コミュニケーションの取り方を学ぶ方法

このQ&Aのポイント
  • コミュニケーションの取り方を学びたい高校生女子が、過去の経験や悩みを抱えながらも、自己成長に向けて前向きに取り組んでいます。
  • 過去のいじめ経験や自己肯定感の低さからコミュニケーションが苦手な状況に陥っているが、家族のサポートや前向きな考え方に支えられながら、自信をつける努力をしています。
  • 自分と向き合い、不安や恐怖に立ち向かうことで、コミュニケーション能力の向上を目指しています。外出することや薬に頼らず、自己成長に取り組むことが大切だと感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コミュニケーションの取り方(色々長いです…)

高校生、女子です。 小学校2年生の時、ある男子に「お前が笑うと気持ち悪い」と言われました。 当時はそこまで意識していませんでしたが、学年が上がっていくにつれ、どんどんその一言が気になるようになってきました。 気が付くと、人前で全然笑えなくなっていました。 もともと人見知り、ということもあって人と話すこともできません。 自分から人に話しかけること、人の名前を呼ぶこと、人を何かに誘うこと、人に何かを聞くこと……こういうことすらできません。 こんな私にも友達はいました。小学校のとき近所だった(今も近所ですが)子が結構いて、よく遊んでくれました。 皆明るい人で、私に積極的に話しかけてくれたり、遊びに誘ったりしてくれました。 でも、卒業する頃になると、なんとなく離ればなれになりました。 友達が話しかけてくれるのをいいことに、自分から話しかけることもなく、ずっと聞き役に徹していた私は、コミュニケーション取り方が全くわからないまま成長しました。 中学校の同級生は、ほぼ小学校のクラスメイトと同じ顔ぶれでした。 皆それぞれ仲が良く、私はなんとなく疎外感を感じていました。 といっても私はいじめられていた訳でも、皆からはぶかれていた訳でもありません。 私は小学校の時から頭がいいとされ、どちらかというと憧れられていた存在でした。 ただ、それは小学校のときの話で、中学校に入ると、皆とそんなに変わらない、それどころか教科によっては結構悪いものもありました。 だから、それがばれてしまわないように、ずっと優等生を演じ続けてきた感じです。 幻滅されないように、嫌われないように。 たまに話しかけてくれる人もいました。なんだかんだ言って私の同級生は優しい人ばかりでした。 ある人(Aさん)から部活(女子卓球部)に誘われました。その人はとても明るくて、優しい人でした。 その年の新入生は私たち2人で、先輩は4人。すごく部員が少なかった年でした。 最初の頃はなんとかやってこれました。でもあるとき顧問の先生の都合で男子と合同の活動になりました。 私はこの頃から、自分の顔や姿を見られるのがとても嫌な時期に突入していました。 もともと体育が苦手だったというのもあり、いろんなことに自信がなくなり、部活に行くのが苦痛で仕方なくなり、とうとう部活に行かなくなる日が増えていきました。 部活に行かないには理由が必要です。なのでたくさん嘘をつきました。 本当の理由を言っても誰も信じてくれないだろうし、自分自身でも整理がつかなかったし、部活はやめることができない(どれかの部活に必ず所属しなければならない)ので、こうするしかなくなりました。 Aさんに申し訳なくて、顔が合せられなくて、嘘をついている自分がいやで、それでも優しくしてくれるAさんといると、自分の情けなさがよりこみあげてきて……。 優等生のふりをして、部活をずる休みして、はっきり友達と呼べる人もいなくて、 そんな状況がつらくて、一時期不登校になったりもしました。 それでもなんとか高校受験に合格して、どちらかといえば進学校と呼いえる高校に進学しました。 この高校は同じ中学校の人が何人かいて、少し気まずくもありましたが、多少仲の良かった子(Bさん)(近所で、昔よく遊んでいた一人)がいたので、人見知りの私にとっては少し安心できました。 そのうち、友達が何人かできました。親友(Cさん)と呼べるひともできました。 でも相変わらず私は、笑えず、自分から話しかけられない、いわゆる暗い奴でした。 そして例のように、嫌われないために優等生を演じ続けました。 なんとか一年間をやり過ごせました。 二年生になりました。クラスも変わりました。そこには運よくBさんもいました。 でも、私は3日目で不登校になりました。 すごく不安で、不安で、不安で、教室に入れなくなりました。 Bさんは中学校のときの皆と今でも仲良しです。 でも、わたしはそんなことありません。中学のときの人のメールアドレスなんて数人しか知りません。 それに、自分からはなにもできません。 Cさんは大人しい人で、同じく大人しい私に声をかけてくれました。 でもほかに、もう一人大人しい人がいたら、そういった人に話しかけていたんじゃないか。 私が友達だと思っていた人たちとも、メールアドレスとか電話番号の交換なんかしていなかったし、そんなの本当の友達じゃない。 一人になるのが怖い。 何にも行動を起こせない自分が嫌。 とにかく不安。不安。不安。 保健室登校をしながらも、授業は出ていない(教室に入れないから)ので、結局留年になりました。 そんななかでもBさんやCさんは私にメールをくれたりしました。本当に優しいんです。 でも、もう私はそんなやさしさすらも信じられなくなっていました。 留年がスタートしても、結局教室には行けていません。保健室登校すらもしなくなりました。 そして今、通信制の学校に行かなければならないかもしれない状況にまでなっています。 でも今私は自分の顔や、姿はおろか、自分自身のすべてに自信がなく、外出することすらもいやになっています。 その学校は、月に何度かは行かなければならないらしいのですが、それすらもできるかどうかも心配です。 しかし、私は家族とはよく喋ります。そとの自分とは180°違います。 自然に笑えるし、むしろ笑っている時間の方が多いです。 冗談もいっぱい言えます。自分からも話しかけられます。 そして、母がこういうことに理解があるおかげで、私の悩みをよく聞いてくれます。 結果的に今の状況にも怒らず、優しく、明るく接してくれます。 私はとてもいい家族に恵まれました。 もうこのままずっと家にいたい。でも、それはいけない。 独り立ちできないし、両親の老後も支えられない。 薬も一応飲みました。 疑われるのは社会不安症害、醜形恐怖症。 大体半月ぐらい前から飲み始めましたが、もうやめました。 薬を飲んでも、効果はありませんでした。 長い間学校を休んでしまった、ということを悲観している訳ではありません。 あのまま学校に通っていても、結局いつかははこうなっていたと思います。 これからの自分が怖いんです。 友人がいなくて、人見知り、ついでに言えば高校留年、という私ってなんの意味があるんでしょうか。 家の中にいるとすごく強気になれて、どんなことでも大丈夫!というふうになれるのですが、一歩外に出ると、まるで別人のようになってしまいます。 家の中にいる明るい自分が好き。だからなおさら家にいたい。外に出たくない。 薬を飲むにしても、結局自分が変わらなければだめだということはわかっています。 だからなるべく薬に頼らないで、自分の力で自分自身の弱い心に勝ちたいです。 とにかく今は頑張って、母親の買い物につきあったりして外に出るようにしています。 あと、ものごとをできるだけ前向きに考えるようにしています。 長くなりましたが、きちんとコミュニケーションが取れるようになるにはどうしたらいいでしょうか。 また、ほかにアドバイスしていただけることがあったらなんでもいいので教えてください。 ただ話を聞いてほしい、という気持ちで書いたので無駄に長く、少しちぐはぐなところがあったかもしれませんが、ここまで読んでくださって、ありがとうございます。

noname#197262
noname#197262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yellooow
  • ベストアンサー率51% (89/172)
回答No.3

私は専門家でもなんでもない、ただの25歳OLです。 私はあなたの文章から温かくて柔らかくて穏やかな気持ちになりました。 「お前が笑うと気持ち悪い」と言った男子を、私はひっぱたいてやりたい! 小さな傷がどんどん大きくなってあなたの心に黒く染み込んでいく。 その一言であなたが傷付くのは当然です。 けれど、あなたには常に友人が周りに居るじゃない。 優しいお友達があなたを気にかけて連絡しているんだよ。 それは偽りなんかじゃないよ。 >なんだかんだ言って私の同級生は優しい人ばかりでした。 と思えるあなたは、とても優しくて相手を思いやる心を持っている女性だと思います。 そんな女性が、人に嫌われるわけないんだよ。 優しい友達・仲間に囲まれるのは、あなたも充分に魅力的なんだよ。 あなたは優等生を演じている、というけれどそれもあなた。 家族と居るあなたが、教室にいるあなたと違ってもなんらおかしくないよ。 家族関係もいいみたいだし、 自分を客観視できているし、分析もできていて向上心もある。 前向きにポジティブに物事を捉える努力をしている。 最高じゃない!☆ これから先の将来は、とても明るいんじゃないかな。 私は、すごくすごくすごーくそう思います。 自信を持って、ゆっくりと理想な自分に近づけばいいんだから。 焦らないで、あなたのペースでいいんだよ。 高校生って、まだまだ自分形成の途中なんだから、想いや行動だけで 随分変わるものだよ。 不安を感じてしまう季節もあるし、そういう日もある。 私も急に、将来が、少し先の未来が不安になって自己嫌悪になったりもします。 そんな時は長風呂にはいるのもよし、好きなお菓子を食べるのも 音楽聞いて気持ちを換気してもいいし、想いを書き綴ってもいい。 こんな日もあるさ!ってね。 ただ、あなたの文章がとても綺麗だったから、私は少し初心にかえって 毎日を見つめ直すことができました。ありがとう。 お互いに頑張りましょうね^^

noname#197262
質問者

お礼

文章を褒めて頂けて、とても嬉しいです…! yellooowさんの文章も、とても温かくて、優しくて、読んでいるとなんだか、すごくほっとします。 頂く言葉のひとつひとつに、とても勇気づけられました。 私は私でいいんだ、と心から思えました。 本当に、本当に嬉しい気持ちになりました。 なんだか、感極まってしまってもう、言葉にするのが難しいのですが…。 こちらこそ、本当にありがとうございました! 気分転換して、ゆっくり自分のペースで頑張ります!

その他の回答 (3)

回答No.4

きっとお父さんよりも年上のおじさんです。 勉強はできるようなので、「ドリル」の重要性ってわかっていると思います。 同じような簡単な問題を繰り返し続けることで考えなくても答えられるようにするためにドリルはあります。 コミュニケーションもドリルが必要だと思います。 本当は小学校中学校でやらなくてはいけないコミュニケーションのドリルをしてこなかったのでしょう。 コミュニケーションのドリルは偏に「あいさつ」です。 朝、知人に会ったら元気よく「おはよう」、昼なら「こんにちは」、夜なら「こんばんは」 人と別れるときには「さようなら」 何かをしてもらったら「ありがとう」 迷惑をかけたと思ったら「ごめんなさい」 とりあえず、「あいさつ」のドリルから始めましょう。

noname#197262
質問者

お礼

コミュニケーションのドリル、確かにずっとさぼってきていました……。 「あいさつ」がとても大事なのは頭の中では分かっていましたが、ずっと避けてきていました。 今思えば、相手からあいさつされたとしても、うつむいたまま、なんとなく返事をする、というような感じだったかもしれません……。 苦手だから、やらない。それではいつまで経ってもコミュニケーションは上達しませんよね……。 やっぱり何事も、ひとつひとつの積み重ねが大事なんですね! 貴重なご意見、ありがとうございました! こういった感謝の気持ちも、ちゃんと言葉にして、積極的に伝えられるように頑張りたいです!

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

おじさんです。 長い質問文章でしたが、ゆっくりと読みました。 あなたは病気でも異常でもありませんよ。 では何故友達と楽しい会話ができないのか。 「ある男子にお前が笑うと気持ち悪いと言われた」ことがショックだったようですね。 でも、考えてみてください。 この世には多くの人達が生きています。そこにはいろんな人がいるのです。その中のたった一人の男子に言われたからといって、そんなに気にしては駄目ですよ。 その男子だって、今は友人達から嫌われているかもしれませんよ。 誰だって嫌う人もいれば,好く人もいるのです。 ご質問の「コミュニケーションが取れるようになるにはどうしたらいいでしょうか」ですが。 家を出て出会った10人のうち8人は自分を嫌うと考えてください。好いてくれるのは2人だと。 そうすれば、いろんなことを言われてもこの人は8人のうちの一人かと思えばいいのです。 つまり、傷つかないことです。 そうすると、とても気が楽になります。 気楽に人と接することができます。 私の場合ですと、ビクビクしないこの気楽さで地域の人達と友好的です。 町内会や神社の集まり、昔からの友人、親戚の誰とでも笑って話をします。 人生そんなものではないでしょうか。

noname#197262
質問者

お礼

"病気でも異常でもない" この言葉にとても勇気づけられました。 自分はもしかしたらおかしいんじゃないか、と不安だったので、そう言って頂けて安心しました…。 皆に好かれる、なんて誰だって無理ですよね……。 8人のうちの一人。 そう考えるとなんだか、すごく心が軽くなったような気がします。 誰とでも笑って話せるなんて、とてもうらやましいです。 私もgouzigさんのように、充実した毎日が送れるようになりたい! 長々とした文章を読んでくださり、ありがとうございました。 アドバイスを参考に、気楽に、マイペースに頑張っていこうと思います!

回答No.1

自身に嘘をつかずに、 自身を騙さずに、 自身の気持ちに正直な スタンスで暮らしていれば 大丈夫です。 黒柳徹子さんタモリさん阿川佐和子さん等のように 聞き上手、話させ上手になりませんか。 〈ふろく〉 Man who starts becoming whose friend is not           whose friend either. (Wilhelm Pfeffer) Good friends are always together in spirit. (『Anne of Green Gables』) Ciao!

noname#197262
質問者

お礼

自分の気持ちに正直に……。 嘘をついたり、違う自分を演じたり。 私は、「自分」をずっと押し殺して生きていたんだな、と改めて感じました。 今思うと、黒柳徹子さん、タモリさん、阿川佐和子さんのお三方も それぞれ独特の雰囲気で、相手と楽しくお話されていますね。 なんだかそういうのって、すごく憧れます。 私も頑張って気を張りすぎず(なんか日本語おかしいですね…)、少しずつ、自分らしさを出していけたら、と思います。 「誰の友にもなろうとする人間は、誰の友人でもない」 「本当の友達はいつも心で繋がっているもの」 自分なりに調べてみましたが、訳はこれであっているでしょうか。 どちらの言葉も、本当に心に沁みました……! 素晴らしいお言葉、アドバイスをありがとうございました。 ciao!

関連するQ&A

  • 彼女とコミュニケーションをとりたい。

    高校二年男子です。同じ学校、学年、部活の女の子と付き合っています。 彼女を楽しませてあげたいのですが、口下手、聞き下手、頭悪くてなにをしてあげればいいのかわかりません。 普段からあまり話題を振ったり、メールを自分から出す人ではないので、辛いです。 数回がんばって自分からメールを出したりしましたが、続きません。 部活の時間など、いっしょにいられる時間にすこしでも会話しようとは思うのですが、結局なにもできず終わってしまいます。 彼女はおもしろい人が好きと言います。自分はいつも、部活のみんながうまくしてくれたり、失敗がうまい方向へ転んだりしているだけで狙って人を楽しませることはなかなかできません。なので、二人きりでいるときなどは本当に気まずいです。基本的に彼女から会話が始まりますが、それでもどうしても沈黙が訪れます。 彼女と楽しい時間を過ごしたいんです。なにかいい方法はないでしょうか。 読みづらい文章で本当にすいません。

  • 全日制の高校に戻りたい

    私の話を聞いてもらいたいです。 私は公立高校に行ってて普通に過ごし、友達もいて 何の不満もなく高校生活をしていました。 毎日学校も行って休んだ事も1年に3回ぐらいです。 しかし、私は勉強が出来なく出来ないと言うかさぼっていました。 テストも悪い、提出物を期限までに出さない。 その結果、欠点をとってしまい、欠点が多くてに留年確定 になってしまいました。 悩んだ結果、学校に残ってまた高1をすると決めたんですが、 学校の先生に反対されてしまいました。 私の公立高校はレベル的に一番下であまり評判も良くないです。  けれど、なんだかんだ言ってこの高校が好きになりとても楽しかった ので残ると決めたんですが… 正直、中退や留年者が多い学校です。 留年しても、卒業できる可能性がないと言われ結局 通信制に変える事になってしまいました。 落した単位以外は持っているので、この4月に高2と みなされました。 通信に変えたら高校2年になれるという事で通信に変えたんですが… 今行っている通信が嫌で嫌でしょうがない。 辞めたい気持ちいっぱいです。 こんなに学校で悩んだのは初めてです。 私が変えた通信はクラーク記念国際高等学校なんですが、 私は学校が好きで毎日通いたいタイプなので、 クラークの通学コースにしたんですが、きついです。 それは…友達。 クラークに行ってる人には申し訳ないけれど、 オタク、インキャラ、暗い、登校拒否、いじめられてた人 が集まっている学校だったんです。 私は、登校拒否になった事もいじめられた事も一度も ないのでそんな気持ちも分らなく… 私はどちらかと言えば、ギャギャーうるさいタイプで皆と ワイワイしたいタイプなので友達関係も特に問題なく 過ごしてきたのが、クラークにきてなじめないと言うか なんかはでと言うか浮いてる?って感じです。 今まで、小学校・中学校・高校1年の最後まで皆顔見知りで 仲良く高校も一緒に上がってきたし、友達が出来ないと いうのも初めてでどうしたら良いのか分りません。 留年したのは自業自得です。 けれど、前の学校に残っておければ良かったと日々後悔しています。 クラークでは友達が出来ません。 けれど、高校卒業しなければならないし、文句を 言ってたって過去には戻れないし でも、クラークでやっていける自信がありません。 通学コースなので、毎日学校行かなければならないし、 こんなに学校がいやという気持ちは初めてです。 コースを変えて1週間に1回だけに変えようか考え中です。 それか大検を受けようか迷っています。 将来は看護師になりたいんです。 どうしたら良いのでしょう?  

  • 緊張、不安、焦り、自己嫌悪、弱い自分

    私は高校2年生の18歳、女です。 全日制の学校に通っていましたが、緊張からくる、お腹の鳴り、声や体の震えがして嫌で 学校を休んでばっかりいて 留年になり通信制の高校へ編入し一年だぶっています。 バイトもいくつかやったのですがバイト先でも声がでなかったり怖くなって泣いて辞めての繰り返しです。 診療内科にも通っていましたが、本当に必要かわからない薬に自分のお金を使うのが嫌になって止めました。 今は夏休みで学校もないしバイトもしていないし、家に引きこもりがちです。 外にでたい気持ちはあるのですが、一人で外にでるのは嫌なんです。 誰か誘えばいいのですが友達も少ないし母も仕事で忙しいです。 父には時々「みんなバイトや部活やっていて頑張ってるのに、お前も何かやれ!」という風におしつけたような言い方で言われます。 父の言うことには納得するんですけど、現実をつきつけられて「わかっているのに行動できない自分」が情けなくて泣けてきます。 頭では「あれやって、これやって」とやらなければいけないことを考えるんですけど、考えただけで疲れた気分になって結局なにもせず一日がすぎていきます。 人生がもったいない、なんて思ったりもします。 私はわがままで自己中でうざい、人の気持ち考えてないと兄弟、あとネットよくで言われて、家で言われる分には構わないけど 社会にでたときにそう思われたり言われたりしたときのことを考えてすっごく不安になります。 母には本当になんでも話すし、一番理解してくれてると思うんですが私が「どうしたらいいの!!」 って感情的になってきいても「お母さんには分からない」って言われて、自分でもどうしたらいいのかわかりません。 何かちょっとでもいいアドバイスがもらえたらと思って書いてみました。 文章書くの下手で、長文ですみません。

  • 自分を変えたいんですがどうしたらいいですか…?

    高校生になり自分が思っていた高校生活とギャップの差がありすぎて 入学して三日でやめたい、そう思っていました しかし少しの友達もでき楽しいと思い始めたときに 部活で孤立したりといろいろとあり 合宿を仮病をつかって休んだり、塾といって練習をさぼったりしました 結局、その後にばれるのが怖くなり 学校自体も休むようになりました 自業自得です 学校にいくのが怖くなって不登校になりました そのあいだに欠席日数が増え、単位もとれず留年が確定したので 休学してバイトを始めました バイトも休みがちで結局長くは続かなくて 転々としています 心ではちゃんと分かっているのに どうしても体が動かないのです そうしてあとで後悔や罪悪感を残し 自分なんて死ねばいいという考えに陥ってしまします こんな自己中心的でさぼり魔な私を変えたいのです どうか返答のほどよろしくお願いします。

  • 自分が分かりません(長文です

    現在私立高校の1年生です。中2の後半頃に不登校になりました。軽いイジメや、人付き合いが下手で無理に友達に合わせていたりしていたため疲れが溜り、自分が嫌になって行きました。一番の理由は自分が弱いことだと思っています。中3になりもう一度登校してみたのですが、結局5日ほどでまた不登校になりました。その後は保健室登校でした。中2までの成績は良い方だったので、私立の進学校に推薦で合格する事は出来ました。 高校では友達を馬鹿にしたりする人は居らず、友達と寄り道をして遊んだりと楽しかったと思うのです。ですが、7月頃からまた学校に行けなくなってしまいました。先週単位が足りなくなり、留年か通信制高校への編入かのどちらかです。今のままでは、どちらを選んでも同じ結果になりそうで怖いです。本当は大学に進学したいです。ですが、不安が勝ってしまい行動に移せません。自分が全く分かりません。自殺すらも出来ませんでした。未遂だったのですが、その影響なのか頭の中に空白が残っている感じです。自分の考えが上手くまとまらず、文章も上手く書けなくなりました。一日一日が無駄に過ぎて行き、生きている事が不安です。どんな些細な事でもアドバイスを頂けないでしょうか?このまま迷惑を掛けて生きてたくありません・・・。

  • 高校での友達づくり

    今高1の男です いま途中転入して、通信制の通学科に通っているので週5日登校です。 ですがクラスがないのでなかなか馴染めていません。 話しかけたり、服装や言動には気を使ってきました。ですがなかなかできません。 アルバイトもしようと思いましたが今のままの俺では、知り合いすらできないと思います。 仲良さそうにしている人も結構いるのですが、人の輪に入るのがとても難しいです。 今まで入ろうとしたこともありましたが、やはり怖くてできませんでした。 ひとりでいる子もいるので話しかけたりするのですが、ものすごくそっけないです。 やっぱり何かが俺は抜けているからなんでしょうか? 勉強や趣味に集中しようとしても友達がひとりもいないことが頭から離れなくて、集中できないです それは甘えでしょうか? 頑張って話しかけようと思って学校に行っても、学校が始まったら、友達いらねーやという考えになってしまって諦めようとしてしまう時もあります。 部活も入りましたが全く行っていません。 少しでも友達が学校にいれば学校が少しは楽しく思えるはずなのですが、いまは嫌いで嫌いでしようがありません。 カウンセリングも受けて、安定剤みたいな薬を出してもらったりもしたのですが、病気でもない俺が薬に頼るのも情けないと思ったので今は飲んでません。 飲みたくないです。 友達づくりは結局は自分次第ですが、いま自分にできることはほとんどやってしまいました。 なので、話しかけるきっかけや、なにかヒントを教えて欲しいです。 このままでは社会に出て自分が通用しないんじゃないかと不安になります。 長文すいませんでした。

  • 友達について

    こんにちは。友達関係について悩んでいます。中高一貫に通っています。私は人見知りな性格で、部活で仲良くしている10人くらいのグループの子達と関わるのがほとんどです。最近、その子たちといても自分は友達として愛されていない、都合のいい人と思われてるような気がします。楽しい時ももちろんありますが正直あまり気分が晴れません。人見知りの私に友達がいるということに感謝すべきなんでしょうけど…。 高校へ行ったらグループの中でバンドを組んでやる子たちがいるみたいです。私を含め何人かの子たちは誘われませんでした。特別やりたかったわけではないのでいいのですがリーダー格の子とは結構仲のいい方だったので正直ショックでしたし、高校に行ったら距離もできるだろうから不安です。 部活も今まで通りだし学校のメンバーも変わらない、新しい友達をすぐに作れるという状況でもないのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • サボリ癖が治らない

