• ベストアンサー

貴方の好きな言葉は(座右の銘?)何ですか?

世界や日本の偉人・賢人、一般人、親兄弟姉妹など 色んなことを言ってますよねえ あなたの好きな言葉はなんですか? 単語でも文でも構いません。 教えていただけないでしょうか? 私は「心得たと思うは心得ぬなり、心得ぬと思うは心得たるなり」とか 「雨ニモマケズ・・・・」ですねえ。 よろしくお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9724/12096)
回答No.47

新年、おめでとうございます。 「お礼」への、変わらず素適な書き込みをありがとうございました。 >(1)は鋳型が違うだけと言うのはどの様にでも育ち変われるものだという事でしょうか? ⇒そういうことだと思います。 >(2)僕は脳が小さいので人の噂話をするんです。ニーチェは梅毒で精神障害になったらしい^^ ⇒右に同じです。 >(3)チェスですね ノーサイドということでしょうか?死ねば皆骨になるということでしょうか? ⇒そうですね。「職位」が違うだけで、それを離れれば同等ということでしょうね。 >(4)は仕事でも言うそうですね ものを頼むなら忙しい人に頼め 忙しい人は集中してるし処理が速いからでしょうか? ⇒それに、的確である、ということも含意しているのかも知れませんね。 >面白い格言・金言があるものですねえ^^ ⇒yuniko99 様の、このご質問に感謝します。 全体を閲覧しながら、「幾分なりとその教えるところへ近づきたいな~」などと思いながら一つ一つ味読させていただきました。 最後に、もう4つほど私の好きな言葉を追加させてください。 (1)真の知は、己の無知を知ることにある」(ソクラテス) (2)「我々は、むずかしいから挑戦しないのでなく、挑戦しないからむずかしいのだ」(セネカ) (3)「時は、待つ者には遅く、恐れる者には早く、嘆く者には長く、浮かれる者には短い。しかし、愛する者にとって、時は永遠である」(シェークスピア) (4)「若者の瞳には炎があるが、熟年者の瞳には光がある」(ヴィクトル・ユゴー) 以上、何度もお邪魔様でした。(<Q>) (←私製「アリガトマーク」です。髪の毛が波平さんと同じ!?)

yuniko99
質問者

お礼

明けましておめでとうございます。年越しですねえ^^ (1)のソクラテスの言葉は慢心を諌める言葉ですねえ 己の無知を知ること これは僕の書いた 心得たと思うは心得ぬなり 心得ぬと思うは心得たるなり と言う蓮如の言葉と通じます 心得た 自分は知っているという時が落とし穴だぞという訳です。 もっと良い答えを否定してしまうかもしれません。 (2)セネカの言葉は智慧の言葉ですね。挑戦しなければ難しいかどうか分からない 挑戦すれば出来るかもしれないじゃないか 成せば成るというところでしょうか (3)シェークスピアの名言に口を挟む余地はないいですねえ 待つものには長く 愛する者には永遠である。愛は永遠に向かっていくのでしょうねえ。 (4)若者はチャレンジします 燃えてるんですねえ 炎です    熟年者には知恵があります 智恵の光を失わずに何時までも賢明 聡明でありたいものですねえ。私はそれを行き過ぎてボケかかってきました。正月ボケかなあ? 今回は何度も投稿して頂きありがとうございます 良いお正月を☆^^

その他の回答 (48)

noname#202739
noname#202739
回答No.49

Evil for Evil

yuniko99
質問者

お礼

Evil for Evil って何ですかねえ 悪い奴をやっつける 悪人にとっての的という意味でしょうか 正義の味方とも違うのでしょうか? カッコイイ言葉ですねえ どうもありがとうございます。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.48

井の中の蛙大海を知らず、されど空の高さと水の深さを知る

yuniko99
質問者

お礼

まさに僕こそ意の中の蛙ですよ。アカデミーとは縁がありませんでしたが 僕なりに空の高さと水の深さを考えてみました。 しかし真理の道は厳しい 言葉さえ不自由に感じる時があります。 どうも大変ありがとうございます☆

回答No.46

「弱さを強さに変えるセルフコーチング」辻秀一著 講談社+α新書より 私は、「勝つ」ということを、こう定義しています。 誰か、他人とくらべて上回ることではなく、自分が持てる力を出し切って、自分らしく最高の時間を過ごすこと。その結果が、相手と比較しての「勝ち」であろうと「負け」であろうと、本当の「勝つ」は自分の中にあるのです。お金や名誉などで手に入れるものではなく、自分の充実感、そのものなのです。 相手に勝てるかどうかは、自分がどうすることもできないことで決まることもあります。しかし、自分の中に「勝つ」があれば、結果的に負けても、充実感を得るGood Loserになれるのです。 ~中略~ 一生懸命やったのに、結果的に相手に勝てず、悔しくて涙が出ることだってあるでしょう。そんな時は、心に問いかけてみてください。後悔しているかどうか。つまり、心に「笑み」があるかどうかを確認してみましょう。充実感があれば、結果の「負け」に泣いたとしても、気持ちはすっきりさわやかでいられるはずです。 ついでに嫌いな言葉も 「あの時○○していれば・・・」

yuniko99
質問者

お礼

お正月ですね お正月ボケしています 自分らしく自分の力を出し切れば それで自分にとっては勝ちだ どことなく「人事を尽くし 天命を待つ」に似てますねえ 後悔がなければ 心に笑みが出る あの時〇〇してれば・・・と思っても 仕方ないですねえ 大切な心得 どうも大変ありがとうございます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9724/12096)
回答No.45

またまた、お邪魔しま~す! 「お礼」への書き込みをありがとうございました。個々の回答に対する質問者様のコメントがとても面白いので、勝手に、第三弾を送らせていただきます。 (1)「我々人間は誰でも同じ泥で造られている。鋳型が違うだけなのだ」(メキシコの格言) (2)「大きな脳は理念を論じ、中型の脳は事物を語り、小さい脳は人の噂話をする」(中国の格言) (3)「対局が終れば、王様もポーンも同じ箱に戻る」(イタリアの格言) (4)「もし、必要あって大事なことを人に頼むなら、忙しい人に頼むがよい」(スペインの格言) 以上、再々伸まで。

yuniko99
質問者

お礼

これはどうも 今年はお世話になりました (1)は鋳型が違うだけと言うのはどの様にでも育ち変われるものだという事でしょうか? (2)僕は脳が小さいので人の噂話をするんです。ニーチェは梅毒で精神障害になったらしい^^ (3)チェスですね ノーサイドということでしょうか?死ねば皆骨になるということでしょうか? (4)は仕事でも言うそうですね ものを頼むなら忙しい人に頼め 忙しい人は集中してるし処理が速いからでしょうか? 面白い格言・金言があるものですねえ^^ 紅白もたけなわ 良いお年をお迎えください☆~☆

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.44

こんばんは。 「怒らないでね」

yuniko99
質問者

お礼

怒らないでね って言って話すと、話し辛い事も話せたりしますねえ 魔法の言葉でしょうか? 怒らないでね^^ どうもありがとうございます☆

  • mitu0129
  • ベストアンサー率3% (21/626)
回答No.43

明鏡止水。

回答No.42

冒頭に; 「世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない 自我の意識は個人から集団社会宇宙と次第に進化する この方向は古い聖者の踏みまた教へた道ではないか 新たな時代は世界が一の意識になり生物となる方向にある 正しく強く生きるとは銀河系を自らの中に意識してこれに応じて行くことである われらは世界のまことの幸福を索ねよう 求道すでに道である」 から始まる、宮沢賢治の「農民芸術概論綱要」ですね。(↓) http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/2386_13825.html

yuniko99
質問者

お礼

宮澤賢治が好きですか 僕も好きですねえ 童話も詩も面白いですねえ 教師であり 農業にもチャレンジし 科学者でもあった賢治の 認識はとても高いです。当時としては希なのでは? 私も「どんぐりと山猫」や「雨ニモマケズ」が好きでした でも賢治には敵わない様です(^^ゞ

