暦法について

このQ&Aのポイント
  • ユリウス暦の年に番号が振られるようになった時期や、ユリウス暦における年数の振り方について説明してください。
  • 西暦とグレゴリオ暦の関係や、西暦とユリウス暦の年数の一致しない理由について教えてください。
  • 歴史的な観点から、ユリウス暦や西暦の特徴について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

暦法について

質問の意味が分かりづらいかもしれませんが よろしくお願いいたします。 問1.まず、ユリウス暦なのですが、  ユリウス暦ではいつから年に番号が振られるようになったのでしょうか?  例:西暦2014年みたいな  西暦で言う、紀元前45年にユリウス暦は制定されたという認識でいます。  ユリウス暦以前のローマ暦始めは年に番号を振っていなかったようです。  (当時の執政官の名前で表した)  では、ユリウス暦における所謂、何年という数字はいつ振られたのでしょうか? 問2.西暦とグレゴリオ暦について  現在、西暦とグレゴリオ暦は同じように解釈されていると思います。  西暦はキリストの誕生年の翌年を元年(厳密にはズレているようですが)とし、  所謂西暦で532年に制定。  グレゴリオ暦はローマ教皇グレゴリウス13世によってユリウス暦を改良し、  1582年に制定したという認識でいます。  グレゴリオ暦はユリウス暦よりずーっと続いています。  一方西暦はキリスト誕生日を起点として算出しています。  この二つの年数がピッタリ合うのが合点がいきません。  問1で質問とした回答が、西暦532年以降のどこかのタイミングで  ユリウス暦に西暦と同じ年数を割り当てたのでしょうか? 歴史の話しですので、諸説あるかもしれません。 わかりづらい質問で申し訳ございませんが、ご解答よろしくお願いいたします。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8008/17113)
回答No.1

なんだか暦法と紀年法を混同しているような気がする。 1. ユリウス暦における所謂、何年という数字はいつ振られたのでしょうか? 暦法は今日が何月何日かを決める方法であって,それが何年であるかは気にしていません。それを決めるのが紀年法です。したがってユリウス暦以前から使われている「元号(○○皇帝在位N年)」,「ローマ建国紀元」,「インディクティオ」などをそのまま使っていたのです。 2. 問1で質問とした回答が、西暦532年以降のどこかのタイミングで ユリウス暦に西暦と同じ年数を割り当てたのでしょうか? キリスト紀元はユリウス暦でもグレゴリオ暦でも共通です。6世紀のローマの神学者ディオニュシウス・エクシグウスが,ディオクレティアヌス紀元247年からの次の年を532年としたのが現在に至るまで使われています。

karu-ron
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 仰る通り、「紀年法」を意識していませんでした。 というか、勝手な憶測でほぼ同義だろうという認識でした。 目から鱗です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ローマ時代のシ-ザーは春分を、なぜ3月25日に決め

    ローマ時代のシーザー(カエサル)は西暦前43年に、ユリウス暦は制定しました。 この暦は、われわれが一般に現在使っている西暦につながっているのだそうです。 シーザーこの暦で、天文学上での春分を、Martius(英語表示ではMay)25にしたそうですね。 なぜ3月25日を選んだのでしょうか? 重要なる期日ですから、何か謂れがあると思いますが、教えて下さい。

  • 「西暦」の英語訳について

    「西暦」の英語訳について 日本では、「西暦」、「旧暦」と簡単に言いますが、 実際は、相当込み入っているようです。 西暦では、一般に16世紀ころまで「ユリウス暦」で、その御徐々に現在の「グレゴリオ暦」が導入されました。 それで、現在では、西暦と言えば、Gregorian calndar で、 一般に歴史年表では、Gregorian calendar と記される場合が多いようです。 質問の主旨は、紀元前からの年表で「西暦」を英語に翻訳する場合の「西暦」の翻訳です。 「旧暦」は、 Japanese calendar で全く問題ないですが、 「西暦」を Gregorican calendar と訳すと、厳密な意味では誤りになります。 それで、「グレゴリオ暦」・「ユリウス暦」の両者の意味を含む「西暦」という言葉を使いたいのですが、 実際にどのくらい一般に使われて受け入れられているのかわかりません。 辞書などで調べると、 ■ Dominical year ■ Western calendar ■ Christian calendar などがあります。 個人的には、"in the Western calendar" でいいのではないかと思いますが、とても日本的な発想のような気もします。 このあたりを、西洋人の立場で解説していただけませんか。 「グレゴリオ暦」・「ユリウス暦」ともに、"in the Western calendar" でいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 416年8月23日(允恭5年7月14日)について

    416年8月23日(允恭5年7月14日)について 日本最古の地震について下記のサイトに記述されています。 http://www.bo-sai.co.jp/tounankai1.htm 旧暦はそれでいいと思うのですが、 古代の暦、特に学術的な暦では、 グレゴリオ暦とユリウス暦が混在して使われているようです。 上記の場合は、どちらかよくわかりません。 通常は、他のサイト、情報、暦変換ツールで確認しますが、 あいにく、この年代では、変換ツールが見つかりません。 また、他の情報源も見つかりません。 それで、質問です。 允恭5年7月14日は、西暦で416年8月23日です。 これは、グレゴリオ暦でしょうか。それともユリウス暦でしょうか。 (この頃は、1日日付が違ったと思います。)

  • キリストの誕生日と冬至と暦

    みなさま、こんにちわ。 キリストの誕生日は12月25日とされていますが、 これは聖書には書いておらず、かつては冬至を1年の始まり(元旦) とする習慣があったため、冬至の日をキリストの誕生日にしたという説があるようです。 またそれは4世紀半ば、コンスタンティヌス帝統治下のローマでのことだったとあります。 http://c-cross.cside2.com/html/e10ku001.htm しかし、現在使用されているグレゴリオ暦では 冬至は12月21日~23日です。 3世紀のローマではおそらくユリウス暦を使っており、 ユリウス暦では1000年に約8日ずれますので、 こういったことから冬至の日が25日になったのか、と考えましたが http://www.utopia-net.org/Japanese/0417jesus2.html  によれば 昔は、月齢28日間で1ヶ月という「陰暦」を採用していたので、昔の冬至の日は、12月25日頃であった。 しかし、現在では、「太陽暦」を採用しているので、1ヶ月約30日間となり、現代の冬至の日は、12月22日頃になっている。 とあります。 (1)かつて太陰暦を使用していた地域はどこですか。 (2)日本でかつて使用されていた旧暦では冬至が12月25日になることはありません。 2000年から2009年までの冬至の日を旧暦換算すると11月内におさまり、12月となることはありません。 諸外国で使用されていた太陰暦と、日本の旧暦は月がずれていたのでしょうか。 (3)キリストの誕生日=冬至=12月25日となっている合理的な考え方があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • OUTLOOK2007で毎月決まった日の予定を入力する方法がありますか?

    ヘルプで他の暦のカレンダーまたは西暦カレンダーの定期的なパターンを設定するという項目があり、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 定期的なパターンとして設定する予定または会議を開きます。 アイテムのツールバーで、[パターン] をクリックします。 [月] または [年] をクリックします (日と週のパターンは、他の暦のカレンダーでも西暦カレンダー (グレゴリオ暦 : 西欧諸国をはじめとして広く使用されているカレンダー。ユリウス暦を見直したもので、西暦 1582 年から使用されています。)でも同じです)。 パターンを [<他> の予定表] で保存するか、[グレゴリオ暦予定表] で保存するかを選択します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ とありますが、よくわからないのでわかられる方教えてください。

  • 西暦の始まり

    キリストが生まれた年に西暦が始まった。と、されてますよね!?しかしながら、キリストの誕生を祝う日は、12月25日。年の変わりは、1月1日。 キリストが生まれた年から西暦が始まったのなら、何故キリストの誕生日が年変わりの日にならずに、12月25日になったのですか?

  • 古代ローマのスパルタクスの乱について質問です。

    古代ローマのスパルタクスの乱について質問です。 佐藤賢一の「剣闘士スパルタクス」を読みました。 この小説の中で、「ローマ紀元六七九年(キリスト紀元前七三年)」という 書き方がされています。 このローマ紀元の元年は、何を契機に定められたのでしょうか。 (例えば、西暦はキリスト生誕を契機にしているといった出来事です。)

  • 時間の概念

    こんばんは。質問させてください。 私たちは今は2007年だとか、3時に・・・で待ち合わせとか当たり前のように時間を認識することが出来ますが、これはいつごろからの事なんでしょうか?例えば、安土桃山時代の人々が「今は1593年だ」とか認識していたとは到底思えません。(明治、嘉永などの元号はあったようですが) こういった西暦という概念はいつから認識され始めたのでしょうか?グレゴリオ暦も含めて。ご回答お願い致します。

  • 元旦とか、イエスキリストとか、クリスマスとかの質問

    西暦ってキリストが生まれてからの年ですよね?だから元旦がキリストの誕生日な訳ですよね? クリスマスってキリストの誕生日って話ですよね? ええええ? キリストっていつ生まれたんですか? クリスマスの意味ってなんですか?

  • 時間について

    こんばんは。質問させてください。 私たちは今は2007年だとか、3時に・・・で待ち合わせとか当たり前のように時間を認識することが出来ますが、これはいつごろからの事なんでしょうか?例えば、安土桃山時代の人々が「今は1593年だ」とか認識していたとは到底思えません。(明治、嘉永などの元号はあったようですが) こういった西暦という概念はいつから認識され始めたのでしょうか?グレゴリオ暦も含めて。ご回答お願い致します。