• ベストアンサー

結婚の挨拶

付き合っている彼女と結婚をするため、彼女のご両親に結婚の承諾をもらいに行くのですが、 彼女のお母さんが言うには、最初は一人で来て挨拶してその後、日を改めてご両親をつれてあいさつに来て欲しいと言われました。僕の母は認知症のために連れていけない事をいい、父と僕で挨拶に行く事になりました。僕はともかく、父にどう挨拶させれば良いでしょうか?お嫁にもらう事を上手にいって欲しいです。 父はかしこまった席での挨拶が苦手な人手なので心配です。高齢ですし、耳も聞こえ難くなってます。彼女の家は家柄が良く、しっかりご両親に挨拶して欲しいといわれました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19318k
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.3

そうですね 前もってしっかりとお話をしておけば お父さんも口数が少なくてすみます その流れでいってください 仮にですよ もしお父さんが話の途中しくじったりしても絶対に責めないで 広い心で上手くホロー出来るくらいでないと貴男が相手の両親に認めてもらえませんよ。 無事良き御縁が進みますよう祈ります

zen480
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございます。父には期待はしてませんが、失礼の無いように挨拶してもらえればと思ってます。責めたりもしません。 いろいろありがとうございました。がんばります。

その他の回答 (2)

  • 19318k
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.2

このお話は、双方の家族が賛成されているでしょうか。 それであれば、その日の時候の挨拶から自然な感じで入り さそくですが、何々様のA子さんを息子のB男との結婚の 承諾にあがりました。どうぞよろしくお願いします。 ふつうこれでお話が進むようになると思いますが そこの地方によっては多少の話し方の違いがあると思いますので・・・    私は大阪でごく一般の家庭です  10年ほど前に息子と一緒にお嫁さんになる相手の家に  こんな感じで行ってきました。これが次へのステップですね。  余り貴男のお父さんにプレッシャーをかけないで!  お父さんの挨拶のあと その場の空気をよみとりさりげなく貴男の発言  あるいはホロー  私が言いたいのは お父さんの口下手よりも貴男が上手く話しの成り行きを  持って行き感謝の気持ちを匂わすような態度が必要です。   (63歳の母親で息子と娘有り 2回経験しました)

zen480
質問者

お礼

ありがとうございます。なんとなくわかってきました。最初の日に僕が結婚の 承諾をもらい、また別の日に父を連れて承諾をもらうということで良いですね?

  • 19318k
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.1

貴男は何歳ですか。 家柄の良いお嬢様ですか・・何かと大変そうですね 文面ではお父様は高齢で耳が聞こえにくいのであれば そのこともしっかりと相手の方にも伝えておくと 良いかもしれませんね。 そのうえで貴男自身がお嫁さんをもらうのだから 挨拶をすればいいとおもいますよ。 何事も無理をすれば、これからのお付き合いが大変だから 失礼のないようにありのままをお話しするのが 良いと思いますよ 彼女も自分の家柄がいいと思っているのでしょうから 貴男方にしっかりした挨拶を という言葉をしてほしいと いってくるのですから・・・ 挨拶の席では 貴方がしっかりしていれば大丈夫です。 頑張って下さい  私が一緒についていってどんなご両親か見とどけたいです

zen480
質問者

お礼

回答ありがとうございます。僕自身はきちっと挨拶できる自信がありますが、父は親戚、ご近所のみなさんから呆れられるくらいの人ですから挨拶ができるか心配です。悪い人ではないけど、だめな人間って感じです。僕は「○○さんと結婚させてください」みたいなことを言って相手のお父さんに承諾をもらい、その後父を連れて再度訪問する時の父の挨拶をどのようにするかが聞きたいです。 すみません。

zen480
質問者

補足

僕は「○○さんと結婚させてください」みたいなことを言って相手のお父さんに承諾をもらい、その後父を連れて再度訪問する時の父の挨拶をどのようにするかが聞きたいです。

関連するQ&A

  • 義妹の婚約者の両親への挨拶

    夫の妹が結婚することになりました。 私は長男の嫁として義両親宅の別棟で生活しているのですが、 近々義妹の結婚相手の両親が遠くから挨拶に来ることになり、 食事を振舞うため当然私も手伝うことになりました。 義妹はで大変家柄の良いところへお嫁にいくようです。 そこであちらのご両親に私は何と挨拶したらよいのでしょう? 「はじめまして。」だけではだめですよね・・・ もともと改まった席がニガテでいつも後になって「?」な態度をとりがちなので、今回は相談してみることにしました。 ちなみに姑とはあまり仲が良くなく、夫と義妹もあまり仲が良くありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 結婚の挨拶について

    7年交際した彼と結婚することになりました。 お互いの家には2人で挨拶済みです。 彼にはお婿さん希望と前から伝えてあったので、承諾してくれていますが、彼のご両親が婿入りを反対しています。結婚自体は賛成ということですが… 1度親同士で話合わなくてはいけないと、うちの両親が彼の家に挨拶に行きたいと言いました。 ところが、彼の両親がこちらに来るといっています。 2回言ってもあちらから来ると… 彼も婿入りを決断してくれたので、順番的にはこちらが挨拶に行きべきだと思います。 嫁にくださいと挨拶に来られても、私も両親もそんなつもりはありません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 結婚の承諾の挨拶

    彼が私の両親に結婚の挨拶をするときに、もし私の家で挨拶をせずに会食をする形で結婚の承諾をもらうときは、費用は誰が持つのでしょうか?

  • 結婚式での挨拶

    私は現在結婚しています。この度、兄が結婚をすることになりました。結婚式でお嫁さんのご両親にはじめて会うのですが、「おめでとうございます」と挨拶するのは間違っていますか?「妹の○○です、はじめまして」のほうがいいでしょうか?

  • 彼氏の家に結婚の挨拶・・・

    彼氏の家に結婚の挨拶に行くことになりました。 彼の家は、田舎で古風な家柄で礼儀なども厳しいお母さんらしいです。 実際には1度しか会ったことはないのですが、その際は大した挨拶はしてないのです。 何か手土産を持っていったらいいのかなどおしえてください。 ちなみにあたしは23彼氏は24。お母さんの前では彼氏のことなんて呼んだら良いんでしょうか??

  • 結婚の挨拶って・・・

    結婚して5ケ月、旦那28歳・私23歳、子供はまだです。 素朴な疑問なんですが、嫁に行く場合(同居や跡を継がない場合でも)、一番最初の挨拶はお嫁さん側に2人で先に行くのが普通ではないでしょうか? 私達の場合は結婚するとなり、 1、2人で私の両親へ挨拶 2、2人で義父へ挨拶 という順番でしたが、旦那の実家では先に嫁に来るほうへ挨拶するのが常識だ!!とのことだったみたいです。しかし雑誌や周りのの方たちから聞いてみると、もらう(表現が悪くてすみません)立場なのだから先にお嫁さんの両親に挨拶に行くのが先との意見が多数でした。 今はこれが当たり前というものが薄れてきていますが、一般的にはどうなんでしょうか? 未熟な質問で申し訳ありません。

  • 結婚の挨拶について。

    結婚の挨拶についての質問です。 (1)結婚予定時期をあらかじめある程度決めた上で挨拶に行くものなのでしょうか。それとも、結婚の意志を伝え、それが双方の両親に承諾されてから時期を決めるものなのでしょうか。 (2)結婚予定時期をあらかじめ決めている場合、その時期から考えてどのくらい前に挨拶をすることが無難なのでしょうか。 先輩方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 結婚の挨拶

    付き合って約3年の彼氏と今年3月結婚を予定している者です。 私の父は彼氏とか付き合うということに対して駄目ではないが、嫌というかあまりそういう話を父の前ではできなく、まして家に遊びに連れてくるなんてとてもできないタイプなのですが、もう結婚を決めていたので昨年10月に思い切って付き合っているということと、結婚を考えていて許しが欲しいということを彼が私の父に言いました。その時は特に問題もなく終わりました。 ただその時初めて会ったということもあり、結婚の話をすると、父は「駄目ではないです。二人で折々話しあって決めなさい。」で終わりそれ以上は進みませんでした。。それから、次進めるまでの期間、けんかしてしまったり、彼が年末すごく仕事が忙しくなったり、私が体を壊し入院するはめになったりして、次に進めることがどんどん遅れてしまいました。 今はというと、今度は父が昨年脳出血で倒れたのですが、会社には行けているのですが、体が痛くなる、鬱になる等の後遺症が現在あり、また進めるに進めなくなっています。 最後の娘なので、話を進めることで鬱になったりそれが体に負担になったりするのではないかとも考えます。 私は昔から父とは話をするのが苦手でした。なので父が今どう考えてるか全く分かりません。母も父とは私の結婚について気まづいので話さず、結婚のことは自分で言いなさいと言います。 だいぶ最初の挨拶から期間が空いてしまっているし、前の挨拶では結婚すると完全に決まった感じがないので、やはり挨拶となれば次はいきなり彼の両親が挨拶にくる(彼のほうは結婚は了承済み)と私の父に言うより、もう一度彼が正式に挨拶したほうがいいでしょうか。 父は忘れっぽい方なので、そのほうがいいでしょうか。 もう住むところも不動産屋さんで探し、4月に入居が決まっているのに結婚準備が進まず困っています。

  • 結婚についての相談

    良識を兼ね備えている皆様に相談をお願い致します。 私は遠距離恋愛中の彼氏がいます。 私は22歳で福岡県在住、彼氏は23歳で岐阜県在住です。 彼とは3年程付き合ってきて、結婚を視野に入れて付き合っているのですが そのタイミングについて悩んでいます。 彼は私の家族への挨拶は済んでいるのですが、私から彼氏の両親に対する挨拶は未だに叶っていません。 ここが問題なのですが、彼氏の家柄がとても厳格な家柄でこれまで同棲や気軽に訪ねる事を許してもらえませんでした。 この厳格な家柄に対し、私達はどのように結婚の承諾を得るかを考えあぐねています。 現在私も彼も社会人1年目で、私は会社勤めですが彼は会社立ち上げの真っ最中です。 収益があまり出ていないのが現状らしく、これも結婚のタイミングに大きく関わる要因だと感じています。 正直早く彼氏と結婚をして彼氏の元へ行きたいです。 いつ、どのような形で結婚の承諾を得るのか私は考えていますが、未だにわかりません。 どちらから先に挨拶に行くとか、いつどのように結婚の話を切り出すかを皆様に相談したいです。 本当に悩んでいます。 お力を貸して下さい。宜しくお願い致します。

  • 結婚の挨拶

    もう過去の話ですが、主人と結婚する前、うちに挨拶に来る日だと前から決めていたのに、当日、主人の母親(父は他界)が出かける素振りを見せず「お義母さんは来ないんですか?」と尋ねると掃除をしなくてはならないと言い挨拶に来ませんでした。主人だけうちの両親に挨拶(それも挨拶といえないくらいラフだった)に来ました。 うちの両親は「なぜ親も挨拶にこないのか」と呆れていました。 結婚して姑と同居になり、口論も絶えませんでした。よく前のことを蒸し返して難癖つけてくるので私もこの件が納得いかなかった事もあり、なぜ当日になって行かないと言いだし、その後も一向に挨拶に行こうとしないのか聞くと「あなたの両親は挨拶にきてないじゃない。そっちから挨拶にくるのが当たり前でしょ」と言われました。 皆さん、姑は正論を述べているのでしょうか。未だに納得出来ていません。

専門家に質問してみよう