• ベストアンサー

バイク通勤

今度転職予定の会社は、場所的にもバイク通勤(所要20分ほど。車の通行量の多い幹線道路です。)するしかないようです。 でも、電車通勤しか今まで経験がなく、不安です。 以前、市街地へ出るのに、電車でなく、バイクで30分ほど走ったことがあるのですが、車の通行量の多い道のため、気疲れしてしまい、「やっぱり電車がラクだな」と思ったことがあります。 また、雨風の強いときのことを考えると、「やっぱり、断ろうかな。。。」と気が重くなります。。。 実際にバイク通勤している方、どう思われますか?

  • masa28
  • お礼率88% (139/157)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.2

バイクの排気量はいくつですか? 50cc以下の原付一種ですと、上限が60kmまでですし、制限速度が30kmですから、幹線道路では白バイに狙われます。 51cc以上であれば、通常の流れにはのれますし、制限速度が四輪と同じになるので、精神的・肉体的疲労感も大分変ります。 雨風は、慣れると当たり前の感じてきますし、ウインドスクリーンを付けるとかなり楽になります。 自動二輪の免許が無ければ、小型二輪(125cc以下)であれば、比較的短時間で取得できます。 毎日使うものですから、125ccクラスのスクーターで、ウインドスクリーン付のものを選べば良いでしょう。

masa28
質問者

お礼

排気量は50cc以下の原付です。 というか、昔、バイクを盗まれたので、このままだと、通勤のために、新たにバイクを買わないといけないんです。 125ccのがいいのでしょうか。バイクにお金をかけたくないのですが。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • missa-n
  • ベストアンサー率25% (95/377)
回答No.6

私は面接でバイク通勤(250cc)を希望しました。 メリット (1)渋滞に巻き込まれにくいため通勤時間が予測できやすい。 (2)通勤時間が最短である。 (3)楽しい (4)会社の立場としては交通費が安く上がる デメリット (1)雨・風・寒さに弱い といっても1年のうち2.3週間分くらいしかないでしょうし、走れないわけではない。 (2)合羽着たって濡れるものは濡れる。諦めてください。 (3)事故ったら会社挙げて大問題になりかねない。 この理由でバイク通勤を禁止している会社があるくらいです。 私は通勤ラッシュの混みこみがとにかく嫌いでしたのでバイクにしました。250CCまでのバイクなら車検は要らないし維持費は保険やメンテナンス含めては5万/年です。

masa28
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 そういえば、バイク通勤の場合の交通費ってどうやって決めるんでしょう? 合羽。。。個人的には、蒸れて暑い、というイメージがあります。とくに、今の季節。 その点、電車通勤だと、冷房車でほっと一息つけるし、地下鉄だと駅構内も涼しいですよね。。。 バイクだとほんと、事故は心配ですよね。 電車通勤だとぼーっとして乗っていても、だからといって事故を招くということもないですが、バイクだと。。。 ご回答ありがとうございました。

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5

アタシは逆に電車のほうが疲れてしまいますので、1時間以内で済むならバイクを選択してしまいます。 ただ、50ccの原付ですとそれはそれで疲労の原因になることは確かです。

masa28
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 確かに、バイクなら、自宅から会社までスイーッと行けますから、電車よりラクかも。 でも、バイクだと脚を使うことがなくなるので、運動不足で太るかも。。。(笑) やはり、排気量の多いバイクに比べて、50ccの原付だと疲れるのでしょうか?安定感がないからでしょうか??? アドバイスありがとうございました。

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.4

私は50ccのバイクで通勤している者です。 所要時間は20分です。車で通勤すれば約1時間、電車だと1時間半はかかりますのでバイクです。 ほとんどの通勤経路が幹線道路ですが、わりとラクですよ。雨は慣れればなんて事ないです。 #2の方がおっしゃってるように50ccでは「流れに乗れない」という事が不安ですので小型二輪にいずれ乗り替える予定です。 私は電車・車よりはラクですね。

masa28
質問者

お礼

なるほど。 ラク、なんですね。 ただ、やはり、50ccでは流れに乗れない、と。。。 ご回答ありがとうございました。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.3

雨が降ったら雨具を着る。 晴れた日は風を感じられて快適ですよ。 スーツで通勤の場合は、ちょっと考えますけど、 転んだりしたらいたんじゃうな~とか。 確かに台風の時は大変かもしれません。 ですが、めったに無いですよね。 また、masa28さんは何処にお住まいか分かりませんが、 雪国で1ヶ月も2ヶ月も道路に雪が積もっているということも無いですよね。 あったら、考え物ですが。

masa28
質問者

お礼

雪国ではないです。 バイクで田舎へ通勤となると、電車で都会に通勤するのに比べて、街で寄り道する楽しみや公私の用事を済ます利便性の上でもつらいものがありますよね。それも気になるところです。ぜいたくかな。 ご回答ありがとうございました。

  • sevenh
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

車通勤とバイク通勤の違い、ではなく 電車とバイクですか。 電車の待ち時間も関係なく渋滞もすり抜けできて、 ある意味快適だとは思うのですが、、 確かに天候の影響をもろに受けますからね。 別段断るほどの理由にもならないとは思うのですが、 結局は雨の日にカッパを着たり冬はジャンパーを着たりするのを耐えられるかどうかってところだと思います。 20分程度の通勤なら気疲れとかは大丈夫だと思います(個人的には)。

masa28
質問者

お礼

そうですね、ぎゅうぎゅうのラッシュ通勤からは解放されますよね。 雨はカッパを着ればいいんでしょうね。でも、蒸れそうな気もするし、スーツだとつらいかも。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 通勤に最適なバイク

    こんにちは。 横浜市内に在住しており、都区内の会社に通勤しています。 今まで電車とバスで通勤していたのですが、秋のバスのダイヤ改正によって本数が激減し、 会社に今まで通りの時間までにつこうとすると15分ほど余分に時間がかかるようになってしまいました。(約60分→約75分) そこで、バイクでの通勤を考えています。 ためしに現在所有しているバイク2台で2回ずつくらい通勤してみたところ、約45分~50分くらいで通勤することができ、かつ計算上は交通費も安くなりそうです。(月極駐輪場契約) 一台は大型メガスポーツで、約45分、燃費は約16km/lくらい、 もう一台は黄ナンバーの原付で、約50分、燃費は約38km/lくらいでした。 大型の方が楽で早いのですが、燃費が少し気になります。原付では、やや疲れるかなといった印象です。 通勤経路は国道246号が大半で、その他も片道2車線~3車線ある幹線道路やメイン通りがほとんどです。 「バイク通勤しようとしているのに何を言う」と思われるかもしれませんが、最低限の危機管理面から雨・雪の日、路面凍結がありえそうな気温の低い日(夜間~早朝で0度まで下がる日)は今まで通り電車とバスにしようとしています。 以上を踏まえて現在バイク通勤している方、もしくは経験者の方に質問させていただきたいです。 質問1……上記の条件で通勤に最適なバイクというのはどういったものでしょうか?        免許は当然大型までありますし、メガスポーツに乗っておりますので大概のバイクには乗れると思います。(トライアルなど特殊なものは別として…) 質問2……当然、電車通勤よりリスクは大きくなると思いますが、実際どうでしょうか?(事故経験やどの程度通勤することで慣れたか等)        2回ずつ、合計4回往復通勤しただけでもかなり危ない場面は見かけましたが… 質問3……そもそもみなさんであれば電車にしますか?バイクで行きますか? とりとめもなく、長文となってしまいましたが、よろしくお願いいたします!

  • バイク通勤から車通勤へ

    最近、バイク通勤から車通勤に切り替えようか悩んでいます。 バイクは原付から大型まで10年以上乗ってます。 渋滞をすり抜けるのは極力避けるため、人気の無い裏道ばかり走ってます。 とはいえ、幹線道路を多少なりとも走る時はすり抜けせずにはいられません。 おかげで毎日安定した時間で通勤出来ているのですが、 最近よく車の不注意で、正面から衝突されそうになるなど、かなり「冷やっ」とする機会が増えました。通勤に使うのは小さいバイクなので、より見えにくいからかもしれません。 そこで、少しでも「もらい事故」で昇天や植物人間にならないよう、車通勤にしようかと思っているのですが、バイクから車通勤に変更した人の意見が聞いてみたいです。 例えば、ファミリーカーでは満足出来ず、結局スポーツカーにしてしまったとか、大きい車ではなく小さい車で小道をスイスイ走っているとか、結局元のバイク通勤に戻ってしまったなど、アドバイスなども含めてお待ちしてます。 よろしくお願いします。

  • 電車通勤かバイク通勤か

    私の職場は、電車で5分、徒歩20分のところにあります。 電車は1時間に3本しかありません(ρ_<。) バイクだと15分くらいです。 電車だと交通費が全額出るのですが、正直バイクのほうが時間的に楽です。 しかし、梅雨や冬の時期などはバイクに乗れない日が続くのではないかと心配です。。。 一人暮らしなので交通費を掛けたくないのですが、電車通勤のほうが無難でしょうか??

  • バイクで煽られます。

    大型バイクで通勤しているのですが、良く煽られます。 意識して後ろを確認する様にしているのですが、それでもいきなり抜かれる事が多く怖いです。 車で走っていてもバイクがすり抜けをしていくのが怖いので、相手もバイクに対し良い印象を持っていないのかもしれませんが。 私が通勤に使う道路は幹線道路を含めそれなりに交通量が多いので無理に抜いたり、速度を上げても100mくらいで前の車に追いつくか、信号で止まります。 急加速をしないほうが燃費も良いですし、危険も少ないのでそうしたいのですが、皆さんなにか気をつけている事、或はバイクには気をつけてほしい事ありますか? ちなみに大型のスポーツバイクですからアクセルを明ければ通常の車では追いつけないとは思いますが、公道でそれやる訳にいきませんしね。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • バイク通勤について

    バイク通勤を考えているものなのですが、 北朝霞から練馬までの道のりで、主に川越街道を使用しようと思っています。 旧川越街道から和光市あたりで川越街道に入る道のりです。 そこで、平日の午前7時半から8時半の間の交通量はどのくらいでしょうか? 現在、ある程度大きいバイク(250cc)を買おうか、小型(90~125cc)にしようか迷っています。 やはり交通量がそれほど多くないのであれば、休日の遠出も考え、大きいバイクがほしいのですが。 交通量が多いのであれば、取り回しやすり抜けの楽な小型にしようと思っています。 また、交通量の少ない他の道がありましたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 通勤用バイクでお勧めは?

    通勤用バイクでお勧めは? 通勤の予備車として、中古バイクを買おうかと思います。主な利用方法は、家族が車を使用するときの予備的な足で、使用頻度はせいぜい月、一~二回です。免許は大型を持っているので、排気量は何でもいいのですが、使用頻度が低いので、ランニングコストを考え「ファミリーバイク特約」の付く125cc位が理想です。 条件です ・通勤で結構流れの速い国道を20分くらい走行するので、それなりの走行性能があると楽 ・ミニバン(トラビック)のリアスペースに乗るサイズなら便利 ・初期費用も含めて安いに越したことはない ・車の流れに乗れる(リードできる)ほうがなおいい 2ストの125ccがいいとは思うのですが、何かおすすめのバイクはありますか?

  • ロードバイクの車道走行について

    現在は週に1~2回程度、片道20kmの道のりをMTBで自転車通勤をしています。歩車分離の道路では約7割程度は車道を通行していますが、交通量の多い幹線道路などは怖いので歩道を通行しています。最近になって、ロードバイクの軽快なスピードに憧れて購入を検討していますが「ロードは基本的には車道を通ることを前提にすべきなのでシクロクロスにしてはどうですか?」とのアドバイスを自転車屋さんにいただきました。でもロードバイクへの憧れを捨てきれずに悩んでいます。そこでロードバイクで通勤している方に質問ですが、 ・車道通勤に恐怖心はありませんか? ・危なかったことや、実際に大怪我をしたことなどありませんか? ・事故にあわないためにどのようなことを注意していますか? どんなことでも結構ですのでアドバイス下さい。

  • 通勤にも使えるバイク探してます

    本体で30万ぐらいまでのバイクの購入を考えています。中古でも新車でも構いません。 スーツでの通勤にも乗りやすいバイクを求めています。通勤経路は大きい国道や細い道などで10km弱、街中です。車があるので特に通勤に重点を置きたいと思ってます。 免許は中型しかありません。 昔はセローに乗っていたことがあります。最近流行りのビッグスクーターは全くかっこいいと思えないので想定外です。原付も考えてはいません。 通勤にバイクを使っている方など、おすすめのバイクがありましたら教えて下さい。

  • 125ccバイクでの通勤距離

    交通費を節約しようと思い、公共機関をやめて今度バイク通勤をしようと考えています。だいたい24キロぐらい距離がありまして市街地(福岡市)を通っていく道です。 バイクはアドレス125Vです。 そこで質問なんですが (1) 24キロを毎日のバイク通勤するのはどうなんでしょうか。    少し無茶なのでしょうか。 (2) 疲れ度合いとかはどうでしょうか。 (3) バイク通勤でよかったところ、悪いところもおしえてください。 周りからは遠いとか危険だろといわれています。 たしかに結構いい距離あるのでなやんでいます。実際バイクで通勤されている方でどんな感じなのかおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 引っ越し先について(通勤時間、通勤費用などについて)

    こんばんは。 この度、引っ越しを考えているのですが、引っ越し先からの通勤時間や通勤費用に悩んでおります。 また、現在付き合っている彼女と一緒に引っ越し先に住むことを前提に計画を進めております。 条件1:私の会社では職員用駐車場を設けておらず、車で通勤する場合は会社の近くに月極駐車場を借りることになりますが、会社近辺を見て回ったところ非常に駐車料金が高いため、私は、通勤方法においてはできるだけ電車通勤を選ぶものとします。 条件2:彼女の会社には駐車場があるため、車で通勤可能です。 〔引越し先A〕  ・私の職場への通勤距離:約17キロ    電車を用いる通勤の場合:最寄り駅まで約3キロ<自転車> + <電車> + 駅から会社まで約2キロ<自転車>    推定所要時間:約20分 + 11分 + 約10分 = 約41分    推定所要費用:電車の6ヶ月定期分だと6ヶ月で34000円程度  ・彼女の職場への通勤距離:約13キロ    推定所要時間:約35分    推定所要費用:車の維持費用等 〔引越し先B〕  ・私の職場への通勤距離:約21キロ  電車を用いる通勤の場合:最寄り駅まで約2キロ<自転車> + <電車> + 駅から会社まで約2キロ<自転車>    推定所要時間:約10分 + 15分 + 約10分 = 約35分    推定所要費用:電車の6ヶ月定期分だと6ヶ月で46000円程度  ・彼女の職場への通勤距離:約10キロ(10キロ未満)    推定所要時間:約25分    推定所要費用:車の維持費用等 ここからが質問です。 皆さんはもしもご自分の立場でしたら、AとBのどちらを選択いたしますか? 距離の問題として、たかが(往復)6キロの違いと考えますか?それとも、やはり車を運転するだけ事故に遭う確率も高くなるため、少し高めの定期になってでも自分は遠いところから電車に乗り、彼女の通勤距離を縮めようと思われますか? 長文で申し訳ございませんでした。皆さんの考えをお聞かせください。

専門家に質問してみよう