• ベストアンサー

揚げ足を取るお局様の対処は?

少ない人数の職場の中で、目上のOLが、職種が違うのに 上司に私の仕事の不備(それも不備ではない)を、直接ちくります。 私に聞いてくれれば、すぐに説明可能なのに、自分の仕事は完璧ではないのに、又、そんな事をすれば、忙しい上司が気を悪くして、協調性の無い職場という事で、自分にはね返ってくるのに、気が付きません。 上司はいつもオフィスに居ませんから、毎日真面目に仕事をしていて、監査法人の方からも、「よく出来ています」と、お褒めの言葉を貰っている私の事を余り理解してくれていないようです。 目上のOLは、出張時や、その他の会合時に他の上司から目をかけられる、若い私の事が、気になるらしく、 ねたみ、嫉妬の視線を常に感じています。 職場では私の方が先に入社しました。 こんなお局様に煩わされるのは、うんざりです。 どう対処すれば良いのでしょうか? 要領ばかりよくて、実際の仕事が余り出来ていない、 わかっていない、年上のOLの仕事のフォローを するのも、もううんざりです。 普段居ないから、ちくりをそのままに受ける情けない上司にも、「一生懸命しているのに、何もこの人はわかってない」と、思うとがっかりします。 私はいったいどうすれば良いのでしょうか?

  • siddy
  • お礼率74% (86/115)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chika-ra
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.4

まず 自分の仕事はきっちりこなしましょう! お局様の小言、嫌味には耳を貸さない! 上司への報告(仕事のですよ)をきちんとする。 あなたに何ら非が無いのなら自信を持って堂々とすればいいのです! 私にも経験があります! 私は基本的に楽天家でしたのでかなりひどい事を 言われてもどこ吹く風でした…が その私でさえキレそうになるくらいの強力なお局様でした。 あなたの所のお局様と同じで仕事は中途半端 こちらがフォローしないと…って感じの人でした。 何しろ事務所に入った子が半年ともたず退職していくのです。 そこに5年いて(結婚のため退職しましたが)思った事は 「あ~ この人と仕事が出来たんだから 私はどこに行ってもやっていけるなあ~」 そう 思った事を鮮明に思い出します(笑) それから これだけは許せないと思う事があるのなら その部分だけは上司にキチンと言う事も大切ですね (一から十までではなくこれだけはわかっていて欲しいという部分ですけど) 気苦労は多いかもしれませんがこれからのあなたに 絶対プラスになりますよ! 頑張ってくださいね!!

siddy
質問者

お礼

>まず 自分の仕事はきっちりこなしましょう! お局様の小言、嫌味には耳を貸さない。 基本的なことですが、とても大事な事だと思います。 再確認して、仕事に向き合います。 >「あ~ この人と仕事が出来たんだから 私はどこに行ってもやっていけるなあ~」 余りの腹立たしさに、夜も寝られない時も有りますが、 ↑この感想文を見て、「自分一人だけではないんだなぁー」と、前向きになれました。 アドバイス有難うございました。

その他の回答 (3)

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.3

こんにちは! 社会人としては中堅程度の経験をもつOLです。 わたしは初めて就職した職場で11歳上のいわゆるお局さまに他の女性も巻き込んで孤立させられ、いじめられ、十二指腸潰瘍にまでなり、それもあって3年で会社を辞め、辞めた後も3年間、その人の夢を見ました。ある時など、話があるからと仕事の後、食事に誘われ、「部のみんなが貴女のことを困った存在だと悪く言っている。このままだったら、他の部に移してもらうように部長に話す。女のわたしにそんなことはできないと思うかもしれないけれど、そうできるように話を持っていく」と言われ、まだ世間知らずだったわたしは話をまともに受け、十二指腸潰瘍になってしまったという訳です。 でも、その後3年も勤められたのは、上司を含む、周りの理解があったからです。 確かにわたしは学生気分が抜けず、問題点も多々あったけれど、彼女の話は作り話だったのです。ただし、上司や先輩には、3年間、本当によく注意・忠告されました。 その後長い年月が過ぎ、新しく会社を設立したばかりの現在の職場に入った時、13歳年下の1ヶ月先輩がいました。彼女の場合、話を自分の都合のよい方向に変えてしまうという性格で(わたしは病的だと思っていましたが)、後から入社した自分の友達も巻き込み、完璧にわたしを悪い方向へと持って行ってくれました。 わたしはとても忙しかったのでそんなのを相手にしている暇は無く、上司も周りの男性もその辺のことは見ているだけで理解してくれていました。 ところが、女性社員の人数が増え、彼女達が愚かな事件をおこした時、何ら関係の無い私まで、女性社員のモラルが低いし、人間関係も悪いと十把一絡げで評され、今まで本当に真面目に頑張って来た仕事までも否定されてしまいました。 自分の経験談が長くなりましたが、何故かというと、昔は上司なり先輩なりが、何か問題があれば注意や忠告をしてくれました。 最近は、上司という、管理者の立場の人間でも、部下を注意したりしなくなりました。部下を管理することが職務であるにもかかわらず・・・です。 他人というのは比較的冷静に他人を見ているものです。また、人と人の繋がりも意外なところであり、こういう観点からも、人の口には戸は立てられないということなのだろうなと思えます。 希望的観測から言えば、siddyさんの上司にあたる方が監査法人の方の貴女への評価等も耳にし、冷静に貴女のことを評価してくれていたら良いのですが、正直なところ、わたしは最近の世間の風潮から考えると、それは期待しないことにしています。みんな、事なかれ主義なんですよね。面倒なことはできるだけ避けたいと。 もし、部下のくだらない「ちくり」をそのまま受け止める上司だったら、バ○につける薬は無いというのと同じで、対処のしようがありません。 siddyさんのお仕事の現状がいまひとつよくわかりませんが、何も問題の方は貴女の部下でもないし、貴女は管理職でもないのですから、彼女のフォローをすることはないのではありませんか?仕事に影響の無い範囲で無視することがベストだと思います。 以前の私でしたら、まず、相手の良い点をさがしてほめまくるとか、相手のことを好きになるように努力する等とアドバイスしたことでしょうが、今はそうは思えません。合わない相手とは何も無理して合わせることは無いんです。ただし、お給料をもらっている以上、仕事に悪影響を及ぼさない範囲で。 それから、大変失礼かもしれませんが、 >目上のOLは、出張時や、その他の会合時に他の上司から目をかけられる、若い私の事が、気になるらしく、 ねたみ、嫉妬の視線を常に感じています。 もしこの先、仕事をもってずっと働きつづけるおつもりなら、この意識は無くした方が後々の貴女の為だと思えます。 貴女が書かれた事がうそだとは思いません。けれど、上司から目をかけられているとか若い私の事が気になるとか、そういった感覚は、将来若くなくなり、上司から目をかけられなくなった貴女を苦しめるだけです。そんなことは、仕事をして行く上で、何ら貴女のキャリアにはプラスにならないのです。 また、その辺の貴女の感覚は恐らく問題のお局様にも伝わっているのではないでしょうか? きついことを書きました。 職場は1日の殆どの時間を過ごすところです。 どうか少しでも快適に、貴女にプラスになるような時間をお過ごし下さい。

siddy
質問者

お礼

何もきつい事は書いておられません。 何処にでも、私のような事があるのですね。 >十二指腸潰瘍にまでなり、それもあって3年で会社を 辞め、辞めた後も3年間、その人の夢を見ました。 辛かったでしょう。 私は参考にしてそうならないようにします。 >目上のOLは、出張時や、その他の会合時に他の上司から目をかけられる、若い私の事が、気になるらしく、 ねたみ、嫉妬の視線を常に感じています。 私のおごりです。意識を変えていきます。 有難うございました。

  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.2

私は昨年まで管理者の立場でした。たしかに一人~二人はそのような 人がおられます。またその人が辞めてもなぜか、だれかがそのように なります。言ってもその場が良いだけです。そのようなことで 辞めろと言えないのが辛いところです。でも上司また管理の人は 見ていますよ、よく気をつけて見てください、どこか気がつかなかった ところが見えてくると思います。

siddy
質問者

お礼

私にもスキがあるのかもしれませんネ。 コツコツと仕事をこなして行きます。 管理者の立場からの意見が聞けて、良かったです。 有難うございました。

  • pco1633
  • ベストアンサー率21% (199/925)
回答No.1

辛い状態ですね・・・・かなり難しいと思います。 昔、私も同じような状況で2年ぐらい我慢しましたね・・ 結局お局様(私の場合は一年先輩で年上でした)が退職して初めて回りの 人や上司が私の仕事に気づいてくれました。 また、その頃には後輩が育って発言権を少し持ってくれたので 上司に対して意見してくれたりで実質「報われた」と感じました。 情けない上司とお局様にはさまれて、大変だと思いますが きちんとした「ほうれんそう」(報告・連絡・相談)をまず上司にする事と 年上とはいえ後から入社した人間にへつらうことは無いと思いますので 出来ていない仕事があるなら黙ってフォローせず、きちんとこなして もらうように話するべきと思います。 見ている人は見ていますので、頑張ってまけないでくださいね。

siddy
質問者

お礼

忘れかけていた「ほうれん草」を、新たに思い出しました。励ましのお言葉、有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 揚げ足を取る上司との上手い付き合い方

    長い文章です。 新入社員として、上司への接し方に悩んでいます。 憧れだった貿易関係の部署に配属されて3カ月がたちました。 最近上司からよく「人の話をちゃんと聞いていないように思える時が度々ある」、 「新人としてもっと自覚をもって行動しろ」といった主旨の注意を受けることがあります。 当人としては、特に生意気な態度など取った記憶はなく、そのような言葉に戸惑うばかりです。 また、いちいち新人の私の揚げ足をとるような発言をする上司が居ることにも戸惑っています。 具体的に例を挙げると、取引先との電話応対の際、先方から聞かれたことで分からないことがあり、 私が困ってしどろもどろになった後このような会話がありました。 「今動揺していたでしょ?」 「いえ、分からないことがあり、困ってしまいまして・・・」 「だから動揺したんでしょ。君はいつもああ言えばこういうなんだから。」 新人研修では、上司や先輩の言う事になんでも「はい」と答えなさいと言われました。 上記のようなたわいもない事なら良いのですが、明らかに誤解なので弁解したい時も 「言い訳しないで」と言われます。 私はこうしたプロセスを経て、この結果に至りましたという説明は、やはり上司からすれば「私悪くないもん!」という幼稚な言い訳にしか聞こえない。 動揺してテンパって真っ白になることと、単に分からないことがあり口ごもることは違います。 でもそんな時も「ははは・・・」と笑顔でごまかして、おっちょこちょいな女の子を演じ、次に進んだ方が楽という事にやっと気付き始め、態度を改めるようになりました。 どうせ仕事が出来るようになれば、ドジキャラとは卒業ですので。 ただその上司は少々人をからかうのが好きなようです。 (上司は客観的に見ても新人に対する面倒見が非常によく、 尊敬出来て頼りがいのある方です。) 私が仕事で失敗したときに、皆のいるところで「いじる」ような発言をします。 確かに何年も仕事をしてきた皆さんからすれば、誰も考えつかないような馬鹿馬鹿しくて 笑ってしまうようなミスの内容です。 ですが、私は真剣に仕事をしています。職場の人のうけなど狙う訳がありません。 皆の失笑を買われ、若干心苦しいです。それならまだ一喝してくれた方が心が楽です。 また、この前やや気になる事が起こりました。 私が水の入ったバケツを狭い廊下の中央に置いて、掃除をしている最中に別の上司に呼ばれました。バケツとモップを端のほうに置きながら、「今行きます」と言えばいいものを、 とっさに「少々お待ちください」と言ってしまいました。(10秒でも待たせることに変わりはないと思いました) その上司のもとに着いた時、例の上司から「上司が来いと言ってるんだから、すぐに来いよ。本当にいつも独りよがりな奴だ。独立して起業するしかないよね(笑)」と言われました。 狭い廊下にバケツを数個置きっぱなしにしては、他の人の邪魔になるから片づけなければいけない。 明らかに見れば分かるでしょう。なぜその10秒が待てないのでしょうか。 でもまた「ああいえばこういう」と言われそうで、その場は割り切って謝罪しました。 私は仕事は完全に割り切っていますので、職場で受けた発言自体にいちいち傷ついたり腹を立てたりしません。 ですが、例の上司がその後、 「あいつは上司が呼んでいるのに無視するんですよ」と事情を知らない別の複数の上司に、 苦笑いしながら報告しているのが聞こえ、気になりました。 これは明らかに業務には関係なく、報告・連絡する必要のない事です。 まだ一緒に仕事をしたことのない上司に、私に対する誤解を与えかねません。 例えば仮にその上司と仕事をすることがあって、私が少しでもふいに聞いていないのでは?というそぶりを見せてしまった時、他の部下であればさほど気にならないところを、「やっぱりこいつは人の話を聞かないやつなんだ」と思われるでしょう。 ただでさえ狭い職場なのに、人間関係に亀裂が生じてしまいかねません。 先ほど申し上げたように、仕事で不用意に注意されたり笑われたりといった精神的苦痛は、 割り切るようにしています。そんなこと気にしていたら仕事が覚えられません。 ただし、その分人間関係には最新の注意を払っております。 最初の話に戻りますが、「話を聞いていない」と言われるのは、必死に覚えようとメモに気が集中するあまり、アイコンタクトが足りてないせいがあるのかもしれません。 それは素直に気をつけていきます。 「新人の自覚が足りない」も、渋々ながら何でもはいはい従うと割り切り、 今以上に積極的に下っ端のできる仕事をするので言われなくなると思います。 ですがその様に言われた外的な要因として、その上司が職場で私のミスや素振りをいちいち皆の印象に残るように盛りたてていることも関係しているのでは・・・と疑ってしまいます。 こんなことを言えば人のせいにするな、と言われるかもしれませんが、 ミスを報告することは少なからずミスをした本人にレッテルを張る行為です。 自分が逆に周囲の先輩の立場だったら、私のような後輩の失敗が 際立ってが印象に残ってしまい「またか、やっぱりなあ」と思うはずです。 このような部下の揚げ足をとるような上司に対して、部下はどのように上手くふるまうべきでしょうか? 何か助言を頂ければ幸いです。 誰にも相談することが出来ず、自分でも書きながら気持ちを整理していた次第です。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • どう対処すればいいでしょうか?

    営業職なのでノルマがあるのですが、同じ課の女性たちの妬みがすごいです。 私が出来ていて、同僚たちが出来ていない時、やたら風当たりがキツくなります。 同僚と言っても年下の先輩で、社歴も長いのです。そのうちの一人の女性はものすごく負けん気が強く、邪魔だと思った人間は、陰湿な手を使っていびったりしてきたようで、これまで何人もの女性が入っては辞めていったとのこと。別の課で仲良くしている女性も 、かつて私の課にいたのですが、その女性の妬み等が凄くて辞めようとしたらしいのですが、上司に止められて異動したそうで‥ ただ上司には気に入られており、彼女の言うことは何でも通ってしまうのです。例えば私がした小さなミスも拡大して上司に伝えられているのですが、それを上司はそのまま鵜呑みにして信じていたり、とにかく邪魔だとおもえば何をしてくるかわからないところがある怖い女性なのです。 上司には私はあまり気に入られてないようなので、この先、また私も追い詰められて行くのかと思うと、辛いです。 周りの人間も仕事がトップクラスにできる彼女にチヤホヤし、持ち上げている雰囲気で、彼女と対立してしまえば私が不利になることは目に見えています。 長く続けたい仕事なのですが、どうすればいいでしょうか? 似たような経験がある方アドバイスお願いします。

