• ベストアンサー

USCPAで海外就職

現在、米国公認会計士取得を検討中です。 以前に簿記2級を取得し、英文会計の需要と経理の仕事に興味を持った為、転職も経理でと考えています。 将来はできれば海外で働きたいのですが、取得に100万はかかるUSCPAが海外就職にどれほど有利なのかよくわかりません。加えて、私はアメリカで働くことは念頭に置いておらず、地域ではヨーロッパかオセアニアを希望しています。英国公認会計士もあるみたいで、イギリスで働きたいなら米国ではなく英国で取得したいと思いますが、こちらの方はどうやって取得していいのかよく分かりません。 海外就職をするにしても、資格よりは経験だと思いますので、現在は経理未経験ですが、海外就職を実現する段階では実務経験を最低3年は積んでからと思っています。 そこで質問です。 1.USCPAを取得して海外就職を実現された方はいらっしゃいますか? 2.USCPAでイギリスかオーストラリアなどで働くことは難しいのでしょうか? 3.英国公認会計士はどうやって取得すればいいのでしょうか? 上記の質問以外にも、何かUSCPAに関して情報がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SSSIN
  • ベストアンサー率62% (547/875)
回答No.1

下記のサイトはお役に立ちますでしょうか? USCPA受験者の広場の掲示板で以前「オーストラリアでUSCPAは通用する?」という内容の書き込みがありましたので参考にしてみてください。(Feb-29-04) http://www.ymd.com/uscpa/ また、林檎板で聞いてみるのもよいかと思います。 http://www.bea.hiho.ne.jp/ring_o/cpa/ http://www2.odn.ne.jp/~cab69370/index.htm http://www2.neweb.ne.jp/wd/miuracpa/top2.htm

参考URL:
http://www.ymd.com/uscpa/,http://www.bea.hi-ho.ne.jp/ring_o/cpa/,http://www2.odn.ne.jp/~cab69370/index.htm
nemorn
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 紹介して頂いたHP、とても参考になりました。 どうやらUSCPAは、無いよりはあったほうがいいけれど、取得したからって特別効力を発揮するものではないみたいですね。それでも、あったほうが有利なら取得するしかないのかなと思います…。多分他に海外就職ができそうで、自分が一生やっていけそうな職種が見つからなくて、焦ってるんだと思います。 近いうちに紹介して頂いたサイトに質問してみようと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • ushiko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんにちは。 英国公認会計士について知っている範囲でお答えします。 現在英国には公認会計士(Association of Certified Chartered Accountants)と勅許会計士(Institute of Chartered Accountants)という会計士資格があります。 前者のACCAは14科目の基本的には論文式の試験から成ります。試験は6月と12月の年2回あり、1回に最高4科目まで受験出来、通常取得するのに3年程度かかります。関連学位等を持っていて認められれば免除される科目もあります。 より詳しい試験情報等については下記ウェブサイトでご確認いただけます。 資格所有者は就職にも有利であるとされています。実務経験も同様に重視される傾向にあるようです。

参考URL:
www.acca.co.uk www.icaew.co.uk
nemorn
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お礼が遅くなってしまい誠に申し訳ありません。 通常取得に3年程度かかってしまうのですね。年齢と取得までの道のりを考えると、できるだけ早く米国公認会計士に合格することが先決かと思えてきました。 英国公認会計士の情報をどうやって集めればよいのか全然分からなかった為、ushikoさんの情報はとても為になりました。ありがとうございます! ushikoさんは英国公認会計士としてお仕事をされている、またはイギリスの大学・大学院を卒業されていらっしゃるのでしょうか? 失礼かと存じますが、もし差し支えなければ教えて頂けますでしょうか?

関連するQ&A

  • 中国だったら CPAか USCPAか

    こんにちは 現在、在日の留学生です。 一応理系なんで、就職の後、専門学校に登録し、勉強したいと思いますが、 ずっと、日本にいるかまた移るか分かりません。 それで質問させていただきます。 1)仮に日本にずっといるんだったら、USCPAはただの飾りでしょか、 USCPAを持っているというのはやはり英語力があるということではないでしょか。詳しく説明お願いします。 2)もし中国(台湾など)に移るんだったら、日本の公認会計士は中国でも利きますか。それとも、USCPAの取得の必要がありますか、 こんな感じですけど、 私が今の時点で考えているのは、まず日本の公認会計士を取得し、それから USCPAの取得をし、移民することですが、 どうかアドバイスお願いします。

  • USCPAを持ってらっしゃる方の職業

    こんにちは。 最近USCPAに興味を持ち、コンピューターのエンジニアから会計の分野に転職をしたいなと考えている者です。 参考までに教えて頂きたいのですが、USCPAを取得された方は現在どのようなお仕事をされているのでしょうか? 国内の日本企業、外資企業、または海外就職(アメリカ、またはその他の国)を実現された方、、 USCPAを会計以外の分野で活かされている方がいらっしゃっればそのお話も聞かせて頂きたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • USCPA取得意義についての質問です。

    USCPA取得意義についての質問です。 現在、メーカーにて営業をしております。 今後、海外営業部への配属や海外駐在の可能性があります。 非経理部門ですがUSCPAの取得意義はありますでしょうか? 現在、独学で簿記2級に挑戦中です。また英語はネイティブレベルで話せます。せっかく会計の勉強が楽しくなってきたところですし、英語力も活かしたいのでUSCPAに興味を持っているのですが、非経理部門のため、いまいち取得意義が見えてきません。 将来、海外営業部や海外駐在する可能性は非常に高いので、USCPAをもっていると、自分の強みであるネイティブレベルの英語力プラスUSCPAで自分に付加価値をつけることができるのではと思っているのですが、いかがなものでしょうか? ちなみに、USCPAを取得後も経理部門や財務へ移動できる可能性はありません。 よろしくお願いいたします。

  • メーカー就職予定。公認会計士/USCPAとキャリアの選択肢について。

    4月に新卒で某大手メーカーへ入社予定の学生です。 配属はまだ決まっていないのですが、文系なので営業か人事経理総務等のバックオフィスになると思います。第一志望は財務経理との希望は伝えてあるのですが、今まで会計を勉強してきたわけではない事、バックオフィスは少人数である事から、営業にまわされる可能性が高いです。 専門性を身につけてキャリアの選択肢を拡げておきたい(転職も含め)と思ったことから、公認会計士かUSCPAの資格を取得したいと考えています。当初USCPAの方が合格しやすい、又国際会計基準の導入によりUSCPAの評価が高まっていると聞き、USCPAの習得を考えていました。しかし、海外で受験をしたり新たに会計の単位を取得しないといけないなど費用がかかってしまう事、USCPAの評価が高まっているとはいえ日本ではまだ公認会計士資格の方が重宝されるという事も聞き、公認会計士を先に受験した方がよいのかなと思い始めました。 メーカーで文系職に就く場合、その後の社内のキャリア、転職において、公認会計士とUSCPA資格の習得はどのように評価されるのでしょうか。例えば、メーカーから監査法人や別会社の経理財務部門、金融機関等に転職する事も可能になるのでしょうか(又は資格がある事で有利になるのでしょうか)。 難易度や仕事と勉強の両立の困難さについては一応は承知しているつもりなので、これらの資格がキャリア形成においてどのような局面で有利になるのかという点について教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 「ど素人」が USCPAを取得するのは、無謀?

    こんにちは、はじめまして。 日本国内の大学(独文学)を卒業後、それとは全く関係ない仕事をしている 20代後半の女です。 就職をしてから、やはり語学+αの力を身に付けて仕事をしたい、と漠然すぎではありますが 思うようになり、米国公認会計士に興味を持ちました。 しかし、私は簿記もなし・英語はTOEIC700少しで、 またUSCPA受験資格も持ち合わせておりません。 このような「ど素人」が USCPAを取得するのは、無謀でしょうか? また、国内の通信制の大学で 会計科目を取得した場合、それは受験資格として 認定されるでしょうか? また、USCPAよりもまず先に、簿記から勉強していったほうがよいのか・・・? 質問ばかりで申し訳ありませんが、 ご回答をお願い致します。 ※「諦めなさい」という回答はご遠慮下さい・・・

  • USCPAと日本の会計士

    現在会計士の勉強をしているのですが、今通っている専門学校に不満を持ち始め、違う専門学校への乗り換えを考えてる最中に、USCPAの資格を知り、もともと英語が好きで、英語の勉強もしたかったので、この資格を取るのもおもしろそうだなと思うようになってしまいました。そこで(あくまでも今現在の)私の考えではUSCPAに来年末に受かってから、その翌年にまたやる気があれば、公認会計士試験の試験に挑戦しようと考えております。つまりは、USCPAに重きをおいて、できれば公認会計士も、といきたいのです。 しかしいろんな情報をみていると、USCPAの資格は単なる飾りだけであって、差をつけるならやはり公認会計士、という書き込みをよく見ます。みなさんのUSCPAと公認会計士に対するお考えはどういったものなのでしょうか。また、USCPAと公認会計士に関する情報・体験なども教えてもらいたいです。ガイダンスやカウンセリングを受けてもみたのですが、やはりみなさんの生のお考えを少しでも知りたいと思い、今回書き込ませてもらいました。漠然とした質問ばかりで申し訳ないのですが、ご回答もらえれば幸いです。 軽く私の情報ですが、大学2年在学中で、会計士講座は2008年試験向けの2年コースで、1年ほど勉強を継続しています。

  • USCPA(米国公認会計士)

    監査・会計の仕事に興味があり、アルバイトをしながら2年かけてUSCPAを取得しました。しかし、いざ、就職活動をしてみると、会計業界では今、会計士が余っている状態のようで、大半の監査法人ではUSCPAの採用をしていないのが現状です。大学卒業後、フリーターをしており、キャリアがない私が監査法人で働くには、日本の会計士資格を取得するしかないのでしょうか?私は33歳ですので、今から日本の公認会計士試験取得を目指すのは年齢的に厳しいのが現状です。何かよい方法はないのでしょうか?

  • 海外就職

    日本の公認会計士の資格取得後、資格を活かして海外で働く方法はあるでしょうか。 海外で働く方法は色々あると思いますが、完全に現地で就職するとなると英語力の面で遅れをとるため、キャリアアップが難しいと思います。 なので、何か資格を持ってイギリスやアメリカで働くことを考えています。 その場合の収入等様々な条件について、詳しい方がいれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • USCPAの実務を会計事務所で積めますか?

    USCPA(米国公認会計士)の実務を積む予定で、 会計事務所と事業会社と考えておりますが、 会計事務所で米国会計基準(USGAAP)の業務をやっているところは、 ありますでしょうか? 個人的には、多くないと思っています。(監査法人や大規模法人では無く、小規模の所を想定しています) あまり求人が出ていないので、直接連絡しようと思っています。

  • 32歳職歴なし、USCPA取得

    タイトルの通り、これまでアルバイトの経験しかありません。 就職活動もうまく行かず、絶望的な気分で毎日過ごしています。 ここから何とか起死回生したく、いろいろ調べています。 先日、会計の学校の説明会で、先生にお話を伺う機会があったのですが、 そこでの話では会計士は働きながらは現実的には合格不可能、税理士は働きながら7~10年かかるとのことでした。 ただ、USCPAなら働きながらでも2年ほどで行ける可能性が高いとのことで、 会計事務所などで経験を積みながらUSCPAをとってその後につなげることはできないかと考えています。 英語に関しては、洋書の読書が趣味で苦手意識はありません。 普通の人から比べると、頼りない武器ですが、私にとっては唯一の取り柄です。 なんとか活かせたらと思い、いろいろ調べているうちに見つけたのがUSCPAでした。 私がこれからどこかで経験を積みながらUSCPAをとって、まともな人生を送ることは可能でしょうか? バイトでもいいので、未経験OKの会計事務所や経理部門に入ってUSCPAをとってキャリアアップできたら、というふうに考えています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう