• 締切済み

実労8時間半で休憩1時間あるのですが・・・

(1)AM9:00~AM11:00~休憩1時間~PM12:00~PM6:30の勤務 2時間勤務したのち、1時間の休憩。その後6時間半の勤務 (2)AM9:00~PM3:00~休憩2時間~PM5:00~PM6:00の勤務 6時間勤務のち、2時間休憩。その後1時間の勤務 こんな休憩は文句言えないのでしょうか? 労働基準法を見ても、労働時間に対しての与えられた休憩時間には問題ないと 把握しております。 ただ、上記のようなケースでいかがなものかと調べてはいるものの 答えがわかりません。 正直、こんなシフトは嫌なのです。わがままで終わるのでしょうか? 休憩与えてさえすれば、1時間勤務後休憩1時間与えその後、連続7時間勤務でも 文句は言えないのでしょうか? よろしくお願いいたします!

みんなの回答

回答No.6

一言で言えば、この勤務体制がイヤなら違うところへ勤めたほうがいいと思う。 たぶん、この職場は一般的な職場ではないので、この時間組みが効率的だと判断されたのだろう。 それほどきついのかな、このシフト。 6h半の勤務の時間内にトイレも行けないほど忙しかったり、拘束が強ければまた別なんだろうけど。 文句は言ってもいいけど、受け入れられるかどうかは不明。 6hや6h半の勤務の間に、交代で15分休憩下さい・・・とか言ってもいいかもね。 貧血や脱水症状で倒れられても雇用側は困るわけだし。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.5

労働時間が6時間を超え8時間以内の場合は少なくとも45分、8時間を超える場合は少なくとも1時間の休憩時間を労働時間の途中に与える義務があります。 法律上はそれ以上の決まりがありませんので合法(文句は言えない)です。 (2)は飲食店のシフトが一番に思い浮かべます。 9時から昼の準備…昼食時間帯を経て片づけ3時に終了(休憩) 5時からは夕方の準備と夜(夕方)勤務の者へ引き継ぎ6時終了 まぁ文句は言えるだろうけど、貴方の言い分には決定的なものはないので労使間での話し合いしか解決方法はありません。 ただ、先にも言ったように合法でありますから使用者には貴方の要望を考慮する義務はあっても、受け入れる義務はありません。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> こんな休憩は文句言えないのでしょうか? 労働基準監督署なんかは首突っ込めませんので、労使で話し合いして問題解決すべきような案件になると思います。 賛同者なんか集めて、労働組合があるのでしたらそちらへ相談とか。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7997/17097)
回答No.3

休憩時間をいつとるかは、法律では労働時間の途中としか決められていませんから問題ありません。 しかし、(1)のように1日8時間30分の労働は例外的にしか認められていませんよ。ちゃんと就業規則等に定めてあるのかな?そして週あたりでは40時間に収まっているのかな?

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

>営業上の問題ではなく、店長の自由で組まれています。 それなら、労働基準局に言いますよ。って脅せば何とかならないかな。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

その勤務時間でなければならない訳はないのですか? 例えば、 医者で9:00~13:00、16:00~20:00に診察とかであれば 文句は言えないですしね。(診察時間を見直すこともできるが)

tomaton3
質問者

お礼

営業上の問題ではなく、店長の自由で組まれています。

関連するQ&A

  • 勤務における休憩時間について

    飲食店で働いています。 当店では毎日アルバイトのために賄いを用意しているため、6時間以内の勤務でも30分の休憩を与えています。 シフト制で5時間半勤務が基本です。 状況により、残って働いてもらうことがあるのですが、それで6時間を超えた場合は15分の休憩を与えたほうがいいのでしょうか? 労働基準法では休憩は『勤務中に』となっているため、あがれる時間になって15分休んで帰ってもらうのはどうかと思うのですが・・・。 どなたか詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 休憩時間の与え方:残業を入れて8時間の場合は1時間の休憩?

    労働基準法では、8時間以上の労働をする場合は、その間に1時間の休憩時間を入れなければならないとあります。 標準の勤務時間が7時間45分の場合、休み時間は45分でよいと思うのですが、その後残業をして8時間を超えた場合はその時点で15分休憩させなければならない、という解釈になるのでしょうか?

  • 労働時間に対しての休憩時間は?

    労働時間が6時間を超える場合においては少くとも45分の休憩というのは、他の方の質問から知りました。 では、5時間勤務の場合、休憩は一切法律上(労働基準)では認められていないのでしょうか?

  • 休憩時間について

    当方、パート従業員です。 月曜日から金曜日までは9時00分から15時00まで、土曜日のみ17時00までの勤務で週32時間労働です。(それぞれ12時00分から13時00分まで60分の休憩が与えられています。) 土曜日の13時から17時までの間に休憩時間は法的に無いのでしょうか? 又、たまに仕事の都合により、9時から19時まで勤務する時があるのですが、昼の休憩時間(60分)後6時間もありますので、当然ある程度の休憩時間があると思います。労働基準法で6時間を超え8時間未満の場合は、45分の休憩時間を与えるとあるのですが、それは何時にもらえるのでしょうか?併せて法律に詳しい方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • バイトの休憩時間

    はじめまして。バイト先の休憩時間について質問させていただきます。 私は、飲食業に派遣のアルバイトとして従事しています。勤務の時間は17:00~23:30が基本です。 労働基準法では、6時間を超える勤務に対して45分の休憩を与えなければならないと本で読んだことがあるのですが、私の勤務には適応されるのでしょうか? 4月の下旬から勤務しているのですが、今まで勤務中に、喫煙などのきちんとした休憩は頂けません。水は自由に飲めますが... ランチから働いている派遣のアルバイトの方は1時間ないし2時間は頂いているそうです。 休憩をもらえないことを上司に相談したことはないです。 仮に、私が労働基準監督署に訴えを起こした場合、どのように対応してくれるのでしょうか? 長々と書いてしまい申し訳ございません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 取得すべき休憩時間について

    8時間以上の場合は1時間休憩を与えなければならないと労働基準法で定められていると思いますが、業務の都合上、どうしても与えられない場合は、企業側に何かペナルティはあるのでしょうか? 8時間勤務の場合で1時間の休憩を与えられなかった場合はその1時間は時間外労働になるのでしょうか?また6時間勤務の場合で1時間の休憩が与えられなかった場合は、7時間労働になるので時間外労働には当たらないという解釈でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 休憩時間について

    病院で二交代勤務をしている医療従事者です。 夜勤帯に一人での勤務をしています。 PHSを持ち緊急連絡がいつ入るとも決まっていない状況下での勤務体制です。 その場合、労働基準法では「電話番をしている間は休憩時間とみなされない」と解釈されているかと思いますが、移動電話の場合も同様の解釈で正しいのでしょうか? それとも職場を離れられる状況下では適応外でしょうか? また、休憩時間とみなされない場合 このような勤務体系を幾年か行なってきていますが、これまでの休憩時間が取れなかった分を時間外手当として請求できるのでしょうか? 労働基準法の解釈してあるところを閲覧してきましたが、具体的な本事例などが分からず困っています。関連法規に詳しい方、回答をどうぞよろしくお願い致します

  • 労働基準法で勤務途中の休憩時間の取り方について

    労働基準法では、6時間を超える勤務の場合は45分 8時間を超える勤務の場合は60分の休憩時間が義務付けられていると思いますが、 仮にですが 正規の勤務時間が 8:00~1645 だとして、4時間の残業をして 8:00~21:00まで勤務をしたとして、 休憩時間は12:00~13:00にとったとします。 この場合、休憩終了時刻の13:00から終業の21:00まで 連続で6時間を超えて勤務しているのですが、法的に問題は無いでしょうか? 可能なら根拠を交えてご教授頂けませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 休憩時間について

    今、障がい児の学童保育で働いています。 就業規則に書かれていることは (休憩) (1)一日の労働時間が6時間を超えるときは、45分 (2)一日の労働時間が8時間を超えるときは 60分 (3)休憩時間は分割してとることができることとする。 夏休み期間は9:00~17:30までの勤務時間で8時間半休憩なしでした。 そこで経営者から昼休み時間を買い取りますからと言われました。確かに子供を見ていて休憩どころではないのです。 質問1です この場合、実際には8時間半の労働ですが・・・昼休み45分で買い取りになると言われました。 8時間を超えているのには60分にはならないのでしょうか? 夏休みが終わり勤務時間が、11:00~19:00の勤務 休憩時間45分です。 昼休みは12:15~1:00 これはそれくらいの時間に約30分くらいとってます。 (学童保育なので子供はいません) 質問2です 先日、同僚が私用で13:00~仕事に来ました。 昼休み時間は終わってからの出勤です。 13:00~19:00 6時間の勤務でした。 経営者から 6時間になるので 昼休み分45分をそこから引きますと言われました。 実際は全く休んでいません。5時間15分の勤務になるんだそうです。 労働基準法でひっかかってしまうから? 私には理解できない事だったので、ここでみなさんに教えていただけたらと思い質問させていただきました。 わかる方よろしくお願いします。

  • 午後から出勤した場合の休憩時間について

    私の会社では以下のように勤務時間・休憩時間が決められています。 勤務時間: 9:00~18:00 休憩時間: 12:00~13:00,19:45~20:00,21:45~22:00 このような場合で例えば休日などで午後出勤し 13:00~22:00 の時間で勤務した場合には、 実際の休憩時間は 19:45~20:00,21:45~22:00 の30分となります。 ただ労働基準法では8時間以上勤務する場合には1時間休憩時間を与えることになっていますが、このようなケースは問題となり得るのでしょうか。それとも8時間に1時間の休憩時間というのは、通常の勤務時間のみに該当する内容なのでしょうか。