• 締切済み

白文にするとどうなりますか?

学生の頃のもう少しまじめに漢文の授業を受けていればよかったのかもしれません。以下の2つの文について、どなたかお教え下さい。 「天の将に之を与えんとするやまず之を苦しむ」 「天の将に大任を是の人に降ろさんとするや必ず先ずその 心志を苦しむ」 劉向と孟子の言葉だと思いますが、これらを原文のままの漢文に戻すとどうなりますか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • esmeralda
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.2

天将降大任于斯人也,必先苦其心志,労其筋骨,餓其体膚,空乏其身,行拂乱其所為,所以動心忍性,益其所不能 です。

ameotoko5
質問者

お礼

ありがとうございました。 お手上げ状態でしたので、 とても感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

孟子のほうだけですが、 卷十二 告子章句下 十五(参考URLの下の方にあります) 故天將降大任於是人也必先苦其心志 参考URLの二つ目では「告子下十六」になっていますが、「十五」のほうが正しいと思います。

参考URL:
http://ef.cdpa.nsysu.edu.tw/ccw/01/4b.htm,http://www.yk.rim.or.jp/~smatu/henkan/rongomoushi/moushi/ten.htm
ameotoko5
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても勉強になりました。 私なりにいろいろ調べたのですが、 教えていただいたURLにはたどり着けませんでした。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「食為民天」

    たまに行くことのある中国料理店で「食為民天」というコピーを使っています。 食事のつれづれ、鶏肉の胡麻スープラーメン(←旨い)を食べながらこの文について考えました。 読み下すとしたら、「食は民を天と為す」でしょうか。 が……そうすると少々意味がとりにくいような気がします。「食べ物業界にとってお客様は神様です」?「食べ物は人を天(至極快適な状態?)にいるように思わせる?」 検索したところ、以下のような言葉があるのはわかりました。 王者以民為天 民者以食為天 これは特に問題なく納得できるのですが、上記のコピーは今ひとつすっきりしません。 中国語に通じた方、漢文が得意だった方、正しい読み下し文と意味を教えて下さい。

  •  国(邦、都?)破れて山河あり・・・

     題はわからないのですが、  国敗れて山河在り、城春にして草木深し・・・で始まる、中国の漢詩の続きを教えてください。  できれば、原文と和訳の両方がいいです。  中学の頃、漢文の授業で習って気に入っていたのに、忘れてしまって。。。思い出したいので、よろしくお願いします。

  • 漢文の口語訳

    願望の表現を使った漢文を口語訳する問題、教えてください>< 原文そのままは入力できないので、書き下ししたものを書きました。 (1)願はくは十五城を以て壁に易へんことを請ふ (↑主語がわかりません。。なぜ願はくは、と請ふと2つ願望形を使っているのですか?) (2)因へて之を殺さんと欲す (→捕らえてこれを殺したいと思う、であっていますか?) (3)君請ふ此の二者を撰べ (”請ふ”って私などの一人称が主語になるはずでは・・?) (4)馬を走らせて西に来たり天に到らんと欲す (5)請ふ吏に従ひて夜帰せん (”請ふ”が前に来てる・・?) 解説もしていただけると有難いです。

  • 中国語の翻訳お願いします

     中国人のメル友からのメールなんですが難しすぎて分かりません、単語の意味は何とか調べられるのですが文章の意味が分かりませんできれば翻訳してください、尚孟子の言葉は理解していますので、その部分は省いてかまいません、宜しくお願い致します。 小时候看电视剧,总看到日本人发奋努力的时候,会将一条白色布条绑在头上,上面写着“必胜”的字。 现在我们也要这样鼓励自己,虽然周围的环境不能另我们很开心,也许有时还令我们失望。不过都没关系,只要我们有必胜的信念,因为事在人为,天道酬勤。 “天将降大任于斯人也,必先苦其心志,劳其筋骨,饿其体肤,空乏其身,行拂乱其所为,所以动心忍性,增益其所不能--孟子。 自古圣贤多磨难,每次战胜困难就是一次自我的超越,也许我们永远无法超越某些人,但我们可以选择不断超越自己。 既然我们感到失落,说明我们有追求,不甘于平庸,不甘于碌碌无为,那我们就奋发吧,我们必胜! 过去的事情,无论是不是我们主动选择的,都无法更改。那就让我们主动把握未来吧,如果现在失落,明天必定为今天的失落而伤心。 我们必胜! 以上の文章です、宜しくお願い致します。

  • 古文・漢文の質問

    古文・漢文に詳しい方、教えてください。高校のころに習った文章で、心に残っている文章があったのですが、どうしても思い出せなくて、悩んでいます。 文章の作者も忘れてしまい、古文だったか漢文だったかも忘れてしまいましたが、 暫時の際も~ とかいう文が入っていたと思います。 訳すると、「上に立つものはちょっとした時もきちんとしなくてはならない」といった内容だったと思います。こんなうろ覚えですみません。これに思い当たる文があったら教えてください。お願いします。

  • 推薦状の添削

    某奨学金に応募を考えています。 推薦状を高校の先生に執筆していただくのですが、 原文は私が考えます。 「学業について」という項目があるのですが、 以下のような文を考えました。 「○○君は、勉学に対する追及心と行動力を持ち合わせている学生である。 高校在学中には、どの授業も熱心に聞き、授業終了後も質問をするなど、 学問に大変前向きであり、高度な就学の意欲を有している学生であった。 苦手な数学を2から最終的には5にあげるなど、何事にも努力を惜しまないだけでなく、 目標を達成する力も備わっている。」 といような文章を考えたのですが、 特に後半がおかしいですよね。。。 うまい言い回しなど、アドバイスの程よろしくお願いいたします。

  • 英語(英文解釈・英作文)・現代文・古文・漢文等の参考書・問題集・赤本(センター・2次試験用)の使い方を教えて下さい。

    英語(英文解釈・英作文)・現代文・古文・漢文・数学・物理・化学などの参考書・問題集・赤本(センター・2次試験用)の皆さんの使い方を教えて下さい。 みなさんは学校では英語(リーディング)や古文や漢文の授業では、英文や原文をノートにコピーなり書き写したりして訳して問題を解いて予習なさっているかと思います。 ところで自分の参考書や問題集や赤本を使用する際にもわざわざ英文や原文や問題文をノートにコピーなり書き写したりして勉強なさっていますか?コピーを使用して勉強するとなるとコピー代もバカにならないと思うのですが・・・ それともそんなことはせずに直接問題集に構文解析などを書き込みしつつ勉強なさっていますか? できれば「英語(英文解釈・英作文)・現代文・古文・漢文・数学・物理・化学」の科目別に参考書や問題集や赤本の使用方法を教えて欲しいです。 たくさんの方の意見・アドバイスをお聞きしたいので皆さんよろしくお願いします。

  • 中国語の文法が堪能な方に質問です

    中国語を独学で勉強していて、どうしてもわからない事があります。 1.是(shi)は「~である」といういわばbe動詞とほぼ同意義の動詞ですよね。「我是学生」は成り立ちますが、「他是漂亮」とは言わないですよね。「他hen漂亮」となりますが、「他是漂亮」と言ったら中国人にはどのような意味で伝わってしまうのでしょうか? 2.上記と同じになりますが、「今天十一月十一号」は「是」を省略する事ができるので省略している文章なのだとテキストに載っていますが、まだ文法がしっかり理解できていないので、変に略さずきちっとした文法で話してみたいと思うのですが、「今天是十一月十一号」と言ってもよいのですよね? 3.「私は昨日学校に行きました」は「我昨天去了学校」となりますが、語順を変えて「昨天我去了学校」でも良いですよね?中国語は語順が大切だと聞いているので、この語順では変な意味になってしまうのかなと思いました。 4.テキストに、「彼は私に電話をくれなかった」を中国語に訳してみよとあったので、「他没有給我打dian hua」としたのですが、答えは「他不給我打dian hua」でした。これはおかしくないですか?質問文は過去形なのに、「不」って現在形?の否定語ではないですよね。 5.どうしてもピンインが覚える事が出来ません。同じ綴りでもアクセントや音の高低によって意味が違うので、どうしても覚えなければいけないのは承知していますが、どう頑張っても暗記のコツがつかめません。みなさんはどのように勉強しておられますか?(私は何度もCDを聞いて頭に叩き込んでいます) 以上でございます。現在大学も卒業してしまい、周りで中国語に長けている人間がいないもので、こちらで質問させて頂きました。 お願い致します。 (自分で考えてください、というのは勘弁して下さい)

  • (韓寒ブログ)日本語訳のヘルプです [3]

    以下文章の翻訳をお願いできないでしょうか。 原文:http://blog.sina.com.cn/s/blog_4701280b01017i4g.html 可能是肯德基麦当劳涨的少,我还停留在汉堡十元的年代里。但是有一个喜讯,在房价油价电费水费齐涨的今天,终于有一样政府收费项目减价了,而且一减就减去了将近一半的价格,而那些涨价的项目往往每次只涨一两成,说明政府该大方的地方还是很大方的——登记结婚从9元降到了5元,也就是说,如果你一辈子结婚三次,政府为你省去了足足十二块。谢谢。 以上、よろしくお願いします!

  • 大学受験。センター&二次試験の古文漢文(長文)

    現在、私は高校三年生。つまり受験生です。 大学受験は国公立を考えているため、多くの教科について勉強しなければならないのですが、今、悩んでいるのが国語です。国語には現代文、古文、漢文と三種ありますが、どれから手をつけるべきか迷っています。 現代文は古文、漢文に比べると得意(当たり前ですよね)なのですが、古文・漢文については…正直言って全く自信がありません。 今まで中学・高校の授業はかなり適当にこなしてきました。とくに高校に入ってからは古文・漢文の授業は睡眠時間となっていました。 古文、漢文、どちらから勉強するべきでしょうか? ↓ここからは僕の状況を記しておきます ・前述の通り、古文・漢文の授業はほとんど寝て過ごしていたため、基礎ははっきり言ってほとんどありません。 ・三年になってからの授業は真面目に起きて聞いているのですが、他の生徒が訳につまったりしている部分でも割と簡単に解ります。 ・現代は使わない古語独特の言葉にはほぼお手上げです。 ・試験は一夜漬けでクリアしてきたんですが、赤点をとったことはなく、赤点におびえたこともありません。 ・『言語』にはかなり自信があります。その証明とは言えないかもしれませんが英語の成績は校内(公立の大したところではありませんが)でもトップクラスです。 ・暗記はかなり得意です。一度、テストで百人一首を暗記する、というのがあったのですが、1週間程度で全部覚えられました。満点です。 ・こういった側面から考えるに、古文・漢文は苦手ではないと思いますし、勉強をすればかなり伸びると思います。 ・勉強法は参考書を何度も読み、問題を解く、という方法で古文・漢文に慣れようと思っています。 以上の状況を踏まえた上で、ご意見を伺いたいとおもいます。 古文と漢文、どちらから始めるのが良いでしょうか?