• 締切済み

子供の万引きについて

小学校5年生になる息子が、ゲームセンターで知り合いになった中学2年生、他校の小学6年生と 万引きをし常習犯と自ら学校の先生に相談をし、判明をしたのですが、 万引きをした場所が、私の職場で、とても困ってます。盗んだものは100円未満のお菓子で、100回近く盗んだと言っています。 息子がしたことですので、職場に謝罪をしに行きますが、正直な気持ち心の中では、どうして先生に言ってしまったんだろう…クビになってしまうのではないか… お金も無いのにどれだけの弁償をしないといけないのか…親として失格なのはわかりますが、 現実をむかえるとなると、とても不安です。 万引きについて詳しい方がおりましたら、どのようになるのか教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • md30
  • ベストアンサー率10% (35/328)
回答No.10

>クビになってしまうのではないか… お金も無いのにどれだけの弁償をしないといけないのか 親がこんなことしか考えていないから子供も何も考えていないのでしょう 補導されて、しかるべき処分を受けたほうが本人、親のためになるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.9

教員です。 通常なら、店舗からの万引き通報(正式には窃盗)の指導は学校単独で行い、警察へ通報することはありません。 ただし、今回については、以下の事情から、所轄の警察署に相談する可能性はあります。 ・小学生児童本人からの相談であること ・常習的に行っていて悪質であること ・複数の学校の児童生徒が関係していること もし、警察が動くのなら、警察の言うとおりにしてください。 それから、できるだけ早急にお子様と保護者おふたり同伴で学校へ相談に伺うこと。 学校からの指示があれば、その通りにしてください。 謝罪や弁償金額についても、学校にご相談されることをお勧めします。 おそらくは、お子様のグループの犯行であることは、まだ連絡されていないのですよね。 単独の犯行なら、ご家庭の判断でよいのでしょうが、他校生のこともあるので、学校が連携する必要があると判断されるのではないかと思います。 まずは、保護者がきちんと犯罪と向き合うことです。 そして、しっかりお子様を指導することです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#199578
noname#199578
回答No.8

> どのようになるのか? 子供は家裁送りです。常習でしたら長いでしょうね。 損害賠償は保護者が行う事になるでしょう。 この件を子供の前で話すときは「万引き」と言ってはいけません「窃盗罪」と言い聞かせてください。 親がクビになるのも、子供の教育のためには良いのではないでしょうか? 自分のしたことで第三者や親に迷惑が掛かり、親は仕事が無くなり家が貧乏になり、結局自分に戻ってくる、ということが学べることでしょう。 あなたが職場で土下座する姿を子供に見せるのも良いでしょう。その姿を見ても何も思わない子供でしたら、その程度の子供ですし、その親もその程度の親です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.7

5年生なら 善悪の判断は出来る筈 出来ないのなら 育てた親が悪い もっぱら頭を下げて 相手の云うとおりにする 子供には 悪い事は自覚さして 今は嵐の過ぎるのを 待つのみ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201345
noname#201345
回答No.6

>どうして先生に言ってしまったんだろう…クビになってしまうのではないか… 親がこんなんだからじゃないの? 自分のことしか考えない親の下で育てば子供もそうなるのが道理かと。 (もちろん普通の家庭の子でもやる子はいますが、常習化は精神的に不安定になってる要素かと) あと、万引きじゃなくて窃盗ね。常習的な窃盗犯。 と、ちゃんと法律に則った言い方をしたら、その罪の重さがわかるのでは? ていうか、クビを気にするより責任をとって退職するもんじゃないの?(もちろん弁償も) そこができない、思いつかないって親というより親になる年齢の人としてどうなの。 親ができないなら、親になるべきではないのだと思うけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 俺がしてたときは、親をしない親に、社会から失墜させたかっただけの理由だったな。欲しいものは盗まず、どうでもいいものだけだったね。モノを持つにもプライドがあるからね。幼稚園児ですでに「俺の家庭は壊れてる」と思ってたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#198792
noname#198792
回答No.4

>正直な気持ち心の中では、どうして先生に言ってしまったんだろう…クビになってしまうのではないか… お金も無いのにどれだけの弁償をしないといけないのか ええ、自分の心配ばかりじゃないですか お金もないのに、ってそのお金の分を使ったのはお子さんでしょ? 学校の先生に言ったのは苦しくて仕方なかったからでしょう? 上級生、中学生に引っ張られて万引き行為をさせられて 本当は悪いことなのに、って不安だったのでは? 職場はやめるしかないでしょう。 ゲームセンターならアルバイトかパートだと思うので 別の職場を探せばいいと思います。 >どのようになるのか教えて頂きたいです お店、学校が警察に通報するかどうか、ですね 小学生だから社会的なペナルティは大してないでしょうけど。 警察に補導されるかもしれません 私なら謝罪して仕事を辞めて 児童相談所などに子どもを連れて行き更生の相談をする。 その仲間と引き離すために放課後にはなんらかの習い事を入れるか 可能なら引っ越して転校させる 万引きの次は、バイク盗みますよ、携帯かも。 そのうち麻薬。暴力、…最悪殺人… 親に暴力をふるってお金を持ち出す… その入り口に二歩も三歩も子供が入っていて そんなのんきな… 社会的に真摯に対応し、お子さんには厳しく、それでいて 何を苦しんでいたか 放課後一人で寂しかったのかもしれないし 親に向いてほしかったのかもしれない。 今ここで対応しないと、お子さんもあなたも人生をだめにすると思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

親として失格、だと簡単に言ってしまうこと自体、あなたの責任能力が低いことを伺わせます。 子供が万引きする原因は、あなたが言うように親です。 子供を放ったらかしか、旦那さんとあにたが上手くいっていないのか、いずれにしても、子供を一方的に叱ったり、逆に全く放任し、悪い意味で甘やかし心から話を聞いてあげていないのでは? まず親として偉そうなことを言わず、ただ子供の本当のよき友人になって上げてください。 あと家を掃除し、よく片付けし、一緒にご飯を食べる時間を大切にして上げてください。 仕事で大変だからこそ、束の間の子供との時間を何より大事にして下さい。 仕事は万一クビになったら職場替えすれば済むことですし、弁償しろと言われたら、分割で支払うことを交渉すればいいでしょう。しかし、いずれも最悪の事態であって、まずほのようなことは起こりません。真摯に心から謝ることです。万一は子供ではなく、問題は親打と言うことを、忘れないように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

謝罪しなければばれたら、親子ぐるでやったと思われても仕方ない。 見つかる前に謝罪して弁償して、子供を出入り禁止にすると伝えればとりあえず、誠意は伝わると思う。 他人巻き込んでるから一筋縄ではいかないか。 ま、あなたが悪友の分を含めて弁償するか、相手の親まで引っ張り出すか、、、 費用に関しては、将来子供が犯罪者になったら数万円ではすまないと考えたほうが良い。 子供に関して言うならば、犯罪とその結果については良く良く一緒に体験してもらったら良いと思うよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

>どうして先生に言ってしまったんだろう… >クビになってしまうのではないか… >お金も無いのにどれだけの弁償をしないといけないのか… 自分のことばかりしか頭にないから、子どもの教育が2の次になってしまった結果ですね。 まず、本人に謝罪させること、2度としないことを誓わせるべきですね。 でないとまたやりますよ。100回も気がつかないとは・・・情けない・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 万引きの強要

    中学2年の息子が、同じ学年の子供達数人から、万引きを強要され、多数のお店からいくつもの商品を万引きしました。 担任からは、手元にある物に関してはお金を払い謝罪した方が良いとの話ですが、手元に無い物がほとんどです。 確かに、万引きをしたのは息子なので、お店への謝罪や弁償はしなければならないと考えておりますが、手元に無い物(強要した子供達が持っている)に関しての弁償はどの様にしたら良いのかと学校へ相談した所、警察に行く事になりました。 警察では、息子の万引きの事実のみの話になるのか、強要された部分も対応してもらえるのでしょうか? うまく話をまとめられず、解り難いかもしれませんが、解る方居ましたら宜しくお願いします。

  • 子供の万引き

    中1の息子がこの夏休み、コンビニで万引きし、補導されました。親として不覚なのですが、身なりも行動もとくに変わったこともなく、大きく反抗することもなく、学習面も部活動面も順調な子供だったので、おどろきと戸惑いから立ち直れず、1日寝込んでしまいました。警察への引き取り、コンビニへの謝罪、学校への報告など子供とともに精一杯謝罪しました。 息子は仲のよい友達の万引きの成功体験を何度も聞かされ、その日は「ぱくるか」という友達の言葉に誘発され、ともに500円くらいのものを鞄に入れてしまったようです。「友達に気に入られたかった。いじめられるのがこわかった。お金をたくさん使いたくなかった。」と言いました。友達をかばうためになかなか本当のことを言わず、一晩主人も含め話を聞き、今後二度としないようにと厳しく話をしました。 息子はこのお盆に祖母からいただいた小遣いやお手伝いの代償としてためた小遣いをかなり貯めておりお金に不自由していたとは思えません。ただ、兄が県外の私大へ進学していることや来年リフォームを計画しているという家庭事情のため節約生活をしていることは否めません。 小学校低学年の時に、黙っていとこのカードを持ち帰ったことがあり、そのときも親戚であっても善悪の判断、人のものを勝手にもってきてはいけないということを身につけてほしくて、主人と3人で謝罪し弁償してきました。 今回のこと、小学校のときのことを考えると、ものに対する感覚に緩いところがあるのではないかと不安で不安で仕方がなく、親としてこれからどう見守り指導していけば二度と過ちを犯さないのかと自信がなくなっています。 よきアドバイスをお願いします。

  • 子供が万引きをした際の弁償

    先日、18才になる息子がビデオ店で万引きをし、 他の店で換金をしました。 その後またその店に行きウロウロしてた所を見つかり 警察に捕まりました。 謝罪と弁償を申し込んだところ、以前にもきっと捕っているので 息子さんに確認をしてから金額を決めたいと言われ  母子家庭で貯金もないのでどうしていいか悩んでいます。 もちろん 警察で調べて頂いき確認の出来ている 3本のビデオについては本当に申し訳なく弁償する所存ですが  証拠のはっきりしない過去については どう対処したらいいのでしょうか。 息子は初めていったお店なので過去にはないと言いましたが 不安で夜も眠れません。

  • 万引きして捕まり、学校にバレました

    先日、スーパーにて万引きをしてしまい、警察と学校に通報されました すぐに警察に行き、取り調べを受けて 何かあればまた連絡すると言われて、その日のうちに解放されました スーパーの方には、万引きした商品の弁償と、掛かった諸費用のお金を支払ってきました また、店長様にも謝罪をしてきました ですが、学校にバレたので、やはり停学などの罰則を負うようになると思います。 私は公立高校三年生で、大学も指定校推薦で決まっていました 学校に行ったら、どんな処分を下されるんでしょうか? 最悪、退学だと母親に言われました しかし、兄からは 停学(一週間~二週間)で済むのでは と言われています 現役の高校の先生の方、厳しい言葉で構いませんので 私がどうなるのかを教えて頂けますか?

  • 子供の万引きに悩んでます

    小学校3年生なのですが、何度か万引きをしたようで、机の引出しにシールや定規が未開封のまま閉まってありました。その事を素直に認めたのでよく話し合ってお店に二人で返しに行って店長さんに謝罪してきたので、もうこれだけで終わりかと思っていたら、今度は学校で悪口を言われたからと、物を隠してしまったり、捨ててしまったりしていたようで、担任の先生からその事を聞いたときはどうしたらいいのか解らなくなってしまいました。先生は物欲がありすぎてこの先心配です。と言われましたが、私は物欲というよりも他にあるような気がしています。  母親の愛情が足らないのでしょうか?素直で良い子なのですが、気が弱く嫌とはっきりいえないわりに強情な所もあるのですが、学校でお友達と仲良くしているので、そんなに心配は要らないと思っていた矢先の出来事でした。

  • 万引きしたと思われています。

     2年前、仕事中にいつも寄るコンビニによったところ、店長に呼び出され、「2日前店の者を盗っただろ。証拠がある。」といわれ、そんな覚えは無かったのですが、「警察に届ける。」などといわれ、動揺してしまい、謝罪してしまいました。なにか間違えてレジを通さずに商品を持ち出してしまったのかと思い、変な話ですが、何を盗ったのか聞きましたが、教えてもらえず、証拠も見せてもらえません。結局、出入り禁止という形で容赦してもらいましたが、つい最近、うっかり立ち寄ってしまい、その際店長に呼び出され、万引き常習犯だろうといわれ過去にさかのぼる盗品の弁償まで要求されました。話し合いでも解決できそうになく、困っています。盗ったことは認めていませんし、そのような覚えもありません。  ただ店長は証拠があるというだけです。どうしたらよろしいでしょうか?  

  • 万引きの強要

    中学2年の甥が、同じ学年の子供達数人から、万引きを強要され、多数のお店からいくつもの商品を万引きしました。それで、弟から相談を受けました。 担任からは、手元にある物に関してはお金を払い謝罪した方が良いとの話ですが、手元に無い物がほとんどです。 確かに、万引きをしたのは甥なので、お店への謝罪や弁償はしなければならないと 弟は考えておりますが、手元に無い物(強要した子供達が持っている)に関しての弁償はどの様にしたら良いのかと学校へ相談した所、警察に行く事になりました。 でも、犯罪行為を強要された訳ですから、被害者が責任を感じて全部支払、弁償の必要はないと思います。 暴行、恐喝があれば被害届を出し犯罪者には相応の罰を受けさせるといった 断固たる処置を取らせるべきだと思います。 犯人たち(犯人の親)に全部弁償させることを考えた方がいいと思います。 ただ、学校側にばれ、警察沙汰、万引き強要させるくらいの相手ですのでそれ相応の報復行為も考えられ、冗談なしで 甥の身の危険も心配する必要があります。 数人で囲まれ殴る蹴るで入院など普通にあり得るような昨今です。 大津のもこういう事案を放置したことによる自殺のような気がしますので 慎重に対応しなければならないと思います。 そこで質問ですが、確実に万引きを強要されたことを証明し、万引きを強要した生徒による報復を阻止するには、 どのように事を進めたらいいでしょうか? ただ、学校と警察に任せっきりでは 大津の二の舞を踏みかねません。

  • 万引きを知ったらどうしますか?

    いつもお世話になっています。 また、お友達の事で、ちょっとどう対応したものか分からないので、ご意見ください。 新2年生の息子が、友達A君からB君と万引きした…と告白されたそうです。 息子は絶対誰にも言っちゃ駄目だよ…と言いつつ、私に話しました。 (とちゅう、やっぱり言わない…と言い出しましたが、何かありそうだったので、  絶対、誰にも言わないから…と、聞き出しました) スーパーのお菓子を取ったようなのですが、二人はそのお店に子供だけで行く事があるので、 本人たちがそう言うかぎりは、本当かな…と言う状況です。 A君のお母さんとは、多少面識があり、「息子さんが、こういう風にいってましたけど?」と言えなくも無い関係ですが、 (うちの子に限って~などと、関係が悪くなる事は無いと思います) 私も息子と約束した手前、私が目撃したわけでもないし、 絶対にやった…と言う証拠も無いので、躊躇してしまいます。 B君のところは、それ程親しくないので、更にお伝えしにくいです。 A君とは今回もクラスが一緒なので、担任の先生に、息子からこういう話を聞きました…と、 二人の名前は出さずに、お知らせして、全体に向けた話などしてもらえたら、 二人もちょっとは、「いけないことをしたな」と思うかな…と思ったりもしているのですが、 それでも、勘の鋭い子だと、息子から話が漏れたことに気づいてしまうかな…と思ったり。 また、この場合もやはり、事実確認が出来てませんし、 学校外のことなのに、いちいち先生の耳に入れたり、 指導を求めるのもどうなのかな…と言う思いもあります。 本当は、息子がお友達を窘められるぐらいなら良いのですが、 聞いた時なんて言ったの?と聞いたら「ふ~ん」って答えたと。 どう思った?と聞いたら、 「お金を払わないで良いからラッキーだけど、  やっちゃいけないことだからやらない」と言っていました。 この程度なので、とても、友達を注意などできません…ーー;) もちろん、万引きについて、お店の人が困る事、盗みはいけない事などはなし、 もし見つかったらどうなるか…など、息子には話しました。 その二人も、まだまだそんなに擦れている子ではなくて、 息子に話すぐらいなので、おぼっこい所もあり、常習とか、スリルを楽しんでる…とか、 その域には、行ってないと思うのですが… もちろん、絶対にやっていはいけないことなので反省して欲しいとはおもいますが、 これ以上やらないのなら、(もちろん、それは私には計り知れませんが) 今回は、こういう状況なので私の心にとどめておくのが良いのか、 やはり、何らかの対処をしたほうが良いのか迷っています。 担任の先生ともまだ、一度も話したことが無いのに、 新学期早々、クラスメイトの悪事を報告するのも気が引けますし、 そもそも、学校を頼って良い話なのかも、迷っています。 決して荒れた学校ではないのですが、 春休みごろから、遊びに来るなら100円もってこいとか、 誕生日だから、600円出し合ってプレゼントをもってこい…とか、 (息子は被害者ではないですが) カードやゲームでは貸し借りや、取った取られたなどもあり、 (うちは、その件に関しては、無理やり取られた被害者ですが…) そういうトラブルも周りであるので、いろいろと心配です。 もっとも、問題を起こしているのは、ホンの数人ですが。 そもそも息子も、私に話した時点で、友達との約束を破ってるわけですが、 だからと言って、私も子供からの信頼を失いたくは無いので、悩みます。 でも、二人にはこれ以上や絶対に万引きさせてはいけないし、反省もして欲しいし。 皆さんだったら、どのように対応しますか?

  • 2回目の万引き

    去年の12月に万引きで捕まりました。 その1年前にも万引きで捕まり前科があります。 今回万引きをした店では3回くらい万引きをして店員に見つかりました。 金額にすると今回が4000円、その前は合わせて6000円ぐらいです。 その日に警察署で指紋、調書などを行いました。 謝罪はしましたが弁償はしてません。弁償と言うか今まで盗った品物を返すという形になりました。 それでこの間家裁から照会状が来ました。 今は全日の高校に通っておりバイトもしてます。 今になっては盗んだ品物の金額を稼ぐのがどれ程きついか見に染みています。 それでこの件はどのように処分されるのでしょうか。 少年院に送られるのでしょうか。

  • 娘が万引き

    小学3年の娘が 学校の帰りに小さな駄菓子屋さんで万引きしました。 万引きしたのは10円のガム2個 近所の人が見ていて 妻に連絡して来ました。 妻が 娘に聞くとガムを2個 万引きをした事を認めて 1個は食べて もう1個はランドセルから出てきました。 私は急いで その駄菓子屋に娘がした事を謝りに行きました。 その駄菓子屋さんは70~80歳ぐらいのお婆さんが一人でぼそぼそとしてる駄菓子屋で 私が事情を話すと理解して頂いて 謝罪と娘が万引きしたガムの代金20円を払い 後日 改めて私と妻と娘で謝罪に行く事を伝えて帰りました。 妻に私が駄菓子屋さんに謝りに行った事を話し 明日にでも 3人でもう一度謝りに行く事を話したら 妻は『娘も泣きながら反省してた』『貴方が謝りに行ったから もう終わった事』『駄菓子屋さんのお婆さんも許してくれている』と言う事で行かないと言い出しました。 私は 『娘の口からも謝らせないとダメ』『お婆さんは 許してくれてるが 娘が自分が万引きをした事で 親が二人揃って頭を下げて謝っている姿をみせる事で自分がどれだけ親に悲しい思いをさせたか解らせる必要もある』と妻に言いましたが妻は もう終わった事として 行きませんでした。 妻は『娘のした事は もちろん悪い事だが 貴方が謝りにも行った。貴方は騒ぎすぎで過剰すぎる』と言います。 私の今回の対応はおかしいですか? 何だか モヤモヤします。

専門家に質問してみよう