• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を嫌々やっている人は結婚できませんか?)

仕事を嫌々やっている人は結婚できませんか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚には仕事選びが大切!嫌々勤めると幸せは遠のく?
  • 仕事を嫌々やっている人が結婚できない理由とは?
  • 「いつまで経っても仕事を覚えない奴」が結婚できない理由とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

男ですが回答します(爆) 女性の多い職場なので、それなりに女性目線もありますから(^^)v あ、変な意味じゃなく。。。 >仕事を嫌々やっている人は結婚できませんか? このタイトルに関して言えば、「できない(難しい)」というのが私の回答です。 簡単に言えば、いやいや仕事をしている男性なんて、魅力的に思えるはずがないって事なんですよ。わかりますよね?そういう人って、仕事中は表情が暗くてやる気が無くて愚痴が多い。つまり、周囲の人間に対して負のオーラを出しまくっているわけです。そんな人を結婚相手になんて誰が考えるんでしょうか? きつくて辛い仕事でも、一生懸命に向き合い、努力して、工夫して、たとえ失敗してもそれを糧にして頑張っていれば、絶対に第3者は認めてくれます。それが他のスタッフにも伝わりますよ。成功した時の達成感も半端ないですし。 もう回答するまでもない質問です。 結婚には生活がかかっていますから、単に好きってだけよりはシビアに女性は見ますよ?

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8801)
回答No.9

恐ろしいほど女性との接点がないままきたんですね。 嫌々やっている人と言うよりは、バイトや無収入の人が結婚できないと言うなら理解できますが・・ 男性が無職だとお見合いもできませんしね。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.8

毎日愚痴を一生聞かされ続けるのはイヤだろうな。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.7

私は「いやいや仕事をやっていたり誇りが持ててないタイプの男性とは結婚したくない」と言ってたくちなのでタイトルが目につきました。しかしこんな着眼点で男性をみてる女性ばかりでもないし、世の中には知的な人がいいと言う人、合うという人、荒っぽい人が好きみたいな人もいたりで、同じ同性でもピンキリですので、「できない」とも何とも言いかねます。 それから、これは男女どちらにも言える事ですが、釣り合わない相手ばかり追いかけて、そのせいでうまくいかないタイプもいるようです。 特に男性で消極性の人、男女限らず自分に合わない人ばかり気に入って追いかける人、などは、その人自身が難易度のハードルをあげているので、成就率は当然低い傾向です。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/441)
回答No.6

食って行ければ大丈夫なのではないでしょうか。 何かレッテル貼られてるのですか? 5年もやれてるなら好き嫌いは別にして食えてると胸張っていいと思いますよ。 趣味は人に自慢する為でなく、自分の思うままに没頭してやってたら人に自慢できるようになると思います。 この時代の27歳でこの仕事を一生やるかどうか悩むのは自然だと思います。 どうぞ後悔のない選択をしてください。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.5

【一生の仕事が定まっていないかもしれない、「いつまで経っても仕事を覚えない奴」というレッテルを貼られているような人】 誰が誰に貼ったレッテルですか。 誰かが質問主様に貼ったレッテルですか。 質問主様は、そんなレッテルを貼られたまま、 貼られた状態を、ご自身でも「是」とされているのでしょうか。 もしも万が一そうであるならば、 どこに「質問主様の魅力」を他人が感じとればよいのでしょうか。 仮に。 「いつまでたっても仕事を覚えない奴」と周囲から思われていようとも 自らが、自らの課題を一つずつ克服しようと努力している人が居れば、 周囲の人はその真摯な不屈の志をに対して、 いずれは、敬服の念を抱くことになる。そいうケースが多いでしょう。 しかし仮に 「いつまでたっても仕事を覚えない奴」と周囲は一切思っても居ないのに 自分自身で自分を不甲斐なく感じ、 その不甲斐なさから自分が自分を責め苛み、自己嫌悪に陥り、 一人被害妄想で「周囲の連中は自分を馬鹿にしている・・」と劣等感にまみれるだけの人間が居るとすると その人に対して、他人が魅力を探すのは難しい。 つまり今の仕事が真に習熟できているのかどうか、よりも、 何か習熟しよう、何かの課題を乗り越えようという真摯な姿勢が、 人の心を動かし、自分の価値を高める事が有る、ということです。 質問主様は、どちらのタイプなのでしょうか。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.4

自分の仕事が嫌いということと、結婚ができないということには、直接の因果関係はありません。 ただ、結婚ができない可能性は高いでしょうね。 そもそも結婚するためには出会いが必要ですよね。 社会人が異性と出会うシチュエーションといえば、職場、職場の人の紹介、自分の趣味の場、趣味の友人からの紹介、親戚、親戚からの紹介、そして結婚相談所などの出会いの場、これくらいでしょう。 自分が「この仕事を嫌いだ」というのと、職場の他の人から「仕事ができない奴」という評価をくだされるかも必ず一致するものでもありませんが、質問者さまは自分も嫌いだし周囲からもできていないとみられているわけですよね。 となると、職場での質問者さまは魅力的ではないでしょうから、職場の女性から好意を寄せられる可能性は低いでしょうし、仕事仲間が女性を紹介しようという気になる可能性も低いと思います。 次に、自分の趣味の場ですけれど、これも「模索中」ということは、今はないわけですよね。 ということは、当然ながら趣味の場での出会いや紹介もありません。 それに「人に自慢できる」という観点で趣味としていると、趣味の話が自慢話の性格を帯びます。 自慢話というのは、聞き手にとっては楽しくないことが多いので、無事に「自慢できる趣味」を見つけても、それをきっかけとして友人や恋人ができる可能性は低そうです。 ご親戚からの紹介というのは、今ないということでしたら、今後も期待できないでしょう。 最後に結婚相談所などですが、こちらになるとシビアに一生を暮して行ける相手を探すわけです。 仕事を続けるかどうかが不確かな人では、最初に会ってみようという気にならないでしょう。 質問者さまご自身も、積極的に求める気にもならないでしょうしね。 いずれにせよ、将来は結婚をとお考えなら、まず、ご自身が日々の生活を楽しめるようになる方が先決ではないかと思います。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#197325
noname#197325
回答No.3

まずは恋人を1度作ってみることです。誰でもいいというかあまり拘らずに好意のある人、または好意を持ってくれる人にアタックしましょう。これはもう恋人ができるまではひたすら頑張るしかありませんが、やればやるほど経験値があがるので確実に恋人できる日に近づくはずです。頑張る中で趣味だったり本当に必要なら備えるはずです。恋人ができたら間違いなく新しい価値観がうまれると思います。質問者さんの場合は優先順位は恋愛が1番だと思いますよ。自分の為に仕事をするのもいいですが誰かのために仕事をするのもいいですよ、恋人できることを応援してます(^_^)

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Crusadess
  • ベストアンサー率57% (121/210)
回答No.2

こんにちわ。 仕事が自分に向いてない、苦痛だ、との事ですが、一番の解決法は「気にしない」だと考えます。観たくないモノは観ない、考えたくないコトは考えない、ようするに「気にしない」。これで心は晴れませんか? というのも、2012年のギャロップ調査によると、アメリカでは若い世代の労働者のうち、仕事に燃えている(Engaged)のは28%、無感情で仕事している(Not Engaged)のは53%、不満タラタラで働いている(Actively Disengaged)のが19%、とのことです。どの世代でも、Not Engaged と Actively Disengagedが過半数を楽に超えています。仕事に燃えていないのが普通です。ちなみに情報源はココ↓ http://blogs.hbr.org/2013/06/ten-charts-that-show-weve-all-got-a-case-of-the-mondays/ 「何のために働くのか?」などという哲学的な事を考えると惨めな気分になるなら、そんなことは考えなければ良い。「米塩の資」という言葉があります。「生活のために必要なお金」という意味です。「生活のために働く」で良いじゃないですか?野次馬は、夢とか志とか向上心だとか、いろいろ忌々しい事を言うのでしょうが、ほっておいてくれよという態度で心が楽になるかもしれない。 暗く落ち込んでいる人より、明るく楽しそうな人に異性は惹かれると思います。子(老子)曰く「爪立つ者は立たず、跨ぐ者は行かず。其の道にありけるや余食贅行という」と。先生は言いました「上を目指して背伸びをする者は、足が疲れて長くは立てない。先を急いで速く歩く者は、足が疲れて長時間は歩けない。そもそも2~3センチ高くなって、2~3分早く到着して、一体なんの意味があるのか?そんな努力は残飯のようなものです。のんびりありのままで良いのです」と。 楽しく活きましょう。

noname#203427
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めて付き合った人と結婚

    私の彼は、学生の時に付き合った彼女が1人居たのですが、殆ど付き合ったとか言えない程度の人で、きちんとお付き合いをするというのは、私が初めてだと言ってました。 そんな彼ですが、私と結婚したいと言ってます。 そこで男性の方に質問ですが、初めて付き合った人と結婚した人とかは居ますか? 後、結婚後他の女性も居たかもしれないと後悔した事はありませんか? 私は、彼と結婚したいと思いますし、彼と一生一緒に居たいとも思ってますが、もしこれから他の女性と出会い、色んな女性を見てない彼は、他の女性に目移りしてしまわないか心配です。 初めて付き合った女性と結婚された男性の方、女性を知るのが奥さんだけでも、ずっと他の女性に目移りせずに、ずっと仲良く夫婦出来てますか?

