• 締切済み

納豆をよく食べていると歯垢が減るでしょうか

納豆が大好きでよく食べるのですが、生きた納豆菌の作用で歯垢が減るというようなことはあるでしょうか。

みんなの回答

noname#203464
noname#203464
回答No.3

No.2 です。 納豆は時々食べるので感じてたことですが。 回答No.2>ヌルヌル滑ってうまく噛み潰せず ごはんを食べる時に噛み潰してる感触がかなり違うのでそう思ったのです。 御飯は細長いものの丸っこい形状なので、噛み潰す時には 平面とか凹みに嵌ればうまくつぶせるでしょうけど、奥歯の外周側では逃げやすいと思います。 ある程度大きさのあるものならホホの内側や舌が押さえとなったりするでしょうし、 丸っこくないならある程度は噛み潰せるでしょうけど 御飯ははじめっから丸っこいです。 私の場合だけかもですが、歯垢を取ってみると不透明の白っぽいものばかりなので、 野菜や肉でなく、御飯やパン、麺類など炭水化物が付いてるのかなぁと思っています。

kaitara1
質問者

お礼

おっしゃる意味はよくわかります。ただ納豆と一緒に食べた物は細かく噛み砕かれないために歯に付着しにくいと言うというと、納豆とは無関係に、「よくかんで食べなさい」という常識的な忠告が、かえって虫歯や歯周病を増やしているのではないかということにもなりかねないと思ったのです。でもおっしゃっている意味はよくわかります。納豆の豆自身が柔らかいにもかかくぁらず歯の間から逃げて噛みにくいことは事実です。ご教示をもとにもう少し自分でも考えてみます。納豆が寺での定番食品であると聞いたことがありますが、納豆を常食している僧侶が、一般庶民に比べて、虫歯や歯周病にかかりにくかったというような事実の記載があるのか、興味があります。

noname#203464
noname#203464
回答No.2

たぶんですが。 納豆のネバネバと一緒に御飯を噛んでもヌルヌル滑ってうまく噛み潰せず 「噛み潰されて糊みたいになって歯につく」が妨げられ、結果として 歯垢がつきにくい、というような状況を生んでるのでは、と思います。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど、納豆と一緒にご飯を食べるとほかの復職にしても同じでしょうから、消化に悪いということになるのですね。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

納豆菌も枯草菌の一種ですので、口腔常在菌のひとつであり、納豆菌が分解生成したものもバイオフィルム=ネバネバ=発酵した臭いを生成し、それを嫌気性細菌が代謝するので、それ自体が歯垢の一部です。 分解効率が高くなるほど歯垢となる生成物は増えるわけで、 歯垢の成分組成が変わるだけで、増えることはあっても減ることはないでしょう。 医学的にも聞いたことありません。それは実証できるほど目に見えた効果が無いということ。

kaitara1
質問者

お礼

枯草菌が口腔の常在細菌であることは知りませんでした。歯垢が歯ブラシによって取れやすくなるというようなことはないでしょうか。もう少し続けてみたいと思っております。

関連するQ&A

  • 納豆についてなんですけど

    市販の大豆に粉状の納豆菌を純水で薄めた納豆菌を吹きかけ納豆をを作りオートクレーブで蒸していましたが、納豆は出来ず納豆菌は死んでいました。 なぜ納豆菌は死んでしまったのでしょうか?? お願いします。

  • 納豆についてなんですけど

    市販の大豆に納豆菌を吹きかけて納豆を作ろうとしたのですが、納豆菌が死んでしまい納豆ができませんでした。 なんで納豆菌は死んでしまったんでしょうか?? お願いします。

  • 納豆について

    大学で農学系に少し興味がある学生なのですが 納豆を作る元となっている納豆菌は、各々の会社で違うものを使っているのですか? 違うものを使っているとした場合、それは納豆菌を遺伝子改良したものを使っておられるのでしょうか? もとの納豆菌は1種類なのでしょうか?それとも細かいところまで分けると遺伝子改良をおこなわなくても、たくさんの種類があるのでしょうか?(B.subtilius1とかB.subtilius3とかの事です;;)

  • 大根おろしと納豆

    おろし納豆が体に良いとの事ですが、大根おろしの抗菌作用が納豆菌まで殺してしまう事はないのでしょうか?大根おろしと混ぜると納豆のネバネバがなくなるので・・・ そして、大根おろしは胃に良いと言いますが、一日の摂取量の上限はあるのでしょうか?

  • 納豆とご飯

    友達から教えてもらったのですが、あつあつのご飯に納豆を入れて、納豆ご飯にして食べると納豆菌が消える(?納豆菌の働きが、小さくなる)と聞いたのですが、本当ですか?教えて下さい。

  • 納豆

    納豆菌はどこに行けばうってますか?

  • 南極で納豆

    先日「南極料理人」という映画を観て疑問に思いました。 ドームふじ基地にて納豆を食べていましたが、納豆菌は死んでいるのではないでしょうか? 納豆菌が死んでいても、納豆の粘りはあるのでしょうか?

  • 納豆菌(乾燥?)はどこで買えますか???

    いつか、韓国で納豆の製造、販売をできたら、と思っています。 納豆の作り方には、ゆでた大豆に市販の納豆をまぜて作る方法と、納豆菌(乾燥?)を混ぜて作る方法があるとききました。市販の納豆をまぜる方法は、検索するとたくさんでてきましたが、納豆菌についてはよくわかりません。 納豆とまぜてつくるのもやってみたんですが、あまりおいしくできませんでした。 家庭で作ってたべるだけなら、それでもいいとおもうのですが、製造販売をしたいとなると、やっぱり納豆菌というのが必要になってくるのでは、とおもうので、いちどその菌を買ってつくってみたいのですが、どこで買えるのかがわかりません。デパートや大手のスーパー(日本の)に電話してきいてみましたが、納豆菌は取り扱っていないといわれ、市販の納豆のパックに書いてあった、お客様相談センターにかけてきいてみたんですが、やはり、納豆菌の販売はしていないということでした。 納豆菌をいれてつくる方法もある、というくらいだから、どこかでは売っているはずだと思うのですが。。。 なにか情報があれば 教えてください!! 手作り納豆セットが3千円ぐらいでネット上で販売しているみたいですが、菌だけ、というのはないのでしょうか??また、そのキットも、ここのはおすすめ、というのがあれば教えてください!

  • 納豆菌について教えてください!!

    納豆菌が健康にいいと聞いて私も買いたいと思っているのですが、スーパーなどを探してみても見つかりません。納豆菌は普通のお店に打っているのですか。また売っていたら、どういうようなところに売っているのか教えてください。お願いします。

  • 納豆の作り方

    大豆をゆでて、納豆菌をかけて、生暖かい場所に保存しておけば納豆ができる・・・って思って作ったのですが、なんかあんまりネバネバしません。 あと、なんか変な苦味っていうか、アクっていうか変な感じの味がします。 市販の納豆のように、甘くコクがある納豆にするにはどうしたらいいのでしょうか。 あと、なんで苦味が出るのでしょうか・・・? 知ってる人、教えてください。