• 締切済み

少量の青梅の活用法

我が家に梅の木があり、毎年20粒ほど採れます。 いかんせん、少量なのでジャムにするにも梅干にするにも量が足りません。 こんなに少量の梅、どう活用したらよいでしょうか?

  • yully
  • お礼率76% (126/164)

みんなの回答

  • mrkoo50
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.8

ごくごく簡単に 20粒程度であれば、シロップを作りましょう 広口瓶に洗った梅を入れ、かぶる程度に蜂蜜を注ぎ夏まで放置します 梅のエキスが出てきていますので、熱さにバテた時などに薄めて飲むといいでしょう、炭酸割なんかはいけますよ 蜂蜜を使わない場合は同量の砂糖で、この場合徐々にエキスが出て来る様子がわかります あと、同じ要領で醤油漬けという手もあります、和えものに便利ですよ

yully
質問者

お礼

梅シロップは毎年仕込んでいます。夏場の梅ジュースもおいしいですよね。

noname#21649
noname#21649
回答No.7

私の場合.とる元気もないので.少しならば. そのまま放置して.自然に落ちるのを待ちます。 つまり.鑑賞用にします。 学生地代に「生食」という粉とを教えられたのですが.慣れないと青酸配糖体中毒になりますので.薦めません。

yully
質問者

お礼

観賞用とは風流ですね。 梅見酒なんて楽しそうですよね^^

  • at-777
  • ベストアンサー率31% (26/82)
回答No.6

少量であれば梅酒がいいと思います。 250~500mlぐらいの焼酎やホワイトリカーなどに氷砂糖と一緒に漬ければ簡単に梅酒ができます。 お酒が飲めなくても飲める人にプレゼントすれば喜ばれると思います。

参考URL:
http://www.naxnet.or.jp/~yuzo/umesyu.htm
yully
質問者

お礼

少量の梅でプチ梅酒。かわいらしくていいですね。

回答No.5

お庭に梅ノ木、いいですね。 某テレビ局の料理番組で見たのですが、 種まで行き届かなければ青梅の実は生でも食用になります。種には毒があるのでくれぐれも気を付けて。 実を千切りにしてキウリ等とおかか、お醤油チョピリと和えると爽やかな酸味の和え物が出来ます。 青梅はかなり酸味があるので量にきを付けて下さいね。

yully
質問者

お礼

maruboshiさん、実際に試されたのですか? 青梅は食べてはダメ!と育てられた私には、ちょっとチャレンジャーなレシピです・・・。 生の青梅って、酸味があるんですね。知りませんでした。

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.4

こんにちは。 ちょっと手間は掛かりますが「青梅の甘露煮」はいかがでしょうか。 手間を要する分、出来た時の美味しさはひとしおですよ。 ○ おやじの一押し!「青梅のデザート」 http://kinsushi.biz-web.net/aoume030612b.htm →説明のページを見る ⇒click hereへ。 ご参考までに。

参考URL:
http://kinsushi.biz-web.net/aoume030612b.htm
yully
質問者

お礼

このレシピ、おいしそうですが、同じ手間を掛けるなら少量ではちょっともったいない感じですね^^;

  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.3

いずれのレシピも梅を良く洗い、ペーパーなどで拭いてから使う事が大事です。 ●梅を半分に切り、コーヒーなどの空きビンに入れます。(ビンもきれいにあらう)お醤油を8分目くらいまで入れて、日本酒を足して、ビンいっぱいにします。冷蔵庫で約1ヶ月ほどで、梅醤油の完成です! ●深めの容器に、三温糖を敷いて、梅を数個入れ、その上からお好きなおみそを被せ、直射日光の当たらない場所で3週間~1ヶ月くらい置いてください。 梅味噌の完成です!ご飯がすすみますよ! いずれも8ヶ月~1年くらいには食べきってしまった方が良いです!

yully
質問者

お礼

梅醤油は初めて聞きました!醤油に深みが出てよさそうですね。 梅味噌は今年試すつもりでいました。

  • moonrose
  • ベストアンサー率31% (111/357)
回答No.2

ゼリーはいかがでしょう? 鍋で水&シロップ&砂糖で15分ほど煮て,梅を取り出し種を除いたものを細かく刻んだものと,レモン汁少々&水で溶いた粉ゼラチンを鍋に戻し,かき混ぜながらあら熱を取って型に入れて冷蔵庫で冷やすだけ♪ 残った分はホワイトリカーに漬けて冷蔵庫に入れておけば保存できるので,ゼリーの他,甘露煮などに少量ずつ使えると思います。

yully
質問者

お礼

ゼリーもよさそうですね。 いつも、梅シロップからゼリーは作るのですが、青梅をそのままでは作ったことがないので、参考にさせて頂きます。

  • IMSAI8080
  • ベストアンサー率25% (46/178)
回答No.1

逆転の発想。 足りないだけの梅を買ってきて(大きさが揃うように)梅酒でもジャムでも作りましょう。

yully
質問者

お礼

ある程度の量を漬ける梅は取り寄せにしています。説明不足でしたね。失礼しました。 ですので、その梅が届く時期と我が家で取れる時期が一緒であればそうしたいと思います。

関連するQ&A

  • 青梅ジャムの作り方

    鉢植えですが、家に梅の木があります。 今年は実が20粒ほどなりました。 いつもはそのままにしてしまうのですが、今年はいつもより大きめなので何かに使えないかと思いました。 毎朝ヨーグルトを食べるのでジャムにしたいのですが、青梅ジャムの作り方を知ってる方いますか? 前に熟した黄色っぽい梅を使ってジャムを作った事があるのですが、その時と同じで良いのか悩んでいます。 茹でこぼすと言う話もあるようなので。

  • 青梅を頂きました。

    青梅を頂きました。 梅干し作りに挑戦しようと思ったのですが、けっこう斑点が出ているので梅ジャムにしようかと思っています。ホームベーカリーでジャム作りが出来るのですが、梅ジャムも出来るのでしょうか? 出来るとしても、分量が分かりません。誰か分かる方いたらお願いします。 ちなみに家のホームベーカリーはエムケーのHBH-100(一斤用)です。

  • つぶれた梅干の活用法

    こんにちは。 ようやく快晴が続くお天気になりました(関東地方)ので、今朝から梅干の土用干しをしております。 梅干の漬け込みでは、どうしてもつぶれた梅が出てきてしまうとおもいますが、梅干を漬ける皆さんは、つぶれた梅をどのように活用なさっていますか? そのまま食べる ドレッシングにする ご飯を炊くときに一緒に入れて梅ご飯 魚の梅煮に使う などなど、結構思いつくことはあるのですが、もっと色々ありそうな気がします。 皆さんのつぶれた梅の活用方法を教えて下さいませ^^ (ちなみに私のところでは、お茶碗てんこ盛り2杯のつぶれ梅があります。大量に漬け込みましたので、歩留まりは悪くないとは思いますが・・・(^^);

  • 青梅の実の状態

    教えてください、宜しくお願いします。 我が家の梅の木に4センチ前後の実を付けました、(30年程経ちますが食用になるほど取れませんでした)が2~3日前からゼリー状の物が付着して日に10個程落ちます。どうしてでしょう。 梅干しの漬物にするには差し支えないでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 梅の実の有効活用方法について

     我家の庭のウメノキに梅の実がなり、ポツリポツリと梅の実が地面に落ちてきています。  約2センチから3センチ程度の小さな実です。  これで梅干を作ろうかと考えましたが、手間がかかるし、また、梅の実には若干の虫食いがあるので、これは止めようと思います。  梅酒を作るという方法もあるようですが、これも上手にできる自信がありません。  このままでは、例年通りアリなどの虫の餌になってしまいます。  梅の実の有効活用方法があれば、教えてください。  なお、我が家のウメノキは一本だけで、しかも、その実は小ぶりです。

  • 梅の木の消毒、害虫の駆除について教えてください

    家庭農園で梅の木を15本ぐらい栽培しています。木は15年ぐらいたっています。毎年剪定をして、6月には梅がなるのですが、ほとんどの梅の実に、ごま粒ぐらいの斑点がいくつも付きます。食べられないことはないので、梅干にしていますが、病気か害虫のせいだと思います。いつごろ、どんな消毒や害虫の駆除をしたらよいのかわかりません。教えてください。なお栽培場所は、岐阜県の平野部で毎年雪が2~3回、5cm程度積もるぐらいの暖かい所です。先日、カイガラムシの駆除に1回マシン油を散布しました。

  • カリカリ梅の作り方を教えてください。

    庭に梅の木があり、毎年梅がたくさんなります。 何か作ろうと思うのですが、梅干し、梅酒は苦手なのです。 駄菓子やさんで見つけたカリカリ梅がおいしいと、 娘に言われたのですが、作り方がわかりません。 ご存知の方、教えてください。

  • 盆栽の梅が地植え5年、小さな実が成るも梅干は可能?

    庭で、樹高2.0m、枝張りも1.5m程に育っています。 そして、マスカットの1粒程の大きさの実が成り、毎日のように落下した実が地面に散らばってます。 そこで、昨日、実を収穫してみるとバケツに一杯、約100~150個程度採れました。 捨てるのも勿体無いと思い、お尋ねします。 ~質問~ (1)元の梅の種類が分かりませんが、<毎年、綺麗な白い花が咲く普通の梅だと思います>、別の南高梅の実と同じ要領で「梅干」「梅ジャム」「梅酒」を作れますか? ※大きさや果肉の少なさから、「梅干」のみでトライしようと検討してます。 (2)南高梅の実と一緒にして、悪影響するのは困るので、現在の所は、ダメ元で小粒の梅の実だけで梅干にトライしてみる積りですが・・・、小粒の実の場合の梅干に出来るかどうかの可否・留意点・作り方(可能な場合であれば)をアドバイス頂けませんでしょうか?

  • 梅の木の種類

    庭に樹齢15年くらいの紅梅、白梅が合計3本あります。 毎年2~3cmの実が多くなりますが、梅干など食用に出来るのか 解らないもので、全部捨てております。 梅干など用の食用専用の梅の木というのがあるのでしょうか? もし私の梅の木になる梅でも梅干が作れるのであれば少しでも サイズを大きくしたいのですが、その場合間引きが必要と思わ れますが、いつ間引きを行えば良いのでしょうか? ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 梅の実の発芽について教えてください

    我が家には梅の木があり、実を梅干にしています。 ほぼ放任状態なので、高いところの実は採ることが出来ません。 そのため毎年かなりの数の梅の実が地面に落ちているのですが、 発芽した姿は見たことがありません。 何か発芽しない理由があるのでしょうか? それとも見逃しているだけ? 普通の地面だけでなく、花壇の上にも落ちています。 樹齢は60年以上です。