• 締切済み

元気のでる言葉をください

勝負に負けてしまってすごくかなしいです。 でも、テストがあるので勉強をしなければなりません。 なみだばっかりで勉強がてにつきません。 一緒に頑張った仲間や先生に会いたくても今は会えません。 気持ちをいれかえて前に進みたいけど 胸がつまってボロボロなみだがとまらなくて つらいです。 気持ちをいれかえて頑張れるように前に進めるように わたしにことばをください。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

「勝負」ってなんです?それによって大きく変わります。

noname#212891
質問者

お礼

詳しくかかず、申し訳ありませんでした。 なんだか泣いて泣いたらすっきりしました。 お騒がせしてごめんなさい…。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 落ち込んでいます。元気になる言葉をください。

    ネットで知り合った人たちに、自分の不安定な気持ちの揺れで 迷惑をかけてしまいました。 これ以上迷惑をかけたくないので、その場を去ったのですが、 その方たちがとてもよい人たちなので、もう、自己嫌悪でたまらない気持ちです。 勉強も手につかないほどです。(ちなみに学生ではありません、社会人です) なんとか元気になって、勉強を再開したいのです。 勉強を続けることが、その方たちへの恩返しになると思うのです。 元気になって、勉強をしたいのですが、どうしても、落ち込んでしまいます。 元気になる言葉をください。 くだらない質問ですみません。。

  • 元気が出る言葉

    恋、友情、人生・・・何でも結構ですので、あなたにとっての元気が出る言葉を教えてください。 <私の場合> 今、資格試験のために勉強中です。 「継続は力なり」というのが、今の私にとっての励みです。 他に勉強や受験などで元気が出る言葉がありましたら、ご紹介ください。

  • 悲しくないのに涙が出そうに・・・

    私は20歳の女で1ヶ月ほど前に21歳の彼氏が出来ました。 彼から積極的にアピールされ、一緒にいて楽しく優しい彼に惹かれていき、 私も何だか彼のことが好きになってきたという気持ちで付き合い始めました。 自惚れかもしれませんが彼からの好きだという気持ちがとても強く伝わってきて 言葉でも行動でも愛されているんだなと感じられます。 先日そんな彼と一緒にいて、ぎゅっと抱きしめあったり、キスをたくさん し合っていたら、本当に彼のことを大好きになっている気持ちに気付きました。 言葉では言い表せないけれど、彼の言葉、仕草、行動全てがいとおしく思えてきて・・・ ふと、胸がぎゅっと締め付けられるような感じがして涙が出そうになりました。 最近悲しいことがあったわけでも、辛いことがあったわけでもないのに 何故かいきなりです。 どうしたの?と声をかけられると余計に・・・書いている今も何だか涙が出そうになります^^; このような気持ちになった方はいらっしゃるでしょうか? 今まで付き合った人にはこのような気持ちになったことがないので、 何故幸せでしょうがないのに涙が出そうになるのかが分かりません。 このような気持ちになるのは何故なのか教えていただきたいです。 遅くなるかもしれませんがきちんとお返事はさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 頑張るという言葉

     僕は頑張るという言葉が好きではありません。中学生の時、家で何も勉強せず、テストでいい点をとった時に先生に「よく頑張った。」と言われたことがありますが、何か変な気がしました。逆に高校生の時、一生懸命勉強したのに、悪い点だった時、「もっと頑張れ。」と言われ、内心「これ以上頑張れねーよ。」と思ったことがあります。  先生からすれば生徒が家でどのくらい勉強してるかわからないから、結果で判断するのはしかたないと思います。社会に出てから、ますますそう思います。でも、もっと適切なコメントはないのかとも思います。  「頑張れ。」「頑張って。」これは、最も良く使われる言葉のひとつと言っても過言ではありません。みんな(自分を含めて)ボキャブラリーが少ないから、とりあえず「頑張れ」て言っちゃうんだと考えた時期もありました。今では一種のあいさつだと思っています。(というか悟った?)  それでも、たまに頑張ってと言われて、内心「何をだよ。」と思う時があります。みんな「頑張る」を多用しすぎだと感じたことはありませんか?

  • 「元気を出せばなんでもできる」は誰の言葉

    私が前にいた部署の部長さんは退職される方に送る色紙に”元気をだせばなんでもできる!”というお言葉をいつも書いてらっしゃいました。いい言葉だなぁと思っていたのですが、先日テレビを見ていましたらあの猪木さんが、その言葉を大衆を前にして言っていたのです。 その部長さんは、お香や陶芸などを趣味とする非常に伝統尊重的な方でとてもお上品な方でした。プロレスが好きとかいう噂は特に聞いていません。 つまり言いたいのは、彼のプライドにかけて猪木さんの言葉をマネすることはないと思うのです。 (猪木さんが下品といっているのではないです。タイプが全く違うということです)かといって、猪木さんが、いち会社社員の言葉を引用しているとも思いがたくいったい誰が言い出しっぺなのかが知りたいのです。 社内の人何人か聞いてみたところ、「あいだみつおが言っているかどうかは分からないけどそれ系だよね」、というのが今のところ多いのですが猪木さん自身、先日自らの詩集を発売したとかで話題になっているのに、あえて他人の言葉を引用するかな、とか、ちょっと釈然としません(そもそもみつおさんの言葉かどうかも分からないのですが…)。この言葉に関して何か情報がありましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします

  • よかったら元気になれる方法、元気になれる言葉をください。

    欝なのか。ただ怠けているだけなのか・・・。 めんどうくさくて学校に行く気がしません。 あと2週間後に控えている受験勉強をする気にも なれません。 ボーーーっとしていたい。って気持ちになってしまって ダメなんです。 去年から今年にかけて 脳内出血になるわ、寄生虫のせいで再度入院になるわ 顎関節症になるわ 生理が全然こないわ、 毎日が楽しくない 自分の感情がなくなる 家庭で問題がでてくる等々 悩みの悪循環で 悩みすぎたせいなのでしょうか。 でも高校受験の勉強はしなくちゃいけないし・・。 それにもう、悩んだってしかたがない。 前向きに明日から頑張らなくちゃ。。 こんな私によかったら、元気になれる言葉をください。 元気になれる方法でも何でもよいです。 お願いします。

  • 考え方の違いにちょっと落ち込んでます。元気になれる言葉をください!

    いつもお世話になっています。 今日幼馴染からメールがありました。(女同士です) 結婚式をするというのはわかっていたんですが、その招待状は手渡しでくれるという話しで内心楽しみにしていました。 いつ頃から一緒に遊んでいたのか記憶にないくらい物心つく前からの幼馴染で、子供の頃は仲良しでした。 ただ、考え方の違いがあり、大きくなるに連れてだんだん一緒に居ることは少なくなったのですが、それは仕方のないことだと思っています。 ただ、今日の出来事はちょっと落ち込みました。 今日の昼彼女からメールがありました。 「今日仕事?何時ごろ終わる?」 私は5時ごろだよ、とメールを送ったきり仕事に戻り、仕事が終わるまでは携帯をみていなかったのですが、5時過ぎにメールを見たら入っていて、 「今日か明日の夕方なんだけど、時間ある?招待状渡したいんだけど、○○に駐車場にきてくれるとありがたいんだけど。」 私は、正直アパートの準備が出来ていないし(いきなりだったので)今日はちょっと時間のかかる夕飯を作る約束を家族にしていたので、 「ちょっと今日は用事あるから明日でも良い?」 と返信しました。すると彼女から、 「今なら××(私の住んでる市町村)にいるし、今日にしてもらえるとありがたい。一分くらいで済むから。」 と返信がありました。 私は正直、彼女とはもっと落ち着いたときに会って、もっと感慨深い気分で招待状を受け取りたかったので、あわただしい中で受け取るのは寂しいと感じました。なので一分って…いくら考え方が違うといえど、彼女にとって私は片手間程度の人間なんだろうか。私には、大事な幼馴染なのに…。そこで、 「わがままかもしれないんだけど・・・ゴメン。△(彼女の名前)が結婚しちゃうと今までみたいに簡単に会えない位遠いところに行っちゃうんだし、親友ではないにしろ幼馴染同士だし、あわただしいときにではちょっと寂しいし、もうすこし落ち着いてるときにだとって思うんだ。」 返信は、 「うーんごめん、この先ゆっくり時間取れないかもしれないしいつになるかわかんないから招待状は郵送するね!」 です。 もちろん、結婚式の準備がいそがしいのは分かります。私も実際そうですから。ですが・・・なんだかメールを見て涙が出ました。 考え方が違うとはいえ、すごく寂しいです。でも今後の結婚式にお互い精神的に支障が出て気まずくなると困るので、返信は明るめに「ごめんねー、明日なら大丈夫なんだけど。今日しか時間無いなら仕方ないね。またね!」と返しました。 気持ちは暗いです・・。 どなたか、落ち込んでる私に元気になれる言葉をください!

  • 疲れました。元気が出ません。

    こんにちは。 悩みやストレスのはけ口が無いです。元気が全く出ません。 私は来年大学で入っているサークルの副長になるのですが、まとめ役なんかやったこと無いのでうまくできるか不安でいっぱいです。 それと、今資格の勉強をしていて、その関係でバイトもやっていないのですが、実際は勉強は全く身が入らず、バイトもしていないので親に後ろめたいきもちでいっぱいです。親は私がちゃんと勉強していると思っていて、私に期待を寄せています。 その資格が取れれば就職は楽なんですが、すごく難しいので、取れるか分からないし、もし無理だったら就職ですが、100年に一度と言われる不況でもしかしたらフリーターかもしれないし、家族からのプレッシャーとか自分の後ろめたさとか、将来の事とかが重なってどう処理したらいいのかわかりません。 それに、クリスマスという時期もあるのか、今までに無いくらい気分が落ち込んでいます。 クリスマスは彼氏持ちの子は彼氏と、彼氏なしの子は集まってパーティー、私は家で一人。 私ってクリスマスに彼氏が居ないのを分かち合う友達すら居ないのか~と考えると虚しくて虚しくて言葉には表せない気持ちです。 某SNSサイトの友達の日記の題名は「クリスマス☆」とか「イルミネーション」とか、見ただけで気が滅入ってページを開く気になりません。 学校でも、「彼氏のプレゼントなにがいいかなあ」とか、のろけ話とか、「はいはい。彼氏彼氏っていい加減ウザ。」って思います。 でもそう思ってる自分性格悪いな。。とも思って更に落ち込みます。 前は、夜布団にはいるといろんな考えが廻ってなかなか眠れなくて次の日寝坊ってだけだったんですが、 最近では昼間でもイライラして、家族の冗談にも本気でイラついたりしてしまいます。 でもこんな事友達に言ったら引かれそうだし、日記に書いても引かれそうだし、家族には絶対に言いたくないし、 離婚して離れて暮らす母がいるのですがたぶん私は泣くと思うし、そしたらまためんどくさいことになるし、 私にはこのサイトしか無いのか。。と思うと涙がぽろぽろです。 前は落ち込んだとき音楽を聴いて元気をだしていたんですが最近はそれもあんまり効きません。 このまま消えてもあんまり変わらないのかもって思います。 朝起きたら消えて無くなってたらいいのに。とか。 悩みなさそうって言われますがそう見せてるだけで、そう見せるのに疲れました。 でも疲れただけで私は何も変わらなくて、ただストレスが溜まっていくだけです。疲れたから自分を解放する訳ではないんです。たぶん私はそういう人なんだと思います。 なんかもう常に泣きそうです。なんというか胸がざわざわします。 二十歳そこらのやつがそんなことで悩むなよって思うかもしれませんがどなたか元気を分けてください。

  • 言葉がなくても「付き合ってる」と思うものですか??

    21歳、女性です。 最近、好きな人と同い年(30歳)の人から「30歳にもなれば、一緒にいる時間とか、雰囲気とかで、自然と“付き合ってる”って思うことあるじゃない??」と言われたのですが、そういうものなのでしょうか?? 1年前、好きな人から「周りは俺たちのこと付き合ってると思ってるみたいなんだけど、付き合ってないんだよね??」と聞かれました。この言葉が、私の気持ちを試す言葉だったとしても、彼が私と「付き合いたい」と思っていたら、「付き合ってるよね?」と聞くと思い、「付き合ってないんだよね?」という言葉に思わず「そうだね。」と言ってしまいました。その2週間後にも、「俺のこと好きって聞いたんだけど??」と言われ、あまりに軽い雰囲気で言うので、「そんなわけないでしょ」と軽く返してしまいました。 手をつないでくれたり、抱きしめられても、彼のことが好きな私は拒否しなかったし、この状況で彼が「付き合ってる」と思っていたとしたら、私は、彼を“振った”ということになってしまうのでしょうか??私は、「付き合って」とか「好きだよ」という言葉を待っていたのですが・・・。 その後は、「俺、プレッシャー与えちゃったよね。ごめんね。」と言って、一緒に帰ることもなくなってしまいました。「何かあったら話聞くから」と、今もいろいろ気にかけてくれていますが、「俺には本音言ってくれないじゃん。」と言い、何となくすっきりしないみたいです。 これって、私が振ったってことだからですか?? それとも、片想いと一緒で、ただ気持ちが通っていないだけですか??教えてください。

  • Knuth先生がTeXをテストしたときの言葉を

    Knuth先生が作成したTeXをテストしたときの気持ちを表した言葉と, その言語が書いてある本を探しています。 何かの本の中で, Knuth先生のTeXのテストについて紹介しており, その内容は 『私は性悪説に立ち, 陰険で邪悪でいじわるな気持ちになって思いつく限り困難なテストデータを与えた』というようなこと内容だったと思います。 本のタイトルと, Knuth先生の正確な言葉が思い出せなくて非常にもやもやしております。 手がかりがあまりに少ないですが, 本のタイトルおよびKnuth先生の言葉をご存知の方, どうぞお教えください。 よろしくお願いいたします。