• ベストアンサー

電気使用量16kwhってどのくらい?

現在物置用として1Rの部屋を借りています。部屋に出入りするのは1ヶ月に7回程度。部屋の安全確認も兼ねて、出入りのたびに玄関、ユニットバス、室内の電気を一通り点けて消して(点灯時間だいたい30秒くらい)をします。 これで今月の電気使用量が16kwhだったのですが、妥当でしょうか? ブレーカーは上げっぱなしで、唯一コンセントに繋がっているのは使用してないエアコンのみです。その他家電の待機電力はありません。夏に友人が2日間泊りに来てその際エアコンをガンガン使用したのですが、その月の使用量は12kwhだったんです。それを考えると何となく高いような気がして、、、ほとんど留守にしている状態なので誰かが侵入して電気使ってるのかなど嫌なことも考えてしまいまして。 そもそも16kwhの電気量ってどのくらいのことが出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 16kwhの電力を、kの単位を取ってwhに換算すると16,000whになります。 どのぐらいの仕事量が出来るかは、負荷になる電気器具によりますが、100wの電球なら160時間連続点灯することが出来ますから、約6日半の電球点灯で16kwhの電力は消費されます。 また、消費電力22wの照明器具を消し忘れて、1ヶ月(30日×24時間=720時間)点けっぱなしにした場合は15.84kwhの電力消費量になりますから、目立つような電力を使ってなくても「塵も積もれば」の如く、16kwh程度の電力なんて簡単に消費してしまいます。 ちなみに、我が家の1ヶ月の電力使用量は800kwhから1,000kwh程度ですから、16kwhの電力は半日程度で使ってることになります。

その他の回答 (1)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>唯一コンセントに繋がっているのは使用してないエアコン… 何年前のエアコンかにより大きく異なりますが、仮に 10W の待機電力だとすると、 10W ÷ 1,000 × 24時間 × 30日 = 7.2kWh となります。 >2日間泊りに来てその際エアコンをガンガン使用したのですが… 消費電力が 600W ぐらいと仮定し、2日間で 20時間ほど運転したとすれば、 600W ÷ 1,000 × 20時間 = 12kWh という計算になります。 >1ヶ月に7回程度… >玄関、ユニットバス、室内の電気を一通り点けて消して(点灯時間だいたい30秒… 白熱灯に蛍光灯、あるいは LED といろいろあるでしょうけど、とにかく 1つ 40W、全部で 10灯と仮定すれば、 40W ÷ 1,000 × 10灯× 30秒 ÷ 3,600秒 × 7回 = 0.06kWh です。 いずれにしても、やはりエアコンの待機電力が最も疑わしいですので、エアコンもコンセントから抜いておくことをおすすめします。 電力会社によって違うところがあるかもしれませんが、1ヶ月間の使用量が 1kWh 未満になれば、基本料金は半額になります。 30秒ずつ7回程度点灯するだけでは、1kWh には遙か及ばないことはお分かりいただけると思います。

関連するQ&A

  • 電気使用量について

    8月の電気使用量が133kwhでした。ですが、一ヶ月弱出張で家に居ませんでした。 その間、電源が入っていたものは冷蔵庫ぐらいです。コンセントは差したままの物もありますので待機電力もあるとはおもいますが。冷蔵庫は、30kwh/月とあります。 この夏は暑かったですし、このぐらいはでるのでしょうか?

  • ビルマルチエアコンの電気使用量

    環境系の卒業論文に取り組む学生です。 現在、「私の大学でエアコンの使用を減らしたらどのくらい電気の使用量が減るか」をシミュレーションしているのですが、壁にぶち当たりました。 大学で使用している、いわゆるビル用マルチエアコンが、どの程度電気を要するものなのかわからないのです。 もちろん機種や使用条件などで違うと思うのですが、だいたいの目安を教えていただけませんでしょうか? (参考HPでも結構です) 「室内機1台を1時間動かすと○○kWHの電気を消費する」もしくは「○○畳の部屋で1時間使用すると△△kWHの電気を使用する」のような表記でお願いします。 一応、使用している機種はダイキンの空冷ヒートポンプ式で99年製造です。 どうか、本当に『目安』で結構ですので、お願いします。 追伸  製造元に問い合わせようとも思いますが、論文締め切りが今週中&きっと明確な数字は返ってこないだろうと思い、ここに質問させていただきました。

  • 留守宅の電気使用量について

    留守宅にしている一軒家(建坪約40坪)の電気使用量について、疑問があり教えてください。 電気の使用状況は以下です。 ・基本的に、400リットル程度の空の冷蔵庫だけに通電しています。冷蔵庫の温度設定は、一番高めであり、冷蔵庫以外の安全ブレーカーは全てOFFにしています。 ・1カ月に1回程度の頻度で留守宅の様子を見に行く際、1~2時間程度だけ1部屋の照明を付け、6畳間用のエアコンを1台だけONする状況です。 電力会社からのお知らせによると、過去3カ月の電気の使用量が以下となっています。 12月が39kwh 1月が110kwh 2月が108kwh 1月の数値を知った時点で何か異常ではと考え、電力会社に電話をしました。 電力会社が何かしらの確認をしたらしく、回答としては、漏電はなさそうだし、特には問題はないで終わりました。 最新の2月でも高い状態で推移していることを認識した為、やはり何か異常なのではと考えた次第です。 質問ですが、、、 1. 上記の使用状況から考えますと、月間の電気使用量は、何kwh程度と想定されますでしょうか? 2. 何か異常がある場合、どの様なことが原因と考えられ、それへの対処方法はあるでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 電気使用量・料金

    今年の5月より主人が単身で私とは別居しております。 1ルームマンションを借りておりますが、寝に帰ってるようなもので、ほとんど在宅しておりません。 平日はほぼ毎日深夜帰宅、土日もほとんど出社で1日12時間も居ません。 かたや私は3LDKのマンションで一人、ほとんど在宅しております。 家事やTV、PCなど、電化製品をたくさん使用しています。 私側の電気使用量は平均250kwh/月ですが、さすがに夏場は多くなり300kwhを超えました。3.2KWのエアコン2台をほぼ毎日夕方からつけてました。 主人側の電気使用量はエアコンが必要ない時期は150kwh/月くらいでしたが、7月・8月は400kwhも使用してるとの事です。容量はハッキリわかりませんが、エアコンは1台だけですし、ほとんど家事をしないので電化製品も使いません。何度も本人に確認をしているのですが、TVをつけたまま寝てしまうことはあるようですが、出社する時はエアコンもTVもきちんと消して出掛けてるとのことです。そんな環境の中、どう考えても私側より多いのは納得がいきません。 水道ならば、水漏れ等考えられますが、電気の場合は検討もつきません。何か要因は考えられますか? 何かご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さいませんか?宜しくお願い致します。

  • 電気使用量について

    電気の使用量が、昨年度446kwhだったのが、今年度341kwhになりました。我が家は何パーセント削減できたことになりますか? 計算が弱くて、へんな質問ですみません。

  • 電気量は部屋ごとに変更できるんでしょうか

    賃貸マンションなのですが、先日プラズマテレビを購入してから、ブレーカーが落ちる事が多くなりました。テレビのあるリビングのみです。 他の部屋ではあまり電気を使わないので、何らかの操作(例えばその時間電気の要らない部屋の子ブレーカーを切るとか)で対処できるのでしょうか。 ちなみに、現在従量電灯B(30A)契約です。 リビングでは、エアコン、50inchiプラズマ、DVD、5.1chホームシアター、扇風機を同時に使う事が多いです。プラズマを付けているとかなり部屋が暑くなり、どうしようもなく・・・扇風機はたまに違う部屋から延長コードで対処します。 大体、家全体で360~400kwh/月の使用量です。 契約アンペアの変更や、種別の変更が必要でしょうか。

  • 電気使用量→水素必要量

    電気使用量[kwh]で表示されていますが、たとえば一日あたり100kwh使用するとしたら、水素は一日何グラム必要になるのか、その計算方法を教えてください。

  • 電気温水器の電気使用量の変動が激しい

    自宅の電気温水器の電気使用量を見ているのですが、日々の使用量の変動が激しいです。5月に入ってからの電気使用量は10kwh程度~17kwh/日までと様々です。この2日間で比較すると、お湯の使い方はいつも通りだったにも関わらず、昨日は10.78kwh、今日は15.54kwhでした(電気使用量は深夜計量用のメーターの数値で確認しています)。日中の外気温は3℃くらい違った(昨日のほうが暖かい)ようですが、水温は1日でそんなに変わらないのであまり関係ないのかなと思っています。 お湯は深夜電力で沸かす設定になっています。電気温水器は古いもので、ユノカの型式Y-460Bと書いてありました。リモコンは温度設定が出来るだけで、毎日満タンに沸かすタイプだと思います。設定温度は75℃になっています。 Q1. この電気使用量の変動は正常な範囲ですか?古いので故障しかかっているのか、それともお湯の使用量がほんの少し増減しただけで、こんなに電気使用量が変わってくるのか、もしくは何か他に原因は考えられるでしょうか? Q2. このタイプの電気温水器で設定温度を下げると節電になるでしょうか?(4月下旬に80℃→75℃に替えましたが、あまり実感できていません。)

  • 常時kwhが結構あります。原因は?

    太陽光発電を導入しました。9.6kです。この太陽光のモニターを見ていると 消費電力が表示されます。つまり自宅で利用している電力です。 エアコンやエコキュートを利用しているときにkwhが上がるのは当然ですが あまり電気を利用していない時間でも0.6kwhなどと表示されています。 いまパソコンがついているくらいですが、0.67kwhと表示されます。 太陽光の発電は、1.55kwです。 夜間でも1.00kwhまでは行きませんが、0.8~0.9kwhの電力を利用と表示 されることがあります。太陽光のパワコンは結構電気をくいますが、夜間でも電気を 利用しているのでしょうか? 待機電力もみてみましたが、それほど原因となる機器はありません。 ウォッシュレットは2世帯住宅なので3つあります。

  • 電気代が七万を超えて困ってます

    質問させてください。 我が家は今月、電気代が七万円を超えました。電気使用量のお知らせには、使用量は2282kwhと書かれています。 いつも冬場は高いと思ってましたが、さすがにこれは高すぎると思いました。 心当たりと言えば、家ではオイルヒーターを二台使っています。片方は祖父の部屋で16時間ほど、もう片方は兄が夜帰ってきてから朝出勤するまで(多分10時間ほど)動かしてるという感じです。どちらも設定としては最大の1200wで稼働させていると思います。 ちなみにうちでは、八月の電気使用量は1053kwh、電気代は約三万円。 最も少ない6月で使用量711kwh、電気代は約二万円です。 家庭の平均使用量が300kwhという記述を見ましたが、うちってなんか高くないか?と思いました。 家では四人で暮らしていて、冬場は仕方ないにしても6月でもそれだけの使用量があるということに困惑しています。 電力会社は関西電力で、契約種別は従量電灯Aとなっています。 そこで質問なのですが (1)普通、一般家庭の電気の平均使用量はどれくらいですか?やはり300kwhというのが本当なんでしょうか。 (2)冬場の電気代の圧迫は、やはりオイルヒーターによるものでしょうか。実際これだけでどれだけ使っているんでしょう。 (3)やはりオイルヒーターよりエアコンにしたほうが電気代は安くなるでしょうか。 大雑把な質問で申し訳ありません。上記3つ以外にも、それぞれの家庭の夏場や冬場の電気代と使用量を教えてくださるだけでもかまいません。とにかく目安を知りたいので… よろしければお願いいたします。

専門家に質問してみよう