  • 嫌々仕事をやっています

    タイトルの通りです。同じ仕事を10年以上やっているのですが、最近は嫌でたまりません。辞めたいと思うこともしょっちゅうなのですが、ほかにやりたい仕事がないので続けている状態です。やる気ないのならやめてしまえと言う人もいるでしょうが、この状態で辞めてしまえば無職になってしまいます。幸い、職場での評価が悪いわけではないので、辞めさせられることはなさそうです。こんな自分はどうすべきか、アドバイスを頂けたらと思います。あと、こんな自分のような人間は他にも 結構いるのでしょうか。

  • 俺は結婚しない。つきあっている人もいない。

    俺は結婚しない。つきあっている人もいない。 さらには結婚に関してネガティブなイメージ。 自分の親が離婚している。実際の離婚率の高さ。 周りで結婚している人に幸せそうな男がいない (男のみ。ネットで検索するといくらでも出てくる) 2次元の方がいい・・・等 男性に良いイメージを持ってない。(女のみ) など本人が言いながら、その後1年ぐらいで来月結婚するんだ。 ・・・おいおい、結婚どころかつきあうのも嫌だったんだろ? とかいう人って結構いませんか? 逆に、女性の場合では、つきあっている人いるんだけどね。 年下だけど・・・、公務員なんだけど・・・、○○○なんだけど(自慢のように) する人がいつまでたっても結婚しない。 3年、5年して「あれ結婚したなじゃなかったの?」 って以外と多くありませんか?

  • 60過ぎて、結婚も仕事もしていない人

    母親の友人に、70代で一度も結婚した事がなく仕事をしていた期間も10年ほどしかない、一風変わった人がいます。性格はとことん神経質で病み症、人からは「よく今まで生きて来られたな」と言われる始末です。浮浪者にまで馬鹿にされ、すれ違い様に何度も暴言を吐かれています。 母親とは幼なじみで、学年は違いますが高校の頃まで付き合いがありました。その後は何十年も付き合いはなかったのですが、ここ20年ほどの間に親交が深まりました。 うちの母親もだいぶ変わっているので、こういう人しか相手にしてもらえないというのは分かるのですが、何となく鬱陶しいです。 母親が言うには、 この人は親が年を取ってできた子なので、親の介護が若い頃から始まったことで婚期を逃した。元々身体も弱いので十分に働けなかった。と言っていました。 でも、何となく言い訳にしか聞こえません。働こうと思えば何処にでも仕事はあるし、婚期を逃したとしても年を取ってから結婚する人もいる訳で、何だかんだと言い訳をしながらグズグズ生きてきたようにしか思えません。 他にも、私の知っている人に同じような人はいますが、皆似たり寄ったりの50代以上の人達です。 それぞれに事情があるのだと思いますが、ただの頑固者や拘りの強いグズにしか思えません。 こういう人達は、男女問わず何処にでも一定数いるものだと思いますが、皆さんの周りにもいますか。 仕事もしない、結婚もしない、ただ生きてるだけみたいな人って、やはりいますか。しかもそれが60代以上で、若い頃仕事もろくにしていないような人って、終いは浮浪者か生活保護ですか。 決して社会的弱者を馬鹿にしている訳ではありません。努力が足りないのでは?頑張り方を間違ってない?と思えてならないのです。 結婚は義務ではないですが、労働は義務です。それさえ果たせないって何なのでしょう。 長くなりましたが、皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 仕事を嫌々やっている人達のチームにいます

    私は新卒でITの技術職になって3年めです。 ITよりも会計に詳しかったのですが、なぜか技術職になってしまいました。 今の私のチームは、そもそも課長がIT技術が好きというより、家族や自分のために「仕事だから」やっているという感じがします。 はっきりとそう明言したことはありませんが、なんとなくそんな感じがするのです。 あと、先輩社員が二人いますが、この方々は明らかに仕事をいやがっています。 ITにはもともと詳しかったようですが、仕事は嫌がっているようです。 「課長がいると帰れない」という考えの持ち主で、現に課長がいると、私に「○○さん(私)、もしかして帰ろうとしてないよね?今、プロジェクト大変な状況なんだけど?」 とかいうくせに、たまに課長が早く帰ると、「今日は課長いないんで早く帰っちゃいますか。○○さんも鬼の居ぬ間に帰りなよ。あ~普段は買い物もできやしない」 なんて言っています。 なんというか、チーム全体が暗いです。 やらされている感というか。 とうとう休日出勤までしなければならなくなると、「打ち合わせ」が始まるのですが、課長が「皆さんには大変申し訳ないのですが・・・・」と、大変暗いムードで休日出勤命令が出されます。 他のチームは「やるべきことが終わればいつでも帰ってもいい」「みんなで力を合わせてシステムを作る」といった感じで、和気あいあいと仕事をしているのに、なぜ私のチームだけはこうなってしまうのでしょうか? なぜうちだけが「22時までは帰っちゃ駄目」みたいな雰囲気になるのでしょうか? 私は、私の直属のように、平日は嫌々仕事をして、休日に自分だけの世界に入りこんで憂さ晴らしするような人間になりたくありません。 どうすれば、このような状況を変えられるでしょうか? アドバイスお待ちしています。

  • 結婚と仕事

    結婚するために仕事を辞めるかどうかで悩んでいます。 女性の多い職場で勤めている独身29歳の女性です。 勤続9年で会社は小さいですが正社員で休日やお給料などの条件は悪くありません。 私には結婚願望があり、結婚後今の仕事を続ける自信はありません。 職場では年々仕事の量が増え、また去年私と同じチームの同僚が産休育休に入り負担が増え辛い1年でした。 同僚は半年後に復帰するのですがそのタイミングで辞めようかと思っています。 同僚は復帰後あまり長く勤めるつもりがないらしいので 復帰の時が引継ぎもスムーズで私が辞めやすいと思います。 私には最近まで彼氏がいたのですが私が仕事で疲れ切っていて 恋愛のことを煩わしく感じてしまい余裕の無さから1年足らずで破局してしまいました。 恋愛もうまくいかず仕事もしんどいと友人に漏らすと、あまり仕事を頑張ると結婚できないと言われ 彼が一緒に住もうと言ったのを一緒に住むのは今の仕事を辞めないとできないので そんなことするわけないと思って聞き流していたことを思い出しました。 もちろん仕事が忙しくても結婚する人はしています。 自分の性格の問題で、1つのことに集中すると他のことがおろそかになってしまう性格も自覚しています。 かといって仕事を適当にすることはできません。 仕事である程度認めてもらっていると彼氏に強気になってしまう部分もある気がします。 私の友人は多忙だった仕事から転職して余裕ができたからか、プライベートでいい人と出会いとんとん拍子で結婚が決まったり、 別の友人では思い切って仕事を辞め彼氏の部屋に転がりこんで結婚が決まったり、 また別の友人は仕事を辞めることで彼氏にプレッシャーをかけ結婚できたと聞きました。 結婚は縁のものだと思うしみんな同条件でないことは承知しております。 私が仕事を辞めても絶対結婚できる訳じゃないとも思います。 でももうすぐ30で多忙な私に合わせてくれてプロポーズまでしてくれる男性が必ず現れるなんて夢みたいなこと思えません。 また私が親しくなる男性は一人で家族を養いたいという古風な亭主関白タイプの男性が多いです。 ちなみに現在実家暮らしで貯金もそれなりしてきました。 今の仕事を辞めた後は短時間の仕事を探そうと思います。 私の一番の目標は結婚です。 このような私の行動をどう思われますか? このことを親に説明するとあまりいい顔をされませんでした。 このご時勢せっかくの正社員の仕事を辞めるのはもったいないという気持ちもゼロではないし、 でも仕事ばかり優先させて一生独りでいるくらいなら辞めたほうがマシだと思ったり。 何もかも欲しいというのは欲張りのような気もします。 自分の人生なので自分で決めるべきとは思うのですがもし似たようなご経験をされた方や 見聞きされたことがありましたらお話を聞かせてもらえないでしょうか。 長文を最後まで読んで頂きありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーション

    仕事場で腹が立つ人や仕事をサボる人がいたとき、どう仕事にモチベーションを持たせますか?またどう考えればいいでしょうか? 今21歳で郵便事業会社で働いています。(配達外務)また悲しいながら非正規です。仕事をして一年ほどたちますがアルバイトはいいとしても正社員の怠慢が目立ちます。1~14班ほど班があり班ごとで仕事をしています。 ほかの班もひどいのですが(そこまで気にするとむなしくなるので・・・)私の班では班長がいやな人ではないのですが残業をつけるため遅く帰ってきます。また新入社員がやる気がまったくない訳ではないと思いますが仕事ができない有様で非正規である程度一生懸命やっている自分がばかばかしくなります。 何か他の人に言うなりしたほうがいいか、まったく気にせずがいいのか少し悩んでしまいます。こういったときどうモチベーションを保てばいいでしょうか?またどういった行動(?)を起こせばいいでしょうか?また私は進路を模索中でこれから仕事場でこういうことがあったときどうすればいいかな~と思ってしまいます。 真剣に悩んでいます。回答、アドバイスあればお願いします。

  • 女性が一生独身でも働ける仕事とは?

    25歳女性です。 結婚願望がなく男性恐怖症な為、働き始めてからずっと一生の仕事を模索しています。 今まではずっと派遣として事務をしてきました。 しかし30を超えるとそれも難しくなると思います。 自身、うつ病を患っており薬を飲みながら仕事をしています。 こんな私でも一生の仕事が見つかるんでしょうか? あれは教えて頂きたいです。 ちなみに営業や接客は性格的に向いていません。 黙々と作業するのが好きで、パソコンを触るのは得意です。

  • 仕事か結婚か

    キャリアの選択で迷っています。 現在、就活中で1社内定を頂いております。1年前まではその企業に勤めたいと思っており非常に内定を頂けたことは嬉しかったです。しかし、会社員人生の半分以上は海外駐在になってしまう企業です。昔は海外駐在に憧れがあり、魅力的に感じていましたが、今はそこが悩みどころになっています。というのも、1年前から付き合っている彼女と本気で結婚を考えているからです。これまでの人生の中で一番愛している女性でこれから先ここまで愛せる女性はいないだろうと思っています。彼女とも結婚の話をしており、ほぼ結婚する方向で話は進んでいます。ですが、彼女は仕事をバリバリやっていきたいタイプであり、僕が海外駐在に頻繁に行くようであれば結婚は難しいかもしれないと言われました。なので、現在内定頂いてる会社に行くかどうかをものすごく悩んでいます。ちなみに彼女との結婚を優先するのであれば、違う業種で東京勤務の可能性が高い仕事を探そうと思っております。 20代という若い年齢で仕事ではなく、結婚を優先して、自らの可能性を狭めてしまうのではないかという杞憂もあります。その一方で、今の彼女を逃すと一生後悔してしまうのではないかという不安もあります。 このような状況で皆様ならどういった判断をなさるかぜひお聞きしたいです。

  • 仕事ができない人は結婚できませんか?

    30歳男です。 仕事ができないというか、技術職(プログラミングなど)が文系出身ということもあり勤まらなく、それでも6年間粘りましたが、先日システム管理部門に異動となりました。 それでも全くプログラミングをしてないわけでもなく、SQL文くらいは書いてます。 非常に簡単なものですが・・・。 今の部署での評価は知りません。部署といっても一線を退いた、役員コースではないかなという「部長」しかいないところに配属されたもので。 ようするに「他にできること、行ける会社がないから、いつまでも新卒で入った会社にしがみついているだけ。やりたいことがあって会社に来ているのではなく、会社に所属して毎日出勤していればお給料貰えるから、金銭的な理由や世間体のためにただ所属をしているだけの人」 と思われているのだろうなあと思っています。 実際、そうかもしれません。そうならないようにしようと、今の部署に関係しそうな本とかも買っているんですけどね。 で、そういう人は結婚できませんか? 社内結婚など持ってのほかでしょうか。 社内が無理なら、社外で見つけるしかありませんけど、学制時代のコネなどありません。 男子校出身だったし、そこでも友人がいないに等しい感じだったんで。 仕事ができない人は、社外でも結婚相手を見つけるのは難しいのでしょうか。 そもそも定年まで会社にしがみつけるか分かりません。 先祖代々の遺産がありますから、父がお亡くなりになったら会社を辞めて、それを自分の代で使い尽くそうかなあと妄想はしています。 結婚できず下に財産を引き継げないんじゃ、それもアリですよね。 まあ父が既に持ち家のローン返済や度重なる海外旅行などで、かなり使い込んでいるようなんですが(笑) ご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう