• 締切済み

給料遅延が1年近く続き退職を考えてます。

私は22歳の男です。 理容師(床屋)の3年目です。業務内容などは世間に知られている美容師とほぼ同じです。 就職後実家の床屋を手伝わなくてならない状況になり落ち着き再就職して現在のお店に1年3ヶ月勤めています。 勤めているお店はオーナーの個人経営のお店で従業員は私1人です。 給料は10万円代後半。残業代、賞与なし。昇給はいまところなしです。 給料遅延は入店後2ヶ月目分の給料から始まり今現在も続いてます。 1番酷いときで給料日に入った金額が1万だったり給料全支給されたのが一ヶ月後だったりが続き毎月両親(まだ実家にいるため)に数万円渡してるのですがそれが遅くなり指摘され両親が知ることとなりオーナーに私から電話をして困るので給料はちゃんと払っていただきたいと伝えました。翌日店で軽く謝罪があり遅延してた給料は次の日に支払われました。 翌月は給料日に支払われましたがその翌月からまた給料遅延が始まりました。 また今年の2月に祖父がなくなり私が休みとは別に3日間お店を休んだのを理由に給料遅延をされたり、今月も給料遅れると言われるのですがその際に謝罪はありません。 謝罪がないのも気分良くないですが祖父が亡くなったことを出された際は怒りをギリギリ抑えたというとこです。 最近では給料の遅延は数万円期日を過ぎる(1週間以内)となってきましたがまたいつ支払いが滞るか不安で毎月月末が怖いです。 給料明細ももらえてない状態です。今まで渡したことがないそうで書き方も知らないと言われました。 給料遅延に関して解決策を私も色々考えてはいるのですが若輩者で良い案が思いあたらずまた、お金のこととあり安易に人に相談できずでした。 ネットなどで調べると給料遅延が起きたら倒産の危機とありますがそれはどれも会社のことであり従業員1人の個人経営のお店で単純に当てはめていいものかと疑問に思い質問させていただきました。 拙い文章で申し訳ないですが何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.6

賃金不払いは経営者の債務不履行です。 自分も過去似たような経験があるので、ご参考まで。 まず他の方が言われてる通り、地域の労働基準監督署に行って、労務相談を受けてください。 その際、雇用契約書とか、これまでの勤務表とかがあれば持参して行ってください。 無ければ勤務した日がわかるメモでも良いです。できるだけ具体的な証拠を用意するのが肝です。 で、そこで賃金不払いの金額の督促状の書き方を教わり、労基法違反だからいついつまでに支払えという手紙を送ります。 この時は必ず書留で送り、郵便証明(ちゃんと郵便局の人がとどけたという証明)を貰うようにしてください。 それでも支払わないときは、労働局に行って調停という方法があります。 オーナーとあなたとの間に調停委員と弁護士が入って、この問題を解決してもらうやり方です。 調停の間はあなたとオーナーが直接対峙することはありません。 ここで双方が合意すれば合意書を取り交わします。 これでもダメならいよいよ裁判です。 金額から察するに、請求額が一定の金額を越えるなら普通の裁判となります。 となると、弁護士とかいろいろややこしくなるので、まずはお住まいの市区町村で定期的にやっている無料法律相談(弁護士会がやってるものもあります。)で聞いてみたらいかがでしょう? 最初からやっていって裁判までとなると、最低半年はかかります。 その間その店で働くのは無理でしょうから、同時に職安なりなんなりで転職することは言うまでもないです。 とにかく時間も労力もかかりますが、粘り強く闘う覚悟で行きましょう。

ecdw0415
質問者

お礼

返事が遅れてしまい申し訳ないです。 回答ありがとうございます。 業界のせいにするのはいけないですが、この業界あまり雇用契約書などをかかないお店も多く(特に少人数のお店)今勤めてる店もまさにで雇用契約書にサインした記憶がないです。 まだまだ知識が足りないため法律、裁判、弁護士と出てくると私に出来るのか疑問ですが今後の為にも無料の弁護士相談などには行ってみます。 裁判などまでもっていくかは時間的にもなさそうですが頭には入れておきます。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.5

自転車操業との回答がありますが、 ご存知の通り理容は現金商売で、資金ショートはあり得ません。 おそらく経営者が売上と個人の金を分けて考えておらず、万事丼勘定なんでしょうね。 まともに申告しているかすら怪しい。 そうでない純粋な赤字なら、遅延した給料を、むしろなぜ後になって払えるかの説明がつかないです。 私も零細小売りをやっておりますが、 個人と会社の金の区別が出来ない人は同業にもたまにいて、大体店を潰します。売上が良くても、いやむしろ良いほうがです。 従業員に出来ることはありませんので、早めに辞めることをおすすめします。

ecdw0415
質問者

お礼

返事が遅れてしまい申し訳ないです。 回答ありがとうございます。 私も売り上げと個人のお金混ざってないのかな?とは疑問に思ってました。 父も1人で理容店をやってますがレジにあるお金の使い方が全然違くて不安でした。オーナーは普段から自分のお昼は外に買いに行くのですがそのお金はレジのお金でした… むしろ売り上げがよい方が潰れるのですか… 確かに体感で今月は混んで売り上げ高いんじゃない?と思っても給料日に給料の支払いは間に合わないです。 従業員にできることはない。この言葉しっかり覚えておきます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

労働基準局は霞ヶ関にある厚労省の1部局なんで、行くのは地域の労働基準監督署ね。 もっとも、行ったからってどうにかなるとも思えないけど。その時だけは支払われても、またすぐに・・・ で、倒産するかどうかは、経営が思わしくないのか、カネに汚いのか分からないので何とも言えませんね。 雇用保険は入ってますか?ちゃんと入っていれば、倒産しても最低限のものは出るけど、雇用保険すら入っていないとちょいと。

ecdw0415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 労働基準局は地域のですね。公式HPなどがありそうなので1度検索します。 昨年の秋頃両親に給料がもらえてなくてお金渡せないと言った際両親から私自身を怒られオーナーに電話をし給料を2日後に支払うということがありましたが翌月からまた遅延したという経緯があるので労働基準局もそのとき限りになりそうです。 雇用保険に入ってるかも不安で給料明細を求めてるのですが渡してもらえない状況です。

  • m0r1ka
  • ベストアンサー率44% (98/220)
回答No.3

質問者さんから見て、お勤めの店は人を雇う余裕と言いますか、維持出来るだけの売り上げ(集客)はありますか? 売り上げはそれなりにあるが、コスト(テナント料、水道光熱費)が高くて、雇っている人の賃金まで回らないのか はたまた、どんぶり勘定で経営が杜撰なのか どちらにしろ、雇う側・雇われる側、お互いにいい状況ではないですよね… そのお店は、ご実家が頭が上がらないなど、特殊な事情はありますか? なければ、他の回答者さん同様、理容師さんであれば、転職可能と思いますので、転職先を見つけた上で、賃金未払いで労働基準監督署にご相談されてはどうでしょうか? 正直、私がこの状況なら転職します 賃金を得る(生活のため)に働いているわけですから… 質問者さんのご参考になれば幸いです

ecdw0415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 売り上げはあると思います。ただお金に関して全く関わっていないのでわかりかねます。毎日大盛況とはさすがに難しいですがそんなに顧客が少ない訳ではないと思います。 経営のことに関してはほとんど無知ですがお店のお金と自分の財布が一緒なようにも見えます。どんぶり勘定なんですかね? 実家とお店側は全く関係がないのでその辺りで両親に迷惑がかかることはないです。 転職を考え、労働基準局に相談これを一先ず次の休みに動いてみます。

  • led_san
  • ベストアンサー率33% (25/75)
回答No.2

お店の経営的に明るい未来があるとは思えない状況に見受けられます。 経営的に自転車操業に陥っているのでしたら、今後も給料遅延が起こると推測されるので新たな就職先を探すなどされた方が良いように思います。 お店が潰れたりして、給料が貰えないような事態になる前に対応を考えた方が良いような気がします。

ecdw0415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も明るい未来がないような気がしてましたが甘い考えをしてるだけかとも思ってしまいました。 給料がもらえない事態は避けたいです。 転職を前向きに検討してみます。

回答No.1

 労働基準局に訴えてすぐにやめるべきです。理容師ならいくらでも仕事はあるでしょう?

ecdw0415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 労働基準局に訴えてから辞めるですね…労働基準局までは考えてなかったです。 確かに私は理容師としての免許も持っているので就職先は沢山あるありがたい状態です。 転職もしっかり考えていきます。

関連するQ&A

  • 給料がもらえていません

    11月30日から個人経営の店で働いていて、未だに給料がもらえていません。 オーナー(この人が給料を出します)が友達に貸したお金が戻ってこないから、従業員に給料を払える余裕がないとかで、もう1ヶ月払われていません。 さすがに業を煮やした他の従業員の方がオーナーに「経営者としてどうなんだ」と少しきつくあたったところ、その方はもともとオーナーに好かれていなかったこともあり、その日づけでやめさせられてしまいました。 そしてその方も給料は結局もらえていません。 もう私から啖呵を切ってやめてもいい状況なのですが、送迎有りのバイトなので家がばれてますし、もし後々待ち伏せされたりしたらと思うととても怖いです。 私からも給料のことは店長に聞いてはいるのですが、店長もそのお金を返さないオーナーの友達のせいにして、完璧オーナーの味方です。そして私が少し強気に尋ねると、「今月のシフトが私メインなのですぐやめられると、そのぶんの損失を補うために給料から差し引くことになる」と言われました。すなわち給料は渡さないと言っているようなものです。 4月に引っ越しを考えていて、住居も決まっていますので、それまでに給料をもらえないと、金欠で引っ越すにも引っ越せません。 私はどうするべきでしょうか。給料がもらえるまでずっと働いているしかないのでしょうか。 回答お待ちしております。

  • 給料の遅延

    従業員十数名の小企業です。親族会社の典型で従業員は社長以下兄弟親子でなりたち、私を含め他人は数名しかおりません。仕事量はここ数年順調に右肩あがりなのですが、年に数回は給料が遅延し、遅延後の振込みがあっても、給料明細を今度は出さなかったりします。資金繰りが決して難しいとは思いません。仕事に使うような数十万円もする道具類は次々に買うのですから。だから不思議で首をひねるのです。ちなみに給料も何十年も変わりません。いったいこの会社は裏で何をやってるのでしょうか?明細を渡さないのは何か意味があるのでしょうか?何か心当たりがある方教えて欲しいのです。よろしくお願いいたします。

  • 給与遅延の覚書

    会社の経営状況が悪く、給料が数ヶ月遅延状態です。 辞めるにあたって、なんらかの証拠を残しておこうと思いますが、 ネットで調べても、給料の遅延に関する覚書のひな形が見つかりません。 標題をどのように書くべきなのか、また詳しいひな形があればそのHP、 もしくは詳しい書き方を教えて下さい。 書こうと思っていることは、遅延の給料の何月分かと金額 あとは毎月何日に○円づつ支払いますと言う事です。 収入印紙を貼ったほうがよいのか、私の住所、名前、印鑑もいるのか、 2枚作って1枚づつ持っておいたほうがよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 給料遅延による退職と対策

    初めて利用させていただきます。宜しくお願い致します。 【会社の内情】かなり赤裸々な内容ですが… 社長が非常にワンマン人間である為、 他の社員や上司も社長のいいなりで働いています。 (当然、経営は社長が牛耳っています) そんな中社員の前で、給料が今後支払えない状況下にあること このままでは会社が危ないので固定である人件費を 削減するしか会社存続の道はないと、社長は告げました。 ※会社は黒字、売り上げは年々上がっています。  問題なのはその経営者…と社内で囁かれています。 5ヵ月前から給料の支払いが遅れがちに、 給料日に支払われないと都合が悪い社員は 申し入れをして1、2日中に振り込んで頂く (最終3~10日未払いのまま…) というのがここ3ヵ月のパターンです。 給料の支払いは「月末締めの翌月末払い」と特殊です。 今月は10月31日に9月分の給料が支払われるはずでした。 当方の場合、6月×、7月○、8月×、9月○、10月× (○は給料日支給、×は給料遅延) といったように催促してなんとか給料は頂いています。 給料遅延が出た頃から、各種未払いの催促電話や、督促状などが ちらほら届き出し、今現在もそれは止みません。 そしてなにより、2年前から賞用を頂いておりませんので わざわざ社長が告げずとも、社長のワンマン振り(使い込み)に こうなる予感はありました。 それでも会社に居続けたのは、仕事も社員の方々も好きで、 社長と金銭問題さえなければ、とってもいい職場だったからです。 ですが、さすがに生活が掛かっているので退職をと思いました。 ※区切りとして11月末までは働くつもりです。 ※辞表はまだ出していません。 話が長くなってすいません。 【主なご相談の内容】以下3点になります。 ・10月と11月分の給料を支払って頂くにはどうすればいいでしょうか? ・退職金制度がないので、求職期間の生活保障の為に  退職してから短期間で失業保険を支給して頂く方法はありますか? ・もし失業保険が早期に適用された場合、その事実を  会社側に知られないようする方法はありませんか? ※当方、入社3年目の女性、一人暮らしです。 ※会社側からの「解雇」はないようです。  (自己都合で退職を促されると予想はしています) ※失業保険が早期に適用されたと会社が知ればきっと、退職後  12月28日に支払われるはずの給料(11月分)は未払いとされる  予感がします。 大変難しい内容かと思いますが、 良い方法がありましたらぜひともご伝授下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 給料遅延について

    給料遅延で3ヵ月程続いています。 徐々に人が辞めていったため、仕事は残っている人でやっています。 残業はなく、ほとんど定時で終わります。 事情がありその会社を辞められません。 父子家庭、子ありです。 アルバイトをしていますが休みが日曜日しかなく日曜日のみです。家でちょっとした在宅の仕事も月に1~3万程です。これからさらに給料が遅れるとなると、貯金をくずさないとやっていけません。 もちろん、誰も助けてはくれないので生活していけなくなるぎりぎりの所で事情を話し(今もぎりぎりですが)辞めたいと思っていますが、仕事を引き継ぐ人もいないし(1部署に私一人になりました)給料払えないなら会社も新しい人を雇えないでしょう。経営者には親の代からお世話になっているので、辞めるのも心苦しいです。できれば一緒に乗り越えていきたいのですが、生活出来ないとなるとやむを得ないです。いつ辞めるか、辞めたら大丈夫か、心配でもあるので困っています。

  • 給料の支給の遅延

    4月に入職。月末締めの10日の給料の支給です。診療所です。6月の給料は7月10日に 支払われることを期待していました。管理医師です。オーナーは上記を紙面にして約束しましたが。 本日13日資金繰りがわるいのかまだもらっていません。退職しようとおもいますが 給料の支給の遅延で退職できますか。このぶんだと来月の給料がでるかあやしいものです。 ご存知のかたはおしえてください。

  • 給料が1日遅れたら具体的にいくらの遅延金?

    会社の経営者がいい加減で、経理もいなく 社長が給料計算などをしております。 口座振込みなのですが、「ごめん。今月ちょっと計算まだで給料遅れるわ。」 なんて軽く言われる事もしばしば。 たいてい、1日、2日の遅れで済みますが、家賃等の支払いが出来ない事もあります。 14.6%の遅延金を請求出来るとサイトで読みましたが、 具体的にどう計算するのかよくわかりません。 この給料だといくらになるのでしょうか? 基本給15万円 交通費1万円 残業代2万円 社会保険21225円 雇用保険900円 所得税2860円 1、1日、2日の遅れで遅延金の請求が出来るのか? 2、具体的にいくらの請求が出来るのか? 3、遅延金の他に何をいくら請求できるか? よろしくお願い致します。

  • 妹の店の毎月給料遅延と美容師の転職について

    お世話になります。 妹(25才美容師アシスタント歴3年)と一緒に住んでいる26才女性です。 妹の店(美容室)がここ1年程給料が経営側から予告もなしに遅延もしくは分割(分割の割合は半々ではなく、2:8だったり、4:6だったり様々)での支給で困っています。 家賃を折半しているのですが、給料日が違うため、私がまとめて払い、妹の給料日に残りを返してもらう形です。 私は正社員として働いていますが、給料も多いわけでなく、ボーナスなんてお小遣い程度です。恥ずかしながら貯金もありません。 色々支払いもあるため、その家賃分が遅れられると私の支払いが滞り、信頼性が危ぶまれて大変困ります。 2度、3度遅延があった時点で「近々あんたの働いてる店はつぶれるから、美容師自体やめろとは言わないけど、今の店を早くやめて店を変えてほしい。」と伝えました。 妹は「わかった。考えてみる」と言った後しばらくして、「やっぱりまだアシスタントだし、作業段階がある程度行かないと他の店行っても使い者にならないから、もう少しやってみる。」ということを言われました。 「ほかの従業員(スタイリスト含む)は、給料遅延が問題で退職するっていう人はいないの?」と聞いてみたところ、「文句は言うけど、みんなやめないよ。確かに違う店に移った人はいるけどスキルアップのためだよ。」と返答されました。 明らかに潰れそうな店なのに、やめようとしてる人がいないのが不思議でなりません。 そして、そんな悪状況の中、その店は新卒を数名採用してます。 「給料遅延=遅かれ早かれつぶれる」と認識しているのですが、私が言っていることは間違えているのでしょうか? ですが、私としては一刻も早く店を変えてほしいと思ってます。 妹には何度も言ってるのですが、最後には逆ギレされます。 また、美容師などの技術職の方がいらっしゃったら、妹のようなアシスタントはこのような経営状態の店でも、まだ転職すべきではないと思いますか? 妹自身、美容学校卒業後、メイクスクールへ半年行き、その後半年ほどフリーターを経ての入社だったので、新卒よりも遅いスタートを切ったことが気がかりのようです。 まとまりのない文章で恐縮ですが、アドバイスいただければと思います。

  • 給料の減額と支払遅延について

    給料の減額と支払遅延について 1月分から2ヶ月連続で、給料を10%カットされました。 何らかの罰ではなく、「不況だから」という理由です。本当かどうか判りませんが、部長クラスは30%、課長クラスは20%カットと、全社員が減額されています(30人未満の小さな会社です)。 それだけでなく、2月分と3月分は支払いも遅れました。3月分は未だに支払われていません。 毎月60時間ほどのサービス残業をこなし、ボーナスがもらえなくても文句を言わずに働いてきましたが、ここ最近は我慢できなくなってきました。 調べたところ、労働基準法では「給料は満額払うこと」と決まっているようですが、経営が苦しい場合、勝手に減額・遅延しても認められるものなのでしょうか? また、倒産してからサービス残業分を請求することは可能なのでしょうか? これ以上会社の為に自分を犠牲にしたくありません。 お知恵をお貸し下さい。 因みに4月に入って、毎日1日1食です。昨夜は友達から貰ったルーで具なしカレーを作りました。

  • 給料遅延のための念書

    先日より給料遅延のため色々と相談させていただいております。 http://okwave.jp/qa2713819.html 今週中には給料を支払うとの約束(口頭)でしたが、今日になっても支払われる様子が全くありません。 そのため、以下のような念書を作成しました。(全社員で) 「支払遅延給料に関する念書 株式会社○○(以下、甲という)は○○(私の名前です)(以下、乙という)に対する給料遅延に関して念書を作成する。 記 1.甲は乙に対し、支払遅延している給料、平成18年12月21日~平成19年1月20日分○○万円を○月○日までに支払う。 2.上記の給料が支払われるまでは自宅待機とし、その間は労働基準法第26条「会社指示の自宅待機命令」と同等の扱いになるため給料は保証する。 3.支払日が決まり次第、甲は乙に連絡する。 以上 平成19年2月2日 甲:             印 乙:             印」 ここまでしてもいいのでしょうか?もっと簡単な文章で捺印してもらっても大丈夫でしょうか? とにかく約束は守らない会社なのでいつまでに払うといわれても信用できません。 現在は出社しています。 まだ会社には言ってませんが退職する予定です。当然会社都合にしてもらいます。 非常に困っていますので力をお貸しください。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう