孫の親権を巡る問題について

このQ&Aのポイント
  • 娘が離婚後、暴力団組員と付き合い、覚醒剤の使用もあった。孫は育児放棄を繰り返され、虐待の可能性がある。保護を求めるがまともな対応を得られず、自ら孫を保護した結果、警察に身柄を拘束されたが、弁護士の助力で無事保護された。
  • 現在の問題は、親権のあり方である。娘の所に返されると孫の安全が脅かされる可能性があり、祖父母の所に育てることが一番安全だと考えている。息子夫婦の家族構成や環境には問題がないが、法律上の規定が孫の帰りを難しくしている。
  • 祖父母は孫を育てる意志があり、孫の実の父も協力している。養子縁組や親権変更の申し立ても検討している。法律の不備や不公平さを感じており、アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

『法律では助けてくれない』

娘(29才)は離婚後、孫(4才)を連れて実家で暮らしていました。離婚後、彼氏が出来てこの男(37才)が事の発端でした。男は暴力団組員(刺青もあり)で覚醒剤の常習犯(前科なし)で隠れて娘と使用していました。 幾度となく育児放棄を繰り返し、最後には孫を連れて家を出ました。ハイツに部屋を借りて3人で生活しています。男は定職もなく生活に困窮するのは時間の問題でしょう。 『男が叩く!男が怖い!一緒にいたくない!ばあちゃんのところに行きたい。』と訴えたので、虐待死という言葉が脳裏に浮かびました。 すぐに家庭裁判所・こども家庭センター・警察と何度も訪問して訴えましたが、こどもセンターによる2回の聞き取りをしたのみで保護はかないませんでした。マニュアル通りの回答でした。 そして私達は決断して孫をハイツから連れ出しました。事は大きくなり予想通り警察が介入して身柄を拘束されました。依頼してある弁護士の御助力により孫は無事保護されました。今回の対処は異例の扱いだそうです。(本来は親権を持つ娘の所に戻る)ここまでしないと保護してくれないのでしょうか? 皆さんにアドバイス頂きたい問題はここからです。 『親権』という壁です。娘の所に孫を返されてしまったら殺されてしまうかもしれない。だったら精一杯の愛情で育てていく祖父母の所にと考えるのが一番だとは思いませんか? 息子夫婦も今年2月実家横に家を建て子供が2人いて下の子は同い年同じ保育園に通っています。 環境的には何の問題もないでしょう。しかし、法律がそれを認めてくれないのです。だからこども家庭センターは娘・私達以外の安全な居場所を探しているのです。(祖父母の所に帰す事は今の法律では難しいらしい。) 孫の実の父も何でも協力すると言ってくれています。有利になるのなら私達の養子になってもいいと言ってくれています。 同時に親権変更の申し立ても準備中です。こんな法律おかしいと思いませんか?ぜひ皆様アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

二度の離婚を経験した者です。 以下、私が経験したことですので、質問者様にかなり抵抗のある事項も出てきますので、予め了承下さい。 私の二度目の結婚は妻側子連れ'当時4歳♀)という状況でした。 その連れ子を我が子の様に育て実子二人にも恵まれて、細やかながらごく普通の家庭生活を送っておりました。 連れ子(以下:養女とします)が19歳の時に妊娠したのですが、相手とは結婚する気無しと、いきなりの母子家庭となりました。 私たちは勿論、援助しておりましたが、養女はキャバレーで働き、やがてそこの店長と付き合うようになり、子供を置いて出て行きました。 それと併行して、私の妻の借金が発覚、妻は保険外交や美容器具や健康食品の営業で、天ぷら売り上げが重なり、800万程の借金をしていたので、これで大喧嘩となり、実子二人と孫(幼女の子供)を連れて出ていきました。 これで別居状態となり、私は速攻で、実子との面接交流権の調停を起こして成立させました。 この後は、面接交流権で定期的に会っている子供たちから聞いたこととなります。 妻は養女が放棄した子供を実子として戸籍に登録しました。 その一年半後に養女が店長と別れて、妻の住まいに戻ってきて、懐かない自分の子供に暴力を振るい、お隣さんが児童相談所に通報したそうです。 それで、妻と養女が別々のアパートに暮らすようになったのですが、養女は子供を慣らす為に悪戦苦闘状態だった様でした。 その子供は自分の母親は私の妻という意識しかなかったのです。 無理もありませんよね、育児放棄して一年半、一歳半~三歳に実親とのスキンシップが無かったのですから。 妻も一旦は、子供としましたが、実母(養女)が育てることとなると、実母優先となります。 離婚後の親権制度も共同親権をハーグ条約を批准しながら、放置し片親親権を通している政府の不熱心さも、ここ日本だけは、他の国々からは、異常視されています。 つまり日本の司法は狂っています。 悪の権化は日弁連だと私は思いますがね。 さて、その後ですが、養女が又、一旦別れた店長と再会、これで子供の立場は益々悪化、妻が子供を引き取って育てることを嘆願したり弁護士にも相談したそうですが、法律の壁が立ちはだかりましたが、とにかく子供の福祉や命を守る為に、児童相談所に再度相談、方策は無しと、落胆していたところ、養女と男の住むご近所から子供の悲鳴と通報があり、児童相談所からの切り札を言い渡されました。 それは、虐待児童の保護を目的とした、施設入所と併せて里親募集の打診でした。 妻は大反対したそうですが、子供の命を説得され、 今は、定期的に施設に面会に出向いている様子です。 今後についても成り行き任せとのことですが、親権変更の調停申し立てをなぜやらないのか、ということは不明です。 質問者様も大変ご苦悩されているご様子が伺えます。 子供の人権を重んじるとした観点から、一度法務局の相談にも出向かれては如何ですか。 家庭センターと変わらないとお感じになるかも知れませんが、同様やこれに近い事例があれば、紹介してくれたり、アドバイスもしてくれますよ。 勿論、無料です。 長文失礼致しました。

その他の回答 (3)

回答No.4

何を寝ぼけた事を言っているの? 貴女たち両親の教育不足で、娘がジャンキーと付き合っているのですよね? 孫も大切ですが、先ず娘を助けては?

nemurenusohubo
質問者

補足

娘の教育不足は大変反省しています。これまでも幾度となく援助し、更生させようと努力しました。が、無理なようです。もう娘は29才です。自分の人生なので好きに生きて責任を取ればよいと思います。 ですが孫には罪はありません。幸せになる権利があるはずです。質問の意図を理解して頂けましたでしょうか?

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

暴力団員、覚せい剤、暴力行為どちらも警察が動くと思いますよ。 娘さんも覚せい剤使えば離されてもおかしくはないです。

nemurenusohubo
質問者

補足

今は覚せい剤も跡が残る虐待も控えているでしょう。 悪知恵はあるので証拠が残る事はしばらくはしないと思います。それが問題ですね。

  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (156/584)
回答No.1

はじめまして。 娘さんと彼氏という男は今も覚醒剤の常習犯なのでしょうか? 警察は捜査に入ってくれないのですか? 覚醒剤をやっている親のところにはお孫さんを戻しはしないでしょう。 普通に考えれば質問者さまのところです。 万が一,質問者さまの環境や収入面が養育に適していないと判断されれば施設になりますが。

nemurenusohubo
質問者

補足

二人が付き合いだしてから家宅捜索や出頭命令が何度かありました。 悪運が強いのか尿検査をお茶で誤魔化したり、県外にある知り合いの病院に薬を薬を抜きに行ったりと。 ここまで大事になり警察にもマークされている以上、今は覚せい剤も跡が残る虐待も控えているでしょう。 なので証拠がないのが今の現状です。 私達は自営業で生活的には不自由はないので生活環境的には問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 祖父母の面会権について法律に詳しい方のみお願いしま

    法律に詳しい方のみお願いします。 自分の考えとかのカキコは無意味で邪魔なので辞めて下さい。 夫婦が離婚をして、母親が親権を持ち、子供を育てているとします。 父親には面会権があるのは分かります。 母親側の祖父母は、母親が会わせさせすれば、当然面会しますよね。 父親側の祖父母はどうですか? 特に面会権というのは無さそうですが、母親が許可さえすれば、父親に内緒で面会するのは可能ですか? 父親と一緒に、などの条件はありますか? あと、この時に、金銭や物を孫に渡すのは可能ですか? プレゼントぐらいなら良いかとは思うのですが、孫に、との面目で、母親(つまりは元嫁であり他人)に金銭を渡しても問題無いのでしょうか?

  • 公法上の親権の法律の根拠は何ですか?

    民法上の親権については818条以下でわかりますが、それを根拠に警察などが保護者を取り締まることはできませんよね?よく「保護責任者・・」とかいうので保護者が警察などに逮捕されるニュースを聞きますが、そもそも子供の保護義務を規定した法律というのはどこにあるのでしょうか?教えてくれませんか?

  • 親権もしくは監護権を変更できますか?

     4歳の娘が一人います。私は母親です。  今年の8月に親権を元旦那にして離婚しました。  私は離婚しても子供は元旦那と協力してお互いに子供を愛し育てていくことを望んでいたのですが、元旦那は、母親に会うと別れる時つらい思いをするから会わないでほしいと言われました。  私から望んで離婚したので親権は譲ったのですが、母親に会いたいだろう娘のことを考えると胸が引き裂かれる思いです。  子供のことを考え、母親が育てたほうがいいと考え直し、調停を申し立てたいと思っているのですが、一度親権を渡してしまうと変更は難しいと聞きました。  親権が難しいのなら監護権も難しいのでしょうか?  元旦那の家庭環境は祖父母、祖祖父母が同居していて暖かい家庭です。元旦那の収入はあまりないのですが、子供に対しては問題がありません。  養育費は元旦那は払えないと思いますので、私が働いて子供を養うつもりでいますし、両親と同居していますので子供に対してのフォローは大丈夫です。  有利になることや、同じような体験をした方がいらっしゃれば教えてください。

  • 離婚時での親権でお教え願います。子のある夫婦には法律で親権者になるべく

    離婚時での親権でお教え願います。子のある夫婦には法律で親権者になるべく定められています。親権は親の権利と言うのでなく、親が子に果たす義務であると思いますが、親が親権を果たさない時、両親の祖父母には親権といったものがあるのでしょうか。祖父母の親権は法律で定められているのでしょうか。他のサイトでも尋ねましたが、良い返事が無いので此方なら回答が頂けると思いますので、宜しくお願いします。

  • 離婚手続き

    娘夫婦が離婚することになりました。 正式な法律の手続きはまだです。 嫁ぎ先の両親は息子を勘当するから、娘に孫(3歳)と一緒に生活しようといってるそうですが、それではただの同居人にかわりがありません。 子供の親権や慰謝料、養育費等のことは、正式な離婚手続きが終わってから決めるべきか、それとも手続き前に決めるべきでしょうか?

  • 再婚と前旦那と祖父母

    ある女性と再婚を考えて居ます。 その女性は離婚をしていて、前旦那との間の子どもが2人(小学生)います。親権はその女性(母親)にあるとの事です。 私は再婚後、2人の子どもを養子縁組したいと思って居ます。 その際、再婚後の、前旦那や祖父母(前旦那の両親)との関係についてお教えいただけましたら幸いです。 1、私と再婚し、子どもを養子縁組しても、子どもと前旦那との関係は戸籍上「実親子」であって、子どもと私との関係よりも深いのでしょうか。 2、前旦那が「年に数回子どもに会わして欲しい」と言ってきた場合、法律的には会わせなくてはならないのでしょうか。 (今までは特に決めても居なく、子どもと前旦那は会っていません) (養育費も当初約束した金額よりも低い金額になっています) (前旦那は、まだ再婚していないようです) 3、子どもと祖父母(前旦那の両親)の関係についてお聞かせください。 (1)子どもと祖父母(前旦那の両親)には、法律的に関係が残っているのでしょうか。 (2)祖父母(前旦那の両親)が、定期的に孫に会いたいと言ってきた場合、法律的に会わせなくてはならないのでしょうか。 (3)「孫のために」と米などを持ってくるのですが、拒否する事はできるのでしょうか。拒否しても法律的に問題ないでしょうか。 乱文にて大変恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 最低限の法律

    数日前、離婚した親父が私たちの住む家に不法侵入してきました。 この時には警察の介入により終わりましたが、こんなことで諦める人ではないので、 一般人が最低限知っておきたい法律 特に家庭内事情について 詳しく知りたいと思い投稿しました。  最低限知っておきたい法律 特に家庭内事情についての本は出版されていますか。  これがおすすめ、わかりやすいという法律の本を教えてください。 あと、調べても知りたいことがヒットしなかったので、 不法侵入(住居侵入罪)についても教えてください。 家に上がれない人を上げる場合、その人を上げる権利を持っている人は誰ですか。 その家に住んでいる人全員が権利を持っているのですか。 例えば、離婚した父親を未成年の子供が母親の家に入ることを許可したとて、 それを母親が不法侵入だと言ったら、罪は成立しますか。

  • 婿の親が子供を返さない。取り返す方法、手段をお願い

    最近、娘に離婚話が出ています。 婿は夫婦生活していたアパートから帰らないで、近くの実家に帰っています。1週間前、婿の親が保育園から二人の孫(5歳、3歳)を実家に連れ去りました。 娘は警察に誘拐のようなことなので取り返しを依頼しましたが、取り合ってくれません。保護センターへ行けと言われたそうです。 実家に娘が行って孫を返すように行っても、扉を閉めて出てきません。 娘はあまり激しく扉の外から騒ぐと孫たちが精神的なダメージが心配で 強引なことも出来なくて困っています。 そして、数日経過しました。 婿に娘は保育園に行かせるように言ったら、孫たちは行きたくないとの返事でしたので、娘は、婿から5歳の孫に電話を替わって話したら保育園に行くとの返事をしたそうです。孫は娘(親)にお母さんがんばろうねといったそうです。 今日も保育園に行かせてないので婿のところに電話をしたら、婿の母親は、娘がいる間は孫たちを外に出さないと返事をして電話を切ってしまったそうです。 娘側の親は力ずくで取り返しに行きたい気持ちですが、法律的にどうしたらよいでしょうか。

  • A子とB男の間柄は、法律的に「親族」ですか?

      B男ーーー内縁関係ーーーB男の妻    元夫(離婚)                     |       |                     |       |                     ーーーーー×ー                         |                         |              A子        長男               |         |               |         |               ーー内縁関係ーー                (すでに別居中)                      |                    |                   長女C (父である長男が認知、A子が親権者)      ※内縁関係は、一度も婚姻関係にはありません。 上記、相関図において、A子から見て、B男は法律的に「親族」になりますか? A子は、長女C(4歳)と2人で暮らしています。 B男が、A子の娘である長女Cを、「わしの孫じゃ」と言い張って聞きません。 B男は、知らない間に何度か連れ去り(未成年者略取)を行っており、A子が、引き取りに行くと「お前には絶対に渡さない」「この子を置いて帰れ」と毎回トラブルになります。 また、A子は、このB男から「渡さないなら○○するぞ」「逃げても絶対に捜すぞ」と脅迫されています。 警察は、民事不介入なのか、シェルター行け、110番しろとしか言いません A子はB男を告訴したいのですが、親族間のトラブルは受理しないと聞きます。

  • 法律相談。妻が妊娠中に不倫が発覚した。離婚したい。

    法律相談。妻が妊娠中に不倫が発覚した。離婚したい。子供の親権は不倫した妻に渡すつもり。養育費って不倫された男の私が払い続ける必要がある? 慰謝料を取って、養育費も払わなくて良い?