• ベストアンサー

外国車の特色

よく 輸入車は設計思想が違うから、、、(国産車と比べて)と言いますね。 パーツを交換して長く使うのがヨーロッパ車(飽きが来ないデザインやシンプルな味付け) 使いぱなしでも壊れない国産車(内装や見える部分に拘る、ある程度で使い捨て) 上記はことば足らずですがこんな感じですね。(突込みはなし でお願いします) ではもう一角の アメ車はどんな感じでしょうか? (品質悪そうで大きいだけ、、、古いイメージです、今時のものはどうでしょうか?) また韓国車あたりはやはり日本車と同じ感じでしょうか? ご存知の方お願いします。

  • Lead90
  • お礼率69% (1405/2025)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.5

>よく 輸入車は設計思想が違うから、、、(国産車と比べて)と言いますね。 このあたりは、誤解を招く(知らないだけ?)表現だと思うのですが「国産車」と言うよりも、「日本メーカーの国内仕様車」と言った方が正確でしょう。 国内メーカーでも欧州仕様車はボディー剛性からして欧州車と遜色ありません。(生産プロセスが国内仕様と異なっている場合が多い) これは、使用される場所の法規や環境、マーケットで要求される性能(デザイン・仕様)が変ってくるからです。 「輸入車」と言うのも、今では大方は「欧州車」の事を指していますね。 バブルの頃は大きなアメ車がブームでしたが・・・。 アメ車と欧州車では全く性格(設計思想)が違いますし(それが個性として表れている)、日本車は、良い所取り(どちらかと言うと欧州車風アメ車)。韓国、中華はまだ歴史が浅く、ポリシーが見えてきません。(多分日本車寄り?) という感じでしょうか。 品質に関しては欧州車もアメ車も日本の品質管理ノウハウを吸収して格段にレベルが上がってきています。 韓国・中華の品質は・・・・どうでしょうね~。

Lead90
質問者

お礼

>アメ車と欧州車では全く性格(設計思想)が違いますし(それが個性として表れている) 正にここの違いを聞きたいのですが??? ココの説明を是非具体的にお願いします。 欧州車と日本車は良く言われるのですが、アメ車との違いをまず聞いたことがない。 大きさ(排気量、サイズ)、くらいでしょうか、、。 まずはありがとうごじあました。

その他の回答 (5)

回答No.6

>アメ車はどんな感じでしょうか?  土地柄、フリーウェイをヒタスラ、静かにユルユル走ったりするのが得意です。  1960年代に輸出した日本車は大陸横断が出来なかったそうです。  キャディラックは、ハードブレーキ2回でフェードを起こすそうですが、  高齢者のためのクルマなので「それで良い!」と判断されています。  アメリカの中流家庭にあるリビングソファの造りを見ればイメージし易いかと。 >(品質悪そうで大きいだけ、、、古いイメージです、今時のものはどうでしょうか?)  ドアの内張りの中にコーラの空き瓶が入っていたり、  ショックアブソーバーが付いていなかったり、品質管理がズサンだったことは昔話。  QC(Quality Control)は現代レベルです。  日本人は、レスポンスというかピックアップというか、  信号発進の際に機敏な加速を好む傾向があるため、日本車はガソリン噴出量が多い。  なので、同じ排気量であればアメ車の方が燃費が良い。  アメ車がガス喰いと言われたのは、エコ(ロジー)が言われる前のことです。 >韓国車あたりはやはり日本車と同じ感じでしょうか?  ソウルのタクシーで何回か乗ったことはありますが、ボディがヤワな感じを受けました。  パンクしたからタイヤを交換使用としてジャッキアップしたところ  ボディにジャッキが喰い込んで行った、とカーグラフィックで呼んだことがあります。  気乗りはしなかったが、反対側も試したところ同様にメリメリと。  クルマ造りのノウハウが足りないのだと思います。

Lead90
質問者

お礼

韓国車は まだまだの感じですね。 ありがとうございました。

回答No.4

オフセット衝突で運転者死亡の韓国車が同じですか、鉄板が厚いから日本車より安全だと豪語していましたが、デザインはヨーロッパや、日本車のコピー、アメ車より全然悪いでしょう。 少なくともアメ車は運転席は潰れないです。 まあ、後部座席まで潰れる中国車より、韓国車の方が多少まし、でもYoutubeの動画でも、アクセルを踏んでないのに某即する韓国車を日本車と比較するのはどうかと思います。 日本車は車種を作りすぎと、デザインのローテーションが早すぎるので仕方ないかも。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.3

パーツを交換して長く使うのがヨーロッパ車 違います 日本では日本車と同じ使い捨て  だから型落ちヨーロッパ車は新車価格に対して二束三文 長く乗り続ける人なんて滅多に居ません 日本車は使い捨て 違います 使い捨てるのは 〔勿体無いを忘れた〕日本人だけ 違うのは 車でなくて 使用者です

noname#196301
noname#196301
回答No.2

ダッジのバンに乗っていバイク屋の話では、 「最近の車やバイク(ハーレー)は、外はアメリカ製だけど、電装やサス、エンジンの中とかの主要部品は日本製だから壊れないですよ。」 ということでした。 何でも同じのを2台乗り継いでて、以前のは細かいとこが壊れたものの、乗り換えた今のは、全然壊れないとか。 大型バイクを普通に積んで遠出できるのはアメリカ車ならではかと思います。 排気量は4Lだか5Lとか聞いたのですが、忘れました。 ゆったりした乗り心地やトルクは凄いものの、燃費は悪そうです。 その面では乗り手を選ぶかも。 韓国車は、日本車に似た感じではあるものの、パワーが無く、乗り心地が悪い。といったところでしょうか。 一昔前の日本車のような感じ。

Lead90
質問者

お礼

アメ車は何しろ大きさ(ダケ)が特徴ということでしょうか? 壊れは日本車並になった。 韓国車は以前の日本車、わかりやすいですね。 ありがとうございました。

回答No.1

フランス・ドイツ・アメリカ車を乗り継いで、現在は経済的な理由により国産に載っています。 あくまで私的な感想ですが・・・ ヨーロッパ車・内装はシンプルでまぁまぁお洒落な感じ。機関も問題ないが、電気系統が弱い。 アメリカ車・車体が大きい分室内ゆったり。シートも大き目でGOOD。ただ作り的には雑な部分が多い。       年配の方はよく「アメ車は壊れやすい」といいますが、最近の車はそんな事はない。 韓国車は乗ったことがないのでノーコメントです。 個人的にはアメ車が一番です。ただ、排気量が大きい車が多いので街乗りしていれば燃費はがた落ちです。 車は自己満足で乗るものだと思っておりますので、自分が気に入った車であれば、多少の不便は苦になりません。 完璧を求めるなら、やはり国産しかないでしょう。。。

Lead90
質問者

お礼

アメ車は日本車を大きくした(燃費も悪い)ような味付け、ということでしょうか? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 輸入車に乗って楽しいとは?

    BMWに長く乗っています。 今でも確かに乗って楽しい、運転が楽しい、です。 レクサス(友人より借用)、やクラウンも乗りましたが、まったく乗るだけ(移動するだけ)の車ですね。 カローラの延長線と言う感じです。 ここのカテでも、BMWに限らず、輸入車(概ね欧州車)は乗って楽しい、ということを言う回答も多いのですが、これは具体的に国産車とどこが違うのでしょうか? 全ての設計思想、だとは思うのですが、決定的に違うところや構造を教えてください。 違いを感じる、と思われる部位・パーツでも。 車はほとんどDIYするので、構造は概ねわかっています。

  • 輸入ポテトVSスーパーのジャガイモ

    業務スーパーでヨーロッパ産の冷凍ポテトが198円で買えます。油で揚げるように書いてありますが、油は体に良くないので、そのまま電子レンジで6分くらい加熱して、塩を振りかけてたべます。とても美味しいです。しかし、食べ終わった後唇がひりひりします。 スーパーのジャガイモ薄く切った後、レンジでチンしてたべるのもまあまあおいしいです。すごくおいしいわけではありません。こっちは食べ終わった後も唇はひりひりしません。 両方食べて思ったのですが、輸入冷凍ポテトは味付けやその味にハマる麻薬(大げさですが)に近い調味料が入っているのかな?何か、ポテトが崩れないようにワックスでもかけられているのかな? また、ヨーロッパから日本までかなり距離があって、それで198円だから、品質は大丈夫なんだろうか?農薬等の害などはあるのだろうか?スーパーで売っているジャガイモはおそらく、国産だろうと思います。同じくらいの値段です。どちらのポテトがどのようにお得なのでしょうか?教えてくれると助かります。

  • 内装のおしゃれな車を教えてください!

    1年後くらいに車を購入しようと考えています。 内装がおしゃれだと思う車を教えてください! 条件としては軽自動車以外を検討しているので、1000~1500ccクラスで、かわいい感じ、かっこいい感じ、どんな雰囲気でもいいです。内装に一工夫あるな、と思う車がいいです。国産車、輸入車どちらでもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 輸入車の制動距離とダスト

    ダストが多いドイツ車です(ヨーロッパ車全般もだと思います、全ては知りませんが、、) よく、ブレーキの効きが違うのでダストが多いという説明を聞きますね(設計思想が違う) →だから ホイールが汚れても仕方ない、という説明 それはそれでよくわかる気はするのですが、具体的に制動距離を明示して、国産車との差を明らかにしていることはあるのでしょうか? どうも検索できませんでした。 車メーカー(日本法人)として、逆にセールストークに十分利用できる(活用できる)内容ですが、カタログを見ても 単に***ブレーキシステムとだけ記載されているに過ぎません。 確かに ガツンと効いている感じはするのですが、、、制動距離は同じ(大差ない)??? 詳しい方、データ(国産車比較)などありましたら教えてください。

  • 地元ではどうなんでしょ?

    輸入車は憧れますね、奥深い乗り心地、高速の安定性、高い安全装備などなど。皆さんのお話を聞いていると、大衆輸入車なら90年代後半からは故障も少なくなり維持費も国産+α程度のようです。でも、運悪く重大なトラブルに見舞われるとン十万が飛んでいく怖さがあるようで・・この世界に踏み込むべきか悩むところです。 さて、輸入車はコンデション維持が大切だと聞きますが、母国ヨーロッパではどうなのでしょう?10万キロ以上乗ると聞きますが、あちらの国民の皆さんは日本の輸入車愛好家みたいにメンテに気を使って、お金も掛けて維持しているのでしょうか(あの品質なら修理屋はさぞかし儲かっている?)。失礼ながらイタリアの人などそんなに几帳面には思えないのですが(笑)。

  • peugeot206とvolks wagen Polo

    2台目を新車で購入を検討中です。個人用小回りが効き安全装置に重点をおきます。 peugeot 206かvolks wagenのPolo 4doorsが候補です。 これらのいずれかの1、2年以内製のを実際に乗用されておられて、気がつかれた良い点、良くない点等について忌憚なき客観的かつ経験からにじむオピニョンをお願いします。 ドイツとフランスの乗用車への設計思想の違いの領域になるかも知れません。現有車はドイツ車です。 なお、トランスミッションはATに決めています。フランス出張の際レンタカーしてアメ車や国産車のAT設計との違いは経験していますので、そういうことは一応承知しています。 以上

  • オーケストラに合うスピーカー探してます!

    オーケストラに合うスピーカー探してます! 現在アルテックA7を使用してるんですが、最近オーケストラを主に聴いてます。 オーケストラと言っても、クラッシックのオーケストラじゃなくてアメリカ的なロック的なオーケストラです。結構激しいです。(たとえばブライアンセツッアーオーケストラなど) A7だとヴォーカルやJAZZには最高なんですが、オーケストラになるとカンカン、キンキン疲れて聴いてられません(笑) ヨーロッパのスピーカーも色々聴いてきましたが、たとえばスペンドール、B&W、HARBETHなど ヨーロッパのスピーカーは私の好みには合いません。 けなしてるわけではありませんが、ヨーロッパのスピーカーは音がこもってる感じと言いますか、くすんでる感じがあるように聞こえて あのような味付けなんでしょうけど私の好みには合いません。 アメリカのスピーカーだと明るい感じ、抜けが良い 私はこのようなイメージ持ってます。 JBLの4311も結構ツィーターの音がきつく、カンカン言ってました。 こんなもんなのでしょうか? そこで結構激しい曲のも合うオススメのスピーカー教えていただきたく投稿いたしました。 出来ればなんですが、アメリカのスピーカーが良いですね!(国産は・・・(泣) 宜しくお願いします。

  • 初めての外車・アウディ

    今まで国産ばかり乗ってきたのですが、今回乗り換えるにあたり どう考えても国産に欲しい物がなく、そんなときアウディ新型A6を見かけました。 スタイリングに惹かれかなり購入に傾いているのですが、 やはり気になるのは故障です。新車での購入予定ですが、 ネットで見てみても、最近の輸入車はそれほど問題ないというのと、 その逆とまさに真っ二つという感じです。 延長すれば五年まで保証もついているようですし、 ディーラーに持っていけばすぐ直るような簡単なトラブルなら多少は構わないのですが、 ある程度大きなトラブルというのはどんなものなのでしょうか? 今までの車ではほとんどトラブルらしいものがなかったもので・・・ また、最近は日本のパーツも結構使われているとも聞いたのですが、 この点についてはどんなものでしょう? 特にATと電装系が気になります。

  • パトリック(シューズ)について

    パトリックシューズの愛用者なんですが、この前ヨーロッパ旅行した時にデパートで、「パトリックある?」って聞いたら 「ハァ?」って感じでそんなブランド無いとの事。 公式サイトではフランス発を謳っていますが、他HPでは9割は日本産とのことでした。  パトッリク社ってほとんど国産メーカーって考えてよいのでしょうか?公式HPで書いてある以外の詳しい会社情報をどなたか教えてください。ウィキペディアにも記述が無いんで気になってます。  ちなみに日本製と解ってあの高価格、高品質に納得。  これからも愛用したいと思います。

  • ママがプジョー?!

    車のことは初心者ですので、よろしくお願いします。 1歳8か月の娘がいる30代のママです。通勤、保育園の送迎と1日往復30キロ、年間にして約7000キロ走っています。 現在トウディに乗っていますが、娘の乗降、大量の荷物の出し入れを3ドアですることにほとほと疲れました。 燃費はいいのですが、運転自体もあまり楽しい車ではなく、疲れます。 前回↓ http://okwave.jp/qa4523904.html でいろいろご意見を伺いました。大変参考になり、現在新車の試乗に奔走しています。 さて、ここからですが、先日街中でビビビとくる車に出会いました。ネットで調べるとそれは「プジョー1007」でした。 外観、性能、内装、シートアレンジ、ギア、どれをとってもほぼ理想的なものでした。 しかし国産車はおろか、外国産に乗るのは初めてです。そこで、次の点が気になりました。 1.故障・修理の場合は?⇒この車種は2年間しか履歴(輸入か製造かわかりませんが)がなく、果たしてスペアパーツなどがいつ尽きるのか・・・ また、フランスからお取り寄せなどになると、数週間車に乗れない日々が続くのでしょうか?(代車があるかな?) 修理は販売店まで持っていかないといけないのでしょうか? 2.燃費・保険 ハイオク車にガソリンを入れてもいいのでしょうか?(←知り合いがやってます)また、保険は国産車より高いのでしょうか? 3.盗難装置⇒つけた方がいいのでしょうか? また他に何か国産車とはここが扱い違うよ!ってことで注意すべきことはありますでしょうか?