旅館接客・和食に詳しい方。冷たい器に揚物って?!

このQ&Aのポイント
  • 旅館での配膳や和食に関する疑問を持っている女性の話です。
  • 具体的には、チップのついた器の使用や冷蔵庫で冷やされた器に揚げ物を盛り付けること、デザートの提供方法、箸休めにゼリーを出すことに疑問を感じています。
  • 女性は、自身は和食に詳しくないが、旅館での接客業経験があり、新しく働き始めた旅館のこのような点について厳しい意見をもっています。改善してほしいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

旅館接客・和食に詳しい方。冷たい器に揚物って?!

旅館で配膳の仕事をしていますが、和食会席に疑問があり質問しています。 ここ3日前くらいに職場をかえ、あたらしい旅館で働き始めました。 夕食に力を入れてる旅館なのですが、初日から気になる点がありまして。。 (1)チップ(割れ目)が入ってる器を平気で使う (2)揚げ物をキンキンに冷蔵庫で冷やしてる器に盛り付けて提供 (ソースを前もって器にもって冷蔵庫に保管してるからです  揚げ物は提供する2時間まえに作り置きして温蔵庫で保管) (3)デザートはプリンなのですが、瓶ごと(瓶に作ってあります)ボンっとテーブルに置いて、  スプーンはフキンをひいて置く(洋食風に) (4)コース内容に「箸休め」が鍋の前にあるのですが、甘みのあるゼリー(黒蜜別添)を出す ・・・です。 (1)に至っては、取り替えるのが普通なのでしょうが、どうもその雰囲気がこの旅館にはなく、 (2)は、私にとってあり得ない事で一番許せません。  結局は揚げ物よりソースを第一に考えてるって事なんですよね。  ソースだけ別の器にするだとか、そういった考えはないのかな、と疑問です  (それかもう作り置きなので板長も諦めてるのでしょうか?) (3)デザート用の受け皿の上にスプーンとデザート盛り付けて提供するのが普通かと  最後のデザートなのに、なんというか、品がない提供の仕方なんですよね。  (しかも連泊も同じ瓶に違う味のプリンを作って提供してるという。。) (4)鍋の前に甘いものって。。しかもゼリーとプリンって被ってるって思うのですが  箸休めにゼリーって・・どういった意図なのでしょうか? 当方、30歳の女です。 和食会席に詳しいとか、調理経験があるわけでもないですが、 旅館・ホテルでの接客業はここ4・5年してきてます。 私の意見は厳しいのでしょうか? 前の職場と比べるのもいけないことなのでしょうが、どうも上の(4)点が特に気になって仕方ありません お客さんも残さずしっかり食べてくれてるのに、(味はおいしいんだと思います) とても残念なんです。 旅館の雰囲気は悪くありません。 スタッフの制服は二部式着物で、髪型・メイクetc身だしなみのチェックは毎日厳しいし、 温泉も最高です。 旅館の詳細としましては ・部屋数 約40室 ・一泊 週末¥15000/人~ ・若い板長(京都で修行をしてきてお墨付き・・らしいです) ・配膳スタッフはほぼ20代前半の若目の女の子 私はまだまだ新人で一番下っ端だし学ぶ事も多い中、口出しする権利はないと思ってます。 だけど改善してもらいたくて仕方ありません。 (せめて(1)と(2)だけでも!提供すること自体が恥ずかしいです) 「料理に力いれてます!」ってHPにもしっかりと書いてあるし、 悪くない旅館だからもっともっと良くなって欲しい気もしますが、 この旅館はこのスタイルだから・・と、諦めた方が良いのでしょうか? ここまで読んで下さりありがとうございます。 みなさまが私の立場だったらどうしますか?ご回答よろしくお願いします。

  • uri22
  • お礼率11% (12/109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.3

