• ベストアンサー

結婚の承諾の挨拶

彼が私の両親に結婚の挨拶をするときに、もし私の家で挨拶をせずに会食をする形で結婚の承諾をもらうときは、費用は誰が持つのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.5

#2の者です >いわゆる「娘さんと結婚させてください」です。 >両親はプロポーズをされて指輪をもらったことも知っています。 >母とは付き合う前に顔を合わせていますが、父は会ったことはありません。 とのことですが挨拶はナシでっての親御さんはOKって事でしょうか? 何となくわかってらっしゃるとは思いますが親御さん 特に父親としたら 面白く無いと思いますよ 私には息子しかいてない(しかも4才)なので そんな感情は持たないと思いますが。 男としてですがやはり結婚後もお義母様よりお義父様の方が話しづらいってのは ありますよ。 それにまだあったことが無いとのことですので 今後の旦那様とお義父様の関係も考えて 簡単ですけど 菓子折なんぞ持って行き 娘さんと結婚させてください の一言だけで良いと思いますがあった方が良いですよ!  私は一応嫁つたいですが結婚するって事を前もって言っていたので 当日はそれだけを言ってその後会食でしたから その会食代は義理の両親持ちでしたね! すいません ご質問の内容とかなりかけ離れた回答となってしまいました申し訳ありません。

その他の回答 (5)

回答No.6

私もつい2週間ほど前に私の両親に結婚の挨拶をしました。 両親に「結婚させて下さい」と言うのを家に出向いて言うべきところを出て来てもらった。という事で会食したホテルのレストランの費用は全額彼が支払いました。 ちなみに周りに人がいてうるさいようなところで「結婚させてください」なんて恥ずかしくて言えないという彼の希望で個室にしましたが、改まった感じになってよかったです。 今度双方の親の顔合わせをしますが、その費用は私達2人でもつことにしています。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.4

地域や親御さんの考え方によって違ってくると思うので、自分のケースを。友人たちの間でも一番一般的だったので。 やっぱり下さい、のお願いはできることなら家に来てもらうといいと思いますよ。ちょっとあらたまったご挨拶をしたい……ということで、真面目な服装で。 うちはたまたま私と姪ッ子の誕生日が近くて、一緒に外で食事をし、これを父が出してくれました。 そしてその会食のあと手みやげを持った主人がうちに来て、しばらくガマの膏のように冷や汗流しながら、父に下さいなと言ってくれました。 お家に来てもらうなら、もちろんご両親が手作りなりお寿司をとるなりでもてなすと思うので、そこは貴女のお家側が……ということではないでしょうか。そして彼氏さんには手みやげを持参してもらう。もし外で食事ならそれは普通に顔合わせ的食事をして、ホテルなどならあらたまったお話を……ということで別のティールームのような場所で話して貰えばいいと思います。 そのあと両家の顔合わせのような場合なら、折半でよいと思いますが。

noname#21097
noname#21097
回答No.3

冠婚葬祭ごとは地域によって常識が違うので一概には言えませんが、私の場合ということでお答えします。 私の実家も、夫の実家もどちらも田舎なのですが、婚礼ごとはさほど堅苦しい決まりごとはない地域です。 なので、どの段階においても、女側が負担するものだとか、男側が負担するものだという決まりがありませんでした。 そのため、両家が顔を合わせる会食などは、きっと会計のときに親同士がこちらが出します、いえ私どもが・・のような遠慮の押収、気の使いあいが予想されたので、すべて私と夫とで出しました。 しかも帰り際ではなく、事前に済ませるか、後日請求書を送ってもらうように根回しをしておきました。 結婚って当人同士のことではあるのですが、生きてきた環境が違うと、当人同士は好き合っているから、多少の価値観の違いは許しあえますが、親同士はお互いをあまり知らないですので、誤解が生じやすいんですよね。 お互いの常識をふりかざして、こういうときはこうするのが常識なのに、なんて失礼な!などと、自分たちの尺度だけで判断してしまったり。 なので細かいことでも、結婚する当人同士が両家の橋渡しになって、打ち合わせするといいと思いますよ。 具体的にぶっちゃけて親に聞いてみてください。こういう場合はどうするのが普通なの?って。 そして、お互いが親に聞いてきた「それぞれの普通」を照らし合わせて、妥協策を探っていくといいと思います。 きっとこうだろうですとか、マナーブックに載っているような一般常識に照らし合わせて考えてしまうと、トラブルのもとだと思います。 幸せなことですが、いろいろ面倒なこともあるのが婚礼儀式ですので、お二人で力を合わせてがんばってください。

ytoylove
質問者

補足

まだ、両家で顔を合わせる段階じゃないんです(^_^; 私の親に「娘さんと結婚させてください」の挨拶のときです。 書いてる物によって全然違うので難しいですね(-_-)

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

挨拶は無しで結婚承諾とのことでいまいちわからないですが 結婚することは前もってそれらしき話が出ておりもう親もご存じなのでしょうか? それとも挨拶とは結納の事でしょうか? 結婚の挨拶とはいわゆる「娘さんと結婚させてください」って奴ならば 貴女(もしくは貴女のご両親)が食事に招待する となると思いますので貴女(もしくは貴女のご両親)が食事代をだすと思いますけど。 両家顔合わせとかなら折半すれば良いと思いますよ

ytoylove
質問者

補足

いわゆる「娘さんと結婚させてください」です。 両親はプロポーズをされて指輪をもらったことも知っています。 母とは付き合う前に顔を合わせていますが、父は会ったことはありません。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

あなたと彼氏の二人ではないでしょうか。 ちなみに両家の顔合わせの時には、彼親に 遠方から来て頂いたので、全額私が支払い ました。

関連するQ&A

  • 無理矢理連れて行かれて、結婚の承諾を得た。

    無理矢理連れて行かれて、結婚の承諾を得た。 この様な事ってあるのでしょうか? 相手の男性の主張は、女性に無理矢理連れて行かれ、両親に結婚の承諾、挨拶を強要された。と言うのです。 挨拶に行く前に、女性から『無理矢理連れて来た事は両親に秘密にしろ。』とクギをさされたとも。 挨拶に来た時は、終始笑顔で、結婚したい、二人で仲良くやって行きます。頑張ります。と言っていた。 相手の男は34歳です。 逃げ出す事は不可能だったなでしょうか? 常識的に信用出来ますか? 宜しくお願いします。

  • 結婚の挨拶について

    7年交際した彼と結婚することになりました。 お互いの家には2人で挨拶済みです。 彼にはお婿さん希望と前から伝えてあったので、承諾してくれていますが、彼のご両親が婿入りを反対しています。結婚自体は賛成ということですが… 1度親同士で話合わなくてはいけないと、うちの両親が彼の家に挨拶に行きたいと言いました。 ところが、彼の両親がこちらに来るといっています。 2回言ってもあちらから来ると… 彼も婿入りを決断してくれたので、順番的にはこちらが挨拶に行きべきだと思います。 嫁にくださいと挨拶に来られても、私も両親もそんなつもりはありません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 結婚の挨拶

    付き合っている彼女と結婚をするため、彼女のご両親に結婚の承諾をもらいに行くのですが、 彼女のお母さんが言うには、最初は一人で来て挨拶してその後、日を改めてご両親をつれてあいさつに来て欲しいと言われました。僕の母は認知症のために連れていけない事をいい、父と僕で挨拶に行く事になりました。僕はともかく、父にどう挨拶させれば良いでしょうか?お嫁にもらう事を上手にいって欲しいです。 父はかしこまった席での挨拶が苦手な人手なので心配です。高齢ですし、耳も聞こえ難くなってます。彼女の家は家柄が良く、しっかりご両親に挨拶して欲しいといわれました。

  • 彼女の親への結婚承諾の挨拶[至急]

    初めて投稿します。 2日後、彼女の両親に結婚の承諾を得る挨拶が急遽決まりました。 家に訪問して挨拶かなと思ってたんですが、お昼にどこか食事に行こうと誘われましたので、私が日本料理屋の個室を予約しました。 彼女の母親は何度か顔を見ただけで父親に会うのは初めてな状況です。 手土産を持参するつもりですが、お会計は私、彼女の両親の通常どちらが払うのが好ましいですか? 今現在の考えでは、帰り際に払う事を伝え、断られると素直にありがとうございますをしようと考えています。 皆様の意見をお願いします。

  • 結婚の挨拶

    先月 彼が私の両親へ結婚の挨拶をしてくれました。もちろん相手の両親も反対なく喜んでくれている結婚なんですが、私も彼の両親へ結婚の挨拶をするべきでしょうか?彼が私の両親に挨拶してくれてから、変わらず頻繁に彼の家に遊びに行ってしまってます。一ヶ月立ってしまいましたが、けじめとして挨拶した方がいいんではないかと思ってしまって・・・みなさん意見を聞かせて下さい。

  • 結婚の挨拶について。

    結婚の挨拶についての質問です。 (1)結婚予定時期をあらかじめある程度決めた上で挨拶に行くものなのでしょうか。それとも、結婚の意志を伝え、それが双方の両親に承諾されてから時期を決めるものなのでしょうか。 (2)結婚予定時期をあらかじめ決めている場合、その時期から考えてどのくらい前に挨拶をすることが無難なのでしょうか。 先輩方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚承諾前に婚約指輪を披露すべき?

    明日、彼女の家(俺の家から車で20分くらい)に結婚のご挨拶に行くことになっています。 彼女にはプロポーズをして、すでに婚約指輪を贈っているのですが、明日彼女のご両親には、指輪を贈ったことを報告して、指輪を披露すべきでしょうか? 彼女とは3年付き合っていますが、彼女の家には何度も行っていて、ご両親とも何回か晩ごはんを一緒に食べているのですが、何せ明日彼女の家に到着した時点では、ご両親から結婚の承諾を得ていません。 承諾を得る前に「すでに彼女には指輪も贈っています」と言って披露していいものやらどうか。。。承諾を得てから披露すればいいのでしょうか(笑) ささいなことかも知れませんが、ふと疑問に思ったのです。 みなさんのご意見をぜひお聞かせください!!

  • 結婚の挨拶に行きます

    5年付き合ってる彼と結婚することになりました。 1年前から同棲しています。 (1)お互いの家に挨拶に行こうと思います。 彼は私の両親に会ったことがありますが、私は彼の実家に行った事がありません。 両親には、1度だけばったり会ったことがあり、きちんとした挨拶はしていません。 なので家に行った時の挨拶は「初めまして」ではないですよね? 「こんにちは。○○と申します。よろしくお願いいたします」でいいのでしょうか? また、スカートで行く予定なのですが、ストッキングは履いたほうがいいでしょうか?素足は失礼ですか? 他にも注意することがあれば教えてください。 (2)彼の祖母が去年の11月に亡くなりました。「1周忌、おいで。親戚にもあいさつできるし」と母親が言っていたそうです。 少し遠いので親戚の方の家に泊まることになります。 行くべきでしょうか?「行くのは結婚してからでいい」とゆう意見もあり、行くべきか辞めるべきか分かりません。 (3)結婚式の費用は一切出さないと彼の親に言われました。 理由は彼のお姉さんの時に出さなかったから。とゆうことです。 結婚資金は自分たちで。と思っていたので、資金援助の事はいいのですが、「姉の時は出さなかったから」とゆう理由が引っかかります。 彼は長男で一人息子です。娘と息子の結婚って多少違うと思うのですが・・・ こんな考えをしてしまってる私はおかしいでしょうか? 長くなりましたがお願いします・

  • 結婚のご挨拶について

    はじめまして。 いろいろ調べても分からないことがあったので皆さんにご相談です。アドバイス頂けると嬉しいです。 今年の2月彼にプロポーズされ、今月(6月)中頃両親に結婚の挨拶へ行くことを予定しています。私は以前から彼の家へ遊びに行っていたので彼の両親と仲良くさせてもらっていましたが、彼は私の両親とさほど濃く接触していませんでした。 なので結婚に対しても彼の両親は快くOKをしてくれそうですが、私の両親(特に母親)は吟味中のようです。 挨拶は私の家へ来てから、翌日彼のお宅へお邪魔する予定です。彼が私の家に来る時はスーツで来るつもりなのですが、その時私はどのような格好をしたら良いのでしょうか。自分の家でも彼に合わせてワンピースやスーツを着るべきなのでしょうか。 逆に私が彼の家へお邪魔する時の、彼の服装もどうしたら良いのか分かりません。 あと、私が彼のお宅へ挨拶に伺った時、彼の両親にどのようにお話をしたら良いのでしょうか。『彼との結婚をお許し下さい』と女性から言うものなのですか?それとも彼が結婚の意思を伝え、そこに添うように『幸せな家庭を築きます』などと言った方が良いでしょうか? ご意見頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

  • 結婚の挨拶について。

    はじめまして。 年内に入籍する予定です。 お互いの親への挨拶の事で悩んでおります。 結婚の正式な挨拶は、女性側からするのが一般的だと思うのですが、 先日彼の要望で、正式に挨拶をする前に、彼の両親に会うことになりました。 私の親には自分で今の彼と結婚したい事を伝えてありましたが、 正式な挨拶等についてはまだ何も話していない状態だったので、 彼と話し合った結果、「ただ遊びに行く」という形で彼の両親に会いに行きました。 しかし実際会いにいくと、話題は結婚についての話ばかりで、 「親心として、息子に苦労をさせたくないので色々話を聞かせて欲しい」と言われ、 一方的に私の身内(祖父母までの学歴・病気等)について根掘り葉掘り聞かれ、 最後は、式や披露宴、そして跡取りや同居について等、彼の両親の希望を長々と語られました。 しかも事ある毎にメモを取られ、私自身とても不快に感じてしまいました。 初対面ならともかく、彼の両親には何度もお会いしてます。 私自身について、彼の口からも何度も両親に説明をしています。 結婚について賛成していただけたのは嬉しいですが、なんだか腑に落ちません。 こんな風に彼の両親に色々質問されたことを自分の親に伝えたところ、 「こちらに正式な挨拶がないのに、娘を呼び出して詮索するのは非常識」だと言われました。 そして「子離れができていない親がいる家へは嫁がせたくない」と結婚を反対されました。 そこで結婚を経験された方に質問なんですが、 双方の親に結婚の挨拶をする際、事前に挨拶に行ったりしましたか? 又、挨拶に行く前どんな打ち合わせ等をされましたか? 今後の参考として、是非お話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう