• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何度もしている質問なのですが自信が欲しいです)

自分に自信が欲しい!満点逃すイライラと要領の悪さを改善したい

このQ&Aのポイント
  • 毎日努力しているけど、満点逃してイライラしてしまう自分に自信がなくなる。
  • 短期記憶が苦手で覚えきれないことが多く、一回の授業で覚え切れない。
  • 改善したい点は、満点逃すイライラを無くし、要領よく覚えることで自分に自信を持ちたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rino1223
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

何故、満点をとることにこだわるのでしょうか? 担当の先生によく思われたいから?満点でないと誰かに嫌な思いをさせられるから? 確かに、点数がいいと気分はいいですが、満点をとることがそんなに偉いことではありませんし、 この先の長い人生では、テストのようにこれが「正解」、という解答のないことの方が多いです。 学生時代で評価されるのはインプットの能力、そのレベルを評価するのが試験であって、 高い点数をとることで評価されますが、その後の人生において評価されるのは 学生時代にインプットしたことを他人のために使うこと、つまりアウトプットの能力です。 ですから、いくらインプットの能力が高くても、アウトプット出来なければ何の意味もありません。 たかがテストの点数に神経を擦り減らすようなムダなことは今すぐおやめなさい。 それより、自分が将来、どんな人間になって、どれだけ多くの人の役に立てるかと いうことにフォーカスし、そのための努力をしてください。学校の勉強だけでなく、 広い分野の本を読み、いろいろな視点からモノを見、考えることをしてみてください。 人類の多くの英知のごく一部しか教えられない学校の勉強よりも、その方が今後の 人生で役に立つはずです。

gkmi
質問者

お礼

答えのない問題ってのは難しいですね。 回答者さんのおっしゃって下さったことを参考にして 頑張りますね!回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

目標の持ち方です。 あなたの人生は、目の前のテストで100点を取ることですか? そんな小さな目標は捨てましょう。 私の場合、人生色々あるけれど、結果的に幸せに生き笑って死ねることが目標です。 そのために今、必要なことを考えるのです。 そのためには怠けることも必要ですし、失敗も必要です。 100点とって達成感を感じる経験も必要でしょうし、とれなくて悔しい思い、どんなに頑張って努力しても届かないことがあるという現実を知る経験も必要です。 あなたは今、人生で必要な経験をしているのです。 成功も失敗も今までの経験をあなたがどう生かすかが、あなたのこれからの人生ですよ。

gkmi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は大学で国家試験の勉強中なんです。 そのためにも、知識を増やしておきたくて 頑張ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.3

自分にたいして「減点主義」ですね。 それだといくらやってもダメなところしか目につかないので、 何をやっても自信はつきません。 保証します、自信はつきません。 自分にたいして「加点主義」になることです。 「80点しか取れなかった」ではなく「80点も取れた」です。 「満点を取らねばならない」ではなく「満点を取るに越したことはない」。 加点主義、発生主義に考えられるようになると自信がつきます。 成功する人間の大多数は加点主義です。 調子が悪い時でも例えば「20点も取れた」と考えれるようになれば、 イライラも軽減し体調が悪くても心のバランスは保てるでしょう。 心のバランスが保てれば余裕が生まれ要領よく覚える方法も編み出せるかも知れません。 つまり加点主義とは・・ イライラが軽減し「1」を克服、自信を失くすことも軽減されるので 「3」もほぼ克服、余裕が生まれて「2」にもつながり、 うまい覚え方が出来、成績も安定して上がれば「3」も今よりアップ。 全部つながっています。 ちなみに質問者様の陥っている状態は「認知の歪み」というものです。 「良い悪い」というよりは「社会で生きにくい」性格(考え方)ですね。 ※ 参考URL↓(認知の歪み) http://www.ncn-k.net/azaz/nintip02_1.htm

gkmi
質問者

お礼

認知の歪みですか…聞いたことありますが まさか自分がそう言われる日がくるとは… 回答者さんのおっしゃっていることは的確だと感じました。 参考にします。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190465
noname#190465
回答No.1

うん!よく頑張ってるよ! これは適当な発言でもなく、あなたが努力してることは文章だけでしかわかりませんが 見えますからね。 とりあえず、次満点が欲しいならネットやテレビ、あらゆるものを断ち 勉強に専念することをオススメします。 イライラしちゃうなら休憩でコーヒー飲んだり早めに寝て 朝方で勉強するとか! 要領よく覚えたいとのことですが、量でしかないです。 何度も何度も繰り返し復習。そして予習。 基本的で当たり前のことですがそれが身に付いたら格段にステップアップします。 復習は今日習った授業をもう一度まとめてみたり 自分でテストを作ってみたり、テストをもう一度ときなおしてみたり。 予習ではわからない語句の意味調べや、問題をといてみたり わからないことを明確にして授業中に質問する。 授業中わからなかったことは授業後、先生に聞いて解決する。 そういう行動は周りも見てくれますし、認めてくれる先生や友達がいたりするので 自然と自信もついてくるでしょう。 友達に教えてあげることも、自分の理解力も増すので積極的に教えてあげてください。 あと、目標をもっと細分化していついつこのテストがあるからそれまでに覚えなければならない項目を書き出して 1日1日それを必達する。 おしいミスで満点にならないときはめちゃくちゃ悔しいですが、その悔しさもバネにして 過去に囚われずさっさと復習訂正を行い、明日の予習に備えるでいいと思います。

gkmi
質問者

お礼

なんか大学入ってからずっと一人だったんで、 始めて褒められた気がします。 本当は認めて貰いたくて、頑張ってたのかもしれません。 なんか犬みたいですね。 回答ありがとうございました。 勉強のやり方は絶対参考にしますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自信って何?

    周りからよく自信を持てと言われます。自分もそれはすごく感じています、自分はダメなやつだって。生まれてこのかた自信を持った記憶がありません。そのせいか自信を持つという行為がよくわかりません。そもそも、自信って何なのでしょうか?周りにも自信に満ち溢れた人がいますが、中には自信に対してちょっと意見を言ったり軽く冗談を言ったぐらいで自信を傷つけられたと怒って騒ぐ人や悲しむ人もいます。漢字では自信は自分を信じると書きますが、それは本当の意味での自信と呼べるのでしょうか?むしろ、そうなるぐらいなら最初から自信なんて必要ないのではないかと思ったりします。 そこで質問をいくつか。 a.本当の意味での自信とは何なのでしょうか? b.自信とは必ずしも必要なものなのでしょうか? c.bで必要と答えた方へ。自信を持っていない、自信を知らないと答える自分が自信を持つためにはどうしたらよいでしょうか?

  • 緑の暗記シート

    ゼブラの赤シート・緑シートってありますよね。 ノートにオレンジ色のペンで書いて、赤シートを かぶせると消えるんですが、緑シートでは何色が 消えるんでしょうか?

  • 赤ペンで名前を書くことについて

    私の職場では周知伝言があると、そのことが書いてあるプリントが配られ、そのプリントを見たら署名するという決まりがあります。 その際のペンの色は何でもいいのですが(紫、緑の人もいます)たまたま近くにいた人にペンを貸して欲しいと頼まれ赤ペンしかもっていなかったのでそれを伝えたところ 「私を呪い殺したいのか!!」と大激怒されました。 赤で名前を書くのは良くないと何となく知っていましたがここまで怒られるぐらい良くないことなのですか? (赤ペンしかないってわかったなら借りなければいいとは思うのですが...) 回答お待ちしております。

  • 自分に自信がなくなった

    医薬品のパッケージの検査の仕事をしてます。 まだ、就職して1ヶ月半なので、先輩が見たパッケージを、計数・結束・梱包、パレットに積み上げる作業が中心です。 スピードを要するので、要領が悪いと大変です。 だから、先輩がやっていることを見て覚えるように指導されます。 私なりやっているつもりが、違うみたいで厳しく注意されます。注意されると緊張して注意力が欠け、ますますミスしてしまい、更に怒られます。 要領や物覚えが悪いのはわかっていましたが、人にはっきりと「こんなに要領の悪い人は初めて見た」と言われてショックでした。「今までどんな仕事をしてきたの?」「よくそんなでやってきたね」「ここでは無理」とか言われました。 確かに、要領が悪いので人より仕事を覚えるのは遅いけど、努力はしてきて長く勤めた会社だってあります。 なんだか、ダメ人間みたいな言い方をされて、自分に自信がなくなりました。 今の会社は、誰もが精神的に余裕がない感じで、常にイライラしてます。 口ぐせ「私は見て覚えた」 私が「コツを掴むのに時間がかかる」と言ったら、「見て覚えるだけなのに?」と変な顔します。 私は、どんな単純作業でもコツがあると思います。 要領が悪いと他の会社でも同じだし、何言われても気にせず、努力しないといけないのはわかっているけど、毎日ヒステリックに「何故出来ないの!」と言われるとつらいです。 私と同期の人が三人いましたが、一人は辞めてしまい、もう一人は体調不良で休みがち、もう一人も精神的に不安定です。私も、一人で色々現場に回って、毎日パニックです。 仕事もそうだけど、生きていくことにも、自信がなくなりそうです。

  • エクセルのセルに付く三角マークって何?

    セルの左上に緑色の三角マークが付くことがあります。 1.緑色三角マークの理由 2.付いたり、付かなかったりする原因と対策 3.右上の赤色三角マークはコメント挿入だけが原因か? 以上について教えてください。

  • backgroundの色を変えたい

    ある画像のテンプレートがあり、 元々設定されているその画像の色を変化させたいので Backgroundのレイヤーをいじろうと思ったのですが Backgroundのレイヤーには鍵のマークが付いているせいか どうかわかりませんが 色を変えられません 現在そのbackgroundに設定されている色は青なので これを緑とか赤などに変えたいのですが これを変えるにはbackgroundの色を変化させなければ いけませんよね?? どうすれば良いでしょうか? よろしくお願いします

  • 授業ノート

    授業ではノートとるじゃないですか。 私の場合は、歴史と地理は授業のときに、 特に色ペンを使わないんです。 普通にシャーペンで書いていき、黒板に書いてあることで重要だなーと思ったことは赤シートで隠せば消えるペンの色で書いて、それをテスト前に赤シートで隠しながら覚えてるんです。 でも、よく授業ノートとそういう暗記ノート(ルーズリーフを使う人もいますが)って別々でやってる人いるじゃないですか。 そしたら、いちいち書き写すの面倒ですよね?? でも、やっぱり授業は授業。暗記ノートは暗記ノートで別々にしたほうがいいのでしょうか?

  • SH902ⅰ買った方に質問

    着信ランプの色は、一番上が赤、一番下が緑に光ると耳にしたんですが…これって自分で色変えたりはできないんですか??人によって色を変えるなど…教えてください☆

  • 自分に自信が持てません。

    こんにちは。今年、大学受験をした者です。 2年生の時から、国公立の電通大を目指して勉強していましたが、学力の伸びが思うようにいかず、幾つか受験した大学の中で、東京電機大学しか合格しませんでした。二日後に電通大の入試がありますが、計算ミスするし・・・英語も読むのが遅いし・・・・おそらく落ちると思っています。 今さら考えても仕方のないことですが、東京電機大は家から大学が遠いので、親に迷惑かけてまで、一人暮らしで学校に通うようになってしまいます。おまけに、祖母をそのことで泣かせてしまいました。 自分は、前々から自分のことを「できそこない」だと思っていて、何か自信をつけようと大学受験で成功することを考えていました。 ですが、この有り様です。 よく、周りの人や家族から、「要領の悪い」「人との話し方が変だ」とよく言われます。 これも自分に自信が持てない理由の一つで、確かに自覚はあります。 「要領が悪い」のは、「普通はこうするだろう」という常識が自分にないのが原因だと考えています。そう考えているから、何をやってもうまくいかないのは当たり前だと思ってしまいます。 人との話し方が変だから、友達もあまり多くいません。国語が大の苦手で(センター試験も200点満点中32点でした)、人と話をしているときでも、日本語なのに、「なんて言えばいいんだろうな・・・」と考えてしまうことも多いです。 他にも、ちょっと話を広げてしまいますが、スポーツは水泳を10年くらいやっていましたが、3年くらい練習していた友達に、ベストタイムをこされてしまいました。 自分はEDを患っています。・・・そういうわけで、男としての自信も無くしてしまっています。 でも、塾の先生からは「君のメンタルの弱さが今回の失敗の原因だから、これからはそれを克服し、努力し続けること」とだけ言われました。 自分でも、何とかしようと思いますが、大学受験でも勉強した割には結果が出なかったし、自分には常識もないし、コミニュケーション力も、それ以外でも・・・・受験がもうすぐ終わるときになってから、ネガティブなことしか考えなくなってしまいました。 なかなか自分で解決する糸口を見つけられません。 自分に自信を持つために、例えば、「俺はこれならできるぞ!」という得意分野を作るとか、なんか工夫してる人はいますか? 東京電機大学の人間には、立派になることは不可能ですか? 要領の良い人間には、要領の悪い人間とどういう考え方とかに違いがありますか? 国語やコミニュケーションができない理由は、自分には「論理力」がないからだと思い、大学生になったら出口先生の「論理エンジン(http://www.logical-thinking.biz/logic.html)」をやろうと考えていますが、この教材をやったことある人で、やっても「論理的思考力」は身につかなかった人はいらっしゃいますか?

  • EXCELで、セルの左角に緑色マークが出る?

     初心者です。教えてください。  EXCELを使って入力していると、左角に緑色マークが付く ことがあります。 なにかの警告のようですが、判りません。 右角に赤色マークは「コメントあり」ですが、緑色については 判りません。 どなたか教えてください。  なお、使用ソフトは、  OSはwindows-xp、EXCEL2002です。