こんな私でも、いずれは正社員になれるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 私は現在31歳の未婚女性で、実家暮らしです。先月工場のパートを辞め、次の仕事を探しています。過去には事務の仕事を8年半ほど経験しましたが、家庭の事情や人間関係の悩みからアルバイトを転々としてしまいました。最近になってADHDの診断を受けたこともあり、ミスが多くコミュニケーションも苦手です。正社員を目指していますが、自信がなく不安な気持ちがあります。でも、年齢やADHDのことを気にせず、今できることを頑張ることが大事だと言われています。どうかアドバイスをお願いします。
  • 私は31歳の未婚女性で、実家で暮らしています。先月工場のパートを辞め、次の仕事を探しています。過去には事務の仕事を8年半ほど勤めていましたが、家庭の事情や人間関係の悩みからアルバイトを転々としてしまいました。最近ADHDと診断され、ミスが多くコミュニケーションも苦手です。正社員を目指していますが、自信がなく不安な気持ちになってしまいます。でも、年齢やADHDにとらわれずに、今できることを一生懸命頑張ることが大切だと言われています。どうかアドバイスをお願いします。
  • 私は31歳の未婚女性で、実家で暮らしています。先月工場のパートを辞め、次の仕事を探しています。過去には事務の仕事を8年半ほど経験しましたが、家庭の事情や人間関係の悩みからアルバイトを転々としてしまいました。最近自分がADHDであるという診断を受け、ミスが多くコミュニケーションも苦手です。正社員を目指していますが、自信がなく不安な気持ちになります。しかし、年齢やADHDにとらわれずに、今できることを最善を尽くして頑張ることが大事だと言われています。どうかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな私でも、いずれは正社員になれるでしょうか。

現在31歳未婚、実家暮らしの女です。 先月工場のパートを辞め、今は次の仕事を探しています。 高校を卒業後、事務の仕事を8年半ほど勤めましたが、腰の悪い母がおり、家の手伝いをするには片道2時間の通勤が厳しくなり退職、その後3年ほど3つのアルバイトを転々としてきてしまいました。 いずれも一年はもたず、8~10ヶ月ほどで辞めてしまいました。 とくに前職、前々職のパートは人間関係に悩んでの事だったので、今ではすっかり自信なくし欝気味にもなってしまいました。 最近になって、自分がADHDであるという診断も受けたのですが、そのせいかミスが多く、人とのコミュニケーションも苦手なのもやめた大きな原因でした。 本当はもうすぐ父も仕事を辞めて両親が年金生活に入るので、父が母に付き添えるようにり、家にも入れられるお金をもう少し増やしたいので正社員を希望していますが、今は正社員として働いても長く続けられる自信がなく、次のパートの仕事でしばらく、半年から一年をめどに必死に働いてみてから正社員を目指したいと考えています。 その頃には私も32で、高卒で使えそうな資格はMOSマスターぐらい、上記のような経歴で正社員に就くのは厳しいかもしれません。 両親や友人達は「年齢なんて関係ないし、なるようにしかならないよ」と言ってくれるのですが、どうしても今後の事を考えると不安な気持ちになってしまいます。 ADHDの事とか、年齢の事とか、不安材料をわざわざ自分で見つけては将来ちゃんとした職につけるのかと落ち込むという悪循環に陥ってしまっているみたいです。 なるようにしかならにないのだから今できる事を精一杯やればいいんだよと、理屈では分かっているしその言葉にとても救われる部分も多いのですが、今ひとつ吹っ切れる事ができないのです。 こんな気持ちでは次の仕事のパートが決まっても同じことの繰り返しになりそうで怖くて仕方がないのです。 叱咤でも激励でもかまいません。 こんな自分になにかアドバイスを頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.3

あのさ、時間が動き続けている以上、「同じ事の繰り返し」なんて、この世には絶対に無いんだよ? 昨日と同じ事を繰り返しているようでも、前と同じ失敗を繰り返しているようでも、ただそういう風に感じるだけで、本当は、同じ事なんて一つも無い。 「前を向いて、常にポジティブに!」 ま、それが一番単純で良い方法なんだけど、単純であるが故に、逆に難しくなるような事もある。 要は、今の自分の立ち位置をしっかり把握してないと、自分に取ってどっちが本当の前なのか、分かんなくなって当然だと思うんだよね。 そういう意味では、君が今不安に陥ったり、落ち込んだりする事も、とても大切な事だと思うんだよ。 ただ「そのまま」でいるのがいけないだけの話で(笑 ADHDの事もある、年齢の事もある、前職、前々職と、ミスが多くて、人とのコミュニケーションも苦手で、一年ももたなかった事もある。 でも、それがどーした? それが「事実」だからと言って、それで君のこれからの未来が決まってしまった訳でもあるまい? >こんな気持ちでは次の仕事のパートが決まっても同じことの繰り返しになりそうで怖くて仕方がないのです。 「怖い」と思うのは、当然の事だろ? 前に失敗してるんだからな。 怖いとも思わない事なら、逆に前に失敗した意味が無いじゃないか。 認めたくない事実を知って、不安になる現実も知ってしまった。 でも、だからこそ、そこから新たに始める事が出来る事だって、たくさんあるだろ? 「同じ事を繰り返さない」ってのは、そういう事だよ(笑 本当に恐れなくてはいけない事は、同じ失敗を繰り返す事じゃない。 そのせいで、次への身動きが取れなくなる事だ。 ま、正社員になれるなれないは、そこの会社の方針とか経営による部分が大きいから、一概に何とも言えるものではないけど、もし、正社員になった時に、「それなりの努力はした」と、胸を張って言える自分ではありたいよね(笑 世の中、確かに「なるようにしかならない」もんだけど、その時の状況に、納得できるかどうかは、自分の心境次第で、大きく異なってくるだろうね。 人とのコミュニケーションだってそうだよ。 どんなに努力したって、結果が芳しくないような時も、往々にしてあるものだけど、別にそれで終わりって訳じゃない。 反省すべき事は反省すればいいし、改善すべき事は改善すればいい。 それでも駄目なら、もう仕方ない事だろ? 落ち込んでたって、ポジティブに切り替えたって、それで結果が変わるなら良いだろうが、現実は無情にも、そんな自分の心境に左右されたりしないんだよね(笑 だったら、自分の納得できるようにやって見た方が得だろ? 自分を変えたいと思う人間の力に、限界なんて無いんだよ。 頑張って、今の悪循環を良い循環に戻せ。 応援してるからね。

rubimaru009
質問者

お礼

言葉のお一つお一つがとても胸にしみて、涙しながら何度も何度も読み返させて頂きました。 前向きに、ポジティブに、との思い込みが実は後ろ向きなのですね。 結果がどうあれ、ただ納得できるように今自分が何をするべきなのか、なにができるのかを考えようと思いました。 今の私はまさに失敗を恐れて身動きが取れない状態のようです。 自分の立ち位置がしっかりしておらず、気持ちが不安定だから、どっちを向いたら良いのか分からない、そんな状態なのかもしれません。 今の自分がどういう状態なのかを把握する所から初めてみようと思います。 何より、それがどうしたと一蹴してくださって少し気持ちが楽になりました。 今はまだ不安と恐怖で落ち込んでばかりですが、少しずつでもそれをバネに良い結果へと繋げていける方法を探していきたいです。 自分を変えたいと思う人間の力に限界なんて無いんだよとのお言葉、大事にしたいと思います。 解答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#202739
noname#202739
回答No.5

いずれなれますか?って聞いてる限り、無理ですよ。 あなたが絶対なってやるって行動しない限りはね。 別に正社員がゴールじゃないし、ならなくてもいいけど、 何かになりたいなら、自分で努力して行動するしかない。 言葉では人を救えないし、殺せない。 言葉が手になって、仕事してくれるわけじゃないし、 あなたをビルから突き落とすこともない。 言葉はしょせん言葉。 言葉だけの自己啓発を求めるのはやめて動きませんか?

rubimaru009
質問者

お礼

仰るとおりだと思いました。 私自身の意志がその程度では、なれるものもなれないでしょう。 言葉だけの自己啓発をやめて動けとの言葉、とても胸に刺さりました。 とにかく行動を起こしてみないことには始まりませんね。 解答ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

No.2です。貼った内容は「それでも「一般事務」がやりたいの?」という記事です。仕事が見つからないのは自分で消えゆく職種を選んでいるからでは?という見方ですhttp://careerconnection.jp/biz/tyosahan/content_1719.html

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.2

専門性のない一般事務職などは、元々なりたがる人が需要を大幅に越えている状況で、しかも日本は世界的に見たら、まだ事務系の合理化の余地があるので、厳しくなると言われています。あまり考えずに事務をやりたがる人が多いけど、一番供給過多の分野を狙えば難しいのは当たり前ですし、誰にでもできそう、という動機が多いらしいけど、供給過剰で、誰にでもできて、となれば、若さが失われたりすれば、普通の人は、一層難しくなりますよ。 だから本来であれば、供給が圧倒的に逼迫している、経験や専門性が、少しでも参入障壁となる分野を選ぶと良かったです。事務職正社員の需要が下がっているのは最近の話でなく、もう10年以上の長期的な流れです。電気や機械系の技能職は常に人手が足りないし(質問者さんの生活にも電気や設備は欠かせないでしょう?)、保育士も楽ではないけど、需要はあります。 今更方向転換が・・・という問題もありますが、そもそも親の資産でやっていける立場でもない人が、需給バランスと将来性を考えないで飛び込んでしまうのが問題ですし、事務職全部がなくなりはしませんが、正社員は削減が進むとの認識は必要です。もう「作業員」を正社員で採用のメリットがないので、分析、運用ができる管理職(候補)のみの需要になります。 ttp://yukan-news.ameba.jp/20140729-9205/ ある程度の年になったら、これまでの経験上の道を続けて行くのがベストですが、とにかく事務職ではあまりにも需給バランスが悪いので、その他の方法も検討すべきかもしれません。正直確率は言えませんよね。そもそも事務系は技能、技術職のように、中身主体で決まるわけじゃなく、極端に言えば誰でもできるし、スキルより若さが求められる場合もあるので、コネ、好み、スキル、若さ、何で決まるか曖昧な世界です。 まじめで決めた事をやりとげる根気をお持ちのようなので(経歴や文章から)、自信が過剰に失われているだけで、はまれば信頼されるタイプと見受けるので、生かせる場が見つかる事を祈ってます。

rubimaru009
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。事務職の需要に対し供給が極端に減少しているという現実は受け止めなければなりませんね。自分の進むべき道をじっくり考える期間でもあるのかもしれません。私自身自分の能力を活かせる仕事とは何なのか今真剣に考えなければいけないのかなと思いました。良い職場とのご縁を願ってやみません。記事の紹介も含め、解答ありがとうございました。

  • 7791abc
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

男ならあれですが女なら結婚しちゃえばいいじゃないですか(^o^)

rubimaru009
質問者

お礼

永久就職は理想ですね。今はお相手も居ないのでいつかはそうなれると願っています。解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 準社員から正社員になってから辛いです。

