バイク通勤から車通勤へ

このQ&Aのポイント
  • 最近、バイク通勤から車通勤に切り替えようか悩んでいます。
  • バイク通勤では安定した通勤時間を過ごしていますが、衝突事故の危険も増えています。
  • 車通勤に変更した人の経験やアドバイスを聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイク通勤から車通勤へ

最近、バイク通勤から車通勤に切り替えようか悩んでいます。 バイクは原付から大型まで10年以上乗ってます。 渋滞をすり抜けるのは極力避けるため、人気の無い裏道ばかり走ってます。 とはいえ、幹線道路を多少なりとも走る時はすり抜けせずにはいられません。 おかげで毎日安定した時間で通勤出来ているのですが、 最近よく車の不注意で、正面から衝突されそうになるなど、かなり「冷やっ」とする機会が増えました。通勤に使うのは小さいバイクなので、より見えにくいからかもしれません。 そこで、少しでも「もらい事故」で昇天や植物人間にならないよう、車通勤にしようかと思っているのですが、バイクから車通勤に変更した人の意見が聞いてみたいです。 例えば、ファミリーカーでは満足出来ず、結局スポーツカーにしてしまったとか、大きい車ではなく小さい車で小道をスイスイ走っているとか、結局元のバイク通勤に戻ってしまったなど、アドバイスなども含めてお待ちしてます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.5

最終的には何を優先し何を我慢できるかだと思う。 独身か所帯持ち、都会か田舎、自由になるお金 通勤の所要時間や燃料代、保険や維持・整備に掛かる費用 家族構成や駐車・駐輪スペース、雪でも雨でも乗るかなど でしょうか。 経済的に余裕があれば車2台とバイク2台かそれ以上をを趣味と実用 気分や雨、冬場、雪で使い分ける人もいれば、車とバイク1台ずつ 天候、季節、用途で使い分ける人も、バイクか車1台のみで 必須か任意という人もいると思います。 当方は、田舎で車は必須、スペースに余裕があるので 自分専用普通車CVT1台とバイク(125と250のMT2台登録、他に3台ナンバー無) で雨や雪、家族は車、普段は125、高速は250という使い分けですが 5~10年後、娘も免許取得し車買うだろうから次の車は軽自動車に するつもりです。田舎だと、18歳以上なら車は1人1台が 当たり前というか普通なので。都会だと若者に車は 必須でなく、むしろ125CCくらいが最適かもしれないし 車の駐車場1ヵ月数万というところが多く高いから 維持できない人も多いとか。 ブランクありつつ30年バイク乗っているオヤジからの アドバイスです。 大型まで乗った人の多くは、車に切り替えても数年おきに また乗りたくなり、かなりの確率でリターンしてくる人が多いです。 可能であれば、車に切り替えてもスペースなどに問題なければ 数年間バイク1台残しておくことをお勧めします。 バイクって売る時安いけど買うとき高いからね~。

admin3
質問者

お礼

ありがとうございます。 リターンの話は思い当たります。 私も600を売って250になり、今は250と通勤バイクの2台ですが、 時折、600を売らずに無理してでも250を買い増せばよかったと思います。 本当に、一度手放した後買い直すのは、高額です。 車を維持するには、何かしらバイクを犠牲にしなければならず、 今度は250を売るのかと思うと、また後悔しそうな気がしていました。 すこし迷いが晴れた気がします。私はたぶん車も余裕で維持できるくらい 収入が上がるまでは、バイクで安全運転してコツコツお金を貯めるのが合ってるかもしれません。

その他の回答 (6)

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.7

 私は通勤距離が近いですが・・・PCX150と自家用車(ボキシー)で通勤してます。 雨が降ったときだけ車で通勤してます  バイクだったら10分。車だったら30分みないといけないですね。朝の時間差はかなり大きいです。通勤にはやっぱりバイクが便利かなーと思います  私はすり抜けは車が完全に止まった。赤に変わったばかりで時間に余裕がある。廻りの動向を見て、ゆっくり走る。というのを心掛けてます。 見てて怖いのは、原付の動向ですね。車が走っていても平気で間をすり抜けていく。ああゆう人たちは、車の免許を持ってないのかな・・といつも思います。  今までバイクで通勤していたのなら、すり抜けさえ気をつければバイクのほうがいいのではないかと個人的には思います  通勤でスポーツカーなんかにしたら、あまりの燃費の高さに泣きが入りますよ(笑) もし通勤が目的なら軽自動車が最適でしょう 私もバイクを購入する前は、軽自動車で通勤してましたが、軽を売ってバイクを購入して、ガソリン代が全然違うのでもう戻れません(笑)  我が家は軽と自家用車だったのが、気がついたらPCX150 VTR-F NC700と自家用車とにぎやかになってました  

admin3
質問者

お礼

ありがとうございます。 想像以上にガソリン代の違いが大きいようですね。 特に、自分が乗りたいと思うような車の場合は。 スポーツカー>軽自動車>バイクの順で通勤コストが安くなるところを、 いきなり軽自動車を飛び越してしまうと、さらにギャップが強そうです。 ちょっと最近アクセラが気になってましたが、浮気はやめてバイクで堅実にいくことにします。

回答No.6

通勤に関しては、雪国なので冬は四輪、非積雪期はバイクと雨天時は四輪、と使い分けています。 通勤に使っているバイクは250のオフ車です。インジェクションになってから燃費が倍になり37Km/L前後走りますので、ガソリンの節約になっています。ちなみに四輪は8Km/Lです。年間走行キロとガス代差額だけで単純に計算すると数年でバイク購入費用の元が取れます。 バイクでの市街地走行では何度かクルマと接触したことがあり、そのほとんどはすり抜け中です。ドライバーは後ろから来るバイクなんて眼中にありませんから。 なので、すり抜けは ・交差点が渋滞しているか信号待ちの車列が長い ・交差点先頭に出るまで青信号にならない=赤信号に切り替わったばかり ・車列左側に十分なスペースがある ・左側にコンビニなどの店舗がない(路側帯に切れ目がない)=四輪がウィンカーなしでいきなり左折することがない …という条件を満たした場合にのみ、ハイビームにして、クルマの助手席側ドアを開けられても何とか止まれる速度(乗っている人の動きにも注意)でそろそろとすり抜けするようにしています。 まあ、「ちょっとでも不安要素があったらすり抜けはやめておけ」ということです。事故らないのが一番速いですから。 以前は、積雪期もバイク通勤していましたが、冬のバイパスはバイクにはリスク大きすぎなのでクルマ通勤にしました。

admin3
質問者

お礼

ありがとうございます。 東北で暮らしていた時に、ブラックバーンで大転倒して以来、 バイクでの通勤は諦めたことがあります。 すり抜けの基準は私もある程度決めていて、死角のある時はペースを落とすようにしています。 事故をしてしまうと、いろいろ面倒ですものね。ちょっとの減速で防げる事なら、速さよりもそちらを選びます。 雪国でしたら私も迷わず車にすると思います(笑)

  • sato09
  • ベストアンサー率32% (99/303)
回答No.4

バイク通勤から車通勤に変えましたが、結局バイク通勤に戻りました。 ちなみにバイクは125ccのスクータ 理由はコストと時間 通勤距離が20km程度なのですが、車だと50分から1時間程度、バイクだとコンスタントに30分程度で会社に着けます。ある時、事故渋滞で全く動かなくなった車の脇をすり抜けして通勤したこともあります。 駐車場が会社に無いために民間の駐車場を借りる必要があるがバイクだと会社の駐輪場に置けるのと、燃費(車だと8~9km/L、バイクだと30~35km/L)が違いすぎる。 寒い日、暑い日、雨の日、風の強い日と車だと楽だろうなって思うことも多いですが、コストと時間のメリットの方が多いので、バイク通勤でがんばっています。

admin3
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も多分、バイクなら30分、車なら1.5倍くらいの通勤経路です。 渋滞が頻発し、迂回路もあまり無いので、どうしても詰まる部分があります。 バイクの場合は確かにメリットが多く、通勤手当も余るほどなので、私も今は雨でも雪でもバイクで通っています。 やはり、そのあたりを打算的に考えると、バイクしかありませんよね(笑)

回答No.3

私は400ccバイクから250cc等に乗ってましたが、車に乗り換えました。 理由はバイクが壊れた事と年齢からそろそろ車を所持してもおかしくなりだろうと。 初めての車でしたので乗りたい車を選び2000ccのスポーツカーです。 ですが、数年後、結局バイクにまた乗り換えました。単純に年間に掛かる費用です。 ガソリンはリッター7くらい。出勤に使うのを躊躇いました。重量税も45000円くらい。車検も古い車なのでストレートには安く行きませんでした。 車を軽に変えればいいだけなのですが、愛着のある車なのでいつかまた乗ろう・・と言う事で車庫に眠っています。 親の車を(軽です)乗ってます。いいですね。雨関係ないし。スイスイだし。昔の内装とは比べ物にならないくらい豪華になってるし。見た目が箱型で嫌いだったのですが、乗ると分かりません。 いつかまた車に乗る時には軽・・になると思います。 今乗ってるのは250ガンマです。これはこれで・・・燃費悪いし、何故か燃費悪いの選んでしまうんですよね;;

admin3
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり愛着のある車種っていうのは、費用度外視の部分がありますね。 そして趣向性の高いものは、割と燃費が悪いという。 通勤経路に坂道が多いので、軽自動車の登坂能力を考えると、やや控えたいのです。 なんとなく、私もバイクに戻ってしまうのではないか?という不安が強くあります。 軽自動車の面白さを発見できれば、また別かもしれないのですが。

回答No.2

すり抜けしていれば、いずれ事故るでしょうね。 確率は高いはず。 車で通勤すれば、余裕を持って走ることになるでしょう。 (早めに出発する。渋滞に並ぶ。) 車で交通法規遵守運転していても、後ろから脇見運転の大型トレーラーが 減速なしで突っ込んでくる可能性もありますよね。 ファミリーカーだろうがスポーツカーだろうが渋滞中は同じ。 通勤経路が狭い道が多ければ、小型車のほうが走りやすいでしょう。 いくら急いでも、おそらくはものの数分の違いです。 通勤専用と考えれば、軽自動車でも問題ないと思います。 高速を使った遠方への休日レジャーも兼ねて、であれば軽では役不足に感じるかも。 主たる使用用途に合わせて選択すればいいと思います。 当方の場合は、通勤用に軽とファミリーバイク。 その時の天気や気分でどちらかを選びます。

admin3
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにわき見トレーラーは危険ですが、車に乗っててぶつけられるのと、バイクに乗っててぶつけられるのでは、ダメージが違うかなぁと。 スポーツカーが通勤時間に貢献するというニュアンスではなく、やはりバイクのように運動性能の高いものから乗り換えると、トロい車では満足できなくなるかな?という感じでした。 主な目的が通勤主体になるなら、やはり燃費と維持費の重視になるんですね。 ちなみに職場の駐車場の関係で、通勤はどちらか1本に絞らねばならないのです。

  • ybeat
  • ベストアンサー率48% (167/343)
回答No.1

まず、お聞きしたいのは、バイクだけでなく、自動車も所有してみえるのですね。 バイクと車と両方あって、通勤手段としての利用を聞いているわけですね。 さて、 私の場合は通勤距離が約10km。 所有は、車はノアです。燃費は、約10km/Lです。 バイクは、マジェスティー250、これ燃費は30km/L、 もう1台は、duke125です。燃費は35km/L。 そろそろ春なので、マジェスティー250の通勤に戻そうかと考えています。 バイクにすると通勤時間が5分縮まります。 ガソリン代は、1/3で済みます。 でも、荷物はあまり運べませんし、壊れ物は難しかったりします。 音楽やラジオは聴けません。 でも、もともとバイク乗りなので、通勤でもバイクに乗るのは楽しいです。 雨だったら文句なしに、車にします。 荷物が多いときや、仕事帰りに何かある(買い物や、誰かを乗せるなど)時は車です。 12月に入って寒くなって、この辺が限界かな、と思ったり、バッテリーが弱ってかからなくなったら、バイクは冬眠させていきます。 2,3週間に1度、エンジンをかけたりしています。 こんな風に使い分けをしています。 通勤なので、どんな車でも構いません。 バイクで走りにくいような幹線道路を、スポーツカーで快適に走る? 想像ができません。 通勤なら、軽のエコカーが1番いいでしょうに。 小さい小道だって、普通の車だってすいすい走ります。 僕は、1番バイクにする理由は、やっぱり燃費でしょうね。 次に、通勤時間の短縮です。 そして、バイクが好きなこと。 この3点です。

admin3
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はまだ自動車は所持していないんです。 今回、購入してまで自動車通勤にしようかどうしようか、かなり悩んだもので。 通勤はやはり燃費がジワジワと財布に痛いようですね。 天候が関係無ければ、バイクが一番良いんですけど、難しいですね。

関連するQ&A

  • バイク通勤

    今度転職予定の会社は、場所的にもバイク通勤(所要20分ほど。車の通行量の多い幹線道路です。)するしかないようです。 でも、電車通勤しか今まで経験がなく、不安です。 以前、市街地へ出るのに、電車でなく、バイクで30分ほど走ったことがあるのですが、車の通行量の多い道のため、気疲れしてしまい、「やっぱり電車がラクだな」と思ったことがあります。 また、雨風の強いときのことを考えると、「やっぱり、断ろうかな。。。」と気が重くなります。。。 実際にバイク通勤している方、どう思われますか?

  • 通勤用にバイクを購入しようか迷っています。

    20代半ばで5月妻が出産予定です。 来月、引っ越します。 現在は民間のアパートで通勤時間車で5分ほど。 引越先からは12キロです。しかも渋滞する道しかないみたいです。(地域の住人に聞きましたが、難しいそうです。) 車は1台です。ハイオク車でリッター7ぐらいです。 新しい車なので売る気にはならないです。子供がある程度成長したらファミリーカーを買う予定です。 そこで中型の免許を持っているので、125ccのバイクを諸費用込みで20万以下で購入をしてバイク通勤を使用かと思っています。 雨の強い日は車になってしまいますが^^; 125ccのバイクだとリッター20ぐらいあると聞きました。 通勤時間も縮められるし、燃費もよくなりますよね。 ただ、自動車税や自賠責などを考えると、例え燃費がよくなったとしても結果的にマイナスになりますか? 因みに任意保険は対人無制限だけあれば良いです。対物も200万あれば十分ですし。 自分のバイクへの保険は不要です。壊れたらそれで終わりって考えです。車は勿論入ってますけど。 バイクはできればビックスクーターが良いですが、特にこだわりはありません。 バイクの駐車料金は無料です。 会社は月平均23日出勤しています。 24×23=552/月 車の場合:552÷7=78.8/月 燃費を20と仮定して、 552÷20=27.6/月 小数点切り上げで、79-28=51リッター差がでます。 更に1リッターあたりレギュラーとハイオクで約10円の差があります。 これはあくまでバイクの燃費を20にしてフルでバイク通勤した場合なので、あくまで概算ですが。 また、車の消耗品は一つ一つがバイクに比べて高いです。 特にタイヤなんて18インチなのでそこそこのタイヤを新品で買うと4本10万はします。 因みに車では通勤時間往復1時間近くかかります。 家でやりたい事があるので、通勤時間が縮められる事は大きいです。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 車とバイクの軽い接触事故・・・

    原付バイクと軽く接触してしました。 向こうはバイクの傷を確認していて、少し起こった苦い顔をして何か言っていたので、やばいと思って私はいったん邪魔にならない場所に車をよけ、降りようかなと外を見てみるとバイクは少し走って行っていたようでした。 結局私は車から出ず、どうしようかと思い、そのままその場を離れました。 こういった場合、後から「当て逃げ」として通報されたりする可能性もあるのでしょうか?心配でたまりません。。初めから対応する気ではいたのですが、後から言われて「当て逃げ」「ひき逃げ」と言われることがあったらどうしようかと思いとても怖いのです。ナンバーも覚えられているかもしれませんし。 状況としては 細い十字路で交差する道路が渋滞していて、私が右折するところでバイクと軽く衝突しました。 --------------   ---------- 車 車 車 車    バイク&車  --------------   ---------            |私 |

  • 大型バイクでの通勤

    主に通勤に使用するため、免許を取ってバイクを購入したいと思っています。 通勤距離は片道30km、現在は車通勤で45分かかっています。 田舎なので渋滞はないですが、通勤時間なのでそれなりに車が続いており、速度はおおむね60kmです。 点滅信号が多いのであまり止まらず走れます。 趣味的にアメリカンの大型が理想です(見た目や排気音など)。 女性で身長は163cm。力には自信があるのですが、300kg近いバイクを扱う自信は???です。 車は20年間乗っていますが、バイクは原付すら乗ったことがないです。 「女でいきなり大型」という問題と、 「通勤距離的に大型が適しているか」という二点について、 またそれ以外にもいろいろなアドバイスお願いします!

  • 通勤にも使えるバイク探してます

    本体で30万ぐらいまでのバイクの購入を考えています。中古でも新車でも構いません。 スーツでの通勤にも乗りやすいバイクを求めています。通勤経路は大きい国道や細い道などで10km弱、街中です。車があるので特に通勤に重点を置きたいと思ってます。 免許は中型しかありません。 昔はセローに乗っていたことがあります。最近流行りのビッグスクーターは全くかっこいいと思えないので想定外です。原付も考えてはいません。 通勤にバイクを使っている方など、おすすめのバイクがありましたら教えて下さい。

  • バイク事故について

    渋滞していたので左端をバイクで走行していたら反対車線から店内に入ろうと右折してきた車に跳ねられました。 場所は交差点ではなく、片側1車線の中央線オレンジの道路です。 衝突箇所は バイク:正面 車:左ライトあたり。 この場合、保険はきくのでしょうか? 過失割合はどのくらいになるでしょうか? 詳しく教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • バイク通勤をしようと思っています。

    いつもお世話になります。 バイクの慣らし運転を早くクリアするために、通勤での走行を考えています。250CCです。 自分の住む横浜近郊から第二京浜をひたすら走り、勤務地のある上野方面に。高速道路を使用せずに走行すると約1時間くらいだそうです(電車で通勤するより早いんです)。 そこで、途中に白金高輪、桜田通り、内堀通り、等々を通る予定なのですが、朝9時頃の道路状況はどのような感じなのでしょうか?やはり渋滞しているものなのでしょうか?知り合いは「すり抜けすれば渋滞なんか関係ないよ!」と言っていたのですが、私は本当に余裕あるスペースがあって且つ、車が絶対に停止しているときしか怖くてすり抜けができませんので・・・。 もしご存知の方がいらっしゃいましたお教えください! よろしくお願い致します。

  • 通勤用バイクと遊び用のバイクについて

    はじめまして 私は現在50ccスクーターを所有しており主に片道15kmの通勤で使用していますが最近、友達の影響でオフロードバイクに興味がわき所有したいと考えています。ネットや友達、バイク屋さんの話では、セロー225、セロー250、トリッカー、XR230、SL230、シェルパ、ジェベル200などならシート高が低めで通勤に使っている人も多く良いと聞きました。 そこで、気になったのですが・・・通勤は原付スクーター、休日はバイクに使用と割り切った方が良いのか、通勤から休日はツーリングなどの遊びとオフロードバイク1台にした方が良いのかで迷っています。(使用頻度は週5~6日通勤、週1、2日林道ツーリングなどです) バイクへのダメージを考えれば前者だと思いますが、冬や雨の日に通勤に使う車やその維持費また原付、バイク2台の維持費を考えると費用を抑えられる後者にできればと考えています。以前250ネイキッドとギア付原付、原付スクーターを同時に所有したことがあり維持費だけにお金をかけたくないという思いも残っています。 (維持費の安い125cc以下のオフロードバイクと考えましたが・・・バイク屋さんに物足りなくなるから買うなら原付以上<126cc以上>にした方がよいと薦められました。林道ツーリングをしたいので公道不可は考えていません。) バイクを通勤に使っている方、オフロードバイクを通勤に使っている方、こんな経験をしたことがある方、バイクに詳しい方など回答お待ちしています。お願いします。

  • 右車線でのバイクと車の事故の過失割合について教えて下さい。。。

    私は100ccのスクーター、相手は普通自動車での衝突事故です。私は頭を強打、1週間たった現在も頭痛がし様子見中、事故があったことも警察や相手とのやりとりすら記憶にありません。バイクは全損、相手の体は問題無く、車はドア下の凹みとミラーの損傷で今のところまだ私の体の具合をみてからと言う事で人身か物損か保留です。お互いの車体の修理についても過失割合によるのですが私は記憶がないので相手の都合の良いように納められてしまうと思うと悔しい思いです。事故の状況ですが、警察へ問い合わせた所、渋滞していて1台の車が右車線が現れるまえに早目に追い越しをかけ、それについてく様な形で私のバイクも進み、その私の前の車が行ってから左から出て来た車に右車線内で衝突したと言う事でした。警察いわく 右折する側に確認する義務はない。と言われ全く納得が行かないのです。しかも私のバイク側が前方不注意で勝手に突っ込んだ物損扱いのほうがいいのではといわれていたようで。。。確かに渋滞しているからといって右車線より前に追い越しをしたことは違法行為なのでしょうが、右車線に入っていた状態で左から急に出て来た車と衝突して、右折車に確認の義務がない、で納められる問題なのでしょうか?100%私側の責任になるのでしょうか?私の前の車が行くのは確認して私のバイクは見てなくて渋滞しているから急に右に出て来てすぐ衝突したから私は事故の記憶がないのだと推測されるのですが、私は体中打撲で頭痛や兼忘で通勤用の半年しか乗っていないバイクは全損なのに相手の車の修理代を多く払わされるなんてことになったら納得いかないのです。。。ちなみに事故は初なので、どうしたらよいのか悩んでいます。

  • バイクで煽られます。

    大型バイクで通勤しているのですが、良く煽られます。 意識して後ろを確認する様にしているのですが、それでもいきなり抜かれる事が多く怖いです。 車で走っていてもバイクがすり抜けをしていくのが怖いので、相手もバイクに対し良い印象を持っていないのかもしれませんが。 私が通勤に使う道路は幹線道路を含めそれなりに交通量が多いので無理に抜いたり、速度を上げても100mくらいで前の車に追いつくか、信号で止まります。 急加速をしないほうが燃費も良いですし、危険も少ないのでそうしたいのですが、皆さんなにか気をつけている事、或はバイクには気をつけてほしい事ありますか? ちなみに大型のスポーツバイクですからアクセルを明ければ通常の車では追いつけないとは思いますが、公道でそれやる訳にいきませんしね。 どうぞ宜しくお願い致します。