(1)チップ(割れ目)が入ってる器を平気で使う 器が年代モノとか高額であれば、必ずしも失礼には当たりません。 特に老舗の旅館や料亭では、珍しくは無いです。 言わば「侘び寂び」の接遇で、「古くて華美では無く申し訳ありませんが、上等な器を長く大事に使い、その分は、他のサービスに力を注いでいます」と言う暗黙の意思表示になります。 (2)揚げ物をキンキンに冷蔵庫で冷やしてる器に盛り付けて提供 極端に温度差を設ける料理は少ないですが、それも例が無いワケでは無く、多少、料理とソースで温度差を設ける料理は珍しくはありません。 また、わざわざ器ごと冷やす点からは、料理として、何らかの故意と思われますが・・・。(一般的に考えれば、ソースだけを冷やす方が、何かと楽な部分もあるかと思いますし、冷やす必要が無いものを冷やすのは、料理的にはかなりのタブーです。) (3)デザートはプリンなのですが、瓶ごと(瓶に作ってあります)ボンっとテーブルに置いて、  スプーンはフキンをひいて置く(洋食風に) 水菓子などであれば、和的な供応でしょうけど、プリンなので、敢えて洋風に供応していると考えられます。 尚、受け皿(茶卓)にスプーンなどを添えるのは、正式な作法上はNGです。 茶卓(茶托)は、客などに敬意を表す目的で茶碗などに敷くものであって、言わば座布団と同じく、客が座す座布団に、何か置きますか?と言う話しです。 喫茶店などであれば、提供時の利便性の観点で許されるでしょうけど、料亭などであれば、まずそんな出し方はしません。 (4)コース内容に「箸休め」が鍋の前にあるのですが、甘みのあるゼリー(黒蜜別添)を出す 味覚をリセットしたり、味にメリハリを付ける目的などで、中間に甘味を供する例は、和洋中華を問わず、全く珍しくありません。 コース全体とか味の流れの中で、違和感などがあるか?のみが重要ですが、箸休めなので、客が好みで甘味を調整可能な様に、黒蜜を別皿にしているなどは、細かい心遣いかと思います。 実際に食事を戴いてみないと判りませんが・・・。 私は「旅館・ホテルでの接客業はここ4・5年」の質問者さんよりは、まずは少なくとも女将とか、若い板長さんを信頼しますよ。 質問者さんの不満に関しては、旅館経営や料理のプロに「意見する」と言うよりは、「どうして、この様なやり方にしているのか、勉強のために教えて下さい。」と言う姿勢で、質問してみては如何でしょうか? 一般的な会社で言えば、新人がいきなり経営改革を発議する様なモノですが、そんなことをすれば、上位者から、怒られるか、「そんな大それたことを言う前に、まずは仕事を覚えなさい」と、諭されたり笑われたりするのがオチですから。 せめて、教えを請うてから、それにもまだ疑義がある場合、ようやく「意見」ではないか?と思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

何か理由があるのかも知れないので聞いてみて、それでもおかしい な~と思ったら、言っていんじゃないの? 意見を聞くことの出来ない職場であれば、将来は相当寂しいよ。 まぁ、たいした理由もなくそんなことをしてたなら、おそらく出来 ない理由を並べると思うけど、出来ないんじゃなく出来るようにす るための努力をしましょうよ!と言っちゃいましょう。

回答No.1

入って三日の新人が、意見を言うなら辞める覚悟で言いましょう。 貴女が合っている、間違っているの問題ではなく、上記のような問題が多数ある場合は、経営側に問題がある可能性があります。 その様な人に正論は逆効果です。

関連するQ&A

  • 出来上がったプリンを綺麗に型から外したい。

     料理の不得意な私でも、唯一レシピを見なくても作ることができて、周囲にも好評なデザートがプリンです。私の場合、金属製のプリン型にタネを入れて、蒸し器でじっくり蒸らします。  すだちもなく綺麗に仕上がるのですが、ひとつ困っていることがあります。それは出来上がったプリンを型からはずすことができないので、無粋な金属の器からスプーンですくって食べなければならないということです。解決手段として、お客様にお出ししたりするときは、白いココットで作るようにしているのですが、やはり出来上がったプリンを型から綺麗にはずして、アノ富士山型に伏せて皿に盛ることができれば、デコレーションの幅ももっと広がるのになあと思います。  金属のプリン型から、形を崩すことなくプリンを外すにはどうしたらいいですか? アドバイスお願いします。

  • 和食・洋食のちょっとしたマナー

    基本的に「美味しく食べられたらいい!」というスタンスですが、それでも綺麗に食べたいもの。 そこで、普段疑問に思っていて、調べても分からなかった事を教えていただけないでしょうか。 和食 (1)お味噌汁・おすましの食べ方   お味噌汁等を飲む際に、お箸はどうするのでしょうか? (2)煮物等の汁の飲み方 汁は飲んでも良いと聞きましたが、それは具を全て食べた後なのか否か。 (3)器を手にとって良いか。 ご飯、汁物は器を持つ事は当然ですが、その他のものに関してはどうか。 (4)食事後の箸袋 (5)お茶 他の質問を見ていると、食事中にお茶を飲む事は好ましくないとの意見を見ました。 しかし、お店によっては、食事を出される前と後ではお茶を取り替えてくれえる所も ある。(緑茶とほうじ茶等) 食事中に飲んでもいいのは寿司店だけなのか。 (6)箸について(補足) ご飯からおかず等、箸を移す際は、一度箸を置くべきか否か。 洋食 (1) お皿のソース。 魚、肉等を食べる時、お皿のソースを付けても良いか。またその付け方。 (フォークで少々ソースを寄せてつけるあるいは、切り分けた肉、魚でソースを少し拭う ようにしても良いか。それとも、ソースはパン等につけて味わうべきか。) (2)飲み終えたスープ。 スープのスプーンは器に入れておくか、受け皿に置くか。また、その置き方。     (3)ナイフとフォーク 食べ終えた後、ナイフとフォークは皿に対して垂直に置くのか、それとも少々斜めに置くのか。 (4)口の油の付いたグラスの処置。 (5)先に出されたパン、サラダの食べ方。 部分的でもいいので教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • プリンとかの蓋について…

    普通に売ってるプリンなどの蓋(カップ用ラミネートフィルムかな?) についてですが… その蓋にプリンが付いてることってよくありますよね。 私は軽くスプーンで集めて食べるんですが(マナー悪いですかね汗)、その時の音が嫌いです。 しばらくカップ系のデザートを食べてなくて、久しぶりに父が食べてたのですが、 やはり付着しているプリンをスプーンできれいに集めてました。 久しぶりだからか、前よりすごく不快で耳を塞ぎたくなるほどでした。 さらに軽くイライラしてたのもあり、泣いてしまうほど…汗 同じような方はいらっしゃいますか? ヨーグルトのツルツル?した蓋なら大丈夫ですが、プリンみたなザラザラした蓋は本当にダメです…。

  • 「プリンゼ」というデザートを知っていますか?

     ずいぶん昔(20年以上前)に食べた記憶のあるデザートなのですが、「プリンゼ」というものを御存知の方いらっしゃいますか。確か缶詰になったゼリーのようでもありプリンのようなでもあるちょっと不思議なデザートなのですが。メロン味とかイチゴ味なんかがあったような気がします。口当たりは杏仁豆腐にも似ています。最近ふと思い出し、そう言えば近頃見ないなあと思っているのですが,製造会社名なども忘れてしまいました。私は東京に住んでいるのですが、どこかでまだ販売されているでしょうか。御存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 少ない量で高カロリー・栄養が摂れ、柔らかいモノ

    76歳母は胃を全摘出しており、食がかなり細いです。 しかも柔らかいものしか食べれまぜん。 例えばバナナ、アボカド、プリン、根菜類の超柔らか煮、おかゆ、うどん、のような固さのものです。 C型肝炎も患っており、最近は体調もすぐれず、前にも増して食が細くなり、可哀想なくらい痩せこけてしまいました。 なので、少量でカロリーが摂れ、栄養も摂れる柔らかいものがあったら教えていただきたいと思い書き込みしました。 病院に入院しているときに高カロリーなゼリーが配膳されていたのを覚えているのですが、ドラッグストアに行ってみても売っていませんでした。そういうゼリーは業務用で一般は入手不可なのかな? とにかく量が食べれないので、カロリーメイトを細かくして、おかずやおかゆに混ぜ込んでみたりしてカロリーアップをはかっています。 手軽に入手できる高カロリー高栄養食品を知っていたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 和食は、器を手に持って食べるようになったのは何故?

    和食は、洋食のように器(皿)をテーブルに置いたままでなく、手に持って食べるのがマナーとなってますが、 何故でしょうか? カテ選びに迷いました。

  • ネタバレ注意 映画「ハッピーフライト」の寺島しのぶさんの台詞で・・・

    お世話になります。 東宝のハッピーフライトを観ました。 映画の中で台詞の意味がわからないものがひとつありました。 *************************************** 機内食を配膳後、ファーストクラスのフルコースのデザートを駄目にしてしまい、ピンチに陥ったシーンで・・・ ベテランCA(演 寺島)「他にデザートはないの?」 若手CA「ビジネスクラスにマンゴープリンがあったんですが、全部出してしまいました・・・」 別のCA「困りましたね。フルコースでデザートなしというわけにはいきませんね。」 ベテランCA(演 寺島)「搭載しているビールのリストを作って!」 次カットで ベテランCA(演 寺島)新人CAにレシピのレジュメ(のようなもの)を渡して、  「あなた、料理は得意?」  その後、CAたちはありあわせの材料でケーキを作って乗客に提供し、ピンチを脱するのであった。 *************************************** ビールのリスト? 2回観たのですが、2回とも「ビールのリスト」と聞こえます。 ビールでケーキを作ったのでしょうか?(そんなわけないよね) 「ピール」とも聞き取れますが、そうすると「果物の皮」になってしまいます。 皮をケーキの材料にするの? それならば台詞は「搭載している果物のリストを作って!」となると思いますが・・・ どなたか、お分かりの方、ご解説お願いします。 (料理カテゴリの方がよかったかな?)

  • 小さな温泉旅館での接客

    レストランやパーティー会場で サービスの経験は数回ありますが、 優良企業でOLをずっとしていた私が 小さな温泉旅館でアルバイトをすることになりました。 そこでわからないことがあるのですが、 1.宴会で飲み放題のお酒を客室に持ち帰ろうとしたお客様に  「お部屋へのお持込はご遠慮いただいてます」というのを  もう少しやんわりした旅館ならではのいいまわしはありますか?  お部屋でお酒をご注文いただくと、旅館の売り上げになるので  そのように促せれば、よりよいのですが… 2.宴会で配膳をしている時、「電話番号教えて」や「後で部屋にきて」  などといわれた時に、角のたたないことわり方を教えてください。  コンパニオンがいるときは、「美しい女性を差しおいて」などと言っていますが  もっとよい対応はありますか? 3.仲居さんや配膳を経験されてる方で、こんな時はこうしたらいいなど  アドバイスをいただけますでしょうか? 私の指導係は20歳年下で、悪い子ではないのですが 今の若者という感じの子です。 彼女の指導では不安なことがあるので、アドバイスお願いします。

  • 旅館 ホテル 接客の英語;教えてください!

    こんにちは 私は最近旅館で仕事を始めたのですが、予想以上に外国のお客様が多いのです。 せめて基本の接客用語だけでも英語で話せたらと思うのですが、 挙げてみると意外にもたくさんあることに気付きました(汗) 自力ではどうしようもありません・・・ どうか、お詳しい方、お力を貸してください!!! - いらっしゃいませ ごゆっくりお過ごしくださいませ Welcome and enjoy your stay with us! - 温泉のご説明をさせていただきます。 Please kindly let me explain the Onsen(Hot spring) - 大欲場は売店の横にございます。 24時間ご利用いただけます。 There is Daiyokujyo(big bath room) next to the shop. - 貸し切り風呂は廊下のつきあたりにございます。 24時間ご利用いただけます。 There is private bath at the end of the passage. This private hot spring can be used at anytime, 24 hours a day. - 予約制ではございません。 お越しいただいて、空いていればご自由にお使いいただけます。 Advance reservations not required. Please feel free to use it, if the private hot spring is not occupied. - ホワイトボードに何時までご利用されるかご記入いただき、鍵をかけてください。 Please fill out how long you are going to use private hot spring on the whiteboard, and please lock the door. - お部屋は    号室でございます。 Your room number is….. This is the room key. - (こちらのお部屋もお客様専用のダイニングルームでございます。お食事はこちらにご用意いたします) (This room is dining room for you. Meals will be served here) - オートロックではございません。 The door of this room is not automatically locked. So, please be sure to lock it by yourself whenever you go out. - 宿帳にお名前とご注所、電話番号のご記入をお願い致します。 Please register your full name, address and phone details in the hotel book. - ただいまおしぼりとお抹茶をお持ちいたしますので、少々お待ちくださいませ。 I will be right back with wet towel and powdered green tea. - 浴衣はこちらにございます。 These are yukata. - 男性用、女性用身長別に用意してあります。館内は浴衣でお過ごしください。 Men's Yukata and Women's Yukata are available in different height. You may wear your YUKATA anywhere inside our Ryokan. - バスタオル・フェイスタオルは温泉には置いてありませんので、お部屋からお持ちください。 When you go to take a bath, please bring a bath towel and a facial towel provided in your guest room as there is no towel in the communal bathing room. - フロントは100番でございます。 Front desk: dial [100] - Wi-Fiはパスワードなしでご利用いただけます。 There is free WiFi throughout the hotel, no need password. (sirahamakan) - お食事はダイニングルームにご用意させて頂きます。 The meal will be served in dining room. - ご夕食は何時ごろよろしいでしょうか?(18:00~19:30) When would you like to have your meals served? - 食事の時、お飲み物はご用意いたしますか?(有料) What kind of drink would you like with your meal? - 2部屋以上のグループの場合:お食事はご一緒にご用意させていただきます。 In case of group bookings of more than two rooms: The meals will be served together. - 温泉に入ってごゆっくりお過ごしくださいませ Please enjoy with our excellent hot springs. - 苦手な食べ物はなんですか? What is your least favorite food? - 秋田名物のきりたんぽ鍋でございます。 “Kiritanpo”, the local dish of Akita prefecture. - 明日のご朝食は何時がよろしいですか?(7:00~8:30) What time would you like to have the breakfast? - 明日のご予定はお決まりですか?どちらに観光に行きますか? Have you decided your schedule for tomorrow? Where do you want to go sightseeing? - タクシーを手配しますか? Shall I get you a cab? - ごゆっくりお休みくださいませ。 We hope you will enjoy your stay with us. - またお越しくださいませ。 We hope you`ll have the chance to come back and stay with us again in the future. - ありがとうございました。 Thank you very much for staying with us.

  • 接客業の方

    有り得ないお客様、最強のクレーマーなど、体験談を訊かせてください

専門家に質問してみよう