• ベストアンサー

地球滅亡まであとわずか?

bettybananaの回答

回答No.15

各国の政治家とその国の原発を中核とする利権・既得権益グループが、利益率先的に、地球を暖めているからって聞いますけど・・ 無能ではないのでしょうけど、彼らは、自分たちで創り上げてきた経済社会を、自ら破壊するような愚かな行為はしない筈です。怖くて誰にも出来ない筈ですよね。 あと温暖化は、彼らが言っているほど十数年の事のようには思えてませんで、実は、留まるところを知らない、悪化傾向が続いているという認識もあります。 破壊が可能だとすれば、それはロシア+中国 vs USA+同盟国がアジア侵略の戦争とか初めて、地球は、核戦争でステージアップするのか、滅亡は確かに近い予感ですよね~。 まぁ、うちは、無い袖を振るわそうとする東京五輪がらみのインフラ対策増税で、それ以前に破綻させられそうな予感ですけどね~。

kakibesuto
質問者

お礼

ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 2012年地球滅亡説について・・・

    2012年に地球が滅亡するかもしれないということを知りました。 マヤ暦の終わりやフォトン・ベルトなどが2012年に深く関わってるとか…。もしそれが本当だとしたら地球滅亡まで後6年しかありません。 ここ最近の異常気象、核問題などいつ地球が滅びてもおかしくはない状態ではありますが本当に2012年に地球は滅亡してしまうのでしょうか?? ここのところそればっかり考えてしまいます

  • 地球について

    いま、温暖化などで地球のあちこちで異常気象が起こるといわれているのですがその原理がいまいちよくわかりません詳しく知っている方、専門的な知識がある方はぜひ教えてください。よろしくお願いします

  • 「環境破壊による人類の滅亡」と「人類の社会性の発達による滅亡回避」

    「環境破壊による人類の滅亡」と「人類の(ヒト的)社会性の発達による滅亡回避」は近未来『どちら』になるのでしょう? 地球の気温上昇は人類の「社会性の発達」を待ってはくれません。もちろん「(貨幣)経済効率優先という(非ヒト的)社会性の発達」を選択したための(現状の)環境破壊とは思いますが。

  • 地球の崩壊

    人間は「万物の長」と言われていますが、どうして人種や宗教の差別で戦い殺し合い文明進化により地球の生態系異変やオゾン層破壊それから地球温暖化して自滅してしまうのですか? 地球は人間だけの生命の星じゃないです。

  • 地球温暖化と台風

    地球温暖化で温度があがると、降水量は増えるんでしょうか?減るんでしょうか? 気象のサイトで調べたのですが、増えるとも減るとも書いててどちらなのかわからないのです。 あと今年台風が異常に多かったですけど、それも地球温暖化と関係があるのでしょうか。

  • あっぶねー地球滅亡するところだった!7/25

    恐竜絶滅レベルの隕石が地球に再び落ちる可能性はNASAがしっかり予測していて 当面1000年とか1万年レベルでないという風に聞いてたのですが、 直径130mの小惑星が地球と月の5分の1の距離のところを通過したそうです。 NASAは何か手を打てる期間には気づくことができなかったそうで、 寝耳に水だったそうです。 あやうく地球がほろぶところでしたね。(`・ω・´) なんで、ニュースでほとんどやらないんだろうか?(`・ω・´) どうしようもないからですかね?(`・ω・´) (`・ω・´) おちたら諦めるんですかね?そのときは? 天文学者も数日前まで気付かず…… 直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていた 地球に向かう小惑星(シミュレーション)。 直径427フィート(約130メートル)の小惑星が7月25日、地球から4万5000マイル(約7万2000キロメートル)ほどの距離を通過した。 【全画像をみる】天文学者も数日前まで気付かず…… 直径約130メートルの小惑星が地球とニアミスしていた 小さいとはいえ、小惑星の衝突の威力は大量の核兵器にも匹敵し、いくつもの都市を破壊することになるだろう。 アメリカ航空宇宙局(NASA)やその他の専門機関は、宇宙のこうした物体を見つけるツールを持っているが、地球に接近する全ての小惑星を追跡するのは難しい。 中でも、今回の小惑星「2019 OK」には、天文学者たちは接近の数日前まで気付いていなかった。この時点で、既存の技術を用いて小惑星を破壊したり、その軌道を変えさせるのに十分な時間は残っていなかった。 直径130メートルの小惑星が7月25日、地球の約7万2000キロメートルほどの距離を通過した。 遠く離れた場所の出来事のように思えるかもしれないが、天文学者にとって約7万2000キロは"ニアミス"だ。この距離は地球と月の距離の5分の1以下なのだ。今回の小惑星の接近は、少なくともここ2、3年で最も『アルマゲドン』的なシナリオに近いものだった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000004-binsider-int

  • 地球温暖化について

    近頃疑問に思っていることなのですが、物質は消えることも新たに生み出されることもありません。そして何億年も前の地球は二酸化炭素等に覆われている高温の惑星でした。そのときの大気中の二酸化炭素濃度は現在の比ではなかったと聞きます。 その二酸化炭素が長い年月をかけて石油、石炭などといったものに姿を変えてきました。 現在二酸化炭素による地球温暖化が心配されています。百年で地球の表面温度は6度近く上昇すると言われているようです。 しかし、あと40年で世界中の石油は使い果たされてしまうと言われていますし、石炭も長くは持たないと言われていますが、それは地球の石油、石炭を二酸化炭素に変えてしまうと言うことであり、長い年月をかけて減っていった大気中の二酸化炭素濃度また急激に増加させてしまうと言うことではないのでしょうか。 現に今、世界では様々な異常気象が当たり前のようになっています。しかし、世界の気象変化というのは目には見えないぐらいの速度で起こるものであって、毎年のように起こる異常気象はもはや変化の域を超えています。 はっきり言ってこのまま石油が枯渇するほど地球のエネルギーを二酸化炭素に変えてしまえば地球の表面温度が6度上昇するから北極の氷が云々以前に生物が死滅するほど地球の表面温度は上昇するでしょうし、そうでなくても何億年もかけて地球にため込まれていた二酸化炭素は一気に大気中に放出し、少なくとも人間の住める環境ではなくなるのではないのでしょうか。 私個人の素人考えではございますが、今の予測値は、あくまで上昇度と二酸化炭素濃度だけを考えているだけであって、現在一定の比率で上昇し続けている環境崩壊度も、ある臨界点に達すると今との比ではない環境の崩壊現象がくるのではないか、そして、いまの予測値はそのことを範疇に入れていないから今のようなのんびりとした対策しかとっていないのではないかと思います。 だから、「石油が枯渇すると困るから石油を使わない」のではなくて、もっと根本的な、「石油を使い続けると百年で6度程度ではすまない」という問題は存在していないのでしょうか。

  • 気候変動と異常気象と地球温暖化

    気候変動と異常気象と地球温暖化の違いを教えてください。

  • 科学力で地球を(環境)破壊できる?

    科学の力で,地球を生物が済めない環境にするには,どのような方法があると思いますか? もちろん,それをやろう,ってわけでなく,それを知ることで地球環境破壊を防ぐのが目的です. 物理的な方法(地球を破壊),化学的な方法(環境破壊)など,何でも結構です.コスト,有効性,要する期間などの概算値もお考え頂ければありがたいです. もし,一般の人が簡単にできてしまうような方法(?)をご存知の方は,具体的な手順などは書かないで下さい!

  • 極寒の地球

    どうしても思い出せない映画があります 異常気象で地球が極寒の地になります その寒さは、ヘリのローターが止まり人間が一瞬で凍ります 主人公は救出の為、息子のいる図書館(?)を目指します こんな大まかな説明ですが、判る方はいらっしゃいますか? どうか教えてください