• 締切済み

私の考えはおかしいのでしょうか。

1歳の子どもが1人います。 私も主人も働いています。 ただ、どちらもバイトなので給料が安定していません。 先月は主人が病気だったりとあまりバイトに行けなく、5万円ぐらいいつもより少なかったです。 身内からなのでせかされたりはしませんが、借金も70万円ほどあります。 子どもが熱を出して、保育園に行けなくなりました。 初日は、たまたま私がお休みだったので見て、2日目は私がバイトを休んで見てました。 3日目は、主人がバイトがお休みで私はバイト入っていたので、主人にお願いして仕事に行こうとしました。 そうしたら、主人に『母親なのに面倒みなくておかしい。子どもが大事じゃないのか。』と言われました。 私も出来れば子どもといたいですが、借金もあり、今月もお金も足りないので、主人が休みなら、仕事にいって少しでも稼いだ方が良いと思いました。 私の考えはおかしいのでしょうか? 正直、これより少なくなったら、子どもを病院に連れて行くのも難しくなります。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.7

旦那さんに貴方は父親じゃないの?といってやりたいですね。急に休まれたら困るのは回りの人です。それは男女関係ありません。育休明けの契約社員が隣の職場に居ますが、手をさしのべた人に噛みつくような人なので、彼女の補充に入るのは皆、拒否するようになりました。両親共に会社を休めないなら、子供を檻にでもいれてご飯とお水を置いとけばいいのではないかとさえ言われています。ペットではないので、それは酷いと思う反面、手をさしのべた人に噛みついてきた結果ですから、仕方ない気もしてきました。質問者様も子供を降りにいれて置き去りにすればいいじゃな良いと言われないように気をつけてください。

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.6

そもそもそんな状態で結婚して子どもを産んだお二人の考えがおかしいでしょ。 それを棚に上げて、今の夫のことだけ取り上げて 私がおかしいのか、おかしくないのか?聞くこと自体ナンセンス。 この文面を見る限り、夫は最悪ですが、 貴女もそれなりに悪です。

tptwmphj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに不安定な状態で子どもを産んだことは感心出来ることではないと思います。 ですが、今更それを言われてもどうにもできないし、今を精一杯プラスになるように生きたいと考えています。 私のどのあたりが悪なのか、詳しく教えていただけたら、これからの参考になるので、良かったら教えてください。 お願いします。

回答No.5

>私の考えはおかしいのでしょうか? そもそも、子供がいるのにお父さんがアルバイトで、 お母さんが働かないとやっていけない。 という前提がおかしいので、 そのことを、主な原因となっているお父さんが いうことが間違っています。 質問者さんは極めてまともです。

tptwmphj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まともと言っていただけて安心しました。 バイトなんだし、せめて休みの日ぐらい面倒みて欲しいものです。

  • sikizero
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.4

子供が病気で面倒をみないといけないのに、側にいられないのは辛いです。 生きるために働かないといけない。子供が大事だからこそ辛い気持ちを乗り越えて頑張らないといけない。 1番は奥さんが心配しないように見送りたいのですが、ご主人も色々悩むことがあって気持ちに余裕がないのでしょうか。 お互いの気持ちを素直に伝えあって、こういう状態だからこうしたほうが良いとお互い納得できるようになりたいです。 今は無理でもそういう方向に進みたいです。 どちらもおかしくはないけど、旦那さんの言い分じゃやるせない。 気持ちを我慢するんじゃなくて受け入れると楽になれると思います。

tptwmphj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のところ納得出来るように話し合うことは無理だと思います。 主人は自分の考え以外はまったく聞いてくれないので。

回答No.3

家庭科の授業で習いました。 そういうの、ジェンダーっていうらしいですよ。 今は男女平等なのにおかしな話です・・・。

tptwmphj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも、稼いだりするのは男女平等で、私も同じくらい稼がないとダメだとか。 都合の良い男女平等だなっとよく思ってしまいます。