  • お局さんへの対処法

     職場のいわゆるお局さんのことで悩んでいます。小さな職場(全員で5人)です。うちのお局は、別に意地悪をするとかではないのですが、他人の気持ちにちょっと鈍感なのかな? 自分からすすんで仕事をする人ではなく、なにかと理由をつけて、楽な仕事をするのです。楽な仕事とはいえ仕事は仕事な事をしているので、責めることもできず・・・。 残りの若い職員は、そのぶん、負担も大きくなっています。。。。 上司も、お局にしっかり尻に敷かれているような状態。お局さん、頭がよく、口が達者なので、文句も言えないんですよね~。    どうしても同じ職場に長くいると、井の中の蛙になりがちですが、そういう人への上手い対処法があったら教えてください!!  

  • 病気を理解しない上司との対処の仕方

    職場で気の会わない上司がいます。 向こうは、 「やる気ないのなら辞めろ」 とまで言います。 もちろん、私はやる気あります。 そして、 「眠そうな顔して、机に座りやがって。」 ともいいます。 実際、数ヶ月前 私、躁鬱病で薬を飲んでおり 眠気で気を失いそうになったり 眩暈や立ちくらみがしてました。 そして休業しました。 でも、辞める気はありません。 症状もよくなってきているし。。 もう、だいぶ 上記のような酷い状態は、薄れてきています。 ただ、やっぱり躁鬱病 などを理解しない上司や 躁鬱病が怠け病と同じに捉えている人も やっぱり、世の中にはいますよね。 休業していて、それから 医者に職場復帰OKのサインが出て 今、午前中だけ勤務させてもらっているのですが 職場でも冷たい視線を感じます。 職場復帰したら、0%から100%へと 一気に仕事の質と量を求めてきます。 こういう、上司にはどう対処したら? また、全般的になにかアドバイスあれば お願いします。

  • あげあしとりばかりの同僚

    サービス業で経理の仕事をするパート社員です。 社員3名パート6名の職場です。 私のあげ足取りばかりの同僚について悩んでいます。 彼は大分年下の社員です。 しかし、経理全般の仕事をまかされていて、とても大変、社員の彼は、気がついたらすべて私の書類のチェックだけが仕事のようになっていることを知りました。残業をするために私の伝票のチェック他をまっています。夜遅くまで残業し放題で給料をとてもたくさんとっています。住宅ローンをかかえ、子供が生まれるそうで、上司も黙認しているようです。 その同僚がどうでもいいようなミスを、バカにしたような口調でつついてきます。まるですべてチェックだけが仕事と、自分たち社員の給料計算だけが仕事のように見えます。輪つぃに頼むときだけ下でにでて、それが済むとまた、えばりちらす同僚が許せません。 ギャフンと言わせるのは無理でも、ばかにしたような態度をやめてもらうことはできないものでしょうか?彼は地方公務員です。 よろしくお願いします。

  • 思わせぶりな男子

    職場に思わせぶりな男子がいました。 彼32歳 私25歳です。 駅の改札まで送ったり 可愛い褒めたり、 ハイタッチしてきたり しかし、その男子はみんなに思わせぶりな態度をとってることがわかりました。 そんな 彼を私は一瞬好きになりそうになりました。 彼は多分わたしが気があることに気がついています。 彼はまだわたしが気があると思っていて、 視線を送ってきたり 手を触ってきたりするのです。 それでわたしがキュンキュンしてて、 まだ俺30超えてるけど いけるなとかでも思っているとむかつきます。 もう気がないことを彼に感じさせたいです。 どんな態度をとるべきでしょうか?

  • 困ったお局

    ほうれんそう(報告・連絡・相談)の出来ないお局がいます。(事務員) その為、仕事にも支障が出てきています。 仕事中は誰にも行き先も告げずフラッと出掛けます(笑) (私用で出掛けてると思われても仕方ないですよね?) 最初の頃は話しもしていました。 けれど、とてもお天気屋な人で、話しも自慢話?的な話しが 多いので、話しするのも苦痛になり、今ではほとんど話しません。 だからと言って、仕事の事は話すべきだと思いませんか? あと、キーボードを叩く音やらファイルを閉じる音やら バンバンしてかなりの騒音を事務所中響かせています(笑) 更年期障害?って言ってやりたいくらいです。 母親や姉、旦那、古くからの友人によく愚痴っていますが、 上司に相談すれば?とか、おべっか使って上手くやれば?とか言いますが 上司はお局の言いなり・・・というか変わった上司ばかりだし、 それにこの先上手くはやっていく気はありません。(生理的に受け付けなくなってます。) 母親は「そんな人の為に辞めるのだけはダメよ。辞めてくれって言われるまで いなさいよ。」と言っています。 もちろん私もあんな人の為に辞める気はさらさらありません。 こんな人だから仕方ない、こんな風にしか出来ない可哀想な人なんだ と思うようにしてイライラをなんとか抑えています。 みなさんの職場にはこんな困ったおばさん居ませんか? 居たとしたらどういう風に付き合ってますか?

  • お局様への対応

    30代のパート主婦です。 私より5歳年上の、正社員の独身女性に困っています。 性格がキツく、それは職場全体が、認識している状態です。 口を開けば、悪口や愚痴ばかりです。 聞いていてうんざりします。 まるで、自分中心に世界が回らないと気に入らないと言っているようにも聞こえます。 ただ、お局様だけあって、勤務年数が長いので、何でも知っていて仕事が出来るので、回りは何も言わない状態です。 それでも、上司はその状態を見ていて、目に余る物があると良い、お局様を、担当の仕事から外し、別の仕事の担当に変更しました。 私は、担当変更はありませんでした。 その事が、相当気に入らなかったらしく、自分より下で立場の弱い人(私)に八つ当たりしてきます。 「ムカツク!」など平気で言いますし、上司から報告を受けていなくて、知らない事でも、まるで何でそんなことも知らないの?的な言い回しで、意地悪な発言をされます。 「それは、まだ上司から聞いていませんでした。」など、言うと、歯応えしたと、余計に怒り出し、持っていた、書類を投げつけられた経験も有ります。 毎日毎日、こんな状態で、心が折れそうです。 上司にも相談しましたが、こんな性格で、ましてや年のいっている人に、何かを言った所で、聞く耳を持たないだろう。と言われました。 だから、職場の人間関係がおかしくならないように、お局様を担当の仕事から外したのに・・・。と言う言い回しでした。 この先、こういう人とはどうお付き合いしていけば良いんでしょうか?

  • 美人は嫌われない

    職場で男性に嫌われてる美人がいます。よく同性に美人が妬みで嫌われるのはありますよね。 この話を男性にしたら「美人で異性に嫌われる奴は100%いない」「たぶんその人は思ったより美人じゃないんだろう」と言われました。 そんなものなんですか?美人というだけで仕事が怠惰、協調性がなくルールも守らない。 そういう人が職場にいても、美人だから嫌いにはならないんですか?

  • (職場内)人間関係での出来事

    昨年10月の出来事なんですが、仕事の役割分担を決める会合の席上で普段から付合いの深かった上司、同僚2名と口げんかとなってしまいました。上司から私に発した「何を今更・・・てんだ」と、人をなめ下した言葉が今でも忘れられません。口げんかと言っても私のほうは一般的な尊厳語で自分の主張すべき意見を強い口調で発したつもりです。結局彼ら(2名)と言い争っても席上の問題は解決しないと思い、彼らの指示を飲み込みましたが、上司が発した私に対する言葉が忘れられません。普段から職場全体の協調関係を築くリーダー的役目で上司、同僚、後輩へ気を配ってきました。今後、私はこの上司に対しどのように対応したら良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう