• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚の挨拶をする機会が巡ってきました!承諾をもらう)

結婚の挨拶をする機会が巡ってきました!承諾をもらうには?

このQ&Aのポイント
  • 結婚を考えている人が親への承諾をもらうためには、相手の条件や情報を並べて説明することが重要です。
  • 親からの反対を押し切るためには、口うるさい親を考慮して丁寧に話を進めることが必要です。
  • 結婚に関する重要な情報として、職業や職歴、貯金額、出身地、現在の住まい、親の職業や年齢などを伝えることが良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.3

結婚を考えている、という段階ですよね? 彼と質問者様のご両親は一度も会ったことないのですか。 だとしたら、今からでも良いので一緒にご飯を食べる機会をもうけてみては いかがですか。つらつらと好条件だけを並べてみても「会ってがっかり」ということが 世の常です。まずは彼自身の人なりを見てもらってから話を詰めていってはどうですか。 年収や仕事も親の関心の一つではあるでしょうが、やはり結婚は人と人の結びつきですから。 色んな形で家族と会ったりおしゃべりしていく中で、徐々に築いていく信頼関係というのが必ず あると思います。そこを欠いて貯金額だけを聞いてもピンと来ないんじゃないでしょうか。 互いに会ったこともなくデータだけ示されても賛成はもらえないと思います。 まずは顔と顔を合わせてお互いを知ることから始めてはいかがでしょう。 特にお母さんは味方に付けておきたいですね。親と会わせるときには彼にはご挨拶の 手土産を用意してもらって(質問者様が購入しても可)「おかあさんがお好きだと 聞きましたので」と、質問者様のお母さんの好物を渡すといいですよ。相手が娘の彼氏でも 若い男の人から物をもらうとお母さん世代は嬉しい物です。 結婚の承諾は「バトル」ではありませんからね(笑)親は親で心配なんです。そこをどう上手く ほぐしていくか、少し肩の力を抜いて考えてみましょう。

noname#193521
質問者

お礼

"人と人の結び付き"そうですよね! 私もどんなに条件が揃っていても人なりが悪い人は家族になれないと思っています。 会ってがっかりは一番良くないですよね(笑)そのためにはあまり情報がないほうが良いのかも?と思えました。 "人なりをみてもらいたい" という理由で食事会をセッティングしてみようかなぁと思いました。それから話を詰めていくのいいですね。 信頼関係を作ることの大切さも今はよくわかります。 お互いを知るだけでも、人の見方って変わると思います。情報だけで身構えないで欲しいと思います。 彼も親もです。彼も反対されてる情報に身構えてしまっています。親もです。 これでは相互理解はできません。 物を貰うとうれしいですか…うちのお母さんは少し違うような気もするのですが、一応手土産は彼も考えてるようでそこは止めないでおこうとおもいます。 手土産よりおもてなし精神に反応するんじゃないかと思えて来ました。手土産も気持ちのうちですが、私が誕生日プレゼントをあげても"お金で買われた!"と言われたことがあります。こういうことをして欲しいんじゃない!と泣いて(怒って)うったえられました。 私としては気持ちを踏みにじられたと感じました。 物で釣れると思われるのが嫌みたいでしたが、物で気持ちを伝えることも距離を置いてる関係でならしょうがないと思います。 気持ちだけ上手く伝えられないから物に託すんです。また喜ばせたいから相手の好きそうな物を選ぶんです。 私は受け取ってもらえず返されたことがあります。 後日和解して受け取ってもらえましたが。 結婚の承諾がバトルでないのはよくわかりました。反省します。 親の心配をどう上手くほぐすか?ですね、そういう角度で色々情報提供するものを選別して、お互いを知れるように、必要な会話を重ねて信頼関係を作って行けたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (610/1272)
回答No.2

