への批判などに結びつけての投稿はご遠慮くださいますようにお願いします。 なお、私自身はたばこは吸いませんが(吸えません)、ポイ捨てたばこを見ると火事が心配なので、一応消してはいますし、今後もそうはしますが具体的にあるのかどうか知りたいわけです。 よろしくおねがいします。

  • たばこの後始末

    近年たばこの健康に及ぼす悪影響で禁煙の風潮が広がってる中ですが、 たばこの後始末はどうしているのでしょうか。 あるテレビで、船上でたばこを吸ってた魚師が、吸い終わったたばこを海にポィ・・・その海の魚を私達は食べるんですよね・・・ 最近灰皿を洗うのも閉口してしまいます。 灰皿に押し付けて消すものですから灰がこびり付いてなかなか取れません。なるべく排水溝に流したくなく、生ゴミと混ぜて(火事にならないように)捨てるようにしてるので(生ゴミは燃えるゴミとして出します)、どうしても完全に灰皿が綺麗になりません。良い方法があったら教えて下さい。

  • 自宅にタバコをポイ捨てされます

    自宅の庭に通じる戸の内側に、タバコをポイ捨てされることが度々あります。いつも同じ人だと思いますが、誰かは全く分かりません。 自宅は道路端よりもやや奥にあるので、わざわざ自宅の駐車場内に侵入してポイ捨てしているものと思われます。家族は誰もタバコは吸いません。 タバコの不審火で火事になる可能性が怖いです。 戸に近づくとパッと光るライトを設置するか、防犯カメラを設置するか・・・? どうしたら良いでしょうか?

  • 投げ捨てタバコ

    困っています・・・我が家は庭付きの一階マンションに住んでいます最近よくタバコの吸殻をティシュの中に包んで庭に投げ捨てられています、最初は庭の野菜にタバコの吸殻が捨ててありますが、最近はティシュの中にタバコが入ってます、もしタバコの火がちゃんと消えていなくてティシュに移り燃やして火事になるんじゃないかと心配です、勿論管理会社にも報告して注意書きの張り紙も張りましたが改善せず、こんな悪質な行為は放火未遂にあたりますでしょうか?警察に通報しても宜しいでしょうか?嫌がらせかどうか知らないですが精神的かなりストレスを感じでいます、何かアドバイスをお願いいたします。

  • 男性の喫煙者に聞きたい、どうして歩きタバコや吸い殻を捨てる際に携帯灰皿

    男性の喫煙者に聞きたい、どうして歩きタバコや吸い殻を捨てる際に携帯灰皿を着用する人がすくないの?それに車の中から捨てる男性運転手も非常に多く火がついたままだし車内の灰皿に捨てたら良いじゃない?自分の車は汚したくないが周りは良いじゃないか?て思いは理不尽でマナーが悪すぎる!だから喫煙所が減っていくんだよね?タバコを吸う奴は何事にもマナーが悪い奴が多いからね、最近、地元での火事が多いんですがその原因はタバコの火の不始末です!一件はタバコを吸わない家庭にポイ捨てした吸い殻に火がついていて車庫が燃えて車も少し燃えた火事がありましたよ。

  • 電子煙草は寝たばこしても火事にならないですか?

    アイコスなどの電子煙草は寝たばこしても火事にならないですか?

AR200Rについて
このQ&Aのポイント
  • AR200Rは音声レベルが小さくなる問題や波打つ問題について質問があります。
  • 町役場放送での3分間音声録音で音声レベルが生放送と比較して小さくなる現象や、波打つ現象が起きる問題についての質問です。
  • AR200Rを使用している際に3分間音声録音の際に音声レベルが小さくなってしまう問題や、波打つ現象が起きる問題があります。対策方法などをお教えいただきたいです。
回答を見る