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.2

相談者さんは、まったくおかしくないですよ。 『父親なのに面倒みなくておかしい。子どもが大事じゃないのか』 って感じですねぇ。 旦那さん、自分がバイト休みだからのんびり遊んだりしたかったんでしょうねぇ。 父親のくせにね。 バイトで稼ぎも悪いくせに、家事育児を妻に押し付けようとする夫なんて、最低ですね。

tptwmphj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 父親だけど、主人は一緒に遊ぶ担当らしいです。 お世話は私の担当だとか…。 おかしくないと言っていただけて安心しました。

  • marere
  • ベストアンサー率40% (59/147)
回答No.1

別におかしくないと思いますが。 お子さんが熱を出して寝ているのなら、二人でかかりっきりになる程、やる事も多くは無いですよね。 生きるか死ぬかの病気ならばともかく、ひとりいれば十分ではないですか? 子供の世話は女がする事、みたいな古い考え方の旦那さんなんですか?

tptwmphj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人が口も聞いてくれないぐらい怒ってるので、そう言っていただけて嬉しいです。 主人は私の方がスムーズに出来るからと、育児はほとんどやりたがりません。

関連するQ&A

  • 病気で保育園を休んだ後の登園のタイミング

    いつもこちらでお世話になっております。 我が子が保育園に通い始めてから1ヶ月、風邪を引く事が増え先月も数日お休みをしました。 皆さんは病後、子供の様子を見ながらどのようなタイミングで登園させていますか? 例えば熱が下がったら行かせる、咳が治まったら行かせるetc・・・。 私は主人の実家の仕事を手伝っているので比較的にお休みは取りやすいのですが、子供もようやく保育園に慣れ始めたばかりですし私自身も仕事は仕事!と割り切って働きたいと考えているのであまり休ませたくないと思っています。 が・・・主人が子供にとても甘く、少しでも子供の体調が悪そうだと「休ませろ!」と言います。「熱がなくても咳・鼻水が出てるんだから登園させて悪化したらどうするんだ!」と・・・。 もちろん子供が休むという事は私も仕事を休むという事で、義母も簡単に了承してくれます。 それでも私は保育園に行かせました。(職場ではブーブー嫌味を言われましたが) やはりちゃんと完治させてからではないと風邪を繰り返すだけなのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • 考えが甘いんでしょうか。

    保育士として働き始めて5年になります。 現在の園での仕事について悩んでます。 『現在の園』 ●メリット *給料はいい。 *休暇や休憩などの保障がしっかりしている。 *残業がほとんどない。 ●デメリット *保育方針が合わない *人間関係が悪い _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 『前働いてた園』 ●メリット *保育方針が合う *人間関係も上下関係なく皆仲がいい ●デメリット *育休手当て残業手当など保障はない *給料は1年ごとに500円くらいアップするのみ _ _ _ _ _ _ _ _ _ 将来的な保障面から転職を決意しました。しかしいざ転職してみて同じ「保育」でもこうも違うのかと驚いております。 ちなみに前の園ではテレビもなく朝からずっと子どもと一緒に遊ぶという感じでしたが、今の職場では虐待まがいの行為はあたりまえ、テレビをつけて保育士は雑談。その中に混じる事がすごく苦痛で我慢はしていましたがついに仕事に行くようになると朝起きれなくなり毎日泣きながら通勤しています。 こんなに給料がいいところもないんだから辞めるなんてもったいない!給料が安くてもやっていけるなんて甘い考えだというアドバイスもあるんですが、精神的にまいってしまって、こんな思いをしてまでもこの仕事を続けなければいけないのかと悩んでいます。なによりこんな思いを私自身が抱えていては子どもに対してもいい表情ができてないと思います。そして前の職場の人に相談した所復職してくれるなら歓迎するとの事で気持ちが揺れています。 保育士をしておられる方、そうではない方にも幅広く意見がほしいです。よろしくお願いします。

  • 扶養控除内、パートの給料について

    会社の年末調整ですがよくわからない。主人の扶養で年間103万円までとします。会社の経営者は毎月各人の給料が8万5千円以内になるように、それぞれに休みを入れます。先月は子供の用事で不意の休みが多かった場合。今月その分、多く働きたい。でも勝手に休みを入れられてしまっています。 こういう場合、経営者に今月の休みを減らしたい旨を言ってもいいでしょうか? 年間のトータルで、103万を超えなければいいわけですよね? それとも終わり11月、12月の月間給料が、8万5千円内におさまっているのを見るのでしょうか。 経営者に聞く前に、確かな情報が知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 自分の考えはおかしいのでしょうか?

    現在結婚しており(自分30代半ば、妻20代後半)先月で1歳になった子供とアパートに住んでいます。自分の仕事は土日休みで妻が育休を取っており子供が一歳になった今月から復帰しています。 復帰までの一年で妻は休みの度に実家(住んでるアパートから30分で義母のみ家におり定年退職後)に帰って夕方に帰って夫婦のご飯を作る生活をしています。(自分と休みが一緒にならない日の9割9分は帰ってると思います)それだけでも何でそんなに実家に帰るのか不思議でしょうがなかったのですが子供が保育園に行き始めて風邪を引きました。この状態だと保育園も預かってくれないだろうからどのようにしようか話し合ったところ妻は仕事休みたくないから実家に預けて親に見てもらう、自分は実家から職場まで行き来すると言い出したのです。 妻の職場はママさんが多く子供の急な体調不良で親が休むことがあることは知っており自分もそうしてほしいとお願いしました。もし無理なら自分が休めるか職場に確認すると何とか夫婦で問題を解決しようとしましたが聞く耳を持たず。だったら親にアパートきてみてもらうから仕事は行くと怒ってしまいました。親に頼れることはいいことだと思いますがまずは夫婦で何とかしようという考えはおかしいでしょうか?自分は仕事もなるべく早く帰ってきており、子供にご飯あげたり、洗い物、子供のお風呂、歯磨き、洗濯物、寝かしつけとできる家事、育児はやっているつもりです。 親の助けありきの考え方は仕方ないのでしょうか?皆様の意見を聞きたいです。

  • 私の考えは甘いのでしょうか??

    20歳(女)の専門学生です。 11月より、早期出社でとある会社で働いています。 私の希望していた仕事内容で、仕事自体には満足しています。 ただ、1つ不満があるんです。 それは、待遇面や仕事休みのことを入ってから1度も話してくれてないと言うことです。 休みは、一応週1(日曜)なのですが…正直、週1だけの休みはキツイです。 ただ、これも確実に休みとは言えず…。 突然、日曜も来てと言われたこともあり行ったこともあります。休みなしです。 祝日も関係ありません。仕事です。 未だに年末の休みのことも言ってくれず、いつから休みか全然分かっていません。 給料は先月の末にほいっ、とくれただけで詳しい話は1度もしていません。 (年金とか、保険の話とかも今まで一切なし) こんな状況なので、せめて第2・4土曜日と毎週日曜日は休みにしてほしいと専務に言ってみようと思うのですが、私の考えは甘いのでしょうか? 給料面について聞くのも同じです。 厳しい意見でもいいので、ご意見お聞かせください。

  • 妊娠 産後のご相談にのって下さい

    現在妊娠8週目ですが、 産後働くべきか悩んでいます。 今でも主人のお給料だけで十分やっていけるのですが 主人は私が家に居ることがあまりいいように思っていなくて‥ 姑は逆に家にいなさい タイプです。 私もどちらかというと、家にいて子供の面倒を見てあげたいです。 今の仕事がバイトなので 1年間も休みを貰えるのか まだ聞いていないですが、 まだ初期ですし 最近では一週間体調が悪く休みを貰っていました。 これが続くと職場にも迷惑ですし‥ 次何かあれば 辞めたいと思います。 が 中々主人がいい顔をせず‥悩んでいます。 皆さんは産後仕事を続けられましたか? 子供は保育所などに預けているのでしょうか。

  • 夫の給料が下がり続けており、バイトを探しています。

    29歳専業主婦。2歳の子供がいます。 主人は30歳。今年のお正月頃までは手取り30万円ありました。 頭金も貯まり、2月に中古のマンションを購入したのですが… 今不況の不動産業界ということもあり、残業がつけられなくなったということで、だんだんとお給料が減って、27万円になってしまいました。 そこで子供を保育園へ入れ、フルタイムで働きに出たのですが、子供が入院してしまい… 働き始めたばかりだったので、解雇されてしまいました。 保育園は風邪をひいている子がいるのはあたりまえ。お互い様という感じなので、まだ小さい息子をまた預けることは主人にも親戚にも反対され私も不安だったのでやめてしまいました。 なんとか貯金はボーナスでしかできませんでしたが、黒字でやってきました。 ところが、今月から更に2万円減って25万円になってしまいました。 どこをどう削ってももう削るところがありません。 土日主人に息子を預け、働きに出たいと思うのですが、だいたい主人は土曜日はでかけています。 週1でもよいバイト、主婦にオススメのバイトなどありますでしょうか。

  • お子さんが風邪等で保育園をお休みする時、夫婦どちらが仕事を休んでいます

    お子さんが風邪等で保育園をお休みする時、夫婦どちらが仕事を休んでいますか? 2歳の息子を持つ母です。 息子は1歳から保育園に通っています。 2ヶ月に1回は熱出たりして早退やお休みをしている感じです。 早退は良いとして、お休みする時、お父さんとお母さん、 どちらが仕事をお休みしていますか? 我が家では、ほぼ母親である私がお休みをしています。 フルタイム勤務ではないですし、 会社も良い方に恵まれているので、何も言われたことはありませんが、 自分的に心苦しいです。 私用で有給取りづらいですし・・・。 主人は、基本的に私が休むべき、と思っているみたいです。 私も「休めない?」と聞きますが、いつもNOです。 熱が出た翌日も大事を取って休ませたい、とは思いますが、 2日も休むわけにいかず、少し無理をさせているような気がしてしまいます。 保育園に通っている母親って、こんな葛藤を抱えているものなんでしょうか?

  • 働くママの仕事

    働くママの仕事 仕事を探している専業主婦です。 小さい子が居ます。 保育園は既に申し込んであって、仕事が決まればほぼ大丈夫と思えます。 小さい子を抱えて、働ける仕事ってどんな物があるでしょうか? 主人からは、早朝や夜間の仕事は反対されています。 主人の希望は、保育所の開いている時間だけ、働いてほしいと言うものです。 出来たら、週末(土・日)も休みの仕事が良いが、そこまでは贅沢言えないので、土・日は主人が仕事が休みなので、私が仕事でも子供を見てくれると言っています。 ネットカフェのバイト求人を見て気になりましたが、実際に現場を見に行くと(お客さんとして見てきました。)店員さんが2人でした。 2人だと、子供が熱を出したりしたら、休めないのではないか?と言う心配がありました。 ファミレスのバイトは、友達が働いていましたが、シフトの希望を出しても、 同じ日程で、シフト希望がかぶったりすると、仕事の量が減って、保育料の元が取れなかったり、逆にシフトに空きが出来て、入れる人が居ないと無理にお願いされて、希望しない時間に勤務しないといけない事が出てきて、子供が居る関係上、大変だったりすると聞きました。 会社によっても、違うでしょから、一概に一緒とは言えませんが、何とか子供が居ても勤めていける仕事を探しています。 小さいお子さんがいらっしゃる方は、どんな仕事をされていますか?

  • 小さな子供を抱えての仕事について

    私は今父親の会社で働いています。また1歳半の子供もいます。身内の会社ということで子供が熱が出たと言っては会社を早退して保育所に迎えにいったり病気になって(感染病など)休むこともしばしばです。親の会社だからこそだと思っています。これが他の仕事先であれば即首ですよね?でお聞きしたいのですが小さな子供を保育園や保育所に預けて働いている方たちはどんな職業についておられるのでしょうか?またどんな職業であれば小さな子供を持つ母親が安心して働けるのでしょう?現在父の会社も景気が悪くいつ倒産に追い込まれるかわかりません。私自身も借金があり働かないといけません。今の現状を考えると小さな子供を抱えての再就職と言うのは難しいものなのでしょうか?