親が知りたい情報・・・ 条件もそうかもしれませんが、 親が一番喜ぶのは、あなた自身が幸せになることなのだと思います。 口うるさいご両親のようですが、 それもすべてあなたに幸せになってもらいたいからなんでしょうね。 もう三十路前、ということですので 決めてしまいたいですよね。 子供を産むにも早いに越したことはありませんしね。 一番いいのは あなた自身が彼といて、とても幸せであり、とても愛している、ということを ご両親に伝えることだと思います。 そして、彼のほうも、あなたのことをこよなく愛してくれていて とても大切にしてくれるのだ、ということを しっかりと伝えることです。 どんなに条件が揃っていても お互いへの愛がイマイチ、では、幸せにはなれませんからね。 お互いがお互いをとても必要としているのだ、ということを きちんと伝えてみられてはいかがですか? でもそれでももし、反対されるようなら 彼に対して、なにかを感じ取られて、反対されるのではないかと思います。 親はその人を見て話をするだけで、 どういう人間か、ということを見抜ける力を持ち合わせています。(おそらく、多くの親はそうです) ですから もし、あなたの熱い説得にも首をたてに振らないのなら 何か理由があるはずですので ご両親の意見にも耳を傾けてくださいね。 うまくいくことを願っています。

noname#193521
質問者

お礼

家庭の事情で反対されているのですが、それは置いておいて彼自身を見てもらうんですね。 そういう風に見てくれるといいのですが、まずは家庭の事情から突っ込んでくると思うので、人柄が良いと感じたとして評価してくれるのか?というのが不安ですね…。 私への説得では人柄が良くてもやめるべきと言われていますので、どうなんでしょうね~。 私が、まずとても説得できないなと感じてしまってるので、話を進められないのもあると思います。 彼も積極さが強くないのですが…。 結婚の挨拶でなくて、ただ会う…食事などは常日頃拒絶されて居ますし、難しいと思います。我が家は両親にまとまりがないのでイチイチ難しいです。親の片方だけ会うのはいけなくて…夫婦喧嘩のもとだそうで…かといって両親が二人一緒に居ることが我が家では不自然なので、その状況をつくるのも並大抵のものではないです。 両親もまた家庭の事情で離婚出来ないでいます。もう20年以上です。両親もまた親の反対を覆したり、押し切ってまで離婚しなかったし、説得もしなかったのか、出来なかったのか知らないけれど…。 頑固な祖父母の子供である母は凄く頑固です。 また子供の頃から父を避けていた私は父と話すのがそもそも嫌悪感があるんです。 父に対しては拒絶のような感覚があるので、もし寛容な父だけに認められても意味がないような感覚があります。 "母が許し、父も認めた。そして私も満足"となるのが理想ですね(^^; 頑張ります。

noname#193521
質問者

補足

何でも信じないと始まらないっていうのもあると思います。 色眼鏡で見ず、彼自身を見てくれるかなぁ?と思いますが、回数を重ねることで誠意や本気度やなんていうか"信じれる"って思われた時に、はじめて託せるんだと思います。 何度も重ねないことには、信頼なんて勝ち得ないと思います。それはどんな人間関係においてもそうです。 結婚するって本人同士のことだけじゃないっていうのは、そういう面のことだと思います。 人間関係は信頼関係なんですねぇ(笑) 信じるってことも信頼関係なんですよね、正直子供の頃から"世間体""色眼鏡"で何でも判断してしまう親にはウンザリしていたのですが、私も言いなりになっていたから親の短所が助長されてしまったと思います。そして親と私はこんにちまで信頼関係を築いて来れませんでした。 信じていなかったんですね~だからお互い認められないんですね。 今回、彼を見てもらうに当たり親を信じる勇気を出してみようと思います。 でないと何も始まらないですから。人間関係も作れませんから。 今まで親子間で築かれたものは一度白紙にして、1から始めるつもりで"私たちは初対面。""初対面ならどういう応対をする?立ち振舞いをする?"と考えてみます。 過去のことを水に流す寛容さと、1からやり直す"信じる努力"をしてみます。それでもダメかも知れませんが、それはその時考えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sashakiss
  • ベストアンサー率47% (610/1272)
回答No.1

ご両親が口うるさい、とのことですが、 要はあなたが幸せになりさえすれば、親は文句などないと思うんです。 ただ、 肩書きや職業、相手の親の職業まで吟味の対象にするなんて そんなことをやっていたら、あなたはどんな人とも結婚などできないのでは ないでしょうか・・・ もう、三十路前、ということですので 相手の条件うんぬん、というより あなたを愛してくれている、ということが一番なのであり、 それに、子供を産むことを考えると、 今、あなたが結婚したい、と思っている相手と結婚されるのが ベストだと思いますね。 その点をよくご両親にお話して、承諾してもらうといいって思います。 そして、何より、自分がその人を愛している、ということと、 彼に愛されている、ということを 強くご両親に言わなければいけないと思います。 条件がいくらよくても 不真面目で、あなたのことを大切にしてくれないような相手なら 絶対に幸せにはなれませんもの。 愛し、愛されてこそ、愛に溢れた温かい結婚生活が送れるんです。 自分自身が、彼といるととても幸せであるのだ、ということを ご両親にしっかりと伝えてください。 あなた自身が幸せであるなら、ご両親は理解してくれると思います。 ただ、ご両親が 条件の提示を指摘されてそれがダメだ、などというようなことで反対されるなら 反論もありかと思いますが、 彼の人柄を見て、ダメだ、というふうに判断されることもあるのではないかと思います。 そのときはまた、ご両親の言葉にもしっかりと耳を傾けて欲しいと思います。 上手くいくといいですね。応援しています。

noname#193521
質問者

お礼

どんな人とも結婚できない…う~ん、そんな気もしてきました。どんな人にも反対するのではないか?と思えて来ました。 理由は親が私を一人の人として認めていないからです。 親の言いなりのいい子ちゃんをやって来ました。 その結果がこういう弊害になるとはね。思いもしなかったです。昔からやることなすこと認めなかったですけどね。いう通りにしてきましたけどね、 幸せになれないと思われてるのでしょう。 どういう人と結婚したら幸せになれるか?を親には今一度かんがえてみてほしいです。 私もいけなかったのは愛されてる愛してるアピールをしてきませんでした。本当のところ愛とは何か?分からないでいるんです。 彼に愛がないという訳ではありませんが、"愛されてる~"とか実感できないというか家庭で愛された記憶がないことに起因してるのでしょう。 愛にあふれたあたたかい家庭ではありませんでしたので。 親も愛に鈍感になってるかもしれません。父親に至っては自分も親に愛を注がれなかったとかいう人だから。愛を知らない人は愛を教えられないのかな?母もあまり親に注いでもらえなかったみたいですし、夫にも注がなかったみたいですし。 うちの人はみんな愛がわからないのかな? 情け容赦ない傾向にはありますね。 家の人で幸せアピールをする人は誰も居ないなぁと気付きました。 アピールはしつつ親の意見も聞き入れようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なぜ子供の結婚に親が口を出すの?

    今結婚の準備を進めている30代女です。 彼のお宅に挨拶に行ったのですが、彼の親御さんが結婚式のことや、結婚後のことに口を出します。 資金援助もするようなことを言っているのですが、私は全く理解できません。 うちは、母子家庭でド貧乏です。 母は結婚の話しをした時に、「お金はないよ」とすぐに言われました。 まあ、そんなことは知ってます。 頼りにするつもりなんてなく、自分でできる範囲でするつもりでいました。 その代わり、うちの親は一切口も出しません。 今までの人生もそうでした。進学も就職も何か言われたことはありません。 いつも「自分で決めなさい」でした。 彼に言わせると、私の親は私を信用しているから口を出さないんだろうと言ってました。 普通は、可愛い子どものことを思うと、あれこれ口を出したくなるのが親心なんでしょうか? 親にはそっと見守ってて欲しいです。。 家庭環境の違いを実感して、結婚話序盤ですでにマリッジブルーです。 これから結婚までに至る困難を乗り越えるアドバイスも何かお願いします。