    今の職場に勤めて11年目です。 パート→準社員→正社員という順番で去年の10月に正社員になりました。 パートから準社員になったのは政府の方針?で5年パートで働いたら無期雇用になる、というやつでなったので、私以外の人も準社員になりました。 準社員は5人いましたが、私(32)ともう一人(37)だけ正社員になりました。 正社員にならないかと声を掛けられた理由は、元々課の人数が少なく元から居る正社員が休みが取れない状況だから仕事を減らして休みを取れるように、という理由でした。 今現在、元から居る正社員から仕事をいくつか引き継いだので少しは荷が軽くなっていると思います。 正社員になって変わったのは給与面だけです。 仕事内容や勤務時間はパート時代から何も変わりません。 残業もなく毎日定時で帰れます。 私と一緒に正社員になった人も仕事内容はパートの時から変わりませんが毎日ある工程で機械のオペレーターをしているので、ちゃんとした仕事が毎日朝から夕方までしっかりあります。 逆に私の工程は週に2回程度で、朝から夕方までびっちりする仕事でもありません。 数年前に、退職する正社員の人から引き継いだ仕事ですが覚えれば誰でも出来る仕事です。 たまたま私が運良く選ばれただけで、誰がやってもおかしくない仕事ですし、覚えれば誰でも出来ます。 その仕事をしていたパート~準社員の時は『パート(準社員)なのに正社員の仕事をやっている』という自信?がありましたが、正社員になった今、『これでいいのか』と毎日毎日正社員になった事に対しての後悔と、他の準社員の人に申し訳ないと気持ちでいっぱいです。 自分が任されている工程は週に2回程度ですが、その他に資材を出したり測定などの間接業務もしていますがこれも難しくない仕事です。 自分でもこんな仕事内容で正社員でいいのかと考えて憂鬱になるのですが、準社員の人から『誰でも出来る仕事』みたいな風に言われたり、『同一労働同一賃金って言ってもボーナスが違い過ぎる』と言われたり、わざと必死に働いてるのを見せつけるようにされると、自分の存在意義が分からなくなります。 準社員の人たちは私より20近く年上ですが、パート~準社員の時は協力し合って助け合って来たので、私も正社員になったからと言って指示を出したり偉そうにせずに今まで通り接しています。 なので準社員の人たちも私が正社員になった直後は少しよそよそしかったですが、最近は前のように接してくれるようになりました。 ですが毎日毎日、正社員になった事を後悔しています。 パート~準社員の時は悩みなんてなくて毎日楽しく仕事が出来ていましたが今は全然楽しくありません。 どんな風に考えれば後悔や申し訳なさから開放されますか? 上司に何か仕事がないか聞いた所、あるそうですが今すぐはないみたいな返事でした。

  • 正社員で働きたいけど

    現在、独身で38歳、パートで週5日の6時間勤務です。 両親と暮らしているので、今のところ生活が出来てます。 だけど、両親も年金生活だし、年齢が年齢なので、正社員で働きたいのですが、たった6時間勤務で身体がヘトヘトになり、家に帰ったらぐったりして、他の事が出来ません。 最近になって、心療内科に通って、疲労感がマシになりました。 だけど、8時間勤務で働けるほど、体力はありません。 10年前、うつ病になり6年間、自宅療養してました。 4年前、現在の会社にやっと就職できました。 体力や精神力がなくなったのは、6年間まともに働いていなかったせいだと思います。 今の会社は、仕事内容も人間関係もいいのですが、正社員にはさせてもらえないと思います。 理由は、自動車免許証がないのと私の経歴を知っているからです。 だから、正社員で働くには転職するしかないのですが、体力に不安が。 私は、もう正社員で働くのは無理でしょうか?

  • 正社員

    50を過ぎた年齢の女性が正社員になるのは難しいですか? 私は、26ですが、母が50を過ぎて53ぐらいです。 今まではアルバイトでの仕事のみしていたようですが、50を過ぎてから正社員で雇って貰えるのでしょうか?

  • 非正社員という生き方(女)

    はじめまして。 20代半ばの女です。これからの生き方について悩んでいます。 現在派遣で働いていますが、雇用状況が改善してきた今、 転職活動をして正社員にならなくてはいけない様な無言のプレッシャーを感じています。 私は性格的に、バリバリのキャリアウーマンタイプでは全くなく、 むしろ補佐的な仕事が自分には向いていると感じており、 派遣やパートという働き方が自分には合っていると思います。 しかし、派遣で働ける年齢は限られているというし、結婚の予定もありません。 今は実家で父と二人暮らし(母は既に他界)です。 将来的に結婚しなかったとしても、住む家には困りませんし、 父はそこそこ裕福で、経済的に面倒を見る必要はありません。 派遣で働けるとこまで働き、その先はパート(社会保険加入のもの) ・・・そんな生き方はできないのでしょうか。 独身であれば正社員としてバリバリ働かなければならないのでしょうか。 派遣やパートで生計を立てている独身女性は少ないのでしょうか。 ご意見を頂けると嬉しいです。

  • 正社員になりたいです

    私は31歳で販売のアルバイトをしています。そこでは働いてもう7年位です。今では正社員の方と同じような仕事内容、労働時間働いています。もう年齢も年齢なので、正社員として働きたいのですが、上司に正社員になりたいという事を言ってもいいものでしょうか?  

  • 「なにがなんでも正社員」or「正社員じゃなくても」

    25歳の女です。 去年の4月から12月までパートをしていました。現在は求職中です。 大学卒業~去年の4月までの3年間は鬱で自宅療養していました。心療内科の先生に勧められてパートを探して、週5日、1日8時間働いていました。週一回10時間勤務があり、それが結構キツくて、時間外手当が付かなかったことに不満があったのと、先生も「今の職場はリハビリに過ぎないからそろそろ辞めたほうがいい」って仰ったので退職しました。(今の職場は家から近いと言う理由で選び、最初1日10時間勤務という条件はありませんでしたが、人員不足でそうなりました。会社は私が退職願を出したため短時間パートを増員したので人員不足は解消されています) 前置きが長くなりましたが、先生は「次は絶対正社員。今の年齢でなっておかないともう無理だから。」と仰るのですが、私は自分の心身の不健全さを考えると正社員って相当厳しいのではないかと思っています。 あと、私の彼氏も「正社員じゃないと結婚してもやっていけない」と、正社員でないと価値ないという感じです。 やっぱり正社員じゃないと社会には受け入れてもらえませんか?パートだと正社員に比べて辞めやすし、嫌になったら辞めるっていう癖がついてしまいそうですし、給料も正社員の半分、賞与もなしなので経済的には厳しいのは分かっています。 正社員になる自信がなくてもやってみれば、なんとかやっていけるものなのでしょうか?

  • 31歳バイトから正社員になりたい

    はじめまして。 私は31歳女性です。 今まで保険の営業を3年ほど、そして販売のアルバイト7年で現在に至ります。 今になって焦り情けないのですが、正社員として仕事に就きたいと思っています。 事務をと思いましたが何のスキルも経験もないので無理ですよね…? 職安の求人では事務でも経験不問のものがありますが、どうなのでしょうか? この年齢で急に焦り出してしまい、自分に自信も無くなってしまいそうです。 派遣社員も考えたのですが、これから将来の事を考えると、やはりまだ年齢が一歳でも若い内に正社員を目指した方がいいと思いまして…。 こんな私にアドバイスいただけたらと思います。

  • 正社員へのこだわりは何でしょうか? 

     くだらない質問ですが、お願いします。  当方今年で40歳になる女性です。約半年前に結婚退職し、それと同時に主人の転勤先である土地に引っ越して来ました。子供は、年齢的なことや経済的なこともあり、今のところは考えていません。  主人も出張がちで、独身生活に毛が生えたような暮らしです。お金も必要なので、今の土地でも仕事を始めなければいけないと思っています。  実は4ヶ月ほど前、事務の正社員の仕事をやっていました。しかし人間関係の問題や中途採用者の育成の体制の問題などで、恥ずかしい話ですが3ヶ月で辞めました。  自分なりにはその仕事でかなりくたくたになりました。  今、次の仕事を見つけようと思ってはいるのですが、就職活動に立ち向かっていく気力にあまり自信が持てません。また、正社員ともなれば仕事の質量ともに常に上を目指す姿勢が必要だと思いますが、最後の職場では日々周囲に気を使うことだらけで疲れており、仕事そのものに対してはベストを尽くしていなかったなと正直思います。もしかしてまたそのような環境の職場に勤めてしまったら、仕事以外の様々な悩みの中で正社員を続けていくのはちょっと続けられる自信がないです。  今、専業主婦という恵まれた生活をしていて、余裕ある時間の中で自分を振り返ると、独身時代は軽く仕事中毒だったのだろうと思います。自分に自信もなく、人との比較ばかりして自分は自分の生き方でよいとどっしり出来なかった私は、仕事という大義名分を隠れ蓑にして、そこに熱中することに逃げ込んでいたのだと思います。  ですから、軽くリハビリとか社会復帰という意味合いでも、近所でちょうどいいパートの仕事でもあれば・・・と思っているのですが、何か不安というか心の奥がざわざわするのです。  同い年で4月から正社員として再就職した女性の友達もいます。「私も正社員で頑張れる最後の歳かも・・・」と、何故か焦るのです。    私は、パートという仕事を見下しているのでしょうか?  歳を取って可能性が狭められていくということを受け入れられないのでしょうか?  人との比較をしてしまうという癖が抜けていないのでしょうか?どうしたらそれをやめられるでしょうか?  長文で申し訳ありません。叱咤激励やお叱りもあるかと思いますが、少々ナーバスになっているもので、かえって噛み付いたりしてしまうかも知れません。どうぞ斟酌いただければとお願いします。  

  • 正社員で働くかパートで働くか

    既婚、20代後半女性です。 現在転職活動中です。 以前からやりたい仕事があり 転職希望でしたが、 地震の影響もあり現在の仕事が 不定期になったのでしばらく お休みし転職活動をしています。 最初は未経験の仕事で既婚者なので 幅広く正社員とパートで探していました。 そこで最初に受けた面接で採用を頂いたのですが、 パートなのでやっぱり正社員の方がいいのかなぁ と悩んでいます。。 これからのライフプランがどうすればいいのか 分からないので アドバイス頂きたいです。 私は既婚子なしです。 夫は正社員なら家事に協力するし パートなら自分のお小遣いとやりがいの為に 働けと言ってくれています。 専業主婦でも夫の収入的には大丈夫なの ですが、 私自身が家に籠ってるのが苦手で 出来れはずっと働き続けたいです。 子供は夫は私の仕事状況に合わせると 言ってくれています。 ただ、年齢的(一回り違うので)には そんなにのんびりしてられないのが本音みたいです。 正社員で働くと3年位は作れない・・。 それにいつかは夫の転勤がある となると正社員よりパートかな と思うのですが、 これから子供が出来たり転勤して 仕事を辞めてまた働くと なった時、大したキャリアもなく 年齢だけ重ねる事に不安を感じます。 また周りは未婚でバリバリ働いてる友達が多く、 この年齢で体力もあるのに しっかり働かない事に罪悪感を感じます。 またこれから先何があるかわからないのに 大したキャリアも無いままで大丈夫なのか という心配もあります。 状況的にはパートがいいのかもしれませんが・・。 これからどういう風に仕事をしていけばいいでしょうか? .

  • なぜ正社員を受けるのか

    過去にバイトをしていてその職種を経験していて、その正社員を受けるなら理解出来るのですが(接客など)、 過去にやったことのない仕事で正社員を受ける方も居ると思うのですが、やったことがないのに正社員を受けようと思うのはなぜですか。続けられる自信があるのですか。 正社員になればすぐ辞めることは印象が悪いし、会社にも迷惑だと思います。まぁバイトでも同じなんですが。 やったことないけど正社員として働きたいし無理矢理志望動機を考えて、面接に挑むんですか。 みなさんそういうものですか。 私は今、短期のパートと正社員の求人で迷っています。 この仕事は目が疲れるのと体力が必要だと思うので、しっかり頑張れますか仕事できますかと言われてもやったことがないのでわからないので、正社員を受ける自信がありません。 あと、なぜうちを選んだのと言われても、正直この仕事をやってみたいだけなのです。 会社のホームページを見てもいろんな事業をしているようで難しくてよくわからないし、特に心に響いてるわけではないんですが、求人募集していた仕事に興味を持ちました。一度やってみたいのです。 でもなんて動機を書いたらいいのかわかりません。「やったことないけどやりたい」みたいなことを書くのはありでしょうか。