• 締切済み

給料遅延による退職と対策

初めて利用させていただきます。宜しくお願い致します。 【会社の内情】かなり赤裸々な内容ですが… 社長が非常にワンマン人間である為、 他の社員や上司も社長のいいなりで働いています。 (当然、経営は社長が牛耳っています) そんな中社員の前で、給料が今後支払えない状況下にあること このままでは会社が危ないので固定である人件費を 削減するしか会社存続の道はないと、社長は告げました。 ※会社は黒字、売り上げは年々上がっています。  問題なのはその経営者…と社内で囁かれています。 5ヵ月前から給料の支払いが遅れがちに、 給料日に支払われないと都合が悪い社員は 申し入れをして1、2日中に振り込んで頂く (最終3~10日未払いのまま…) というのがここ3ヵ月のパターンです。 給料の支払いは「月末締めの翌月末払い」と特殊です。 今月は10月31日に9月分の給料が支払われるはずでした。 当方の場合、6月×、7月○、8月×、9月○、10月× (○は給料日支給、×は給料遅延) といったように催促してなんとか給料は頂いています。 給料遅延が出た頃から、各種未払いの催促電話や、督促状などが ちらほら届き出し、今現在もそれは止みません。 そしてなにより、2年前から賞用を頂いておりませんので わざわざ社長が告げずとも、社長のワンマン振り(使い込み)に こうなる予感はありました。 それでも会社に居続けたのは、仕事も社員の方々も好きで、 社長と金銭問題さえなければ、とってもいい職場だったからです。 ですが、さすがに生活が掛かっているので退職をと思いました。 ※区切りとして11月末までは働くつもりです。 ※辞表はまだ出していません。 話が長くなってすいません。 【主なご相談の内容】以下3点になります。 ・10月と11月分の給料を支払って頂くにはどうすればいいでしょうか? ・退職金制度がないので、求職期間の生活保障の為に  退職してから短期間で失業保険を支給して頂く方法はありますか? ・もし失業保険が早期に適用された場合、その事実を  会社側に知られないようする方法はありませんか? ※当方、入社3年目の女性、一人暮らしです。 ※会社側からの「解雇」はないようです。  (自己都合で退職を促されると予想はしています) ※失業保険が早期に適用されたと会社が知ればきっと、退職後  12月28日に支払われるはずの給料(11月分)は未払いとされる  予感がします。 大変難しい内容かと思いますが、 良い方法がありましたらぜひともご伝授下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • md99
  • お礼率50% (1/2)

みんなの回答

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.2

賞与は労働に対する対価とはいえない気がしますので、支払いがなければ残念ながらいただくのは無理ではないでしょうか。 有給を買い取る義務は会社にはないはずですので、断られば無理です。 あきらめましょう。 有給消化というか請求は労働者側の権利であり、請求がなければ当然消化させる必要はありません。 なので当然会社側から「使い切って」とは言われません。 逆に請求があれば、会社は原則拒否はできません。 ただ、質問者様の会社は給料の不払いを平気でやってのける会社なので、この辺りを争っても無駄骨になる気がします。 また、有給消化ができたとしたら、当然消化期間中は在職している事になりますので、失業保険の請求はできません。それは注意して下さい。 さっさと決別をして、次の職場を決めることに精力を注がれるのが前向きで有意義だと思います。 (ぎゃふんと言わせてやりたい気持ちはよくわかりますけど) ここから先は、無責任な発言になります。実行されてもいい結果になる補償は全くもてませんので、その辺りをご留意いただいてお読みください。 もしまだ退職願(辞表は役員クラスの人が提出するもので、通常従業員は願になります)を提出していないのであれば、 給料未払いなどの話し合いを社長と直接行い、相手を激昂させて、最終的に「お前はクビだ!!!」という言葉を言わせる事です。 そうすれば、解雇になり、失業保険給付開始までの期間が早くなるはずです。 おまけに、解雇による予告手当をいただける形になります。 ただし全くオススメできません。 現実的には、言った言わないの水掛け論になる不安がありますし、 給料未払いを平気でやってのける会社、予告手当を払うかどうか。 (解雇されたのだから払え、払わないと労基署に言う、と言えば払うかもしれませんが) また、願を提出していれば、自己都合退職の証拠がある事になりますので使えない手です。 やはり、とっとと決別して、失業保険の給付までの期間短縮は職安で相談するのがいいのではないかと思います。

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.1

こんにちわ。 まず、給料をいただくにはですが、これは今までの労働に対する対価です。 別段なにもしなくても支給日に該当する給料が支払われる・・・はずです。 が、あまりにも酷い職場みたいですので、「期日に支払がなければ労基署にいきます」とでも言っておきましょう。 (銀行振込だと、顔を見ないで済むのでそうしておけばよいかも) で、給付制限についてですが、2ヶ月以上にわたり支払期日に給料が 支払われないので、自己都合に退職した場合は給付制限が短くなるのですが、 今回のケースだと微妙です。窓口で相談されてみてはいかがでしょうか? 失業保険を受給しようがしまいが、そんな事は関係なく、給料は労働の対価です。 失業保険の給付開始のお知らせなんか元の事業所にいきませんが、 仮に知られたからと言って関係ありません。 倒産とかで払えなくても払えないってのとは違い極めて悪質なケースです。 これももしそうなったら労基署へ相談してみましょう。 下手をすればこれって刑事事件になるんじゃないですかね?

md99
質問者

お礼

mapu2006様 ご丁寧なご回答ありがとうございました。 返信が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 ボーナスを出すと言われつづけ、結局は2年頂いていない状態。 そんな中、給料も支払われないとなると退職以外考えられません。 現状からして今月もきっと、 給料支払い日に振り込まれないことでしょう。 期日に給料が支払われない場合、2カ月の給料遅延となりますので 直ぐに給料遅延を理由に退職届けを出してその場で 受理していただくつもりです。 今月も支払い請求や催促の電話が続いています。そして、 上層部の方で2カ月も給料未払い、または仮払いや清算を いただいていない方がいらっしゃることを知りました。 このような現状を考えますと、 退職後は前月の給料分は未払いになる可能性が非常に高いです。 退職を申し出る際は、mapu2006様に教えていただいた 「期日に支払がなければ労基署にいきます」を必ず告げます。 結果どうなるか、とても心配ですが頑張ります。 失業保険については退職後、労働署に向かい相談してみます。 今回のことは当方だけでなく、同僚も抱えている問題です。 同僚と共に、最善をつくします。 適切なご回答ありがとうございました。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 11/7に初投稿させていただいてから ほんの少しだけ進展がありました。その際、疑問が出たので その件について記入させていただきます。 給料遅延について不安があると経理責任者に話しました。 話の内容は経理の専門用語が飛び交い理解できませんでした。 ただ、退職することを前提にした話となった際、 もし退職するなら有給は換金できないし、 会社から有給消化を促すこともしないとのこと。 では、退職前に有給消化の為、休みを取っていいかと振ったところ 有給消化の為の使用は認められないと言われました。 有給の換金はできないことは、入社前に伺っていたので納得済みです。 ですが、退職前に有給消化はできないものなのでしょうか? 質問が重なってしまってすいません。 どなたかご返答いただけますとありがたいです。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 給料遅延による退職について

    勤めている会社の経営が悪化し、ここ半年ほどで一気に支払いが困難になりました。 給料も分割でいただいていましたが、先月分は半分だけもらって、残りは払えるめどが立たないようです。 税金などもかなり滞納していて、口座が凍結してしまったと聞きました。 社長はそれでもなんとかなると思っているようで、入金のめどもないのに社員に何も言ってくれません。 聞いても、大丈夫としか言わないので、もう終わりだと思います。 給料が未払いだと自己都合の退社ではなく失業保険がもらえると聞きますが、遅延の場合はどうなんでしょうか。 少し前に遅延が始まってから、職安に確認したところ、遅延では理由にならないと言われました。 でもネットで見ると会社都合にできるということが書いてあるところもあり、本当のところはどうなんでしょうか。 おそらく社長の性格上、やめるなら自己都合でといわれると思います。 私のしている仕事は特殊で、私以外に出来る人がいない為、絶対にやめて欲しくないと以前言われていました。しかしこの状態では無理なのですが、どのように言えば会社都合にしてもらえるでしょうか・・ ずっとこの会社で働いてきて、転職をしたことがない為、ほとんど知識がありません。 わかりにくい文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 給料遅延による退職

    今の勤務先で7ヶ月経ちます。 最初の給料出てから2ヶ月目以降全て給料遅延状態が続いています。 会社携帯も止まることもしょちゅう有ります。 その割りに、社長は趣味にお金をかけています。 もうこの状態で仕事するのも限界で転職活動し、次の職場も決まっていますが まだ辞めるとは伝えていません。 2週間前には退職届を出そうと考えています。 (特別な業務についている訳でもないので) でも、2週間前に退職届出した所で 過去に辞めた人の給料飛ばしているらしく、ちゃんと貰えるか不安です。 それなら、給料貰ってから今までの遅延を理由にすぐに辞めようと考えてもいます。 どのような方法が一番良いと思いますか? このような内容ですがよろしくお願いします。 現在、誰でも出来る業務をしている 社長、社員、と自分の3人しかいない 労働時間が、8時間以上 雇用契約書とかはない

  • 退職後の給料支払い

    私は5月27日に退職しました。 小さな会社で私以外におばさんと2人で業務をしていました。 新しい人が入社しても2週間とか1ヶ月で退職してしまう会社でした。 傲慢社長でおばさんとも言い合いが耐えず、職場環境は最悪。 私なりに頑張って来ましたが我慢の限界になり退職したいと社長に話をしました。 社長から「今辞めると言う事は物理的に会社が回らなくなる。 ということは会社を潰す事になる。それでもいいんだな!」 と責められました。 結局次の日に一方的に退職してしまいました。 給料が15日〆の25日支払いなのですが、25日振込がありませんでした。 一方的に辞めてしまうと給料の支払いは諦めるしかないのでしょうか? でも今まですぐに辞めてしまった人にもは振り込んでいました。 万が一給料が支給されないと5月16日以降の 保険料や年金等はどうなっているのでしょうか? 会社からは雇用保険被保険者証明書や離職票等は 一切送られてきていません。 どのように催促するのがよいのでしょうか? 何も知識がない為回答頂けるとありがたいです。

  • 倒産による給料未払いの場合の失業保険の金額や、退職金について

    私の勤めている会社が倒産しそうです。(離職表はもらえそうです。) 少し質問が多いのでご存知のものがありましたら、その部分だけでもお願いします。 (1)失業保険の金額ですが、【過去6か月分給料÷180×50%~80%】  らしいのですが、3ヶ月未払いだった場合、過去6か月分の給料の  平均は、未払いでなかった場合の約、半分になってしまうのでしょうか?  (未払いの給料は、80%は倒産後に出るらしいです) (2)会社が雇用保険を最後の月だけ納めていない場合、  失業保険の受け取り等に支障はありますか? (3)会社が最後の月だけ、社会保険も納めていない場合、  何か私に不利なことはありますか? (4)会社からは退職金が出ませんが、会社が何かの保険に入っていると、  国から退職金が出ると言う話を聞きました。  社員が数人の会社で、その保険に入ってる可能性は低いのですが、  なんと言う保険かご存知の方、教えてください。

  • 給料遅延と体調不良の退職理由(会社都合か自己都合退職か?)

    はじめまして。 仕事のストレス等による体調不良で退職を考えております。(当分転職予定もありません) 通常このような場合は「自己都合退職」になり、失業給付の制限がありますよね。 ただ、今の会社は給料遅延がよくあります(規定では毎月20日締め25日払い)。遅れると言っても1日や2日で、26日や27日には全額振込されています。 上記の「給料遅延が2か月連続であった場合」は「会社都合」退職のケースに当てはまるようなので、「会社都合」退職に持っていきたいのです。 今の会社は小さいところなので、上司=社長です。年末調整や諸々の事は、外部の税理士さんに委託しています。ややいい加減なところがあり、退職を申し出ても、ギリギリまで動かなさそうなのは経験からして目に見えています。(税理士さんに保険の手続きなどを依頼するのも遅れそうで、退職当日にバタバタしそう。) 私のような場合、上司に退職を申し出たら色々理由を聞かれると思います。まあ、「体調不良」なり「家の事情」などと言う予定ですが、同時に「給料遅延があるので、雇用保険の退職理由は会社都合にして頂きます。と言っても大丈夫なのでしょうか? *会社都合退職の時、退職願が不要なのも知っております。

  • 給料遅延のための念書

    先日より給料遅延のため色々と相談させていただいております。 http://okwave.jp/qa2713819.html 今週中には給料を支払うとの約束(口頭)でしたが、今日になっても支払われる様子が全くありません。 そのため、以下のような念書を作成しました。(全社員で) 「支払遅延給料に関する念書 株式会社○○(以下、甲という)は○○(私の名前です)(以下、乙という)に対する給料遅延に関して念書を作成する。 記 1.甲は乙に対し、支払遅延している給料、平成18年12月21日~平成19年1月20日分○○万円を○月○日までに支払う。 2.上記の給料が支払われるまでは自宅待機とし、その間は労働基準法第26条「会社指示の自宅待機命令」と同等の扱いになるため給料は保証する。 3.支払日が決まり次第、甲は乙に連絡する。 以上 平成19年2月2日 甲:             印 乙:             印」 ここまでしてもいいのでしょうか?もっと簡単な文章で捺印してもらっても大丈夫でしょうか? とにかく約束は守らない会社なのでいつまでに払うといわれても信用できません。 現在は出社しています。 まだ会社には言ってませんが退職する予定です。当然会社都合にしてもらいます。 非常に困っていますので力をお貸しください。 よろしくお願い致します。

  • 給料の遅延と未払い賃金立て替払い制度

    パートです。 会社の状況が2年前から悪く、この1年くらいは給料も2ヶ月遅れになってきて、 その遅れながれも入っていた給料も先月は振込がありませんでした。 自分なりにいろいろ調べたのですが、よくわからないので教えてください。 1.会社都合であれば失業保険がすぐにもらえるそうですが、給料遅延で自分から退職した場合は、 会社は自己都合でハローワークでは会社都合にしてもらえるらしいのですが本当でしょうか? その場合は、給料明細と、通帳があれば大丈夫でしょうか? 2.未払い賃金立て替払い制度は、退職してから倒産の期間はどのくらいまで補償されますか? 危ないながらも、もう2年も続いているので、どのくらいで倒産するものか、しないものかもわからない状態です。 よろしくお願いします。

  • 退職時期について

    はじめてまして。 現在、正社員として会社に在籍しております。退職しようと考えているのですが、退職理由として会社の業績不振で先月の給料が未払い、今月も貰えるかわからない状態なので生活のため退職しようと考えております。 そこで退職時期に迷っております。給料は19日締めの26日払いの手渡しです。 19日付けで退職届けを出そうと考えているのですが、社会保険関係はどのようになるのでしょうか。給料をもらったあとの27日付けにしないと会社負担の保険料は全て自分が支払わないといけないのでしょうか。何日に辞めるのが都合がいいのでしょうか。 先月の給料未払い証明書は発行されてまして、辞めるんなら会社都合にすると社長も言っております。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 退職の時期とお給料について

    社員5名の小さな会社で働いていますが、来月いっぱいで退職を考えています。 来月早々に「8月31日で退職したい」と伝えようと思っていますが 社長は「それならもうこなくていい」と言うのが目に見えています。 ※過去にも他の人で、そういったことがありました そこで、人に相談をしたところ 「8/31で辞めたいと言っているのに来なくていいと言うなら行かなければいいと思う」と言われ 「でも、8月分の給料は会社が支払う義務があるんだから心配することはない」とも言われました。 私は8/31と言っているのに社長が「来なくていい」というんだから 在籍はしているけど、社長命令で来ないだけで給料は発生する・・・と。 これって本当でしょうか? そんな法律ってあるんですか? 少人数の会社なので体調不良以外では有休が取れず 転職先の面接も退職後に行こうと考えています。 なので、どうしても8月分のお給料は生活するには欲しいです。 円満退社を望みますが、仮に社長に「明日からこなくていい」と言われた場合でも 8月分のお給料が出るようなかたちで退職したいです。 ちなみに、退職金とかそういったものはありません。 自分に都合がいいのは重々承知していますが、アドバイスをお願いしますm(_ _)m

  • 未払い給料 遅延金

    8/5(7月分給料)にもらう予定だった給料が未払いになっています。7月末で会社は退職しています。 何度も請求しましたが、払ってくれないので、労働基準監督署に届けました。 5.6月分ももらっていなかったので、その分の精算は労働基準監督署の指導のもと9/10までに終わりましたが、7月分給料に関しては、「10/15までには精算します。」と約束したにも関わらず未だに振り込みしてくれません。また、遅れている事の連絡もありません。 この場合、8/6からの遅延金を請求する事は可能でしょうか? 残業代もあるので、付加金も請求できるでしょうか? また、どのように請求すればいいのでしょうか?