• ベストアンサー

31歳バイトから正社員になりたい

はじめまして。 私は31歳女性です。 今まで保険の営業を3年ほど、そして販売のアルバイト7年で現在に至ります。 今になって焦り情けないのですが、正社員として仕事に就きたいと思っています。 事務をと思いましたが何のスキルも経験もないので無理ですよね…? 職安の求人では事務でも経験不問のものがありますが、どうなのでしょうか? この年齢で急に焦り出してしまい、自分に自信も無くなってしまいそうです。 派遣社員も考えたのですが、これから将来の事を考えると、やはりまだ年齢が一歳でも若い内に正社員を目指した方がいいと思いまして…。 こんな私にアドバイスいただけたらと思います。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.1

お気持理解できますが、あれこれ考える前にまず行動する事が大事です。 >職安の求人では事務でも経験不問のものがありますが、どうなのでしょうか? 『経験不問』を、信じて活動してみるしか無いと思いますよ。 私が以前勤務していた会社も経験不問で営業事務を募集しました。 会社にあるシステムを利用して業務を遂行しますので、エクセルやワード等のパソコン知識も不要でしたし、人柄を重視していましたので「前の会社はこうだった!」などと反論しそうな経験者よりも、最初は素直に人の話を聞きそうな未経験者を選んでいました。 極論を言えば、応募が少なければ採用の確率は高くなります。 また、あなたは、保険営業3年販売7年という、言わばコミュニケーションのプロなのですから、ユーザ対応等で重宝される可能性も充分ありますよ。 1社2社の不採用を気にせず、積極的に活動して下さい☆。

その他の回答 (3)

回答No.4

 こんばんは。 >>事務をと思いましたが何のスキルも経験もないので無理ですよね…? >>職安の求人では事務でも経験不問のものがありますが、どうなのでしょうか?  先ずは窓口にて確認でしょうか。往々にして齟齬を来たした求人票が多数混在するのは事実です。  スキルと言っても、歓迎「される・されない」ものがあります。それは業種に応じて違いが有る為、一様に「此れが万能」とは明言し辛いのです。  例えば、電気系の業者の事務員募集では、「CADを使用して電気回路を書かせたりする」と記載されている所も有ります。こういった所ではCADを使用出来る技量の方に重きを置いて採用する事もあるでしょう。大学の事務員では「英会話」が出来る人を欲しがっている所もあります。当然、「英会話」が出来る人間の採用に重きを置くと思われます。  そう言った事から、どの業界の事務員募集に応募するかによって、「何を以ってして採用したいと判断されるか」が不明確なのです。  しかし、前述の事例は左程多い訳ではありません。一般的な事務員であるならば「エクセル・ワード」辺りが必須条件とされて来るでしょう。 >>こんな私にアドバイスいただけたらと思います。  最寄の職安が市民会館等を使用して集団面接会を開催する事も良くあります。そう言ったイベントも活用されて見たら如何でしょうか。  以下参考に。  「虚偽の求人」  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4390508.html

  • paru0524
  • ベストアンサー率33% (75/221)
回答No.3

販売から事務へ一応転職しました。 電話の受答えから始まり、伝票の起票があり、雑用もあり。 テプラのシール作ったり、ラミネートしたり、ファイリングにコピー。 なかなか大手にはもぐりこめないので、なんでもしないといけない事務しか私はしたことありません。 札付けしたり、商品の発送したり、荷物運んだりいろいろです。 (一般事務なのでこれが事務?、と思うことたくさんありました。) なかなか本当の事務だけの仕事は難しいです。 他の方も書かれていますけど、事務+雑用みたいな100%事務でないのなら私達の出番かな?と、勝手に思っています。 仕事内容で窓口業務や受付業務などでしたら、接客経験をいかす事ができますし。 事務だけの仕事をしたい方からは敬遠されるので、ねらい目かもしれません。 経験不問とあっても、ただ給料安くあげたいだけで。 こんなもん経験者でないとできないだろう、という場合もあります。 求人票をよく見て、自分にできそうな仕事を探す。 コンピューター入力作業だったら、自分でもできるぞ。 ファイリングは得意だし、窓口業務も全然OKとか。 簿記1級レベルで決算業務ができればなお可、これは無理だなー。 などいろいろ分析されてみてはどうでしょうか。 また販売でもやっぱり伝票チェックはしてるし。 伝票の発行などもしてるかな?と思います。 ファイリング作業も、報告書の作成などしてないでしょうか? パソコン使って売上なども見たり、在庫等の数字見たり。 販売しかしてなくても、こういうのはしてるかな?と思います。 何のスキルもない、ということはないです。 いきなり社員だと私のように3か月半で、退職する羽目になるかもしれませんので。 急がば回れで派遣で短期で働くのもいいのでは?と思います。 年齢は31歳なのでそんなに焦らなくても、まだ猶予はあります。 でも35を超えると派遣でもかなり厳しくなります。 4年間を上手く使って、正社員がんばってくださいね。

  • hunk1911
  • ベストアンサー率50% (101/201)
回答No.2

私もANo.1の方に同意ですね。 >職安の求人では事務でも経験不問のものがありますが、どうなのでしょうか? 事務といっても、未経験可なのであれば、ある種の雑用のような 仕事も多いと思います。 ちょこっとPC使ったり、伝票の管理をしたりお茶入れたりとか。。。 あと、今は求人票に【年齢制限を加筆するのは極力避けること】が、 お国の方針で浸透しています。 あくまで、なるべく自主的にそうするように、ということではありますが。 ANo.1さんもおっしゃるように、今までのコミュニケーション能力を活かし、 例えば人と会話をするような職業はいかがでしょうか? 事務っぽい仕事で例を挙げると、、、 ・受付業務 ・携帯電話ショップ ・TELアポインター ・コールセンター ・小売店舗スタッフ とかですかね???

関連するQ&A

  • 派遣か正社員で悩んでいます。

    私は31歳独身女性です。現在販売のアルバイトをしています。同じ所で働いてもう8年位になります。バイト先で正社員になる事も難しく、このままそこで働いていても将来が不安な為、職を探そうと思っています。私は今まで保険の営業員を3年ほど、それ以降は今のバイトです。もう31歳、あと数ヶ月で32歳です。今更ですが、すごくこの先不安で仕方ありません。今の所結婚の予定もないですし…。 やってみたいと思っているのが病院の受付事務です。職安の求人には経験不問となっている所もあります。応募してみようと思うのですが、経験がないのと年齢を考えてしまい、勇気が出ません。情けないです。 もう派遣で工場などに働くしかないのかと思ってしまっています。 やはりこの年齢で正社員になるのは難しいでしょうか?

  • 正社員は何歳までだったら受かりやすいのでしょうか?

    はじめまして、28歳の女性です。 現在、求職中なのですが、正社員って何歳までだったら受かるものなのか気になっています。 未経験職種だったら遅くとも30歳までとしている企業が多いのでしょうか? 経験職種でも、よく求人には35歳までとか40歳までと書いてありますが、実際合格するのは20代から30代前半といった感じでしょうか? 今、どうしてもお金が必要で月給のいい派遣で働くつもりだったのですが、年齢のことを考えると正社員を目指した方がいいのかなと思っています。 考えは変わるかもしれませんが、今のところ定年まで働きたいと思っています。 ちなみに経験してきた仕事は営業・販売職が中心で事務的な仕事は経験がほとんどありません。事務系の資格は持っています。 よろしくお願いします。

  • 派遣後に正社員へ

    いつも利用しています。 現在転職活動中です。(オフィスワーク系で) 2ヶ月が経ちましたが、一向に決まりません・・・・。 そこで先日、派遣会社にいくつか登録をしてきました。 私は正社員を希望しているので、紹介予定派遣を紹介してもらうつもりです。 しかし今悩んでいます。現在22歳なのですが、派遣会社の方から、 「派遣としてなら仕事はすぐ紹介できますし、まだお若いので色々経験されるのは如何ですか。」 とアドバイス?を頂きました。 というのも、コレは本当に希望としてなのですが、総務事務をやってみたいと思っていて、しかしやはりこの職種は経験が物を言うということで、派遣で経験を積んでから正社員になっては、と言う事でした。 確かにやってみたいとは思うのですが、死ぬほどやりたいと言うわけではないので・・・。 営業事務・一般事務でも全然構わないんです。 質問なのですが、派遣を何年かやって、その後正社員になれるものなのでしょうか。 今でさえ正社員になれないので、派遣をもし選んだ場合本当に不安です。 その時にはもう年齢も年齢のような気がして・・・・。 一応自分でも転職活動をしているのですが、本当に決まらずかなり参っています。 ちなみに今までの経歴は、事務員(営業・一般)3年5ヶ月→アパレル販売4ヶ月 です。 アドバイスと言うか、何かお言葉を頂けたら嬉しいです。

  • 正社員は諦めたほうがいいでしょうか…?

    昨年の9月末に退職をした26歳です。 これまで事務系を中心とした正社員の求人、10社以上に応募・面接をしてきています。ハローワークや民間の求人サイト、紹介予定派遣等、色々な手段を使って応募をしていますが、なかなか内定がもらえず今に至ります。これまで正社員としての勤務経験がなく、年齢的にも最後のチャンスかと思い頑張っていますが、かなり追い詰められています。もう正社員は諦めて派遣社員で働いた方が良いのでしょうか?どなたか助言をください。 なお現在、秘書検、OA関係の資格2つ、FP、英検準2、全商簿記1級を 所持しており、エクセルエキスパートの取得の為勉強中です ↓これまでの職歴について↓ 高校を卒業してから約4社で営業事務などを中心とした仕事をしていました。 当初高卒後に大学へ進学する予定でいましたが経済事情で辞退し、正社員での働いて働き先を探したものの新卒募集時期を過ぎ正社員では働き先が見つかりませんでした。正社員として働く為の修行の目的で、コミュニケーションが鍛えられそうなアルバイトを1年⇒事務のスキルアップ目的で別会社で派遣を経て契約社員になり計4年働きました。正社員は見込めず退職したものの就活で粘れず、期間限定の派遣先2社で働いてしまい、今に至ります。 不要に職歴を増やしてしまったことを後悔しているので、今回は時間をかけて就活を進めていました。

  • 派遣から正社員

    いつも利用しています。 現在転職活動中です。(オフィスワーク系で) 2ヶ月が経ちましたが、一向に決まりません・・・・。 そこで先日、派遣会社にいくつか登録をしてきました。 私は正社員を希望しているので、紹介予定派遣を紹介してもらうつもりです。 しかし今悩んでいます。現在22歳なのですが、派遣会社の方から、 「派遣としてなら仕事はすぐ紹介できますし、まだお若いので色々経験されるのは如何ですか。」 とアドバイス?を頂きました。 というのも、コレは本当に希望としてなのですが、総務事務をやってみたいと思っていて、しかしやはりこの職種は経験が物を言うということで、派遣で経験を積んでから正社員になっては、と言う事でした。 確かにやってみたいとは思うのですが、死ぬほどやりたいと言うわけではないので・・・。 営業事務・一般事務でも全然構わないんです。 質問なのですが、派遣を何年かやって、その後正社員になれるものなのでしょうか。 今でさえ正社員になれないので、派遣をもし選んだ場合本当に不安です。 その時にはもう年齢も年齢のような気がして・・・・。 一応自分でも転職活動をしているのですが、本当に決まらずかなり参っています。 ちなみに今までの経歴は、事務員(営業・一般)3年5ヶ月→アパレル販売4ヶ月 です。 アドバイスと言うか、何かお言葉を頂けたら嬉しいです。

  • 正社員と派遣

    37歳・女です。 昨年の11月に派遣先の部署の縮小のため契約途中で終了となりました。高卒で初めは正社員として勤めていましたがリストラになりました。以後正社員→リストラを二回経験し、前回派遣→終了となりました。いずれも事務の仕事で自己都合で止めたのではなく縮小、倒産ばかりです。 再び求職活動をしていますが、正社員と派遣、どちらがいいのか迷っています。 正社員のほうが安定していていいのはわかっていますが、この年で事務となると本当に求人がありませんしあったとしても仕事内容に興味を抱くものがなかったり、退職金がなかったりします。派遣にも登録していますが、派遣だと事務のお仕事の案内をいくつかいただいたりしますし、やってみたいな、と思う仕事もあります。 でも前回派遣で苦い思いをしていますし、これから先のことを考えると派遣だと不安です。だからといって正社員の仕事がすぐにあるわけでもなくやってみたいな、と思えるものもみつかりません。。 現在派遣のほうで興味のある仕事があり、顔合わせも近づいています。一方今日職安で個別に正社員としての転職を支援してもらえるサービスの紹介を知りとりあえず相談の予約をしました。。 このまま派遣でいってしまうのがいいのか、それとも職安のほうで正社員をさがしてみるか。。どっちを選択すればいいのか途方にくれています。。 独り暮らしなのでできればすぐに仕事はしたいです。将来を考えると正社員、仕事内容を考えると派遣になってしまいます。。

  • 正社員と派遣

    はじめましてこんにちわ。 これまで人材派遣でしか経験がないので、正社員として安定した仕事をしたいという思いが強くなり、就職活動をしています。現在26歳なのですが、職安の方に今まで正社員経験がないから年々正社員採用は難しくなっていくので、ここでがんばって就職しておいたほうが良いと言われました。自分でもそうだと自覚しています。 留学経験があるので希望は英語を使った仕事なのですが、キャリアがない事もあってなかなか就職が決まりません。職安に行っても英語を使った求人が掲載されず、このまま無職でいるわけにもいかないので、今月で決まらなければ再度派遣で働こうと思っています。そして今月最後に受けるのが、一般事務の正社員です。英語は不要なのですが、正社員として働けるならと思い、応募して面接を受けれる事になりました。 そんな時に派遣で英語を使った良い仕事情報が掲載されたのを見て、いいなと思うのがありました。英語を使わないが、正社員として働けるチャンスをとるのか、英語を使った仕事を派遣でするのがいいのか迷っています。 決めるのは自分自身だと分かっているのですが、一度皆さんに相談してみたくてここを利用しました。又、こんな働き方もあるんじゃない?などとご意見があれば、是非聞かせてください。よろしかったら、ご返事お願いします。 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました。

  • 30過ぎ、女性の正社員の求人って・・・

    事務職希望、女性です。30を過ぎました。今度の誕生日で1になってしまいます。 去年にあせって、がくっと20代すぎると求人が減るので、急いで就職活動をして、正社員になりましたが、試用期間できられました。 人間関係があまりいいところじゃなかったので、うまく仲良くなれなかったのが原因(社風にあわない)といわれました。 これまで契約社員で七年一般事務。後四年、電話関係の仕事をしました(主に受信)これは派遣から契約社員です。ワードとエクセルのオフィスエキスパート、簿記三級、日商パソコン検定2級をもってます。 そろそろ落ち着かないとやばい年齢だと思い、スキルアップのために資格をとりにいったり、無料求人のサイトに応募(複数)してハローワークにもいったりして、30社ほど受けましたが、全て落ちました。 書類選考は通りますが、面接で落とされます。 派遣でも就業考えましたが、やっぱり派遣いきながら正社員って難しいですかね(探すの でも前みたいに10人くらいしかいない少人数の会社とか、むいてないみたいです…。だから人数が多いところの営業補助とか電話関係の正社員とか探してます。贅沢なんでしょうか?30過ぎた女がそんな条件つけて求人活動するのが。 前職が短すぎるのが原因でしょうか(嘘もつけないので…辞めた理由とかもいってますが) とりあえず無料の就職相談とかで、面接に落とされる理由とか分析してもらったり、ビジネスマナー研修とかうけたりしてます。 今求人も少ないんですが。10月に1になるのでなんとかそれまでにみつけたいんですが…。 前にでも焦って就職探してどうも会わないところだと思いつつも、いってしまったのが、いけないと思ったので、ある程度あいそうな所で探してるんですが。今スキルアップを図り、スクールに通ったり、事務系の短期のアルバイトとかしてます。 やっぱり派遣とかで探した方がいいんでしょうか?  

  • 正社員か派遣か

    webデザイナーをしています。 派遣契約が終了し、また派遣で面談行きましたら受かりましたが、年齢的に求人が減る30前に正社員になるべきか悩んでいます。 実務を積むという意味とスキルアップの為に派遣を選んでましたが、運用更新がメインで、たまに制作って感じなので正社員として雇ってもらえるかとか、ポートフォリオで自主制作したサイトが無いので作るべきか悩んでいます。 今、受かった派遣を蹴る勇気がないのも事実です。 年齢は、29歳です。

  • 正社員諦めてパート

    40才です。身体の不調のため前職はできなくなり事務の仕事探してますが未経験で年齢的にもきついです。パソコンスキルはタイピングは それなりですが エクセルは表計算程度。就職決まって収入得られることになればパソコン教室などでスキルを上げていく努力をするつもりですが‥。不利な上に正社員の求人応募者の人数がすごくて、未経験可で年齢不問でパソコン初級で可でも、なかなか決まらず 生活費かせぐためパート(時給850円くらいが多い)でやっていくか 迷っています。応募から書類選考、面接、結果、まで2週間~1ヵ月以上かかる時もあり 希望の正社員の合否を待っている間にもしパートで採用連絡いただいたら 思い切って正社員の合否待たずにパートに就くか 正社員の方の合否を待つためにお断りするか 難しくて‥。雇ってもらえそうなパートがありますが 本命の連絡や結果は2週間くらい先(T_T) この年だからパートで勤めてそのうち正社員狙うなんて時間ないから1才でも若いうちに正社員だけ狙うか 生活のためとりあえずパートでも入りやすいところに就いてその間にパソコン勉強して半年~1年後にまた就活するか‥。パートに就いたら やはり すぐに就活してしまったら 履歴書に書く時や、すぐに仕事を辞めると思われてしまいそうだし しばらくは就活せず続けていったほうがいいでしょうか。話がまとまらず すみません。

専門家に質問してみよう