• 締切済み

この人をどう思いますか?学科の友人なのですが。

授業中は基本寝てる。ノートもほとんど取っていない。午前中の授業は遅刻や欠席が多い。演習問題やレポートは教科書を読んだり図書館で調べものをしたりしながらやっているよう。 出来は良い(自分もよく見せてもらっています・・・) 授業はほとんど真面目に受けていないのに、成績は中の上くらい。3回生前期で卒業がほぼ確定。 (本人曰く「これまでの人生で俺が本気で真面目にやって評価してくれた人は学校の先生だけ。成績が良くて評価してくれたのも学校の先生だけ。だから真面目にやる意味なんてない、いい成績を取る意味もない。自分の興味のある授業以外は頑張る気がしない」らしいです) 公式の応用力がやたらと高い。 (授業で企業の人が来ていた時に、企業の人が板書した初見の意味不明な公式を完全に使いこなして計算問題を解いていて、その上その公式の使い方をみんなに説明してくれた) といった感じです。 彼は田舎のアホ高校(本人談)で常に学年トップクラスの成績で、東京工業大学を目指していたらしいのですが、高三の時に中学時代から好きだった女の子にDQNの彼氏ができたことがきっかけで自分の人生に絶望してちょっとした鬱になってしまい、それが原因で大学受験で失敗して今の大学にいるそうです。 一方の僕は私立中高一貫校で六年間みっちり勉強した結果、今の大学に合格することができました。 「俺は一度も本気で何かに打ち込んだことがない。勉強ですらまともにしたことがない。○○(僕のことです)みたいに中学受験はしなかったし、高校は惰性で家に近いところに決めたし、部活動では万年補欠。運動神経皆無、甲斐性なし、女の子からはモテないし、碌な男じゃないよ」というのが口癖です。 ですが友人はずっと補欠だったとはいえ中高六年間武道をしていて、忍耐力は相当あると思います。 また、僕の通っている大学は自分で言うのもなんですが、世間的にはそこそこ評価の高い大学で、自分は第一志望で入っていてすごく満足しています。 なので、友人がそんなに自分を卑下する意味が解りません。 この友人はどうして本当は凄い人なのに、こんなに自分を卑下してしまうのでしょうか? スペックが高いがゆえに自分で自分に満足できないとか、そういう感じですか? いわゆる天才の部類なのでしょうか?

みんなの回答

  • asuka1116
  • ベストアンサー率47% (35/73)
回答No.5

卑下じゃなくて「謙遜」ととらえたら?

youkankingdom
質問者

お礼

まあそうとらえてもいいんでしょうけど、ちょっと投げやりな感じが見て取れる感じなんですよね・・・。 ありがとうございました。

noname#202739
noname#202739
回答No.4

自分が賢いと思ってる人間ほどバカはいませんよ。 その友人はごくごく正常な思考です。 勉強すればするほど、奥深くてむずかしいと感じるのが勉強です。

youkankingdom
質問者

お礼

>自分が賢いと思ってる人間ほどバカはいませんよ。 確かにその通りですね。ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2130/10803)
回答No.3

貴方は、自分とその友人を比べるから、友人の優れているのが判るのですが、 友人は、自分よりもできる人と自分を比べているのです。 能力は高いと思いますが、天才とは言えません。 そんな人は、少数ですがいます。 しかし、自分を自分を卑下する事ができる人は、賢い人です。 (能力が高くても、馬鹿な人はたくさん居ます)

youkankingdom
質問者

お礼

確かにそうなのかもしれません。 ありがとうございました。

  • ochancon
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

>俺が本気で真面目にやって評価してくれた人は学校の先生だけ。  成績が良くて評価してくれたのも学校の先生だけ。 「学校の先生だけ」というところが気になりますね。 両親からがんばりを評価してもらえなかった背景が透けて見えるように思えます。 自分を生み、育てた親から褒めてもらえない子は、自尊感情が低くなりがちですので。 質問者様は、ご友人とは親しいのでしょうか。 わざとらしく持ち上げようという意味ではありませんが、 彼にとって質問者様が良き理解者であればと思います。

youkankingdom
質問者

お礼

そういう事情もあるのでしょうか。 なかなか複雑なのかもしれませんね。 ありがとうございました。

回答No.1

まあ、自分に設定しているハードルが高いということでしょうね。 私の知人で、父親も兄も叔父も東大法学部卒なのに、自分だけ東大経済学部卒の落ちこぼれだと、マジでコンプレックス持ってるヤツがいますが、本当に不幸なヤツですよね。 そいつの場合は、親が男子たるもの東大法学部卒でなければ人じゃない、みたいな教育?家風?の中で育てられてきたことが主因のようでしたが、人それぞれ、家庭環境や何がしかの刷り込み・トラウマで変なコンプレックスや卑下感を持ってしまうみたいですね。

youkankingdom
質問者

お礼

そんな家庭があるとは信じられないです。 そういう人もいるのですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人に友人の話をする

    私(大学生男)は友人達に(大学の友人)に別の友人(小中高の友人ら)の話をよくします。 逆の場合もしてます。 「こないだこの友人と○○して遊んでさぁ・・・。よく小中高時代はこうで・・・」的な話を たまに写真など見せて話したりもしました。 ある日、小中高のある友人(男)に話したことを言ったら(友人に話したことを隠すことができないため)、「前々から言おうと思ったんだけど、他人に俺の話さないでくれない?知らない人に自分のこと知られるの嫌なんだよね。」と言われました。 こう言われて、「悪かった、もう話さない。」と返答したのですが、彼がこんな風に思っているとは思いませんでした。 私は、彼が私との遊びやごはんによく付き合ってくれて、とても良い友人であるということを自慢ではないですが、無意識に友人に話しています。逆の大学の友人の話をするのも同じ理由です。 私はデリカシーのない男なのでしょうか?今後は気を付けていきますが、友人の話はあまりしないほうがよいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 友人との関係について

    私は21歳の大学3年生の男です。 最近、学校の友人(男)と距離を感じます。 1年生のころから、仲良くしてきた友達なのですが、3年生になり、就職活動が始まってから 距離を感じるようになりました。 私が1次試験で落ちた会社の事を話のネタに入れてくるのです。 冗談で言ってるのか、本気で言ってるのかを定かではないのですが……。 たびたび、話のネタに入れてきます。最初は気にしてなかったのですが、何度も落ちた会社の名連呼したりして来る時もあり、自分の事を嫌ってるから言ってるのかなと最近は思うようになりました。私も気づかないところで彼の気に障るような事をしたり、言ってしまったりしてしまったのかなと考えると、友人に直接、なぜ落ちた会社の事を言うのと聞くのは気が引けます。 自分の行動を見直さなければと考えると、友人の顔色ばかりをうかがってしまい、息苦しくなります。人付き合いが苦手で人見知りな私にとって、大学でかなり仲がいい方の友人だと私は思っています。小中高と仲の良い友人がいない私には、貴重な友人です。私はどうしたら良いでしょうか?

  • 友人がいない

    友人いない 大学時代に友人が一人もできないと、それ以降の人生で困ることってありますか? やっぱり大學で友人が出来ないひとって少ないんでしょうかね?

  • これってパワハラでは?

    大学の非常勤講師(英語)です。 私が中高の教師にならなかったのは、ひとえに大学なら自分の納得のいくテキストを選べ、自分の責任で授業運営できると思ったからです。実際、学生からの評価はよろしいです。(アンケート等による) しかし昨今、やたらと専任教員が非常勤に仕事を押し付けてきます。統一テキストを使えとか(つまらないテキストばかり。。)、授業外で本を読ませてチェックして成績に加えろ、だとか。 苦痛です。こういうのは拒否できないのでしょうか?私にはパワハラにあたるのでは、という認識と疑問があります。

  • 学科の飲み会について

    上に書かせていただきました通り学科の飲み会について質問と言いますか、アドバイスをしていただけたらと思い今書かせていただいてます。 自分は今大学1年生です。 授業もそろそろ終わり、高校までとは違った長い春休みが始まります。 昨年の夏休みは時間の使い方が上手くいかなかったと思っていて、今回の休みはより有意義に過ごしたいと考えています。 そこで来週末に前述の飲み会があるということでまず行こうかどうか少し迷っています。 昨年から学科の飲み会のようなものが数回あったのですが自分は1度も行きませんでした。 理由としては都合が悪い日だったのと自分が行っても…という気持ちです。 自分は自分であまり言いたくはないですが、口下手というか人見知りするというかとても人間関係を築くのが下手です。 自分なりに分析してみるとやはりありのままの自分をさらけ出して相手から傷つく言葉をかけられたとしたら、ということを無意識に考えてしまい当たり障りのない態度をとってしまうことが原因の一つだと思います。 つい1年程前まではそのような状態に何の危機感も感じていませんでしたが、最近になって特にそのような現状に危機感を持ち始めるようになりました。 一つに自分が考えていた以上に周りの人は僕に気を遣って話題を振ってくれたりしていたと思います。 そんな善意に昔の自分はほとんど気付いていなかったのです。 それに1番の問題は当たり障りのない態度でいることでその場は何とかやり過ごせますが、自分自身そんなんじゃ全く人間関係を楽しめていないことです。 せっかく一度切りの人生、自分から積極的に働きかけていくことの必要性を感じ始めています。 また自分は生まれてこのかた恋愛経験をしたことがありません。 かわいいな、と思う人がいたとしてもそれで終わりで自分から話しかけようともせず、相手から働きかけてきたら、考えよう、くらいの気持ちでした。 というよりもまず女の子と話すことがあまりなく、そういった意味でも女性慣れしていません。 これまでは自分があまり話すのが得意ではないということで自分から働きかけなくても良いと無理に納得させてきたところがあります。 ただ、これに関しても受け身の一面が出てしまっているのは確かで、これでは自分が好きだと思った人と仲良くなったりできる可能性が一気に低くなってしまうし、実際そのような相手次第、なんて考えかたというのはやだなと最近思っています。 自分であまり言いたくはないですが、友人であったり、先輩からは彼女がいそう、というようなことを何度か言われたことがあります。 そういうような雰囲気を出してしまっているかもしれません。 でも本当は自分が傷つくのが怖くて、無理して強がった素っ気ない態度になってしまっているんだと思います。 特に中学校時代は特にそうで女子嫌いと疑われたことがあります。 ただ、自分はそんな強くないし、そういった弱い面も含めて少しでもさらけ出したいと思っています。 あくまで自分の人生なのでできるだけ自分のやりたいようにやりたいと思っています。 話が少しそれましたが、そこで今回の飲み会のことです。 正直自分はその学科の中での友人は数人で彼らは今回の飲み会には都合で行けないそうです。 ただこのような場を利用して新しいこと(自分から働きかける等)をして成長したいと思っています。 また、実はその学科内に話したことはありませんが授業で一緒だった人がくる予定でその人と少しでも仲良くなれたらと思っています。 ただ自分から変な感じで話しかけたら、それはそれで今後少し気まずいかなぁという感じです(2年生以降より同じ授業を取ることになりますので)。 いきなり話しかけるのは相手もびっくりするでしょうか? できれば好意を伝えたいとも思っています。 また、普段授業の中では無口な自分がいきなりテンションあげて話している姿が上手く想像できません。 そんなことしたことがありませんので… ただ、人の話を黙ってきっちり聞く際に自分をさらけ出すことはないとと考えると、どうすれば良いのかな、と思います。 内容はだいぶ支離滅裂になってしまってると思います。 この文章だけで回答者様に完全に伝えられるとは思いませんがこれまでの僕の状態を読んでいただきましたら、アドバイスのようなものをいただけたら、と思います。 どうかよろしくお願いします。

  • 小中高と、ずっとつまらなかった人っていますか???

    小中高と、ずっとつまらなかった人っていますか??? 小学も中学も高校も、つまらなくて・・・合わなくて・・・なんだか不本意に過ごしちゃって・・・・・・ よく、思い出すと孤独で情けなくて寂しくなります。。 でも私は、大学がとても合っていて、今までなんでろくに友達らしい友達も出来なかったのに、大学入ってから友達できました。楽しいです! 私のように、小中高と、ずっとつまらなかった人っていますか??? こんなにも長い間つまらないだけで人生灰色にしか思ってなくて、孤独で憂鬱だった人って、私だけ?それとも私以外にもたくさんいますか?? そして、わたしは今までは不幸で不本意だったけど、私の人生はこれからと思って、これからを大事に生きていこうと思います。 これからでも、今までの分の幸せを十分に取り返せますか???

  • 「優しさ」とは何なのか?

    「優しさ」とは何なのか? 「優しさ」の定義について。 友人に優しすぎると言われたりしますが、私は自分のしている行為が何なのかよくわかりません。 というのも、もしかしたらただの「甘さ」かもしれないし 人に優しくするつもりでもそんな自分に「優越感」を抱いて「自己満足」しているだけなのかもしれないと思っているからです。 別にこの質問で自分が優しい人間だとアピールして、構ってほしいわけではありませんので そこを掘り下げて突っ込むような回答は遠慮願います。 たとえば 私は今大学生で試験が近いです。 どちらかと言えばまじめに出席してプリントやノートをちゃんと取るほうです。 となるとあまり出席しない人からしたら単位のためにはのどから手が出るほどほしいもの。 当然私は貸す側になるのですが この時友人の分を自宅のコピー機で印刷して持っていったり、 別に友人から対価を払う提示がなくても普通に貸したりします。 このことをある友人Tからは 「お前のやってることは優しすぎる。コピーくらい借りるやつにやらせればいい。 そもそも、何で授業出てないやつに貸す必要がある? 勝手に、単位落とせばいいと思う。」 と言われました。 確かにTの考えも分かります。 自分が一生懸命、授業を聞いてたときに遊んでいたやつが単位を取れば憎らしく思うかもしれません。 でも別に成績は相対評価されるわけじゃないので 遊んでた友人が単位を取ろうが取るまいが自分の成績が下がるわけではありません。 ならみんなで単位を取れたほうがうれしくないですか? それにコピー機でいちいち印刷するとお金もかかりますし、 うちにはそれを出来る機械があるのでそれを使えば、ただでさえお金のない大学生からさらにお金を取る必要もなくなります。 Tが優しくないとは思いません。 他人に厳しくできる人間だし、彼は自分にはもっと厳しいです。 と、考えると自分は友人に優しくしてるのでなく、「甘え」させてるだけかもしれません。 確かに私は自分に甘いところがあり、そこを否定されたくないから人に同じことをするのかもしれません。 また、コピーをあげた時に友人たちは喜んでくれるのでそれを見るのはとてもうれしいです。 自分が役に立ってるように感じれるので。 でもこれが他人に対して「優越感」を感じで「自己満足」しているだけなのかもしれません。 私は自分の行為を「優しさ」と思ってはいません。 giveだけになるかもしれないけど「協力」だと思っています。 他人への「優しさ」「甘さ」 そして自分の「自己満足」 同じ行為であっても印象が変わってきますよね。 私は自分で何がしたいのでしょうか?

  • 彼と彼の友人

    わたしは今四つ上に好きな男性がいます。 たまに誘ってくれて、なかなか予定が合わなかったのですが、今度やっと二人で食事に行けることになりました。 でも、わたしは彼の大学時代からの友達と最近仲良くなりました。二人でご飯に行ったり、頻繁に連絡をとっています。私は良い友達、良い人生の先輩としてずっと仲良くしていきたいと思っています。 私の女友達にこの事を話すと、「自分の友達とも仲良くしてたらいい気はしないよ。軽く見られるよ。」と言われてしまいました。 彼と彼の友人は、半年に一回程度みんなで飲みに行くような仲だそうです。彼は私が好意を寄せていることを少しは気付いていると思います。彼の友人はすごく積極的な方で、好意を持ってくれていることは嬉しいのですが、今のところは気付いていないふりをしています。 もし、自分に好意を持っている子が自分の友人とも仲良くしていたら、どう思いますか?? 彼のことが本気で好きだったら、彼の友人とは距離をおくべきなのでしょうか??

  • 精神的にまいってる人はダメな人ですか?

    「ダメじゃないです!」と言ってほしいと言わんばかりのタイトルで申し訳ありません。 自分は駄目な人間だと思うことが多いです。そう思って自分を卑下して慰めてる自分がますます嫌になります。 だれかに相談できれば良いのですが対人恐怖のようなところがあり相談できるような友人もいません。単にプライドが高いせいなのかもしれません。 世の中には自分よりももっと辛い環境の中に身を置きながらも前向きに楽しく精一杯生きておられる方もたくさんいるでしょう。自己嫌悪に陥ってある意味満足している自分が情けなくなります。 内容がタイトルからずれて陰鬱な愚痴になってしまいました。申し訳ないです。 読んでくださった方、宜しければご意見、アドバイス等お願いします。

  • 大学の学科ってどんなことを習うんですか?

    大学は自分で学ぶところと聞いていますが、 少なからず授業はあるはずですよね? よくある 法学部と経済学部 情報学部 それと 人文学部 社会学部 人間学部?・・・など どういう事を習うんでしょうか 中高学校でいう ○○の教科です な情報でもいいです 名前は違っていても 学ぶことは同じ学科も教えてください 体験談なども聞きたいのですが 高校で文系だった人間が大学で理系にいくとどうなったーとか 失敗したこと、後悔したことを聞かせてください すべて答えてくださらなくてもおkです 宜しくお願いします