    まず、文章が下手でとても分かりにくいかもしれません。 私はいま留年してます。 しかしそれでも学校をサボってしまうんです。 もともとちゃんと学校に通っていたのですが、環境の変化や人間関係の変化や自分の精神の弱さから鬱状態(病院で診断してもらってないので、鬱病とは記載しません)になってしまい、学校をサボって一人部屋にこもる生活を送るようになりました。 今はもう外に出て人と話せるくらいまで回復したのですが、サボり癖がどうしても抜けずに困ってます。 なんとかしようと頑張って登校してみても1ヶ月しか続かずに、すぐサボってしまいます。 ちなみに学校に友達はおらず、自分から話しかけたりもできないので人間関係はかなり皆無です。 留年している事についてはとても情けない事だと感じているのですが、常に意識し続けていません。良くない事とは分かっているのですが…。 考え方や意識が変わるようになりたいです、継続して登校できるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 高校中退、後悔しています

    私は現在19歳です。3年前に高校をいじめで不登校になって出席日数が足りなくなり留年し、留年してからも人間関係が上手く行かずに不登校、再び出席日数が足りなくなり中退になりました。 当時の自分はかなり世の中を甘く見ていて、中退した当初はバイトすれば何とかなると思っていましたが、高校卒業してるのが当たり前な今じゃ中卒なんて仕事が簡単に見つかるわけが無く、人見知りだったのもあるかもしれませんが面接時も上手く喋れないやら何やらで全く受からず、この歳まで引きこもっていました。 少し前に親戚に紹介された場所で働きはじめ、仕事自体が自分にあっていたのもありますけど働く楽しさを知り、人見知りも克服して今じゃ誰とでも話せるようになりましたが、バイト先の人とトラブルがあり半年も経たずに辞めてしまいました。 それから3.4ヶ月くらいはまた無職で、バイトを探しても全く受からないでいました…当然かもしれませんが…。 同じく高校を中退している従妹に相談したら「真面目すぎる、詐称したってバレない」って学歴詐称するのを勧められてしまい、お金は無いし、親からは早くバイトを探して働けと言われ続けて、自業自得ですがどうしようもなくってしまって、学歴詐称をしました。 学歴詐称をして受かった場所は短期のバイトで、生活の為だとか、中退した事を言わなければ大丈夫だと言い聞かせていたのですが、周りの人から「どこの学校通ってたの?」と聞かれたりする度にバレてしまうんじゃないかだとか、自分が悪い事をしたんだと改めて思い知ってしまいました。 そのバイトも最近終わったのでまたバイトを探さなきゃいけないのですが、私は自分の事なのにこれからどうしたらいいかわかりません。 また高校に通うにしても、裕福とは言えないのでお金も自分で出さないといけないので、結局働いてからではないと無理で…。 また学歴詐称するしかないのかなと悩んでしまいます。

  • あやまったほうがいいのでしょうか

    これは あやまったほうがいいのでしょうか 夏休み前 学校帰りに 公園に行って遊んで帰ったり 道路でたむろってたりした人がいて 部活で反省会をしました。 (私は 遊んだり、たむろったりしていない) そして もうこんなことがあったらコンクール出ないという ことをみんなで決めました。 私は 今日 登校日だったので学校に行きました。 その帰り ちょっと家に寄って行かない?? とクラスの人に言われて 一緒に帰る友達が 行くって言っていたし 断れないタイプなので私もついて行きました。私とその友達は同じ部活です。 それで 前 反省会あったから 帰ったほういいんじゃない?? と友達に言ってみたら ばれなきゃいいでしょ と言われ 誘ったほうも ばれないよ と言っていました。 でも 大丈夫かな・・・とだんだん不安になりました。 結局 家に寄って 30分くらいマンガを読ませてもらって 帰りました。 これは 寄り道ってことで 悪いことですよね。 先生や部活のみんなにあやまったほういいんでしょうか。 でも みんなに迷惑かけたくないし コンクールにも出たいです。