• 締切済み

お墓に刻みたい言葉

 こんにちは。終活WEBソナエ編集部です。  終活WEBソナエでは、「霊園・墓苑紹介」のコーナーを設け、信用できる石材店と提携し、お問い合わせいただいた方にお墓を紹介しています。 ■ソナエの「霊園・墓苑紹介」 http://sonae.sankei.co.jp/cemetery/index.html  すでにお墓をお持ちの方も、そうでない方もいると思いますが、皆さんがお墓を建てるとして、墓石に言葉を刻むとしたら、どんな言葉を入れたいですか? 「座右の銘」「好きな言葉」「感謝の言葉」など、入れてみたい(実際に入れた)言葉と、その理由を教えてください。  みなさんのご回答をお待ちしています。 ※投稿いただいた回答は雑誌「終活読本ソナエ」や「終活WEBソナエ」で紹介させていただく場合があります

みんなの回答

  • gmfk
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

「無」です。 小津安二郎監督が好きで、以前、鎌倉の彼のお墓に行ったことがあるのですが、「無」とありました。 衝撃的でした。 あと、自分の考えとして死後は「無」にかえるという思いがあるのもあります。

sankei_sonae
質問者

お礼

gmfk様、貴重なご意見ありがとうございました。今後の運営の参考にさせていただきます。

回答No.1

自分の家の墓は普通に「○○家之墓」ですが、お墓参りに行ったときに見ていたら、新しい洋風のお墓は「愛」「心」「絆」など、一文字刻まれているものが結構ありましたね。 自分ひとりが入るなら長い言葉でもいいですけど、子孫が継承するとなると、あとの人の気持ちも考えて一文字、二文字くらいが無難なところでしょうか。個人的には明るい感じの言葉がいいですね。ありがちですが、「夢」「楽」「輝」とか。

sankei_sonae
質問者

お礼

seitakadouji様、貴重なご意見ありがとうございました。今後の運営の参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 夫婦で同じお墓に入りたい?

     こんにちは。終活WEBソナエ編集部です。  「生まれ変わってもまた同じ相手と結婚したい」といった言葉を目にしたことがありますが、その前に、考えなければならないのが夫婦の「お墓」の問題です。  最近、お墓についてテレビ番組やインターネットなどでアンケートを行うと、「夫と同じ墓に入りたくない」と回答する女性が増えてきていると言われています。  あなたは、配偶者と同じお墓に入りたいですか? それとも、入りたくないですか? その理由もお聞かせください。  それでは、みなさんのご回答をお待ちしています。 ※投稿いただいた回答は雑誌「終活読本ソナエ」や「終活WEBソナエ」で紹介させていただく場合があります

  • どんなお墓に入りたい?

     こんにちは。「終活WEBソナエ」編集部です。  最近は、お墓に関する考え方がずいぶんと多様化してきました。  「終活WEBソナエ」で連載しているコラムにもありましたが、「ペットと一緒に入れる」お墓が人気になっているようです。一方で、少子高齢化を背景に一定期間、供養をしてくれる永代供養のお墓とか、お墓を建てず、「合葬墓」や「樹林墓」も関心を集めています。  高齢化で今後、死亡者数は右肩上がりで全国的にお墓の需要が増えると予想されています。街角でよく年配の女性にインタビューすると、「夫と一緒のお墓に入りたくない」とか話すのをよく聞きますが、皆さんは、どんなお墓に入りたいですか?  ご意見をお聞かせください。  投稿いただいた回答は雑誌「終活読本ソナエ」や「終活WEBソナエ」で紹介させていただく場合があります。 ※質問は予告なく締め切らせていただきます

  • 樹木葬とお墓、どちらで眠りたい?

     こんにちは。終活WEBソナエ編集部です。  亡くなった時、今までは遺骨をお墓や納骨堂に納めるのが一般的でしたが、近年は樹木葬や海・山への散骨も注目されています。しかし、樹木葬や散骨に興味があっても、結局は伝統的な区画されたお墓の購入を検討する人が多いようです(http://sonae.sankei.co.jp/ending/article/150126/e_bochi0001-n1.html)。  みなさんは、樹木葬や散骨と、伝統的なお墓のどちらで眠りたいですか?  ご回答をお待ちしています。 ※投稿いただいた回答は雑誌「終活読本ソナエ」や「終活WEBソナエ」で紹介させていただく場合があります。

  • 霊園と墓石屋さんの関係について

    タイトルの通り、霊園と墓石屋さんの関係について知りたいのですが、 僕は不動産と大家さんのとの関係と同じようなものと考えているのですが、実際はどうなのでしょう? 石材屋さんが墓石を作って、霊園がお墓をたてる土地を提供しする。 石材屋さんと霊園は提携を組んで営業しているのでしょうか? 例えば、その石材屋さんと提携を組んでいる霊園にしかお墓はたてられないなど・・・ 仕組はどうなっているのでしょうか?

  • 通販の墓石について

    通販で販売されている墓石のお店を見つけました。 こちらです。↓  http://www.0854-37-0148.jp/ref/guide/ 去年、お葬式をした会場で、お墓関係の営業者が、 霊園と石材店は一緒?ペアになっているということを聞かされました。 そこで、もしお墓を立てる際に、 霊園の永大使用料?だけ払って、 このような墓石の通販を利用して墓石の工事をしてもらい 別々の業者にしてお墓を建てることは可能なんでしょうか? 通販の墓石についてよくわかりません。 利用されたことのある方などおりましたら、 どうぞ詳しく教えてください。

  • お墓の建設費をめぐるトラブル

    事の流れ・・・   母の死を切っ掛けに、父が霊園で墓地を購入する事となりました。  土地(使用権)を70万円で購入  その場所にお墓を建てる為に、霊園の石材店と父が、お墓の申込(ローン申込み)を行いました ローン会社から「承認」が出る前に、石材店が墓石の加工と、建設に着手しました その後、ローン会社から「承認できない(ローン不可)」の連絡が入りました (当時、飲食店を経営していた父ですが、経営悪化で借金だらけでした) 子供(私)の名義でローン申し込みをしてみましたが、「承認されません」でした (私も、父の経営を助ける為多額の借金をしています) 当然、現金で支払う事もできませんでした そのうちにお墓が完成し、納骨しました。 その後、父と、石材店での話し合いは殆ど無く、石材店から請求書が来ると、 父は、「一括で払えないので、自社(石材店)でローンを組んでもらえないか?」など話をしたが解決に至らなかった 続く・・・・・・

  • 仙台市の墓石・石材店で良心的なお店を探しています。

    仙台市の墓石・石材店で良心的なお店を探しています。 このたび公営の霊園にお墓を建てることになりました。 菩提寺もなく詳しい知り合いもいません。 石材店選びの目安も全く分かりません。 どなたか詳しい方がいらしたら、 お薦めの石材店を教えて下さい。

  • お墓建設にかかる費用

    お墓建設にかかる費用 寺院にお墓を建てさせてもらえることになりました。 お寺さんの紹介で、石材店を紹介されました。 近所の石材店と比べると倍も値段が違います! 先日、ケーキの手土産を持って自宅に来られました。 こちらの希望する、お墓も伝えていないのに、「自分のイメージで」と、 見積書まで作って。値段も詳細に書かれていました。 石の種類も決めてるようで、見本の石も持って来られました。 どのランクの石の値段かも、わからず、教えてもくれずです。 普通は、お墓を建てる際には、こちらの希望価格を提示してから、見積もりを するものではないのでしょうか? 見積もりをする手数料もどこかで、とられるのではないですか? ちなみに私は北陸住まいです。 1.2坪の小さな敷地です。 お墓石代は200万円を超えていました。 家は小さなお墓で良いので、150万円以下で押さえたいです。 今後、土地代などをお寺さんにお金を納めなければいけないので。 お寺さんが紹介されたこの石材店はこの町の住人で、門徒さんです。 我が家が建てるお墓の地盤は緩んでるらしく、基盤をしっかりしないといけない、と 話しておられ、更に金額が上がる可能性が高いです。 石材店を変えることは、絶対に出来ません。 今後、どういった話の展開をしていったら良いでしょうか? まだ、縦のお墓にするか横にするかも迷っているとまで言っている段階です。 お墓の完成は秋で良いと思っているので、ゆっくりと、良い物を作って頂きたいです。 円満にことを運ぶアドバイス、宜しくお願いします。

  • 葬儀代、お墓代を請求されて困っています。

    葬儀代、お墓代を請求されて困っています。 先日「主人の実家が異常で困っています」とこちらで質問させて頂いたものです。 今度も困っています。 もう異常さには若干慣れてきたのですが、今度はお金が絡んできてしまい、困っています。 こちら(長男夫婦)に全く相談もなく決めて建てるお墓の代金などが思った以上にかかったようで、 具体的にいくらぐらい、という話ではないのですが、お金を少し出してくれないか、と姉が主人に 言ってきたようです。 義母が亡くなった時に主人に「お金はウチは出さなくて良いの?」と聞いたら、 「いいんじゃん」と答えてました。 失礼ですが、あまりお金のあるような実家ではないので義父のお墓を探す時も、 まず普通のお墓(墓石を使う、普通の)を作るかで考えていたようなので、 あまりお金をかけられないのだなーと思っていました。 しかし「やはり普通のお墓を建てたい」と義母か義姉らは思ったのでしょう、 その旨を主人に話してきました。 しかし「お前が長男だから建てろ」とは一切言われませんでした。 そこでウチは石材店などに資料請求し、手ごろで近い霊園を探していました。 しばらくして「近くにこんな霊園があるよ、見に行こうか」と主人が実家に言うと、 「近くのお寺に墓所を買った」と言われました…。 私が引っかかるのは「長男夫婦に相談無しに決めた」所です。 そしてもう一つ。 先日石材店に行って墓石などを決めてきたのですが、 どうやら「思った以上に高くてびっくり、しかしある程度のものを建てないと 親戚が何て言うか…そこそこのものを建てよう」という姉達(2人います)。 私はお金があまりないという話は一切聞こえて来なかったので、 まあウチがお金を出すわけではないので…とお任せしました。 納得いかないのは、「お金が無いならないなりのお墓を買うなりすれば良い」 と思うのですが…。 私は相談なく墓所を決められたこと、 お金が無いのに予算をオーバーするようなお墓を建て、 足りないからと言って請求してくることが納得いきません。 長男だからしょうがない、とは思いますが、相談は無いわ、 予算を深く考えないわ…もう憤りを通り越し、あきれ気味です。 できればお金は一切出したくありませんが、逃げられますか? 何か良い逃げの口上は無いですか? もう一切関わりたくないんですが…離婚までは考えませんが。

  • お墓・墓石の移動について

    母が先月亡くなりました。 生前お墓を購入し、家から車で数時間のところに、誰も入っていない状態で置いてあります。 別の場所に、親戚のお墓があり(都立の霊園)そこに、母の実父(私の祖父)のお骨を、頼んで納めてあります。祖父の兄弟と共に入っております。母が亡くなる2週間ほど前、母が祖父のお墓参りに行って来ました。その霊園付近の石材やさん?に話し掛けられ、その時に「その敷地(親戚の墓)は広いので、もう一つお墓を立てることが出来そう」と言われたと、私に言ってきました。そこで、母は…そのお墓を持っている親戚に、春になって温かくなったら、今の自分のお墓を移動させてもらえないかと、お宅にお邪魔して相談してみると言い、その後、突然倒れ、そのまま亡くなりました。 まるで遺言のように言って亡くなってしまったので…出来れば、母の願いを叶えたいなとは思うのですが、親戚にはまだ相談しておりません。もし、万が一OKが出た場合…今あるお墓をの権利を処分することになると、そこにある墓石は移動できるのでしょうか。(もう名前は彫ってあります。)その移動には、具体的に、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。お墓を新たに購入するぐらいかかる…とか、目安がわかるといいのですが…。 また…その親戚が拒否した場合も、今あるお墓は遠いので (遠い事をきにやんでいて、母が望んでいたので↑)なるべく近いところに、新たに購入…も考えております。ただ、費用のことがあるので、まだ具体性はありません。その場合も、墓石の移動は出来るのでしょうか。更地にして墓所を返す事になるのでしょうが、更地にするのには、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。 遺産があまりなく、余裕がありませんので、最小限に 全てを進めたいと思っております。大体の目安など教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう