• 締切済み

休憩が30分しか取れない(._.)

私は、携帯ショップ店員です。 お店は20時まで営業していて 帰れるのは21時~10時です。 (手続きが長引く事もあるので) スタッフの人数不足もあり、 休憩はお昼に30分。後半30分。 という会社のルールなのですが、 たいがい30分の残りの休憩は よっぽど暇じゃない限りいけません 忙しい時に休憩をとると、 お客様からの目線が恐ろしくて(._.) 1日休憩に行けない事もあります。 やはり、お客様がたくさん 待たれている時は仕方がないのでしょうか?(´Д` )

みんなの回答

回答No.4

いろんな会社がありますが・・・・ 休憩にいけない事を職場の誰かに相談してみましたか? 自分もサービス業でお客様の対応が忙しく休憩にいけないときがありました。 そのときは、会社のスタッフが休憩をあきらめているそんな感じです。 休憩にいけないのは自分の仕事が遅いせいだなんてこともありました。 休憩にいけないと心もぼろぼろになっていきますよね! お客様商売といえば聞こえはいいですが、スタッフが快適に仕事できる環境作りを相談してみてはいかがでしょうか? もし相談して変わらなければ、転職できるあてがあるなら辞めるか!そうゆうものだと現状を受け止めるかのどちらかとおもいます。 ちなみに私は、職場を管理する立場になるまで、職場の環境は変えられませんでした(T_T)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9625
  • ベストアンサー率26% (46/175)
回答No.3

>お客様からの目線が恐ろしくて(._.) 1日休憩に行けない事もあります。 休憩が取れない事を客の所為にしてはいけません。 休憩が取れないのは職場(会社)に問題があるからです。

kaworu06
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。 職場には、不満がたくさんで 就業規則もなく、休憩も スタッフ全員いけなかったりと 大変ですが、行くようにします(._.)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「お客様の目線が怖くて・・」休憩が取れないのではなく、貴方の勘違いが原因です。充分に休憩をとって、明るく元気に応対するのが貴方の務めです。

kaworu06
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね(._.) どんだけ待たせるんや! 客を待たすってどーゆー事や! とか言われた時にはもう、 はぁ(´Д` )ってなるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

休憩してください。疲れてイライラしている店員さんは見たくありません。人員不足は店のせいですから、気にせず休憩してください。法で定められているので店が休憩を取らせる義務が有ります

kaworu06
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね(´・_・`) きちんと取るように頑張ります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休憩時間

    サービス業をしていますが、極端な話、客のいない時間スタッフは何もしていませんが、 例えばですが、そのような客のいないとき、5分かんの休憩を一日30回取らせれば、 1日150分の休憩と換算していいのでしょうか?

  • 所定の休憩時間に半分しか休憩がとれなかったとき

    所定の昼休憩の時間に半分しか休憩がとれませんでした。理由は昼休憩の時間にかかる業務が発生したためです。上司からは、とれなかった分は午後のどこかでとってねと指示を受けていたのですが、結局その日は残り半分の休憩時間は消化しませんでした。 とれなかった休憩時間の分は後日とることが可能なのでしょうか?もしくは賃金でいただけるのでしょうか? ※残りの休憩を消化しなかったのは、特に急ぎの業務があったからというわけではないので自分の判断で消化しなかっただけなのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 休憩時間を勝手に加算されてその分の給料が振り込まれません

    私は先月までコンビニで夜勤のアルバイトをしていました。 色々事情が重なり先月いっぱいで辞めたのですが、その給料が今月やっと振り込まれていていたので確認したところ、振り込まれるはずの金額の約2/3ほどしか振り込まれていませんでした。意味が分からずそのことを電話でオーナーに問い詰めたところ 「休憩は一時間のはずなのにそれ以上とってるから。監視カメラで確認した中でオマエが店内にいない時間は全部休憩扱いにした」 と、勝手に休憩時間を加算されてしまいました。 ちなみに自分はやるべき仕事はきちんとこなしていたと自信をもって言えます。ただコンビニの夜勤というのは客があまり来ないこともあり、仕事をすべて終わらせてしまうとどうしても暇になってしまう(この店だけかもしれませんが)ので、その余った時間にバックルーム(スタッフが休憩する場所)で監視カメラの映像を観ながら客が来たら即対応できるようにして、合間に本を読んだりおしゃべりしたりして時間を潰していました。 もちろん客が入ってきたら二人のうちどちらかがレジに立って、もう一人は監視カメラで客の監察をするというようなとこともしています。 ここで皆さんに質問したいのですが、このような場合でも休憩扱いとされてしまうのでしょうか?できれば残りの金額も請求できるようなアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 飲食店でのアルバイトに与える休憩時間

    飲食店でのアルバイトに与える休憩時間 1ヶ月ほど前から 飲食店にてアルバイトをしています。 「8時間以上の労働に対して 1時間の休憩を与えないといけない」 という決まりは 飲食店では適用されないのでしょうか? 先日、12時~22時半までの勤務中に いただいた休憩時間は 30分(15分×2回)でした。 まだメニューの略語などを 覚え切れていないこともあり、 店長からは 「休憩時間は好きに休んでいい時間だと思うな」と言われ、 休憩時間は軽食をとりながら メニューの勉強をしていました。 1日中ヒールで立ちっぱなしの仕事なので (ホール全般業務です) 休憩時間はしっかりいただきたいと 思っているんですが、 他のスタッフの休憩も短いかもしれないのに、 そんなこと言えません。 飲食店で働くこと自体 初めてのことなのでわからないのですが こういったことは 当たり前なのでしょうか? ちなみに他の方の似たような質問も いくつか拝見いたしましたが、 私の働いているお店は 「忙しすぎて休憩をとる暇がない!」 というわけではありません。 暇なときは 30分以上お客様が来られないときも あるほどです。

  • 労働時間8時間の休憩1時間も働きたい

    現在8時30分~17時30分の就業時間でお昼12時から13時までの休憩時間が認められている会社に居ます。しかし、お昼の休憩1時間中も職場から離れることの出来ない業種でスタンバイ状態でお昼を過ごしています。これは、いろいろ調べましたが休憩時間とはみなさず、休憩という意味では無効と言うことが分かりましたが、シフトで交代の休憩が出来る人数も居ません、私たちにしてみれば苦痛な事でもないのでその超過分を毎月手当てとしていくらか支給してくれれば逆にありがたい事でもあります。会社側もその為に人員を増やさずに経費も浮きます、しかし、これは労働基準法的に違反になるのでしょうか?手当て等対価を与えれば合法になるのでしょうか? また、国際線のパイロット等8時間を越える業種はどうしているのでしょうか?機内では休憩とはいえ仕事しているようなものに思えます。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 休憩時間について

    ここに質問するのは少し違うかもしれないのですが、ご存知でしたら教えてください。 当部署では、職員がたった2名で、昼休憩が殆どありません。 にもかかわらず、業務規定には12:00から13:00を昼休憩とするとあります。 人数の多い部署では交代できっちり1時間とっています。昼休みなしなんて、たいていの企業で言えることで、かまわないのですが、それでもきっちりとれている部署がとなりにありますので、だんだん納得いかなくなってきました。 また、17:00から17:15は、残業しても残業時間に含めてもらえません。だいたいこの15分間休憩するくらいなら昼休みとってますよ・・・ それにこの15分休憩するくらいならさっさと帰ってます。 毎日1時間15分のただ働きだと思うとだんだん腹が立ってきます。 これって違法ではないのですか? たとえば何日の営業日に対して昼休憩が何日とれなければどうとか言うのはないのでしょうか?

  • 労働における休憩時間の与え方

    8時間を越える場合において少なくとも1時間与えるとなっています また途中に与える場合に問題はないといいますが 8時間勤務 拘束9時間 休憩1時間 朝8時作業開始 昼30分 そして16時20分として残り30分休憩して10分作業して帰ってもらうということは可能なのでしょうか? 出来れば判例等教えてほしいです。 基準監督署では直ちに違反とまではいえないと・・・・

  • バイトの休憩時間

    私は飲食店で働いています。 朝の10時~お昼の3時まで働いているのですが、休憩はありません。労働基準法では、6時間以上で30分休憩なのでないのも分かります。 しかし、この時間帯はお昼を挟むので空腹になりキツイものがあります。家に帰って昼食を取ると4時くらいになり、生活も不規則になり困っています。 店長に言えばくれるかもしれませんが、いまいち休憩の仕組み?がわかりません。 もしこの時間帯で休憩を入れるとしたら、1時から30分くらいですが、この時間帯はお店も忙しいので入れてくれそうもありません。2時過ぎになれば暇で入れそうですが、3時までなのに2時から30分の休憩は微妙な気がしますし…。なんとも中途半端な時間帯なんです。 やはり飲食店でこういう時間帯に働くとこうなってしまうのがあたりまえなんでしょうか。 そう考えると、10時~4時まで働いて2時過ぎくらいに30分くらい休憩(昼食)、10時~6時まで働いて2時過ぎくらいに30~1時間くらい休憩、または12時~6時までとか…。(早目に家で昼食をとればいいですし)労働時間はもっと増やして欲しいくらいなので時間は増えても問題ありません。 この時間帯も店長が決めたものなので、言って変えてもらおうとも考えています。 話がまとまってない&質問になんだかなってないような気もするんですが…こういうことに詳しい方、私だったらこう思うなど…ご回答お待ちしています。

  • コンビニの休憩。

    コンビニで9時から6時まで働いています。 お昼の時間は、確かに混雑しますよね。 12時のピークが過ぎて、休憩を取るのですが、(その日によって、30分だったりです) 休憩室で、カメラを確認しながら食事し、レジに、二人以上並んだ場合、急いで、レジに入る事になってるので、休んだ気がしません。(T_T) コンビニでの休憩って、こんなものなんでしょうか?

  • 休憩に早くいけと言われます。

    一人事務員です。勤務時間は10時~19時まです。たまに上司が事務のシフトに入っているのですが、11時過ぎに「休憩いけ」と言われます。一人の時は普段は12時に行きます。上司も同じシフト時間であれば、上司の休憩を考えて早目に休憩に行こうと思いますが、その上司は午前中で居なくなり戻って来なかったり、夜19時までいる事は滅多にありません。10時から勤務なので、12時に休憩行くのも早いのに、何で11時早い時間に昼休憩いけというのが、理解出来ません。まるで、私と事務所にいるのが嫌なような感じです…。私としては12時きっちりいきたいです。皆さんならどうされますか?上司の言われた通りの時間に昼休憩いきますか?