• ベストアンサー

タオルを雑巾がわりに使ってしまいました

タオルを雑巾がわりに使ってしまいました。緊急で部屋を掃除しなければならず、タオル6、7 枚を真っ黒に汚してしまいました。もう1週間以上経つので菌がものすごく繁殖してるとおもいます。タオルを元の真っ白な状態に戻したいのですが、石鹸で洗って酸素系漂白剤に浸けておけば除菌、殺菌などの効果はあるものなのでしょうか?酸素系漂白剤の使用方法などもよく分かりません。詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。塩素系漂白剤の方が除菌殺菌するのは知っているのですが、臭いが気になって使いたくありません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.6

ANo5です。 塩素系漂白剤の危険性は「酸性洗剤(トイレの洗剤サンポールなど)」と混ぜると有毒な塩素ガスが発生することがあることです。 ですから、原液を酸性洗剤に混ぜるなど使い方を誤ると危険ですけど、水に薄めて下水に流す程度なら危険性は殆んどなくなりますので過剰な心配は無用と思います。 また、塩素系漂白剤の特有な臭いはプール水の消毒液にも用いられてる「次亜塩素酸ナトリウム」で、上水道の消毒液にも極めて微量ですが用いられてるぐらい殺菌作用は強いですが、消毒液特有の臭いだけなら特に有害ではありません。 なお、酸素系漂白剤は液体の製品と粉末の製品があり、主成分は「過酸化水素」で薬用の消毒液にも用いられるオキシドールと同じ成分ですから殺菌作用もありますけど、殺菌と漂白作用は次亜塩素酸ナトリウムに比べると弱いですから、真っ黒に汚れたタオルを真っ白に漂白するには向かないです。

roperopem
質問者

お礼

母親に洗ってもらう事にしました。自分一人では無理です。駄目だったら捨てます。 回答ありがとうございました。

roperopem
質問者

補足

煮沸すると書いて頂いたNo.1さんにと思っていたのですが、最後まで親身になって頂いたtpg0さんをベストアンサーに選らばさせていただきます。 皆さんありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.5

こんにちは。 雑巾代わりに使ってしまい真っ黒に汚れたタオルを真っ白に洗濯しても、そのタオルで自らの顔を拭けますか? ましてや、塩素系漂白剤の臭いが気になるほど神経質な感性では雑巾代わりに使ってしまったタオルの汚れが落ちても気になってしまいフェイスタオルのようには使いたくなくなると思います。 過去の経験上、酸素系漂白剤では真っ黒に汚れた洗濯物が真っ白に漂白されたことはないですし、塩素系漂白剤を使って漂白しても真っ白になることはあまり期待は出来ませんから、雑巾代わりに使ってしまったタオルは「その後も雑巾として利用する」のが適切ではないでしょうか? なお、私は男ですが魚釣りを始めアウトドアライフが好きで釣り服などを泥だらけに真っ黒く汚してしまうことがありますから、妻には申し訳なくて自ら洗濯しますので洗濯用漂白剤も長年使い慣れてると自負してますが、漂白作用の弱い酸素系漂白剤では真っ黒に汚れたタオルを浸け置き洗いしても真っ白にはならないと思います。

roperopem
質問者

お礼

白くならないんですか。色々調べていたんですが、塩素系漂白剤を使った後その水の処理はどうするのか悩みだしました。普通に水道管に流したら危ないって記事を読んだので、今まで石鹸生活をしてきたので、ちょっとひびっています。益々わからなくなってきました。 回答ありがとうございました。

回答No.4

酸素系漂白剤は色柄物用の漂白効果が薄い物なので、タオルなんかは塩素系漂白剤に1日漬けておいてから、一度すすいでから洗濯機で洗えば綺麗になりますよ、塩素系漂白剤なら殺菌が同時に出来ます。 http://www.kao.com/jp/haiter/hit_haiter_00.html http://sekken-life.com/life/soap_hyohaku.htm

roperopem
質問者

お礼

やっぱり塩素系なのですね。 ありがとうございました。

roperopem
質問者

補足

できたら酸素系漂白剤が家にあるので、それを使ってみたいのですが。使用方法方法がいやこしいみたいで、全くわかりません。洗濯機に入れると洗濯機の汚れが、一緒に付着する。と書かれていたので…。当方バケツはあるのですが、10年前から使っていないバケツで100均に行って買い直さなければなりませんね…。

  • 0123-4
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.3

真っ黒になったタオルなど、 どんな洗剤を使っても、CMのように白くなった試しがありません。 CMのようにですよ!

roperopem
質問者

お礼

そうですか白くならないんですか。 ありがとうございました。

roperopem
質問者

補足

当方、強迫性障害で薬品恐怖症で塩素系などの刺激物を使ったらその空気が他のシャンプーやコンディショナーなどに流れ混んで入ってしまうという観念があって、塩素系に踏み切れないでいます。お風呂やトイレも石鹸でしか洗った事がありません。

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.2

塩素系漂白剤の匂いが気になるのなら、浸け置きした後に洗濯すれば匂いは消えます。 殺菌力と漂泊力から、塩素系がお勧めです。 でも、真っ白になるかどうかは微妙です。 何度かやれば効果的だと思いますが、布は傷みます。

roperopem
質問者

お礼

生地が痛むのは、嫌ですね。 回答ありがとうございました。 やっばり塩素系ですか…。

回答No.1

まず雑菌については、80度以上の熱湯に3分つけておけば、 全滅しますので問題ありません。 あとは真っ白になるかだけですので気が済むまで洗いなおせば よいと思います。

roperopem
質問者

お礼

お湯につける炊けば良いのですね。検索していたら同じような内容が、出てきました。塩素系を使わなくても良い利点ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 塩素系漂白剤やアルコール除菌について

    ノロウィルスはアルコール除菌では効果なく塩素系漂白剤が有効だと聞きました 魚屋さんでは塩素漂白剤のにおいがします。プールもそうですよね 一方、注射前や怪我をしたとき、また手をふいたりするウェットティッシュがアルコール系を使います そこで気になったのですが、除菌殺菌のさい、塩素系漂白剤、アルコール除菌なぜ使い分けるのでしょうか? 単純に塩素系は強すぎて人体に使えないとかの理由ですか? 自分自身なんとなく塩素系が一番強いのかなと思っています それと混ぜるな危険がなんとなく不安で酸素系漂白剤を遣っていますが、これについても効果の違いがあるのでしょうか それとも対応している菌への得意不得意があるのでしょうか? 塩素系漂白剤よりアルコールのほうが効果を発揮する場合などもありますか? 除菌や殺菌について詳しい方ぜひ教えてください^^mm

  • タオルがかび臭くなっちゃったら・・

    タオルをお風呂で使用後しっかり絞って干しています。 そして翌朝洗濯する・・というサイクルですが タオルにかび臭い?においがついてしまったものが数枚あります。 一度臭くなってしまったタオルは、洗濯すると臭いがとれたかと思いきや 使用するとまたすぐに臭くなってしまいます。 重曹で浸け置くとか、漂白・除菌効果のある洗剤で浸け置くとか いろいろ試していますが、やはりダメです。 タオルの臭いととる方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洗濯物がカビ臭い!!

    ここしばらく雨ばかりで室内干しばかりの為か 洗濯物のカビ臭さが気になり、対策の為に洗濯層用除菌洗剤で 洗濯機を洗ったり、除湿機(空気中の菌をなくす空気除菌イオン 発生タイプ)を買ったり、酸素系漂白剤(ブライト)を使ったり しましたが、どれも効果がなく今日もとにかくカビ臭くてもう 参ってきました↓ そもそも、脱水の終わった時点ですでに洗濯物が臭いんです。 てことは、室内干ししてる時に空気中の菌がついて繁殖してるん じゃなく、洗濯機の中で洗う時からすでに臭いってことです。 酸素系じゃなく、塩素系でないと除菌効果は期待できないんでしょうか?? ちなみに、うちは夜お風呂あがりに拭いて濡れたタオルもそのまま 洗濯機にほりこんで、朝仕上がるようにタイマーにしてるんですが その濡れたタオルや汗で湿った服などが洗濯機の中で朝までにすでに 菌を繁殖させているんでしょうか?? でも夜に洗濯する暇がないのと、朝起きてから回してたのでは時間 がないので、どうしても洗濯機にほりこんでタイマーが一番便利なんです。 何か、除菌効果が期待できる洗剤や漂白剤などありましたら教えて下さい><!!

  • 塩素系と酸素系の漂白剤の違いについて

    漂白剤には塩素系の次亜塩素酸ナトリウムを主成分としたものと、酸素系の過炭酸ナトリウムを主成分としたものがあります。 衣類に多めの血が付着してしまいまして、殺菌目的で漂白剤を使用しようと思ったのですが私には塩素系と酸素系の違いがよく分かりません。 また、塩素系にはきつい匂いとトリハロメタンが発生すると聞きます。トリハロメタンによる発がん性も心配ですし、私は臭いに弱いために(化粧品のきつい臭いや、マニキュアのアクリル系の臭い、化粧落としにも反応し、頭痛がおこってしまう体質です)塩素系の使用に不安があります。 しかしながら、調べてみると殺菌効果などは塩素系の方が非常に強力であると書かれています。 殺菌効果を求めるのならやはり塩素系の使用が良いのでしょうか。酸素系ですと殺菌はどの程度できるのでしょうか。 また、塩素系と酸素系の違いについても教えて頂けるとありがたいです。

  • ぞうきんの洗い方・干し方・しまい方?教えて下さい

    ぞうきんで拭き掃除をしようと思うのですが、今までしなかった理由のひとつに、干したり、しまったりする場所さえ作ってなかったことがあります。 洗うのも、ふつうに洗うだけでは汚い気がするし。洗濯機でお風呂の残り湯で洗って一回すすぐ(残り湯で)というのでは(洗濯機も?)汚いでしょうか。バケツで洗って漂白剤につけこんで干さずに翌日また使うのはどうなのでしょう? けっきょく面倒でぞうきんを使わず、ふきそうじせず。でも、ぞうきんの処理を除けば、拭き掃除のほうが早いしキレイだし。 普通はどのくらい、どのように、洗うのでしょうか?どこにどのように干していますか?何か工夫されていることはありますか? ぞうきんにする古タオルはたくさんあります。どうか教えて下さい。

  • 塩素系漂白剤以外でマグを除菌・漂白する方法

    ピジョンのマグマグ(ストロー)を使用しているのですが、この季節、特に茶渋やカビなどが気になっています。 普通の食器用洗剤に一晩漬け置きしてよくすすぎ、細かい部分はつまようじで汚れを取るなどしていますが、手間ですし、すっきりとは取れません。 やはり漂白するべきなんでしょうが、赤ん坊の物なので、塩素系漂白剤で漂白・除菌するのはどうしても抵抗があります。 よくすすげばいいのでしょうが、すすいでもすすいでも塩素のにおいが取れないので不安です。 塩素系漂白剤以外で、すっきり汚れが取れ、除菌もでき、赤ん坊に優しい方法が何かないかと探しています。 (酸素系漂白剤を探してみたのですが、台所用というのはあまりないようです) どうかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 殺菌用として家庭で使うのによいのは?

    このサイトでも他のインターネット・サイトでもいろいろ調べると、殺菌力のある家庭で使える薬剤は、 ・塩素系漂白剤 ・酸素系漂白剤 ・逆性せっけん ・アルコール などが挙げられていますが、家庭で常備するならどの辺りがよいでしょう? 今はなんとなく、まだ使ったことのない「逆性せっけん」を使ってみたい気がしますが、相対的に値段が高そう(?)だし、洗濯の場合、洗濯機に入れるタイミングもみていないといけない(?)し。 酸素系漂白剤は、殺菌効果は他に比べて低いのかな(?)という気もします。それとも家庭で使うくらいならこれで十分なのでしょうか。 塩素系漂白剤は、もちろん色落ちしますし、環境にも悪そう。 アルコールは洗濯にも使えるのだろうか(?) などなどが私の感じていることですが、コストパフォーマンス、効能、使い勝手等何でも教えてください。 因みに我が家は「清潔」と言うことに関してとてもセンシティブな家庭ではありませんが、赤ちゃんがいて、そこそこ気持ちのいい生活をしたいと思っています。

  • 抗菌<除菌<殺菌のレベルがイマイチ分かりません。

    抗菌コートの柔軟剤や抗菌靴下は、防臭効果と言っても発生した臭いをどう退治するのでしょうか。 除菌も出来る台所洗剤はバイ菌を洗い流してくれるだけでしょうか。 勝手に殺菌作用があると思っていた塩素系漂白剤が除菌と消臭と、今、手に取って確認してビックリです。 病院などで行うのが殺菌で、殺菌した製品が滅菌なのかと、何だか訳が分からなくなりました。

  • 好き?嫌い?塩素のにおい

    私は次亜塩素酸の匂いが大大大好きです。プールとかカビ取り剤なんかのあのにおいです。 家にある塩素系漂白剤は、除菌やら掃除なんかよりもむしろにおいをかぐためにあるようなものです。 自分が、塩素の匂いが世界一好きな人間だという自信があるくらいです。 皆さんは塩素の匂い、好きですか?嫌いですか?嫌いな人の方が多いかとは思いますが… あ、体によくないことは分かってます(^^;)

  • 一枚だけ臭くなるタオルの謎。

    結婚前、夫も私も一人暮らしをしており、 家財道具はほとんどが持ち寄りになりました。 夫の持ち物の中で一枚だけ、 フカフカのブランドタオルを今現在も使っています。 (他のタオルは劣化が激しかったため全て棄てました) 結婚して一年が経つのですが、 何故かそのタオルだけ、使用後酷く臭います。 私はタオルと衣類は分けて洗濯、 タオルは除菌効果の高い洗剤、酸素系漂白剤、柔軟剤を使用し、 天日干ししています。 私が結婚する前からこの洗濯方法は変わらず、 私の持ち込んだタオルは全く臭いません。 夫は結婚前、洗濯機の中に脱水後しばらく放置、 タオルを交換しない、外に何日も干しっぱなししていたことは知っています。 やはり、繊維の奥に強力な菌がいて、 普段の洗濯では滅菌できないということなのでしょうか? たかがタオル一枚なのですが、 とても不思議に思ったので質問させて頂きました。 お詳しい方教えてください。

専門家に質問してみよう