  • 彼の両親への結婚の挨拶

    今付き合っている彼のことで相談させてください。 同じ年の彼と約1年つきあい、そろそろ結婚話が出ています。(彼も私も29歳) 彼のお母さんとは顔見知りで、お父さんとは会ったことはありません。 彼から「そろそろ親とご飯でもいこうか」といわれているので、その際に簡単な身上書はお渡ししようと思っています。 問題は、彼と私の経歴に格差がありすぎることです。 彼は、地元生まれ・地元育ち・大学も地元の三流大学(受ければ誰でも入れる)を出ていて、地元の中小企業に就職しています。 私は、地元で生まれて、県下一番の進学校に進学し、大学は難関旧帝大、就職先は東京の上場企業でした。 なんで知り合ったかというと、私は彼が勤めている経営者の親族だからで、東京の企業を退職して今はその会社で働いています。 (待遇は取締役。) 付き合い始めるときに自分の立場を考えてかなり迷いましたが、同じ年で話も合うし、頭はよくないかもしれないけれど仕事はしっかりやっていて、彼なら結婚することになっても親族も説得できるかなと思い、付き合い始めました。 ただ、彼のご両親から見たら私はどう見えるでしょうか? 自分の息子がその会社のオーナー親族と結婚する、育ちも違うとなると、どう思うものなのでしょうか? ちなみに、彼の家は普通の自営業で、別に金持ちではないと思いますが、お金に困っているような家庭ではありません。 お母さんは、結婚するまでは働いていたようですが、結婚後はずっと専業主婦で、肝っ玉母ちゃんという感じの方です。 堅苦しいことが嫌いみたいで、私が経営者の親族ということは知っていますが、普通の息子の彼女として今は扱ってくださっています。 彼は常識からはずれたようなところはなく、特に甘やかされも厳しくもされなかった、普通の家庭で育ったのが透けて見えるような人なので、彼の両親もきっとそうなんだろうなあと思っています。 私のほうが、普通ではない家庭で育った自覚があるので、人から見て非常識な面があるのかもと心配しています。 彼の両親への挨拶を控えており、親目線での回答をお願いしたいです。

  • 国際結婚の親への挨拶の質問

    こんにちは。初めて質問を投稿させていただきます。   国際結婚の親への挨拶の質問&相談です。 近々オーストラリア人の彼(バックグラウンドはアジア人)が私の親に挨拶に来る予定です。 彼とは留学中に出会い、私はもう日本に帰国しているので今は遠距離ですが、トータルすると付き合って3年目です。 去年の中ごろ私の休暇でオーストラリアに遊びに行った時にプロポーズされました。 その時正直答えに戸惑い数秒硬直しましたが、いずれは彼と結婚したいと考えていたので、Yesと答えました。 プロポーズをされた事は私の家庭内に不幸があり両親に言うタイミングを逃しています。でも、彼と結婚を考えている事は知っています。   彼の両親は賛成してくれているのですが、私の両親は反対しています。両親は、実際結婚したらどこに住むのか、歳下で経済的に大丈夫なのか(私より3つ下、私は三十路になります)、などいろいろ問題点をあげているのですが、私を遠い外国に行かせたくないのが本音だと思います。実際彼は日本語も話せず、日本で働くのは不安なため、結婚したらオーストラリアに住みたいと言っています。しかし、私も親の面倒を見てあげたいのでオーストラリアに移住は抵抗があります。ですので、今は私と彼で徐々にどこに住むかなど時間をかけて話し合っているところです。   そんな状況なので、今回、結婚の承諾を乞う挨拶にするべきか、ただ一度も彼と両親は会ったことがないので、結婚を前提に付き合っているという挨拶にするべきか悩んでいます。2年前に彼が日本に来てくれた時も会わせようとしたのですが、その時は結婚の話も出ていなかったので、父から会いたくない、会ってもする話はないと言われ会えずじまいでした。   または、まだ会わせるタイミングでないのか・・。   まとまらない文章で申し訳ないですが、国際結婚された方、または日本人同士だけれど、よいアドバイスがある方、どうぞよろしくお願いします。

  • こんな複雑な状況で彼女の親への挨拶をどうすればいいのでしょうか?

    私と彼女は今年29歳になります。交際が始まってそろそろ1年になりお互いに結婚の話になることも度々あります。そんな中、『ぼちぼち挨拶した方が・・・』と彼女が言い出し、私も同感しています。が、なかなか一筋縄ではいかないような彼女の母親(父親は既に他界)&兄(30歳半ばで無職。彼女曰く「父親みたいな感じ」)に困惑しております。 この彼女の実家は某宗教団体の小さな教会を開いており、これもまた問題の一つ。彼女自身は宗教嫌いなのですが、母親&兄は純粋(?)な信者であり、半ば彼女に宗教を強要している始末です。 一方私の実家はごく普通のサラリーマン家庭で、母親は既に他界していますが宗教等には全く関わらず、私の父親もはっきりとは言いませんが『交際には反対』みたいです。 こんな状況で『結婚を前提にお付き合いさせている○○です』みたいな挨拶に行くべきなのでしょうか?また、行くとしたらどのような話をすればいいのでしょうか? 複雑な関係で申し訳ありませんが、どんなアドバイスでも構いません。よろしくお願いします。

  • 結婚のあいさつの時の対応

    彼と私の家に結婚のあいさつに行く予定です。 彼は知らないのですが、父は彼を気に入っていません。 別にいいけどと言いながら反対しています。 (父は社会的地位や家庭環境など世間体をすごく気にする人です。) 普段は何も言いませんが、彼の話が出ると勝手な憶測で悪口を言います。 そんなことは無いと言っても、「付き合っている段階ではみんな良い人に決まってる」と言われます。 反対の理由は、彼の仕事とお金です。 一般的な普通の家庭で仕事が社会的にすべてにおいて守られない職業であることです。 「お金に困るのは見えている。」 「仕事が無くなったらどうするつもりなのか」 「(自分の会社の出来の悪い社員)ときっと同じような人間。そういう人間はよくない」 「マイホームを作れるような器がない」 「父の経済力を当てにしているのだろう」 と思っているようです。 たしかに思う部分もあるのですが、誠実ですし、思いやりのある人です。 働き者ですし、人が嫌がる仕事もやるタイプです。出世欲はありませんが。。。 今までのような生活はできませんが、この人となら楽しい家庭を作れる気がします。 親に色々知られれば知られるほど反対される要因のたくさんある彼です。 彼自身は自分の立場、状況を分かっていません。 将来へ危機管理能力の薄い人です。 しかし、人を当てにして行動をするタイプではありません。 父に意地悪なことを言われたときに、彼を守りたいのですが、感情的になり、親子喧嘩になるような気がします。 喧嘩はさけたいので、お互いに嫌な気分にもならずに対処できる方法を教えてください。

  • 結婚について

    現在29歳女性です。 以下の理由で親に付き合いを反対されています。 ・中卒である ・母子家庭である(離婚) 理由は、今時中卒ではもし何かあった時に再就職できないこと。母子家庭だと(これは親の憶測)、経済的にも大変だろうから、援助や面倒を見るハメになる、困ったことがあっても助けてもらえない・・など苦労しかないから絶対反対だそうです。 しかし、彼は知識豊富で話題のジャンルも幅広く、人脈も豊富です。私自身とても勉強になることが多く、見習いたい点も多々あります。ただ、現在自営ですので安定か否かを言えば不安定だと思います。親にこのことは伝えていません。彼のことを伝えた場合、引っかかるのはこの点だろうと思いきや、上記のことで 猛反対されてしまいました。自分の気持ちに従いたいと思いつつ、親の意見も無視できずとても複雑です。結婚については慎重に考えたいと思っていますが、上記の理由はそんなに重要なことなんでしょうか?私が世間知らず過ぎるのか、親の考えが堅いのかわからなくなってしまいました。経験豊富な皆様にご意見等いただければと思います。

  • 結婚に猛反対されています

    結婚に反対されました。 私も彼は10才離れていますが、お互いに結婚経験はなく、初婚になります。 親の反対理由は、『相手の父親の職業が悪い=育ちが悪い=どうせその父親のようになる、彼が大学を出ていない、一般的なサラリーマン・・・』とのことでした。彼の父は、左官屋さんで働いていましたが、転落事故で大怪我をしてから働けず、彼の母が一人で働いて家庭を動かしていました。 そんなご両親を見て育った彼は、高校卒業後すぐに就職し、20代前半で 一軒家を建て、ご両親と3人で暮らすようになったそうです。 私の両親は、彼のお父さんの職業が納得できないし、彼のご両親が子供におんぶにだっこの状態でノウノウと生きているなんて、考えられないとのことです。 もう70歳を越えたお父さんの昔の職業に問題があると言われても。。。ショックです。 私の母は、お手伝いさん付の家庭に生まれ、一度も働くこともなく20代前半で結婚し、何不自由なく暮らしています。 まだ彼に会ってもいないのに、「彼の全てを調査する」と言っています。 もうその考え自体が許せませんが、既に両親には全てを話しているので、「調査するならしてください」とは言ってみました。 ちなみに、私の姉妹は外国人と結婚すると両親に伝えたところ反対されました。その後、親に内緒で子供を作り、家出準備をしているところを見つかり、勘当されました。妹は、祝福され結婚したハズなのに、結局は姉妹の旦那のことも陰口言ってますし。。。 その状況を見ていると、誰と結婚しても、ダメなんじゃないかなーと思えて仕方ありません。 親の世間体って?子供を大切に思ってるからこそ、と言っていますが、子供には選択する権利はないのかと??

  • 初めて会う機会での結婚の挨拶

    はじめまして。 26歳独身女性です。 現在お付き合いしている男性(28歳)と結婚を前提にお付き合いしているのですが、 ご挨拶について教えていただきたく投稿しました。 実はまだ正式に付き合ってから2週間ほどしか経っていません・・・。 (友達の期間は4年ほどあります) しかし、お互いに真剣に将来を考えているので、双方の実家への挨拶を考えています。 彼が大阪、私が新潟出身で、現在は二人とも東京で暮らしています。 (同棲ではありません) 来月の連休に旅行も兼ねて大阪に行くことにしました。 私は外のホテルで宿泊しようと思っていたのですが、せっかくだからと彼から実家に誘われました。 向こうのお母さんには「彼女を連れて行く」とは話してあります。 また、宿泊することも了承いただいています。 そこで彼は結婚の意志があることをご両親に言おうとしてくれているのですが、 どうやら一般的には女性側の実家で挨拶・了承を得てから男性側のご両親へ、ということを雑誌で見ました。 ということは私が大阪に行くのではなく、彼に新潟に来てもらったほうがよいのかと・・・。 しかし私の父は男性との交際に厳しく、今までお付き合いした人は一度も会わせたことがありません。 そんな父は交際期間間もないことをよく思わないかも、と思いました。 多分母は大丈夫なのですが・・・。 そこで私は既婚の姉にどうしたらいいか聞いたところ、 「いきなり結婚の話じゃなくて、簡単な挨拶程度で来てもらったら?」とのことでした。 また、順序についても「正式な結婚話じゃないなら、先に大阪行ったら?」とも言われました。 そうそう気軽に行ける距離でもないので、行くとなったら私たちはもちろん、お互いの両親も考えるところがあると思いますが、 やっぱり交際期間も短く、初めて会う機会でいきなり結婚の挨拶っていうのは時期尚早でしょうか? どうかアドバイス・ご意見などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚の承諾の挨拶

    彼が私の両親に結婚の挨拶をするときに、もし私の家で挨拶をせずに会食をする形で結婚の承諾をもらうときは、費用は誰が持つのでしょうか?

  • 結婚に悩んでます

    結婚を考えている人(彼33歳)がいます。 彼は、結婚を考えてくれプロポーズをしてくれましたが、今年の10月に彼の父親がお亡くなりになり結婚は一年後の来年の11月にと話をしている最中です。 しかし、結婚するにあたって気持ちの中で戸惑いが正直出てきました。 その理由が2点あるのですが、お父さんが亡くなられたことでお母さんの面倒は彼(長男なので)がみたいと。。。 現在、私も彼もお互い実家暮らしで貯金をお互いして二人で家を借りようと話しをしていましたが、お母さんをほっといて出れないと言われ、二世帯の話が出ました。 しかし、彼には姉も居ます。二世帯と言っても、お母さん・姉・私達夫婦になるのです。 姉も彼も彼のお母さんも仕事をしています。もちろん私もしていますが、結婚すれば私は仕事してもパートくらいになり家の事をしないといけなくなると思います。私は、お母さん・姉・彼の全ての面倒をみないといけなくなる気がして恐ろしくなってきました。お母さんは彼に頼みごとが多く、買い物も殆ど彼が連れて行ってます。姉が飲み会の時も彼が迎えに行ったりします。結婚して二世帯になっても、変わらない気がします。彼の家庭ではそれが普通なんでしょうから。。私は彼と家庭を持ちたい。彼の家族の一員になるのは嫌です。彼にはもう一度、話はしてみようとは思っています。本当に私の事を考えてくれるなら解ってくれると信じています。(ただ家族愛がすごいので少し不安はありますが) あともう一点・・・、彼のお母さんはパートをしています。ラ○ホテルの掃除・・・。 正直、自分の親には言えないかと。。。 職業差別ではないですが。。 本音と建て前で。。でも、結婚する相手の親の事を私の親に隠し通すことは出来ないと思うし苦しいから先ず私のお母さんに話してみようかと。。。正直、驚いて断られる気がしてなりません。。 彼と一緒になりたい気持ちはもちろんあります。しかし、二世帯と母親の職業で躓いてます。 好きな相手なら。。。という気持ちはありますが、少し冷静な自分もいます。 文章、下手ですみません。正直に感想を頂けたらと思います。

専門家に質問してみよう