  • J-009
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.41

私は名言をプラスとマイナスで分けてます。 【プラス】 ■「人が人を助けるのに理由なんてない」(ある漫画の言葉を自分なりにアレンジしたものです) ■「正義を行うのに理由は必要ない(正義は正義と言う理由で十分)」 ■「例えばどんなきっかけで生まれようと命は皆同じ」(ナウシカ) ■「愛は消えない。無くなったなら最初からなかったんだよ」(世紀末の詩) 【マイナス】 ■「信じれば裏切られる」(るろうに剣心) ■「人生は後悔の繰り返し」(ちびまるこちゃん) ■「人間は誰でも一人なのよ。責任は全て自分にあるの」(ドラマ人間の証明) ■「人は怒りに目覚めて初めて関心を抱くもの」(映画デビル) ■「この世に誰からも好かれる人間なんていないものよ。だって誰からも好かれる人間を嫌う人間というのが必ずいるでしょ」(白い巨塔) …本当はもっとありますがこんへんにしときます

yuniko99
質問者

お礼

メディアに出てくる名言も色々あるんですねえ 今ん若い人はむしろ この様な言葉を心の支えや光にしているのでしょうね 勉強になります。 一番印象に残ったのは 「人生は後悔の繰り返し」(ちびまるこちゃん)ですね ほんと。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9724/12096)
回答No.40

金言・格言の類は、「言葉少なくして学ぶことが多い」ので、実は、大学ノート一冊にぎっしりまとめて持っております。すでに好きな言葉を3つ書きましたが、今そのノートを見なおして、ぜひ追加したくなりましたので、もう少し書かせてください。 (1)「人生は過去を見てしか分からぬが、未来を見てしか生きられぬ。」(キルケゴール) (2)「過去はもうない。未来はまだない。しかし、現在は確実に君のものだ。」(アラビアの格言) (3)「決して後戻りしないものが3つある。投げられた槍、発せられた言葉、逃した好機だ。」(中国の俚諺) (4)「学びて思わざれば即ち暗し。思いて学ばざれば即ち危うし。」(『論語』) いずれも感銘深く書き取ったことを思い出しました。おかげ様で、その時の感動が蘇ってきました。 以上、再伸まで。(しつこくて済みません。)

yuniko99
質問者

お礼

私も若き日に金言・格言・諺を集めたことがあります ノート一冊ににはなりませんでしたが・・・ ゲーテとか多く残してますねえ 今回は(3)までは未来に関するものの感じですねえ (1)は未来がなかったら人間は生きられない、人間の目指すは未来と言う事でしょうか。死んでも未来につなげたいですね。 (2)は過去も未来もどうしていいか分からないけれど、現在だけは自分の選択と努力で生きることが出来る でしょうか。 (3)は言葉は取り返しがつかないことが多い 好機・チャンスも逃がしたらそれまで ですねえ。 (4)は僕も知ってました 学びて思わざれば即ち暗く、思いて学ばざればすなわち危うし。僕は後者です。勉強が足りません。 どうも価値ある言葉 青春と人生の言葉をどうもありがとうございます。 僕は亀井勝一郎の「青春の思索」の言葉で学びました。

  • o-totyo
  • ベストアンサー率23% (16/67)
回答No.39

No.33です。 周の武王が殷の紂王を討つために挙兵したとき、聖人として有名な伯夷・叔斉が、これは孝でも仁でもないといさめた時、この兵たちは「義士である」と太公望が答えたんです。 みなが聖人と尊敬する人が泣いて止めているんですから、下手なことを言ったら士気がダダ落ちです。 士気が落ちたままでは戦いに勝てません。 その時に、「義士なり」という一言で士気を挙げたんですからめっちゃカッコいいです。

yuniko99
質問者

お礼

太公望ってそんな機知に富んだ人だたんですねえ ハリのない糸で魚釣りをしてたことで有名ですが 「義士なり」ですか。一言で決める カッコイイですねえ どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • ヲのつく言葉について

    子供の宿題でカタカナの練習があり、その文字のつく言葉を3つ書く欄があり「ヲ」がつく言葉で子供がわかる言葉はさんざん捜しましたがわからなかったので、ご協力願えないかと思い質問させていただきました。記入欄は6文字までとなってます。 田口トモロヲとか雨ニモマケズの一文などは探せたのですが・・・。 あまりにもないので、空欄で出したら返却されてきてしまいました。

  • あなたの好きな言葉はなんですか?1~15文字位で。

    ちなみに僕の好きな言葉は「雨ニモマケズ」です。 結構みんな人それぞれですよね 「ユニーク」と言うのも好きですねえ ユニコーンとか 「真理」とかも好きです もしよかったら教えてください^^

  • 英語に「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」的な言葉はない?

    Brother、Sisterという言葉はありますが、これは「彼は私の兄弟です」というような感じで使うものですよね? 下の者から上の者を呼ぶ呼称としての「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」みたいな言葉は英語に存在しないのでしょうか? 英語を聞いていると兄弟姉妹だろうと名前で呼び合ってるようなので、もしかして日本のように兄弟姉妹の上下を表す慣習自体がない? 基本的に上に立つのは親だけで、兄弟姉妹は歳が違っても平等ということなんでしょうか?

  • 座右の銘みたいな言葉

    「時にはきつい言葉を聞いた方が人は成長する。」 と言う意味のこめられた座右の銘みたいな言葉をつくれますか?

  • 好きな言葉、座右の銘

    こんばんわ。今、私は言葉にはまっています。 よかったら皆さんの座右の銘、好きな言葉を教えてください。 ちなみに私は   HAPPY DAY, HAPPY DAYS,HAPPY LIFE です。

  • 座右の銘、または好きな言葉は?

    皆様の座右の銘、または好きな言葉を教えてください! また、意味や、何故それを座右の銘(好きな言葉)に したのかを書いてくださるとありがたいです(^^) 私は優柔不断なので「一刀両断」(物事をきっぱりと決断するたとえ)を 自分の目指す理想、座右の銘としています。

  • あなたの好きな言葉,座右の銘は?

    このたびビジネスシューズを生まれて初めてオーダーから作ることになりまして。そのオーダーショップのサービスで、中敷に一言自分の好きな言葉を刻印できるというんですね。 このような場合、皆さんはどのような言葉を入れたいと思いますか? 靴に因んで、人生を生きる(歩く)とか、人生の根本(足元)の姿勢心構えに関する言葉をお聞かせいただければありがたいです。 僕は20代ですけど、幅広い年齢層の方々からお願いします。 ちなみに刻印はアルファベットで入ります。ですので、海外の詩歌でも何でも結構です!

  • 「好きな言葉」や「座右の銘」は有りますか?

    政治家や社長、弁護士などが好きな言葉をプロフィールに書いてあったりしますよね。 私は無いですね。

  • 言われたい言葉・言われたくない言葉

    アナタが、 言われたい言葉(賞賛・慰め・癒しの言葉etc.) 言われたくない言葉 を教えてください。 ※祖父母・両親・子ども・ 兄弟姉妹・従兄弟姉妹・ 友人・知人の皆さんにも伺って、 教えてください。 ※耳の痛いコトバetc.も歓迎します。

  • 「猛烈」って一般的な言葉?

    最近、ニュースや天気予報でアナウンサーが「猛烈な雨が振りました」みたいなことを言うたびに「ブフォッ、真面目な顔して何言ってんだ、こいつ?」と吹き出してしまいます。 というのも昔、誰のかは忘れてましたが、「Oh!猛烈ぅ!」ってギャグがありましたよね? てっきりギャグ用語だと思ってたんですが、もしかして「猛烈」って一般的な言葉だったんでしょうか? でもあのギャグ以来、もう何十年も聞いてないし、テレビで猛烈な雨なんて言い方し始めたのはここ1~2年のような気がします。 ウケを狙ってやってるのか、それとも真面目に普通の単語を使ってるのか。 どっちなんでしょう?