• 締切済み

レトルトご飯のように美味しく炊く秘訣はありますか?

レトルトご飯はつやつやして美味しいと感じるのですが 家で同じように美味しく炊けませんか? 昔は添加物を使って美味しく作ってるんだと思っていましたが、 最近は添加物不使用のものが売られていて、 先日食べる機会がありましたが、つやつやして美味しかったです 自宅のお米は炊飯前に精米するようにしていますが そんなに美味しいと感じません お米の品種にもよるとおもいますが、 おいしく炊く方法がありましたが教えてください ちなみにお酒を入れる炊き方は試しましたが、家族には不評でした よろしくお願いします☆

  • k-riri
  • お礼率85% (282/330)

みんなの回答

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.5

>お米の品種にもよるとおもいますが、おいしく炊く方法がありましたが教えてください。 「レトルトご飯」は普通の家庭では出来ない「高圧(高熱)水蒸気」で炊いています。コストの関係もあり高価な品種のお米は使っていません。しかし、お米の加熱方法、時間、温度などプロが社運をかけて試作・研究の結果、製品として発売します。 他の方も述べておられますが、普通の家庭で、「美味しいご飯」を炊くには、やはり「圧力釜」が手近と思います。 また、電気炊飯器も1万円位から10万円近くまで、物凄い種類がありますが、これを使い比べるのは個人では不可能です。 高額な炊飯器が「美味しく」炊けるだろうとは思いますが。ただ、圧力鍋や土鍋・昔風かまど釜などは、自動化(タイマ-セット) が出来ませんので、忙しい方には不向きと思います。 「圧力釜(圧力鍋)」を、購入されるときは、ご注意下さい。同じような品質・製品で、有名人が推薦すると価格が数倍以上する場合があります。(価格Comやアマゾンをググってみて下さい)  私は、ステンレス製3.5リットル(消費税無しの時代)を2千円弱で買い、15年位使っています。(角煮やカレ-には最適) また、ご家庭で、仮に「美味しいご飯の炊き方」を極めたとしても、「お米の品種」の「違い」や「粘り・味あい・風味」はどうする事も出来ません。日本の現在、百種類以上の「銘柄」があるそうです。 私は、今迄はス-パ-などで5Kg/2.000弱のお米を買っていましたが、重いのと配達料がかかるので、通販で「ミルキ-クイン」(5Kg/2.300円・送料・税込み)と云うお米を食べてから、他のお米は買わなくなりました。最大の特徴は、ご飯が冷えてからのモッチリ感と美味しさです。皆様も一度ご賞味下さい。お薦めします。

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございました☆ ミルキークイーンは私も食べたことがあって また食べたいと思いました!! 美味しいですよね♪ しかし、子供が多いのでなかなか買えません(><) 次に炊飯器を買う時には慎重に探してみます(^^)

  • Shlalbubu
  • ベストアンサー率72% (31/43)
回答No.4

レトルトのご飯はおいしいですよ。ただ、長時間プラスチックなどの容器に入っているために香りが失われて、人工物の容器臭の香りになっています。でも炊き方、ツヤはやはりプロの技です。おそらく質問されていることはこの点について同じようにできないかとことですね。 もちろんできます。でも一つ道具をそろえる必要があります。それは圧力釜です。どのようなものでも結構です。サイズもいろいろあります。高価なものである必要はありません。 なぜ圧力釜かというと、お米のでんぷん質を十分に変化させ、おいしくさせるにはできれば100度を超える温度での調理になります。昔はかまどを使っていましたので、強い火を焚くことができましたが、今はできません。 またお住まいの場所によっては標高の差から若干お湯の沸点が100度から下がることがあり、お米をおいしく炊くことができません。これではいくら高級なお米を買ってもおいしく食べることはできないのです。 またいくら圧力釜を使ったからといっても、おいしく炊けるかというと、逆に圧力をかけすぎてべっとりとしたお米になっておいしくありません。きちんとしたやり方があります。 では炊き方です。(注意:この炊き方で食べ始めると普通の炊き方に戻れませんよ(笑)) 1)まずお米を研ぎます。 2)水の量を量って鍋に入れます。 3)15分から30分ほど放置します。するとお米が水を吸って白くなっていきます。真っ白になれば準備完了です。この行程を忘れるとぱさぱさのご飯になります。 4)強火で一気に沸騰させます。 5)沸騰して圧力鍋が吹き出し始めたら、弱火にして2分炊きます。 6)2分経ったらすぐに火から下ろして5分間放置します。 7)5分が経過したら一気に圧力の空気を抜きます。これをやらないとご飯がつぶれます。この空気を抜くことで鍋の中の圧力が下がり、お米が立ち上がり始めます。 8)さらに15分待ってからふたを開けると真珠のようなつやつやご飯が出来上がります。 圧力で炊けば普通のお米も見違えるほどおいしく炊けますのでぜひ一度お試しください。

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございました☆ 強火で一気に沸騰させた時に焦げたようで 焦げくさいご飯になってしましました(笑) IHだと強すぎるのでしょうか?? お鍋の焦げがなかなか取れないので また日を改めて試してみます☆

回答No.3

No.1さんと同じく、レトルトご飯よりも普通に炊いたご飯の方が何倍も美味しいと思いますよ。 ウチは特別高級な炊飯器は使っていませんが、米は少量ずつちょっと良い物を買ってます。5kgで3,000円以内くらいが目安です。 年によって出来の良い米が違いますので色々試しますが、個人的にはミルキークィーンなどの低アミロース系のお米が少々冷めてももっちり美味しいので気に入ってます。 ご飯はお米の質が一番だと思いますよ。 以前知り合いに南魚沼産コシヒカリのハザガケ米をいただきましたが、それはもう非常に美味しかったです。もっちり系ではありませんが、香り、粘り、食感が全然違いました。ちょっと手間ですが土鍋で炊くと更に美味しいです。 さすがに価格が高くて普段の食卓には用意できませんが。。。 ご飯の好みは人それぞれだとは思いますが、炊き方や添加物ではなく、まずは美味しいお米を探してみてください。

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございます☆ ミルキークィーンは食べたことありますが、あれは本当においしかったです! イイお米や高い炊飯器なら美味しいのは炊けると思いますが、 我が家のお米は知人が作っているお米です 茶色い30kg袋で玄米を購入しています 毎年買っているお米なので 家にあるお米で炊ける方法を探してみます♪

  • f768842
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

レトルトご飯は白くてつやつやしてますよね~ 美味しく炊くの炊飯ジャーの種類や産地にもよるかも知れませんが 自分的に炊いて思うのは炊飯ジャー・・・例えば6合炊きを6合で炊くより 少なめの量で炊くと美味しい気がします

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございます☆ つやつやご飯を炊いてみたいですね♪ 回答していただいた炊き方を試してみたいと思います(^^)

noname#205615
noname#205615
回答No.1

工工エエエエェェェェェヽ(゜Д゜;)ノ゛ェェェェエエエエ工工 レトルトごはんって美味しいですか? 私は、なんかニオイ?のせいか苦手です。。 うちは、食べる度に土鍋でごはんを炊いています。 カニ穴があいてちゃんと炊けたごはんは 最高に美味しいです。 ごはんだけでパクパク食べれる程。 旨味、甘み、香りともに最高です。 土鍋で炊くのって大変だと思われるかもしれませんが 毎日のことなので、慣れるとコツもつかめてなんともなくなります。 これから、新米の時期ですね。 土鍋ごはんに、ウチで穫れた山芋とろろ。 あー最高です。

k-riri
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 土鍋ご飯憧れです☆ やはり大変そうというイメージがありますが チャレンジしてみたいと思います(^^)

関連するQ&A

  • 炊飯器とレトルトのごはん、どちらを買うのが得ですか

    ひとり暮らしで、レトルトのごはんを買っています。 できるだけ増量セールのときなどに買っていますが、そうでない場合も多いし、平均すると1個90円くらいではないかと思います。 1日に1個ほど消費します。 炊飯器を買ったほうが得なのかなと思いつつ、初期投資が必要なのと(買うのならIH以上の機種で、5合以上が良いです)、お米を洗って、ごはんを炊いて、釜を洗って、ごはんを冷凍して、また解凍して……という手間が面倒に思えて迷っています。 それでもレトルトよりぜんぜんお得なら、多少手間がかかっても頑張って自分で炊こうと思います。 お米は国産なら品種・銘柄にはこだわりません。が、特売ばかりを狙って買いに行くことはできないので、そこそこの値段になると思います。 炊飯器とレトルトのごはん、どちらを買うのが得か、計算に弱い私のためにどなたか計算していただけませんでしょうか。

  • 炊きたてのご飯のにおいに困ってます。

    炊きたてのご飯のにおいに困ってます。 炊きあがって1時間ぐらいでふたをあけてみると臭いんです。 精米して1か月ぐらいたったお米だからかなって思っていたんですが、 2・3日前に精米したてのお米でもにおうんです。 お米は親戚の家からもらって10キロづつ精米して、お米は冷蔵庫で市販のお米を保存する容器を使用して保管してます。 炊飯器も安いのもですが国内メーカーのものです。ただ、何年まえに買ったのか覚えてないけど5年はたってないと思います。 炊飯器の手入れも週2回ほどですが、はずせるところは全部はずして洗ってます。 ただ、毎日ご飯を炊きません。母と2人暮らしなのでちょっと多めに炊いて冷凍や冷蔵庫で保存してます。 いままで同じようにお米も、炊飯器も管理してきましたがにおったことはありません。 炊飯器の寿命か? ここ1カ月ぐらいのことなんで、暑さのせい?ってことありますか? お酢入れて炊くしかないですかね? 一番おいしくいただける炊きたてのご飯がにおうのはつらいです(T_T)

  • ご飯が茶色

    2004年製でナショナルの炊飯器でご飯を炊いてます。 けっこういい炊飯器らしいのですが、お釜の底に当たる面のご飯が2日前のご飯のように茶色です。 米は実家で作り、精米も実家でしてます。水はマンションの水道水です。炊飯器に入れる前、釜の底は拭いてます。釜にもゴミなど何もついてません。 何がいけないのでしょうか? ・米がわるいのか? ・米の研ぎ方がわるいのか? ・水がわるいのか? ・炊飯器がわるいのか? ・気のせいか? ちなみに、このご飯、あまり美味しいと思いません。

  • ごはん(白米)がまずいんです。

    うちのごはんがまずいんです。 弾力がなく、甘みがなく臭うというか・・。 コンビニの白米以下だと思います。 もう10年近く使ってる旧型の炊飯器のせいなのか・・ 米は親が農家から買った精米される前のお米が大量にあります。 原因はなんだと思いますか? 両方でしょうか。 おいしい米知ってたら教えてください

  • 精米にお詳しい方、ご飯が臭いのです!

    ご観覧ありがとうございます。よろしくお願いいたします。 実家がある●●農産と言う精米会社に毎年お米を1年分、 殻つきのままで購入していて、それを分けて貰っています。 1年前まではとっても甘くてふっくらした美味しいごはんでした。 ですが、今年の春ごろから、実家からお米を突いて(上白)貰ってきたところ、 (2011年の新米)ご飯を炊いた晩の翌朝にはもう臭いのです! ボロ雑巾を食べているような臭いにたまらず、なんでこんなことになるのか? いろいろ、洗い方を工夫してみたりしましたが、全く改善ナシ。 強いては、炊飯ジャーが悪いのか?とお米の産地を変えて炊いたら、 これは全く臭いナシで普通です。 仕方なく、臭いまま、なるべく炊き立てを食べて、残らないようにして消化し、 しばらくは違う産地のお米を戴いていました。 このお盆でまたも実家からそのお米をもらってきたところ、 またあのボロ雑巾の匂いが!!! 今度は炊きたてでもすでにぷんと臭っています。 (2011年秋の新米で、最近上白したもの) ちなみですが、実家では同じお米を戴いていますが なんともないというのです。 実際、お盆の間同じご飯を食べていましたが匂いはなかったです。 (実家はガス炊飯器使用) 普通こんなに臭いますか?? こちらでも、ご飯が臭いというご質問なども拝見させていただきました。 私が伺いたいのは、もはや、洗い方やジャーや、水のせいではない、 精米時で何か、古米と混ぜていないか?と言う不信感です。 どうしたらおいしくいただけるかとかおひつの活用とかはこの際抜きで。 めっぽうご飯大好き人間でご飯食いな性質で、この臭いはたまりません! お米と言う、農家さんが汗水たらしてお作りになったありがたき主食だけに むやみに捨てたりもできません。 ですが本当に食欲が失せるほど臭いのです、もはやごはんの味ではない。 お詳しい方、精米の時点で例えば、古米と混ぜられている可能性や、 そういうことは考えられるでしょうか? また、このとんでもない臭いの原因や、お米自体で混ぜられているという 事は、専門家が見たら判るものなのでしょうか?

  • ニオイが強烈な、茶色いご飯は食べても大丈夫?

      我が家には炊飯器が2つあります。 1つは家族用の炊飯器で、1つは自分用(質問者用)の炊飯器です。 今回は前者の話になります。 祖母が前者の炊飯器を使って、一度に5合~6合ほど炊きます。 祖母は80後半にもなり顎の力が弱いので、ベチャベチャした柔らかい米を好みます。 私は噛みごたえがあり炊きたてのご飯が好きなので、自分が食べる分しか炊きません。そのため自分用に炊飯器を持っているわけです。 話を戻しまして、一度に5合~6合ほど炊くのですが、一回の食事で食べる量はご飯茶碗一杯の半分程度です。 それを何日もかけて炊飯器で保温したまま食べているようなのですが……。 炊いた日から2日ぐらい経って、ふと家族用の炊飯器を開くと強烈なニオイが出てきました。 そして中を見ると、とり飯のような炊き込みご飯みたいな、茶色いご飯が入っていました。 ニオイが強烈なので食欲が湧かず味見なんて発想はとんと出てきませんでしたが、ふらっと祖母がやってきて炊飯器を開き、茶碗に茶色い米をよそって食べていました。 ★これって食べても大丈夫なんでしょうか?★

  • レトルトパック ご飯の戻し方

    時々レトルトパックのご飯を山に持って行きます。  →よくある パックケースのままレンジなどに入れてチンするとご飯が戻るヤツです。 山でボイルして戻すのですが、うまく戻りません。 時間を長くしても回り(ケースに近いところ)はチャント戻るのですが、真ん中のあたり(全体の半分以上)は結構硬いままです。 カレーなどをかけて混ぜて食べるので何とか食べれますが、あまり おいしい、という状況ではないです。 そこで、自宅でやってみたのですが、5分ほど強い火でやってもやはり、ほぼ同じ状況でした。 →家のガスでこれだと山では気圧(標高1500-3000m)もあってやはり無理? ただ、レンジに入れて2分チンすると中まできれいに出来ています。(結構おいしい) そこで、質問です。   Q1)湯煎でうまく戻す方法(山での話です)はありますでしょうか?(圧力鍋などありません)   Q2)日帰りの場合、前日夜にレンジで戻して持って行き、山で軽く湯煎(暖める)ではどうでしょうか?   Q3) Q2)で一度家で戻して、行かなかった場合、また元の保管に戻してOKでしょうか?      →当日 行かないこともソコソコあるので、、、  スグ腐ってしまう? 時期は真夏以外です。」 経験のある方お願いします。 なお、レトルトご飯の調理に関する回答のみでお願いします。

  • ご飯がうまく炊けない

    一人暮らしで現在は3合炊きの電気釜でごはんをたいています。 最初のうちはそんなことはなかったんですが、ご飯がうまく 炊けないです。3合たいていますが水もかいてあるとおり、 洗ったあとはざるにあげてから炊飯。なのになぜか、ご飯がぱさぱさ 糊のようになっているのです。水が足りなければ酒をたすとかできるの ですが、こうなってしまうとどうしようもなく、もったいないので そのご飯を食べている状態です。購入してから日がタッているのも 問題なのかな?とも思うのですが。。。ちなみに野菜室に米は保存しています。

  • 今まで白米を食べていましたが、健康と便秘解消のため、玄米ご飯を食べたく

    今まで白米を食べていましたが、健康と便秘解消のため、玄米ご飯を食べたくなりました。自宅が農家をしているので、お米はたくさんあるのですが、どうしたら玄米ご飯を食べられますか?いつもコイン精米所に行って精米しているのですが、あの茶色いでっかい袋に入った状態の、精米せずもみがら?のついたままのものが玄米ですか?そのままよく洗って炊けばよいのでしょうか?全く無知なので、教えてください!

  • 栃木県産のお米

    知り合いの農家の方から栃木県産のお米を頂いたのですが、 粘りがある品種らしく、固めに炊いてももち米を炊いたようになってしまいます。 精米はきちんとしてあるのですが、少々ヌカ臭く普通にご飯として食べるにはキビシイものがあり困っています。 お米の砥ぎかたにも気をつけてみましたがヌカ臭さは取れませんでした。 食べ方も工夫して炒飯にしてみたり、炊きこみご飯にしてみましたが余計に食べ難くなってしまいました。 もう一度精米してみると良いかな?と思ったのですが、農家の方から無駄だろうと言われてしまいました。 10キロも頂いたのでどうしたものかと困っています。 このお米(品種・銘柄は不明です)に適した食べ方ってあるのでしょうか? またこのような米を食べやすくする方法をご存知の方いらっしゃいましたらどうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう