妹の店の給料遅延と美容師の転職について

このQ&Aのポイント
  • 妹の所属する美容室の給料が遅延しており困っている。家賃の滞納などで私の支払いも滞っているため、一刻も早く転職してほしいと伝えたが、妹はまだアシスタントの段階だから他店で使い物にならないと言っている。
  • 妹の所属する美容室では給料遅延が問題になっているが、従業員たちはスキルアップのために他の店に移ることはあるものの、辞める人はいない。
  • 私は美容師の技術職を持つ人に質問したい。妹のようなアシスタントは経営状態の悪い店でも転職すべきだと思いますか?妹は新卒よりも遅いスタートを切ったことが気になっている。
回答を見る
  • ベストアンサー

妹の店の毎月給料遅延と美容師の転職について

お世話になります。 妹(25才美容師アシスタント歴3年)と一緒に住んでいる26才女性です。 妹の店(美容室)がここ1年程給料が経営側から予告もなしに遅延もしくは分割(分割の割合は半々ではなく、2:8だったり、4:6だったり様々)での支給で困っています。 家賃を折半しているのですが、給料日が違うため、私がまとめて払い、妹の給料日に残りを返してもらう形です。 私は正社員として働いていますが、給料も多いわけでなく、ボーナスなんてお小遣い程度です。恥ずかしながら貯金もありません。 色々支払いもあるため、その家賃分が遅れられると私の支払いが滞り、信頼性が危ぶまれて大変困ります。 2度、3度遅延があった時点で「近々あんたの働いてる店はつぶれるから、美容師自体やめろとは言わないけど、今の店を早くやめて店を変えてほしい。」と伝えました。 妹は「わかった。考えてみる」と言った後しばらくして、「やっぱりまだアシスタントだし、作業段階がある程度行かないと他の店行っても使い者にならないから、もう少しやってみる。」ということを言われました。 「ほかの従業員(スタイリスト含む)は、給料遅延が問題で退職するっていう人はいないの?」と聞いてみたところ、「文句は言うけど、みんなやめないよ。確かに違う店に移った人はいるけどスキルアップのためだよ。」と返答されました。 明らかに潰れそうな店なのに、やめようとしてる人がいないのが不思議でなりません。 そして、そんな悪状況の中、その店は新卒を数名採用してます。 「給料遅延=遅かれ早かれつぶれる」と認識しているのですが、私が言っていることは間違えているのでしょうか? ですが、私としては一刻も早く店を変えてほしいと思ってます。 妹には何度も言ってるのですが、最後には逆ギレされます。 また、美容師などの技術職の方がいらっしゃったら、妹のようなアシスタントはこのような経営状態の店でも、まだ転職すべきではないと思いますか? 妹自身、美容学校卒業後、メイクスクールへ半年行き、その後半年ほどフリーターを経ての入社だったので、新卒よりも遅いスタートを切ったことが気がかりのようです。 まとまりのない文章で恐縮ですが、アドバイスいただければと思います。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.1

ん~美容師業界の事は解りませんが 給与の遅延は倒産の最終警告は賛成です 店の規模が解りませんが 個人経営の店か数店舗規模のオーナー&雇われ店長だと思います もし倒産って事になれば雇い主側は夜逃げしますよ 最後の月の給与はまるまるもらえない事になります 妹さんはちょと危機感が足りない気がします 妹さんの言い分も本人にとっては納得いってる事かもしれないので とりあえず、現状の状況を話し合って理解してもらい 潰れたらどうするかを決めた方がいいですよ 個人的には質問者が言われてる様に まだ余力がある在職中に転職するのがベストだとは思います

vivid-pink
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 昨日妹にまた改めて聞いたところ、「スタイリスト(あと2、3年くらい)になるまで働く。」と言われました…。 スタイリストになれるまでに店が存在してればいいけどねって感じです。 そして、そんな状況でまた新人を2人入れるとか。 ホントに経営能力のない店だと思いました。 とりあえず、危機管理能力を持ってほしいってことと、その店で働き続けるなら家を出て行って欲しいという話(脅しですが)をしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 給料遅延による退職について

    勤めている会社の経営が悪化し、ここ半年ほどで一気に支払いが困難になりました。 給料も分割でいただいていましたが、先月分は半分だけもらって、残りは払えるめどが立たないようです。 税金などもかなり滞納していて、口座が凍結してしまったと聞きました。 社長はそれでもなんとかなると思っているようで、入金のめどもないのに社員に何も言ってくれません。 聞いても、大丈夫としか言わないので、もう終わりだと思います。 給料が未払いだと自己都合の退社ではなく失業保険がもらえると聞きますが、遅延の場合はどうなんでしょうか。 少し前に遅延が始まってから、職安に確認したところ、遅延では理由にならないと言われました。 でもネットで見ると会社都合にできるということが書いてあるところもあり、本当のところはどうなんでしょうか。 おそらく社長の性格上、やめるなら自己都合でといわれると思います。 私のしている仕事は特殊で、私以外に出来る人がいない為、絶対にやめて欲しくないと以前言われていました。しかしこの状態では無理なのですが、どのように言えば会社都合にしてもらえるでしょうか・・ ずっとこの会社で働いてきて、転職をしたことがない為、ほとんど知識がありません。 わかりにくい文で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 給料遅延が1年近く続き退職を考えてます。

    私は22歳の男です。 理容師(床屋)の3年目です。業務内容などは世間に知られている美容師とほぼ同じです。 就職後実家の床屋を手伝わなくてならない状況になり落ち着き再就職して現在のお店に1年3ヶ月勤めています。 勤めているお店はオーナーの個人経営のお店で従業員は私1人です。 給料は10万円代後半。残業代、賞与なし。昇給はいまところなしです。 給料遅延は入店後2ヶ月目分の給料から始まり今現在も続いてます。 1番酷いときで給料日に入った金額が1万だったり給料全支給されたのが一ヶ月後だったりが続き毎月両親(まだ実家にいるため)に数万円渡してるのですがそれが遅くなり指摘され両親が知ることとなりオーナーに私から電話をして困るので給料はちゃんと払っていただきたいと伝えました。翌日店で軽く謝罪があり遅延してた給料は次の日に支払われました。 翌月は給料日に支払われましたがその翌月からまた給料遅延が始まりました。 また今年の2月に祖父がなくなり私が休みとは別に3日間お店を休んだのを理由に給料遅延をされたり、今月も給料遅れると言われるのですがその際に謝罪はありません。 謝罪がないのも気分良くないですが祖父が亡くなったことを出された際は怒りをギリギリ抑えたというとこです。 最近では給料の遅延は数万円期日を過ぎる(1週間以内)となってきましたがまたいつ支払いが滞るか不安で毎月月末が怖いです。 給料明細ももらえてない状態です。今まで渡したことがないそうで書き方も知らないと言われました。 給料遅延に関して解決策を私も色々考えてはいるのですが若輩者で良い案が思いあたらずまた、お金のこととあり安易に人に相談できずでした。 ネットなどで調べると給料遅延が起きたら倒産の危機とありますがそれはどれも会社のことであり従業員1人の個人経営のお店で単純に当てはめていいものかと疑問に思い質問させていただきました。 拙い文章で申し訳ないですが何かアドバイスをよろしくお願いします。

  • 給料が少ない美容室

    どう思いますか?雰囲気は好きです。働いてみたいと思いました。ただ、そこは最近オープンした個人経営。従業員女性スタイリスト2人。給料アシスタント16万、スタイリスト17万と歩合。自分がお客としていき、見学までしたとき、お客ほとんどいませんでした。たまたまかもしれませんし、まだまだこれから発展行くかと思います。給料も上がるかもしれない、二店舗いずれはできるかもしれない。 ただ今の現状で言うなら、最悪閉店することもあるでしょう。そこで働きたい反面、そういった部分が気になり迷ってます。 でも、もしかしたら潰れないで店舗拡大もあるかもしれない。 一応体験入店、面接希望は出して、土曜日行ってきます。 じっくり考えるべきでしょうか、あまり時間がないし、早く決めたいんですが、今までが男性しかいないとこで、今度は女性しか、しかも2人しかいないとこに踏み込むのも若干勇気いりますね、、

  • 給料が1日遅れたら具体的にいくらの遅延金?

    会社の経営者がいい加減で、経理もいなく 社長が給料計算などをしております。 口座振込みなのですが、「ごめん。今月ちょっと計算まだで給料遅れるわ。」 なんて軽く言われる事もしばしば。 たいてい、1日、2日の遅れで済みますが、家賃等の支払いが出来ない事もあります。 14.6%の遅延金を請求出来るとサイトで読みましたが、 具体的にどう計算するのかよくわかりません。 この給料だといくらになるのでしょうか? 基本給15万円 交通費1万円 残業代2万円 社会保険21225円 雇用保険900円 所得税2860円 1、1日、2日の遅れで遅延金の請求が出来るのか? 2、具体的にいくらの請求が出来るのか? 3、遅延金の他に何をいくら請求できるか? よろしくお願い致します。

  • 給料遅延について

    給料遅延で3ヵ月程続いています。 徐々に人が辞めていったため、仕事は残っている人でやっています。 残業はなく、ほとんど定時で終わります。 事情がありその会社を辞められません。 父子家庭、子ありです。 アルバイトをしていますが休みが日曜日しかなく日曜日のみです。家でちょっとした在宅の仕事も月に1~3万程です。これからさらに給料が遅れるとなると、貯金をくずさないとやっていけません。 もちろん、誰も助けてはくれないので生活していけなくなるぎりぎりの所で事情を話し(今もぎりぎりですが)辞めたいと思っていますが、仕事を引き継ぐ人もいないし(1部署に私一人になりました)給料払えないなら会社も新しい人を雇えないでしょう。経営者には親の代からお世話になっているので、辞めるのも心苦しいです。できれば一緒に乗り越えていきたいのですが、生活出来ないとなるとやむを得ないです。いつ辞めるか、辞めたら大丈夫か、心配でもあるので困っています。

  • 美容室の開業について

    美容室の開業について 美容室の開業を考えている人がいます。 ネットで調べてみると最低1000万円必要だと書いてありましたあっているでしょうか。 1000万円とあるのですがその費用の内訳はどのようなものでしょうか。 土地建物を借りると敷金や権利金、家賃水回りの工事、ネット予約のシステムの費用、美容師の道具、最初顧客が来ない間の自身の給料(貯金から崩すことになると思いますが調べた限り半年分でよいのでしょうか)、アシスタント又はスタイリストの人件費、広告費などがかるとおもいます。 1000万というのはどのような店の規模で何人アシスタントかスタイリストを雇っているのでしょうか。 本人は将来的に店を増やしたいらしいですが(最初から五人で店をするぐらいの規模を検討しています)小規模でない理由はどうも知り合いが最初小規模の美容室を始めたら雇っている人数が少ないため(人数は確かスタイリスト一人だったと思います。)次の店長候補を育てることができず店を増やせない状態になったようです(詳しいいきさつはわかりませんが)。 確かに個人で店を増やすには店長候補をスカウトする人脈を見つけるのは難しいと思いますが何かよい方法はあるのでしょうか。 美容室の小規模、中規模、大規模の開業資金も知りたいと思います。 詳しいかた回答よろしくお願いいたします。

  • 給料の減額と支払遅延について

    給料の減額と支払遅延について 1月分から2ヶ月連続で、給料を10%カットされました。 何らかの罰ではなく、「不況だから」という理由です。本当かどうか判りませんが、部長クラスは30%、課長クラスは20%カットと、全社員が減額されています(30人未満の小さな会社です)。 それだけでなく、2月分と3月分は支払いも遅れました。3月分は未だに支払われていません。 毎月60時間ほどのサービス残業をこなし、ボーナスがもらえなくても文句を言わずに働いてきましたが、ここ最近は我慢できなくなってきました。 調べたところ、労働基準法では「給料は満額払うこと」と決まっているようですが、経営が苦しい場合、勝手に減額・遅延しても認められるものなのでしょうか? また、倒産してからサービス残業分を請求することは可能なのでしょうか? これ以上会社の為に自分を犠牲にしたくありません。 お知恵をお貸し下さい。 因みに4月に入って、毎日1日1食です。昨夜は友達から貰ったルーで具なしカレーを作りました。

  • 私は美容室を経営して丸2年になります。

    私は美容室を経営して丸2年になります。 スタッフは私のほかに3名です。給料のことなんですが、今、私を含め4人中3人が子持ちの主婦なので色々な理由で休むことが多くなるだろうと想定し、固定給ではなくこの2年間時給で給料を出していました。 すると、半年ほど前から「有給はくれないのか」と言われ、時給なので、時給計算して有給を支払うことにしました。 すると今度は「公休を取ると時給だから給料が減るのは納得いかない」と言われました。 スタッフからネット等でプリントした法律の書類まで付きつけられ、私も美容歴は18年ですが、経営に関してはド素人なので、何も言い返せませんでした。 時給はそれなりに売り上げによって歩合のようにして支払っているのですが、どのように説得すればいいのでしょうか? ちなみに、アシスタント900円~、スタイリスト1050円~、社会保険完備です。 私も少しでも多く給料を出してあげたいと思っているのですが、今の売り上げではこれ以上給料を上げると店の利益がギリギリです。 どのようにやりくりすればいいのでしょうか?どうしたらスタッフを納得させられるでしょうか?

  • 美容院ってスタイリストの人数が少ないと、手抜きされますか?

    ネットのホットペッパーで「あ、いいかもしれない」という美容院を見つけたのですが、気になることがあります。 スタイリストが3名くらいしかいないのです。これって、肝心な時だけがスタイリストであとは全部アシスタントにさせたりするってことですかね?例えば、縮毛矯正をかけるとすれば、やっぱりプロのスタイリストにしてほしいじゃないですか。でも、そういうようなスタイリストの少ないお店では最初と最後だけやって、「後はお願いね」みたいに、ほとんどをアシスタントに丸投げしたりするんでしょうか? 少人数でもしっかりと活動されている美容師様、美容院様、まことに申し訳ございません。一般論を聞きたかったのです。 もうひとつ、よろしかったら見てほしい相談があります。 縮毛矯正をして、髪を分けたいと考えているのですが、どうすればいいでしょうか。

  • 美容室の担当者を替えるのはいけない事ですか?

    1年ぐらい通っている美容室があり いつも同じスタイリストにしてもらってるのですが。 癖毛なので根元は縮毛矯正をあてていて毛先にはエアーウェーブ、 カラーもしているので(もちろん各施術2ヶ月くらい期間をあけています) 髪の毛はかなり傷んでいます。 先日 美容室に行っていつもの様にカウンセリングしてもらってると 「この髪の毛は一体何があったんですか!?と思ってしまいました!(傷んでるという意味)」と言われました。 2ヶ月前にその美容師さんにカラーとカットしてもらってから 別に何もしていないのにそう言われかなりショックでした。 なのに「毛先のエアーウェーブがとれてきたから 本当は今日あてたかったけどやっぱり無理ですよね?」と、私が尋ねると 「大丈夫、あてれますよ~カールも出ますよ♪」と言って あててくれたのですが もう髪の毛パサパサでもちろんカールなんて出てません。 また同じ人にやってもらうのはかなり不安です。 同じ美容室で髪の事をすごく勉強しているらしいスタイリストがいて(アシスタントの子が言うには、その人が担当すると何故か全く髪が傷まないらしいです) 行くたびにボロボロになっていく自分の髪を見て、その人にやってもらいたいなぁと思っていたのですが 今担当してもらっているスタイリストさんに申し訳ないので 諦めていました。 最近そこのお店がもう一店舗オープンすることになり その噂のスタイリストさんが新しいお店の店長になり移動されました。 なので 今のスタイリストさんに会う心配もないので 新しいお店に店長さん指名で行こうかなと思ったのですが、 アシスタントの子は前のお店から移動しているので知っている子ばかりなので「乗りかえたんや!」と思われそうで怖いです。 皆さんは同じ美容室内で担当者を変えた事がありますか? その新たに指名する店長さんも 私の美容カルテを見たら 前の担当者さんにずっとしてもらってたのを知ると思うので どう思われるのでしょうか? ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう