• 締切済み

階段駆け上がり&坂道下り

近所に小高い山があって、その山頂に神社があります。 その神社までの道を使って(行き:階段駆け上がり、帰り:坂道走り)ダイエットしようかと思ってますが、初心者が階段駆け上がりはリスク高いですか? 目的は「体の引き締め」と「持久力向上」です。

みんなの回答

回答No.5

年齢や既往によっては心肺への影響がありとても危険です。

noname#188526
質問者

お礼

年は30代前半です。 既往とは既往症の事ですか? 特にそう言ったものはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

普段、体を動かさない人が急に過度な運動をしだすと体を痛めますよ。 まずは軽い運動から始めてみればいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mk2005
  • ベストアンサー率5% (11/211)
回答No.3

運動の経験があまりない場合、激しい運動をいきなり行うのは避けた方が良いです。 「体の引き締め」や「持久力向上」を無理なく行う場合は、ウォーキングから始めた方が良いです。 できるだけ早く歩くということを心がけて継続すれば、ある程度効果はあらわれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toppojijo
  • ベストアンサー率2% (12/431)
回答No.2

いきなり始めると、膝などを痛める可能性が高いです。軽い運動から徐々に負荷を高めるようにしてください。「体の引き締め」と「持久力向上」ならランニングと筋トレでも可能ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ykoke01
  • ベストアンサー率41% (174/424)
回答No.1

ダイエットするということは今は重い状態な訳ですよね?無茶です。膝を痛めつけているようなもんです。 更に言うと登りよりも降りの方が危険です。降りは重さが反動をつけて膝に負担をかけます。 度合いにもよりますが、太すぎるなら水中歩行がベストです。プールが無いなら兎に角歩くことです。走ってはいけません。そもそも走るという行為自体、健全な人でも負担は大きいのです。 毎日マラソン、ジョギングをしてる人が膝に水がたまった、などと言ってるのを聞きませんか? 散歩してる人が足痛めたというのは余り聞かないでしょう? 気持ちは分かりますが、激しい運動はリスクが常に伴うとお考えください。

noname#188526
質問者

お礼

スペック的に標準かと思います(176cm/68kg)が、筋力がないので数値以上に贅肉が多いです。 知り合いにマラソンやジョギングやってる人がいないのでわかりかねますが、走ってる方はそう言う悩みを抱えてる方が多いのですか? プールはないので、平地をひたすら歩くしかないんでしょうかね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝の運動は・・・

    ダイエットと体持久力向上のために朝、近所の山の急な階段を上っています。 時間にして10分未満です。 息は切れるし心臓バクバク、太ももパンパンです。 でも汗はかかないのです。 それよりも30分くらい歩いて汗ばむくらいのウオーキングの方が効果的なのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 山と神社の関係について

    素人質問ですがよろしくお願いします。 自分は、休日に低山ハイクと称して近所の低山(丘みたいなものも含みます。概ね100M以下程度)をバイクで巡りながら登ることを趣味としています。 近所の山は50M以下のものを含めてほぼ登ったと思いますが、ほとんどの山頂に、神社がありました。日枝神社が多かったです。勿論、低山の山頂にあるものなのでささやかなお稲荷さんと言う感じのものですが。 山岳信仰といいますか、確かに富士山頂には浅間大社がありますし、山そのものが御神体の神社もありますので、山と神社のつながりが深いことは分かります。 しかし、その末端といいますか、標高50M程の山にまでこれほど徹底して神社があるということに興味を惹かれました。よほど山と神社、あるいは神様の繋がりが強いと言うことでしょうか。 そこで、山と神社、山と神様の繋がりを詳しく説明してあるサイトなど、ご存知でしたらどうか教えてください。 また、端的に初心者(自分です^^;)に説明してくださる方がいらっしゃったら助かります。 よろしくお願いします。

  • 昇仙峡の近くで富士山が綺麗に見える駐車場

    甲府の昇仙峡の近くで、富士山が綺麗に見える駐車場の名前や場所をご存知の方、教えてください。 何年か前、昇仙峡に行ったときの帰りです。 峡谷を見終えて帰路に着く途中、カーブの多い坂道を下っているときでした。 左側の景色が急に開けて、とても美しく富士山が見えてびっくりしました。 少し下ると、小さな駐車場(?)のような場所があり、そこに車を止めてしばらく富士山を眺めていました。 秋の夕焼けに染まる富士山は、まるで映画のように美しかったのを覚えています。 今年、もう一度、あの場所に行きたいのですが、駐車場の名前や、道を覚えていません。 昇仙峡から降りていったところなのですが、どなたかご存知ないでしょうか?

  • 道の駅たちばな近くの八幡宮

    がとても気になります。 以前、ドライブの帰りに道の駅たちばなに寄ったのですが、道の向こう側の小さな山に鳥居を見つけ「トトロっぽいな」と思い、その鳥居に向かいました。鳥居を目の前にして「トトロ・・」なんて思いは一瞬にして吹き飛びました。何とも禍々しい鳥居でしめ縄(で合ってるかな?)が行く手を阻むかのように下に落ちてきてる状態でした。でも、折角来たのだからと連れと共にそのしめ縄を潜り細くて急な階段を登りました。頂上に着いたら朽ち果てた社とこま犬があるばかりでしたが、霊感のない自分でさえ霊気を感じ急いで帰る事にしました。下りの階段では恐ろしくて後ろを振り向くことも出来ず何とか鳥居を抜けて急いで道の駅に戻った次第であります。汗ばむくらいの晴天にも関わらず薄ら寒くなったのはまだ記憶に新しいです。どなたかこの八幡宮に関して知っている事があったら教えて下さい。気になってしょうがありません。

  • ヒールで階段の下り

    こんにちは。ヒール歴3年目です。 出かける時は必ずヒールを履いて歩いています。 8~10cmくらいのもが多いです。 ですが未だに階段の下りが怖いです。 ヒールの部分が引っ掛かってこけてしまいそう+前のめりになる感じが怖くて、ふらふらしてしまう事もあります。 特に荷物なんか持ってるとバランス感覚がとれなくて怖いです^^; 手すりをつかめばいいのかもしれませんが友達とか、周りをみてもそのままスムーズに降りれる方が多いみたいでビックリです。 なにかコツ?があるんでしょうか? ヒールで階段を下りるのはみなさん怖くないんでしょうか? 教えてください。

  • 階段トレーニングは下りが正しい?

    誤ったトレーニングとして有名なのは兔飛びですが、階段昇降はどうですか。上りと下りとでは筋肉の使い方が違うので、上りよりも下りのほうが筋肉痛になりやすいことが知られていますが、これは下りのほうがトレーニング効果が高いということなのでしょうか。上りのほうが疲れるわりに筋肉痛になりにくいので苦しいばかりで無駄が多いように思えます。 楽で効率的なトレーニングなら上りにはエレベーター使って「階段降り」トレーニングをやりたいところですが。

  • 30階からの階段下り

    太ももを細くしたい目的で、ランチ時と帰社の1日2回、 30階から3階まで階段で下りています。 友人が、年をとったら膝の軟骨が減って痛い思いをするんじゃない?っ と、言うのですが、そうなんでしょうか?

  • 階段は下りの方がつらい

    加齢により筋力が衰えてきた場合、階段は登りより下りの方がつらい。ということを人に教えなければならないのですが、検索を掛けても筋トレばかり出てきてうまくヒットしません。 何か良いURLがありましたら紹介してください。

  • 山登り

     よろしくお願いします。  現在、以下の様な運動をしています。  1、早朝の山登り(歩き)往復40分  2、最初(帰り)の3分は平坦な道  3、全体的に階段状に整備された遊歩道、1/3位は普通の階段位の角度あり。  4、今年、2月位から始めているが、体調に異常無し。  5、当方38歳男  6、平均、週4日  7、前後のストレッチ有り  他の方に言わせると「ハードすぎる」「膝を痛める」などとよく言われるのですが、自分的には朝の山は気持ちいいし、続けたいのですが体には悪い事なのでしょうか?   

  • 神奈川県の橋(相模湖あたり?)

    先日、旅行のツアーの帰りに通りかかった橋が気になっています。 車も通れる大きな橋でした。 直接橋の上は通りませんでしたが、橋の見える道(山?の中で急な上り坂)を上り、 その坂道を抜けると市街地でした。 記憶が定かではないのですが、市街地に出てから青い看板に「相模湖まで3km」とあった気がします。 近くの店には「川尻」と書いてありました。 少し通り過ぎてからJA川尻があった気がしたので、地図で近くの橋を調べてみましたが、 三井大橋ではないようです。 あいまいな内容で申し訳ありません。 わかる方、いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう